1: 名無し 2024/07/15(月) 09:39:56.82 ID:E+8Eg+XD0
Appleの店員さんと記念撮影したわ
2: 名無し 2024/07/15(月) 09:40:49.98 ID:E+8Eg+XD0
仕事で使えるかと思ったけどやっぱり長時間は向いてないわ。疲れる
3: 名無し 2024/07/15(月) 09:41:39.39 ID:qoP9UYOl0
金持ち🤩
4: 名無し 2024/07/15(月) 09:42:14.00 ID:eNA3VHxRH
みして
スクショとかできるやろ
スクショとかできるやろ
5: 名無し 2024/07/15(月) 09:47:27.13 ID:E+8Eg+XD0
6: 名無し 2024/07/15(月) 09:49:39.25 ID:3m3LGGuv0
これ買ったら何ができるんや🤔
10: 名無し 2024/07/15(月) 09:52:08.18 ID:E+8Eg+XD0
>>6
Macの画面をミラーリングして寝転びながら作業できるから便利と思ったけど目は思ったより疲れるわ
Macの画面をミラーリングして寝転びながら作業できるから便利と思ったけど目は思ったより疲れるわ
82: 名無し 2024/07/15(月) 11:17:10.62 ID:z6Ulkk6Q0
>>10
情報過多で脳がつかれそう
情報過多で脳がつかれそう
7: 名無し 2024/07/15(月) 09:50:50.21 ID:E+8Eg+XD0
8: 名無し 2024/07/15(月) 09:51:11.44 ID:qCRXEQcO0
正直欲しい
9: 名無し 2024/07/15(月) 09:51:28.67 ID:qoP9UYOl0
10万くらいになったら買うんやけどな
12: 名無し 2024/07/15(月) 09:53:24.13 ID:mIrV2o1hH
軽いんか
13: 名無し 2024/07/15(月) 09:53:31.47 ID:GxQcP8zw0
クエストでいい
ぉわり
ぉわり
29: 名無し 2024/07/15(月) 10:03:00.43 ID:h+N6lQ+H0
>>13
それは両方使わないと言ってはいけないセリフ
それは両方使わないと言ってはいけないセリフ
15: 名無し 2024/07/15(月) 09:54:04.88 ID:GxQcP8zw0
これってVR特有の視界中央がちょっと途切れる感じとかも無いの?双眼鏡みたいな
20: 名無し 2024/07/15(月) 09:59:23.55 ID:E+8Eg+XD0
>>15
一切ないで、そういうビジュアルにこだわるのはさすがアップルやなと思ったわ
一切ないで、そういうビジュアルにこだわるのはさすがアップルやなと思ったわ
23: 名無し 2024/07/15(月) 10:00:16.91 ID:GxQcP8zw0
>>20
それはすごいな
それはすごいな
16: 名無し 2024/07/15(月) 09:54:25.01 ID:pcmKx5gL0
頭につけるやつは絶対途中で面倒になって使わなくなるってPSVRで学んだからな
いい勉強代になったわ
いい勉強代になったわ
18: 名無し 2024/07/15(月) 09:54:55.56 ID:GxQcP8zw0
>>16
あんな糞をものさしにされても( ◜ω◝ )
あんな糞をものさしにされても( ◜ω◝ )
21: 名無し 2024/07/15(月) 09:59:38.23 ID:pcmKx5gL0
>>18
締め付けの調整とかレンズ拭き拭きとかが面倒やねん
スペック関係なく頭乗っける系は面倒って思ったわ
締め付けの調整とかレンズ拭き拭きとかが面倒やねん
スペック関係なく頭乗っける系は面倒って思ったわ
17: 名無し 2024/07/15(月) 09:54:32.23 ID:GxQcP8zw0
クエスト3が安すぎるんだよ
19: 名無し 2024/07/15(月) 09:57:37.64 ID:E+8Eg+XD0
22: 名無し 2024/07/15(月) 10:00:01.04 ID:AVcf4nSBr
quest3との比較がしたいのにデモ機を見かけない
家電量販店じゃなくてアップルストアにしかない感じ?
家電量販店じゃなくてアップルストアにしかない感じ?
27: 名無し 2024/07/15(月) 10:02:02.09 ID:E+8Eg+XD0
>>22
みたいやね、体験でも店員さんに教えられながらセットアップしたわ。iPhoneみたいにシンプルではなかった。
購入後も説明書にも細かいこと色々書いてたし、セットアップもデモと違ってやること多かったわ。
みたいやね、体験でも店員さんに教えられながらセットアップしたわ。iPhoneみたいにシンプルではなかった。
購入後も説明書にも細かいこと色々書いてたし、セットアップもデモと違ってやること多かったわ。
24: 名無し 2024/07/15(月) 10:00:26.68 ID:h0AkNPBL0
60万だっけ?
