1: 名無し 2024/07/07(日) 22:34:52.082 ID:fcQjuCcwF
それぼく
2: 名無し 2024/07/07(日) 22:35:08.493 ID:GquO0CEs7
修行中なんか?
3: 名無し 2024/07/07(日) 22:35:23.434 ID:DR1JXHVz/
貧民か?
4: 名無し 2024/07/07(日) 22:35:24.856 ID:ZelcGrNj0
苦行で悟りは開けないってマジ?
5: 名無し 2024/07/07(日) 22:36:04.366 ID:fcQjuCcwF
なんか逆に寒くなってきたわ
6: 名無し 2024/07/07(日) 22:36:47.443 ID:xdgbm3vFJ
一度つけると我慢できなくなるからつけない方がええで
7: 名無し 2024/07/07(日) 22:37:00.469 ID:dtHUVGoU8
エアコン無しでよく寝れるな
9: 名無し 2024/07/07(日) 22:37:24.891 ID:1YpDIgF5E
金ねンだわ
10: 名無し 2024/07/07(日) 22:37:41.511 ID:UymlMVwAB
一日付けっぱでも300円なのにケチって熱中症になって入院したらバカみたいやぞ
15: 名無し 2024/07/07(日) 22:39:08.313 ID:etFYy/B1C
>>10
1ヶ月で9000円の差が出るけどどうする?
1ヶ月で9000円の差が出るけどどうする?
18: 名無し 2024/07/07(日) 22:40:17.382 ID:UymlMVwAB
>>15
夏の間24時間ずっと家におるんか?お前は
仕事で半日はおらんやろ。あっ・・・(察し)
夏の間24時間ずっと家におるんか?お前は
仕事で半日はおらんやろ。あっ・・・(察し)
13: 名無し 2024/07/07(日) 22:38:30.067 ID:Myx/BPy4e
なんか我慢=ええことみたいな精神あるよな日本人て
アホやん
アホやん
14: 名無し 2024/07/07(日) 22:38:36.358 ID:LvjGYETA4
部屋が汗臭くなりそうで嫌やわ
ソファとかカーペットとか絶対臭い
ソファとかカーペットとか絶対臭い
16: 名無し 2024/07/07(日) 22:39:13.653 ID:TROA2YORD
>>14
お前が臭いだけやん
お前が臭いだけやん
17: 名無し 2024/07/07(日) 22:39:38.503 ID:5juDmtPZi
エアコン我慢する位ならその分働くで
20: 名無し 2024/07/07(日) 22:40:57.952 ID:yKR.HtQk1
>>17
これ
1ヶ月エアコン我慢する生活するくらいなら数時間残業する方が何倍も楽やわ
これ
1ヶ月エアコン我慢する生活するくらいなら数時間残業する方が何倍も楽やわ
21: 名無し 2024/07/07(日) 22:41:02.334 ID:KsGn3Yi0q
円安がね
22: 名無し 2024/07/07(日) 22:41:06.531 ID:J247ZWJCT
頑なに網戸で我慢する人きらい
23: 名無し 2024/07/07(日) 22:42:30.153 ID:fcQjuCcwF
ビール呑んで気絶する毎日や
24: 名無し 2024/07/07(日) 22:43:34.896 ID:dtHUVGoU8
エアコン付けてアイス食ってるわ
26: 名無し 2024/07/07(日) 22:45:15.694 ID:At6lZiYn5
設定温度19℃で24時間絶賛稼働中や
暑過ぎる
暑過ぎる
27: 名無し 2024/07/07(日) 22:45:45.965 ID:DSH.uW5Ez
室内何度やお前ら
エアコン我慢してて異常に暑くて温度見たら35度やったわ
エアコン我慢してて異常に暑くて温度見たら35度やったわ
28: 名無し 2024/07/07(日) 22:46:37.681 ID:c9rSyJJqK
引っ越しで部品取寄中や死にそう
29: 名無し 2024/07/07(日) 22:47:10.911 ID:vFTK9wNWN
つけると身体ダルくなる
30: 名無し 2024/07/07(日) 22:47:26.570 ID:fcQjuCcwF
夜は涼しいから窓開けとるがたまにカブトムシ入ってくる
32: 名無し 2024/07/07(日) 22:48:21.746 ID:7r0RfUtIl
エアコンぶっ壊れてやべーわ
昼とか暑すぎて換気扇まわしてる風呂場で寝たからな
昼とか暑すぎて換気扇まわしてる風呂場で寝たからな
34: 名無し 2024/07/07(日) 22:49:24.972 ID:fcQjuCcwF
>>32
湿気やばそう
湿気やばそう
37: 名無し 2024/07/07(日) 22:51:48.505 ID:7r0RfUtIl
>>34
今見たら36度の55%だった
今見たら36度の55%だった
46: 名無し 2024/07/07(日) 22:56:08.589 ID:fcQjuCcwF
>>37
熱気で死にそう
熱気で死にそう
72: 名無し 2024/07/07(日) 23:17:15.442 ID:dtHUVGoU8
>>37
どこだよそこ
日本じゃないだろ🙄
どこだよそこ
日本じゃないだろ🙄
35: 名無し 2024/07/07(日) 22:50:02.932 ID:Myx/BPy4e
>>32
はよう修理してもらいなんし
はよう修理してもらいなんし
42: 名無し 2024/07/07(日) 22:55:14.609 ID:7r0RfUtIl
>>35
管理会社に一回見てもらって向こうが業者に頼むらしいけど返事がないんだとよ
マジで交換するまで地獄すぎるわ
管理会社に一回見てもらって向こうが業者に頼むらしいけど返事がないんだとよ
マジで交換するまで地獄すぎるわ
33: 名無し 2024/07/07(日) 22:49:24.327 ID:HVfbw2TVr
昔の人はこの暑さどう凌いでたんやガチで死ぬやろ
36: 名無し 2024/07/07(日) 22:50:41.345 ID:fcQjuCcwF
>>33
30年前くらい昔は平均気温低かったってきいた
30年前くらい昔は平均気温低かったってきいた
39: 名無し 2024/07/07(日) 22:52:57.096 ID:etFYy/B1C
40: 名無し 2024/07/07(日) 22:53:41.205 ID:kLOxkqT7U
これから夏はずっとこうなん?
