9cb2f62314e19a24ff0338a23b85d5da_t
1: 名無し 2024/07/13(土) 06:01:04.079 ID:xVisI5rvb
マイクロスコープで覗いたらダニめっちゃいたぞ



2: 名無し 2024/07/13(土) 06:01:36.525 ID:xVisI5rvb
ちなみにめちゃくちゃ汚かったわ座面
遠くからみたら普通でもマイクロスコープでみたらダニの死骸とダニのフンだらけ



3: 名無し 2024/07/13(土) 06:02:00.711 ID:xVisI5rvb
マイクロスコープを今すぐポチるんや
ダニ、動いてるぞ



4: 名無し 2024/07/13(土) 06:02:10.408 ID:MRBeZDly3
巻き込むな😡



5: 名無し 2024/07/13(土) 06:02:15.159 ID:gJMtLEPeX
ドライヤーでも当てとけ



11: 名無し 2024/07/13(土) 06:03:54.408 ID:xVisI5rvb
>>5
メッシュ生地に汚れこびりつきすぎてるからまたすぐ繁殖するぞ



8: 名無し 2024/07/13(土) 06:02:50.899 ID:xVisI5rvb
ちなみに俺は無関係とか思ってるやつ、無駄やぞ
オフィスチェアってメッシュ生地やから奥深くまで皮脂が時間経過で浸透してるねん
間違いなく繁殖に最適なんよ



6: 名無し 2024/07/13(土) 06:02:27.047 ID:uOD0Ui308
掃除しろ定期



7: 名無し 2024/07/13(土) 06:02:43.218 ID:eYR9vsp/t
定期的に掃除しとけよ



9: 名無し 2024/07/13(土) 06:03:26.426 ID:xVisI5rvb
>>6
>>7

取り外せないし掃除機は1週間に一回かけてたぞ
でもフケに皮脂にダニのフンにへばりついてて無理だぞ



25: 名無し 2024/07/13(土) 06:09:04.285 ID:uOD0Ui308
>>9
安い掃除機使っとるんやろ
高いの買ったほうがええで



27: 名無し 2024/07/13(土) 06:09:37.371 ID:xVisI5rvb
>>25
ダニは掃除機で吸っても20%しか取れないって研究あるぞ
しがみつくからな



12: 名無し 2024/07/13(土) 06:04:31.540 ID:xVisI5rvb
ちなみに太ももにぶつぶつがあるやつおる?
それ多分チェアのダニに噛まれてるで



10: 名無し 2024/07/13(土) 06:03:51.757 ID:eYR9vsp/t
フケて…



14: 名無し 2024/07/13(土) 06:05:23.731 ID:xVisI5rvb
>>10
誰でも微量に出てる
マイクロスコープで覗いてようやくわかる程度のフケ、皮脂や
ちなみにマジでキタナイでメッシュ生地



13: 名無し 2024/07/13(土) 06:04:42.037 ID:gJMtLEPeX
人間の顔にもダニおるって言うし優しくしよう



20: 名無し 2024/07/13(土) 06:07:22.949 ID:xVisI5rvb
>>13
せやな
でもツメダニも発生してもうてるから太ももカユイカユイやねん



45: 名無し 2024/07/13(土) 06:14:19.819 ID:gJMtLEPeX
>>20
実害出るのはあかんなあ



103: 名無し 2024/07/13(土) 06:50:42.598 ID:.BUJridbg
>>13
これってお風呂で洗顔すれば落ちるやろ?寝てる間に違う個体がくっつくんか?



106: 名無し 2024/07/13(土) 06:51:28.481 ID:cK4CDtKLQ
>>103
落ちないぞ



110: 名無し 2024/07/13(土) 06:55:47.849 ID:.BUJridbg
>>106
マジか除去無理じゃん
サウナで焼き殺しても毛穴の中に死骸入り込みそうやし終わりじゃんこの顔



16: 名無し 2024/07/13(土) 06:05:54.977 ID:c4MmksyAv
掃除機だけやなくて除菌もしとけや



23: 名無し 2024/07/13(土) 06:08:45.966 ID:xVisI5rvb
>>16
アルコールなんかかけてもダニは生き延びるぞ



15: 名無し 2024/07/13(土) 06:05:41.117 ID:RFO7wTl0i
裸で座ってんのか?