意外と安いな
意外と安いな
30: 名無し 2024/07/15(月) 10:03:26.75 ID:E+8Eg+XD0
>>24
ワオは65万したけど正直な感想はこれで65万なら安いと思ったわアップルさんよう頑張っとると。
使ってる間はとにかく感動はするんやけど最後は疲れるんよな
ワオは65万したけど正直な感想はこれで65万なら安いと思ったわアップルさんよう頑張っとると。
使ってる間はとにかく感動はするんやけど最後は疲れるんよな
31: 名無し 2024/07/15(月) 10:03:28.43 ID:RY/Dy6vQ0
重さとかはどうや?
36: 名無し 2024/07/15(月) 10:05:56.33 ID:E+8Eg+XD0
>>31
うーんやや重いな。重いより装着してる圧迫感がきついな。
うーんやや重いな。重いより装着してる圧迫感がきついな。
34: 名無し 2024/07/15(月) 10:04:56.15 ID:E+8Eg+XD0
近くにAppleストアあるニキはとりあえず体験だけしてみるといいで、店員さん曰く飛び込みでも行けるみたいやわ
30日以内なら返品できるから、もうちょい使って考えるわ
30日以内なら返品できるから、もうちょい使って考えるわ
35: 名無し 2024/07/15(月) 10:04:56.87 ID:2Vd9BZwP0
天下のアップルさまやろ
これエロで活用できる?
これエロで活用できる?
38: 名無し 2024/07/15(月) 10:06:16.10 ID:E+8Eg+XD0
>>35
DMM調べたけどアプリなかったンゴ
DMM調べたけどアプリなかったンゴ
37: 名無し 2024/07/15(月) 10:06:14.00 ID:SZGeZzJ40
自分も試したけど完成度はクソ高いよね
マジで肉眼と変わらない視界してる
電脳コイルの世界ついにきたかって感じ
装着もこういう機会にしては楽だし音がとにかく凄い
マジで肉眼と変わらない視界してる
電脳コイルの世界ついにきたかって感じ
装着もこういう機会にしては楽だし音がとにかく凄い
39: 名無し 2024/07/15(月) 10:07:14.83 ID:E+8Eg+XD0
後操作はものすごい楽やわ。カーソルは目線、タップは手元で親指と人差し指をくっつけるだけでいいんや
42: 名無し 2024/07/15(月) 10:08:59.23 ID:Zz9RRwhE0
PCと繋げてSteamとかできないんやっけ
HMD単体じゃコンテンツ足りなく無いか?
HMD単体じゃコンテンツ足りなく無いか?
47: 名無し 2024/07/15(月) 10:12:10.65 ID:xekuHdnSd
サングラス型に進化するまでの人柱や
48: 名無し 2024/07/15(月) 10:13:21.05 ID:E+8Eg+XD0
>>47
ほんこれやわせめてメガネまで進化しないと特定の分野のプロフェッショナル向けのままやと思うわ
ほんこれやわせめてメガネまで進化しないと特定の分野のプロフェッショナル向けのままやと思うわ
49: 名無し 2024/07/15(月) 10:14:45.83 ID:h+N6lQ+H0
>>48
そんな夢みたいなことばっか言っててもなあ
そんな夢みたいなことばっか言っててもなあ
53: 名無し 2024/07/15(月) 10:26:16.73 ID:RY/Dy6vQ0
>>47
今の時点でもxrealとか結構すごいで
今の時点でもxrealとか結構すごいで
50: 名無し 2024/07/15(月) 10:17:37.29 ID:VPg8KG9O0
ワイrifts2低み
もう5年愛用しとる
もう5年愛用しとる
54: 名無し 2024/07/15(月) 10:32:15.33 ID:DahjHEq30
>>50
今こそPCVRに全振りして軽量化したやつ出してほしいわ
今こそPCVRに全振りして軽量化したやつ出してほしいわ
52: 名無し 2024/07/15(月) 10:24:54.06 ID:+fnM0paw0
軽量廉価版が2年後に登場するって噂やね
ちょっと大きめのサングラスくらいになったら買う
ちょっと大きめのサングラスくらいになったら買う
55: 名無し 2024/07/15(月) 10:36:01.96 ID:eNA3VHxRH
操作どうやるの?
結局マウスキーボード?
結局マウスキーボード?
60: 名無し 2024/07/15(月) 10:38:28.37 ID:E+8Eg+XD0
>>55
指と目線でもいけるけど、Mac繋いだらトラックパッドでも操作できたわ!
指と目線でもいけるけど、Mac繋いだらトラックパッドでも操作できたわ!
56: 名無し 2024/07/15(月) 10:36:58.36 ID:W7Cts99P0
quest3でいいやろ
63: 名無し 2024/07/15(月) 10:42:42.04 ID:9TUbpFUq0
VR抜きでも
モバイルクソデカスクリーンと考えても元が取れるんちゃうの
300インチ相当のプロジェクターとスクリーンとそれを設置する部屋の費用を考えたら
モバイルクソデカスクリーンと考えても元が取れるんちゃうの
300インチ相当のプロジェクターとスクリーンとそれを設置する部屋の費用を考えたら
69: 名無し 2024/07/15(月) 10:47:15.40 ID:E+8Eg+XD0
>>63
デカ画面は感動するけどゴーグル越しの映画は慣れるまで時間かかりそうやわ
デカ画面は感動するけどゴーグル越しの映画は慣れるまで時間かかりそうやわ
65: 名無し 2024/07/15(月) 10:43:56.97 ID:E+8Eg+XD0
やってて思うことはiPhoneというよりは
imac→macbook→vision proって流れなんやろな。ただパソコンほどできること少ないからまだまだ課題は多いやろな
imac→macbook→vision proって流れなんやろな。ただパソコンほどできること少ないからまだまだ課題は多いやろな
66: 名無し 2024/07/15(月) 10:44:15.40 ID:Y/4PEbTr0
さすがに高すぎるわ
64: 名無し 2024/07/15(月) 10:42:58.54 ID:o/Gpvg9+d
2週間使って返品やろしっとるで
67: 名無し 2024/07/15(月) 10:44:45.11 ID:E+8Eg+XD0
>>64
今のところその流れやわ、小一時間プログラムなどやってみたけど大型ディスプレイ繋いで作業する方が楽やったわ
今のところその流れやわ、小一時間プログラムなどやってみたけど大型ディスプレイ繋いで作業する方が楽やったわ
68: 名無し 2024/07/15(月) 10:45:47.37 ID:GxQcP8zw0
え、待って
2週間使ったアセクサイッチのビジョンプロって返品されたらその後どうなるの?
2週間使ったアセクサイッチのビジョンプロって返品されたらその後どうなるの?
70: 名無し 2024/07/15(月) 10:47:36.48 ID:9TUbpFUq0
>>68
クリーニングされて
整備済品として安売りされるんちゃうかな
クリーニングされて
整備済品として安売りされるんちゃうかな
71: 名無し 2024/07/15(月) 10:48:03.10 ID:E+8Eg+XD0
>>68
ワンチャンリファービッシュ品としてニキに届くで😋
ワンチャンリファービッシュ品としてニキに届くで😋
72: 名無し 2024/07/15(月) 10:48:43.54 ID:GxQcP8zw0
>>71
ピエー😖
ピエー😖
75: 名無し 2024/07/15(月) 11:08:32.12 ID:wfQgoCJn0
60万も出してもどうせ3年で型落ちやろ?
80: 名無し 2024/07/15(月) 11:15:03.86 ID:1MO6kz080
>>75
最先端技術ってそういうもんやろ
最先端技術ってそういうもんやろ
83: 名無し 2024/07/15(月) 11:20:46.21 ID:oiwc85Kn0
ほんの少しの間夢中で使ってある時ふと飽きて使わなくなるタイプのやつ
84: 名無し 2024/07/15(月) 11:21:58.43 ID:/KmcXCkl0
ゲームならともかく拡張現実系だとデカくて重いのは致命的だろ
これでどう作業効率が上がるのか
これでどう作業効率が上がるのか
85: 名無し 2024/07/15(月) 11:25:15.29 ID:2S5KY1Zk0
SAOはまだなん
「Apple Vision Pro」発売されて一部界隈盛り上がってるけど空間コンピュータを1人1台持つ時代がくるのかね?
コメント
コメント一覧 (5)
i-eyesなんつって
ideal2ch
がしました
ずっとこれやってると首肩こりも酷くなるぞ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
VRはめちゃくちゃ目酷使するからな
ideal2ch
がしました
コメントする