22: 名無し 2024/07/13(土) 06:08:18.733 ID:xVisI5rvb
>>15
太ももの布を通過して攻めてくるぞ!



17: 名無し 2024/07/13(土) 06:06:05.407 ID:nMXSWV51O
こどおじ学習机民のワイ、高みの見物



19: 名無し 2024/07/13(土) 06:06:35.915 ID:xVisI5rvb
お前ら自分は無関係!とか正常性バイアス働いてるけど
まあ見てみなって 白い米粒が動いてるから



21: 名無し 2024/07/13(土) 06:08:04.759 ID:OUC4GJQ3R
お前の部屋も同レベルだから安心しろ



24: 名無し 2024/07/13(土) 06:08:59.981 ID:0Bl4r0eKJ
ワイのは鼻くそだらけやわなんでやろな



26: 名無し 2024/07/13(土) 06:09:19.415 ID:c/QhTrUqh
かゆい痒いなった事ないからセーフだな



29: 名無し 2024/07/13(土) 06:10:20.798 ID:xVisI5rvb
>>26
アレルゲンになるで
アトピーとか鼻炎のやつはダニのフンと死骸疑ったほうがええ



28: 名無し 2024/07/13(土) 06:10:05.398 ID:TNtVDuJwa
で、何を売りつけるの?



30: 名無し 2024/07/13(土) 06:10:48.201 ID:xVisI5rvb
>>28
マイクロスコープおすすめ
ガチでダニ動いてるのわかる



31: 名無し 2024/07/13(土) 06:10:49.158 ID:0Bl4r0eKJ
なんやこいつただのダニガチ勢やんけ臭



32: 名無し 2024/07/13(土) 06:11:05.538 ID:0Bl4r0eKJ
それともダニソムリエか?



34: 名無し 2024/07/13(土) 06:12:05.005 ID:/4mkfsLr.
おすすめのマイクロスコープ教えろって



35: 名無し 2024/07/13(土) 06:12:13.658 ID:xVisI5rvb
布団とかは何だかんだ掃除機かけてればエサとなる汚れが取れるし洗濯もできるから繁殖しないんよね
問題はオフィスチェア
まーじで汚れ奥深くまで付いてるし層が厚いからダニのオンパレード



33: 名無し 2024/07/13(土) 06:11:34.295 ID:PJdwv6duo
じゃあどないすればええねん



43: 名無し 2024/07/13(土) 06:14:10.037 ID:xVisI5rvb
>>33
マイクロスコープ使ってメッシュ面(座面)を見よう!
動いてるやつ居てガチビビリするで



47: 名無し 2024/07/13(土) 06:14:29.246 ID:bfURM2Y79
>>43
対策の話やろw



38: 名無し 2024/07/13(土) 06:12:26.686 ID:bfURM2Y79
金払って汚い物見て発狂してて草



39: 名無し 2024/07/13(土) 06:13:11.611 ID:xVisI5rvb
みんなバカにしてる割にビビってるのバレてるぞ!
ちなみにヒョウヒダニっていうコメみたいな奴が数十匹いました



48: 名無し 2024/07/13(土) 06:14:55.670 ID:sKUOS8cKA
>>39
キチガイのフリするの面倒くさいやろ



53: 名無し 2024/07/13(土) 06:16:50.816 ID:0Bl4r0eKJ
>>39
ウヒョウ!



44: 名無し 2024/07/13(土) 06:14:11.721 ID:bfURM2Y79
そりゃ細かく見たら微生物だの虫だの大量におるよ
でも見えないから平均なんや

そんなのいちいち気にしてたら水も飲めん



54: 名無し 2024/07/13(土) 06:17:20.958 ID:xVisI5rvb
>>44
でも自分が座ってる座面にダニが結構いるの見ちゃったもん....
太もも痒いし



46: 名無し 2024/07/13(土) 06:14:26.770 ID:ty2Rd7ofJ
たまに痒くなるのそれでかな?



50: 名無し 2024/07/13(土) 06:15:24.490 ID:xVisI5rvb
>>46
それかもね
ダニって太ももとか二の腕を噛んでクソ痒くなるやつと、フンとか死骸がアレルゲンになって鼻炎やアトピー引き起こす奴がおる



49: 名無し 2024/07/13(土) 06:15:20.870 ID:hygLyXLGL
しゃーない共存や



55: 名無し 2024/07/13(土) 06:17:24.831 ID:0Bl4r0eKJ
これイッチがダニ説やろ



57: 名無し 2024/07/13(土) 06:17:45.056 ID:O8e2wfzm5
ダニがいるだからなんやねん



59: 名無し 2024/07/13(土) 06:17:58.646 ID:xVisI5rvb
>>57
それを正常性バイアスといいます



60: 名無し 2024/07/13(土) 06:18:45.434 ID:xVisI5rvb
お前ら必死に否定してるけどな
一度マイクロスコープ買って座面を覗いてみなよ
ベッドとかより全然きったないで!



128: 名無し 2024/07/13(土) 07:41:48.853 ID:KZYmDdPBK
マイクロスコープの業者かなんかかよ



61: 名無し 2024/07/13(土) 06:19:24.708 ID:O8e2wfzm5
別にオフィスチェア2年掃除してないし
おしっこも汗も全部染み込んでるけどなんともないで



64: 名無し 2024/07/13(土) 06:20:40.201 ID:xVisI5rvb
>>61
あっ....
マイクロスコープ買って覗いたことを後悔しそうやな近い将来



73: 名無し 2024/07/13(土) 06:24:41.929 ID:rG5r5uckV
見て何か行動に移したんか?



78: 名無し 2024/07/13(土) 06:26:03.554 ID:xVisI5rvb
>>73
ダニ取りホイホイ買ったぞ
でも根本原因のダニの餌になる皮脂とかフケは取れないからまたすぐ増えるやろな



86: 名無し 2024/07/13(土) 06:30:49.309 ID:xVisI5rvb
はあ仕事しなきゃいけないのにダニまみれの上に座るのが億劫すぎて椅子に座れんわ😿



121: 名無し 2024/07/13(土) 07:13:43.500 ID:vby0MlPX3
じゃあどうしたらええねん



112: 名無し 2024/07/13(土) 06:59:46.576 ID:zujJPGMoW
煙焚けばええんやないの



87: 名無し 2024/07/13(土) 06:31:54.031 ID:eh1A3c7bY
スチームアイロンしろ




89: 名無し 2024/07/13(土) 06:33:13.656 ID:LVzWEmsm0
>>87
これええな
パナソニックの持ってるからやってみるわ



92: 名無し 2024/07/13(土) 06:35:08.994 ID:zsXrizuRy
>>87
サンガツ



90: 名無し 2024/07/13(土) 06:33:52.082 ID:/y6WXXIvQ
おならしまくってるから大丈夫やと思うわ



94: 名無し 2024/07/13(土) 06:37:30.693 ID:KKrWjwQJ/
ダニスプレーを使ってるわ



125: 名無し 2024/07/13(土) 07:37:08.137 ID:x8CW6x8Ld
ドラッグストアでダニ死滅スプレー買え
ワイもソファ痒い痒いやったけどソファとカーペットとベッドに振りかけたら翌日から痒み治まっまたぞ


【画像】「カメラ付き耳かき」で見たワイの耳の中がヤバすぎたwwww

スポンサードリンク