まじできついんやが
まじできついんやが
43: 名無し 2024/07/07(日) 22:55:30.508 ID:fcQjuCcwF
この気温は地球温暖化のせいなんか?昔から警鐘されてたけど
44: 名無し 2024/07/07(日) 22:55:40.372 ID:FDM3Uk89v
エアコンつけたら100か200円貯金箱に入れたら こんな値段で快適に過ごせるのかってなるで
45: 名無し 2024/07/07(日) 22:55:45.614 ID:yAWo0ttOl
昼飯食って気持ち悪くなったから昼過ぎからずっとつけっぱなしや
47: 名無し 2024/07/07(日) 22:57:26.586 ID:Omp3ibCav
よくジジババがエアコン意地でも付けずに叩かれてるけどエッヂや5ちゃんでもエアコン付けない自慢してる奴おるからこういう奴らはずっといなくならんと思うで
48: 名無し 2024/07/07(日) 22:57:31.462 ID:qaYqiV/CD
除湿が一番ちょうどええわ
これもうクーラーより除湿機のほうがええんとちゃうか
これもうクーラーより除湿機のほうがええんとちゃうか
59: 名無し 2024/07/07(日) 23:02:43.118 ID:UymlMVwAB
>>48
実際問題除湿機使うと使わないじゃ全然違うわ
笑えるぐらいに水が溜まるしこいつらのせいで去年まで暑かったのかと思うレベル
実際問題除湿機使うと使わないじゃ全然違うわ
笑えるぐらいに水が溜まるしこいつらのせいで去年まで暑かったのかと思うレベル
64: 名無し 2024/07/07(日) 23:06:07.590 ID:Omp3ibCav
>>59
おとといぐらいに除湿は単に冷房弱くしただけだから意味ないニキおったけどホンマはどうなんやろ
おとといぐらいに除湿は単に冷房弱くしただけだから意味ないニキおったけどホンマはどうなんやろ
67: 名無し 2024/07/07(日) 23:07:17.775 ID:xzsuQuOR5
コンプレッサー式の除湿機買うぐらいならエアコンでええんやないか
デシカントは室温上がるし
デシカントは室温上がるし
69: 名無し 2024/07/07(日) 23:12:10.367 ID:.F9bulpVB
>>67
エアコンは室外機で熱や湿気を逃がせるから強いわね
エアコンは室外機で熱や湿気を逃がせるから強いわね
49: 名無し 2024/07/07(日) 23:00:06.689 ID:jT/imOD5s
エアコンつけっぱなしで朝起きると腹痛いしつけないで寝ると朝汗だくだしどうすればええねん
51: 名無し 2024/07/07(日) 23:00:48.338 ID:yKR.HtQk1
>>49
長袖腹巻きしてエアコンやね
長袖腹巻きしてエアコンやね
50: 名無し 2024/07/07(日) 23:00:40.399 ID:duQZy/rAM
窓全開で扇風機つけとけば無理なく耐えられる暑さやからな
無理してエアコン使う必要ある?
無理してエアコン使う必要ある?
55: 名無し 2024/07/07(日) 23:01:58.203 ID:yKR.HtQk1
>>50
いや耐えとるやん
それを快適とは言わん
いや耐えとるやん
それを快適とは言わん
58: 名無し 2024/07/07(日) 23:02:38.829 ID:7r0RfUtIl
>>50
地域によるだろうけど東京はきついぞ
地域によるだろうけど東京はきついぞ
53: 名無し 2024/07/07(日) 23:01:32.725 ID:DR1JXHVz/
仮にずっとつけっぱでも1万ちょいやぞ
基本給によるけど残業5時間したら確実に稼げる額やぞ
基本給によるけど残業5時間したら確実に稼げる額やぞ
54: 名無し 2024/07/07(日) 23:01:43.917 ID:GCNBS4dFv
数年前に夏場に1カ月くらいエアコン壊れてた時期あったけどあんときは全然職場から帰りたいって思わんかったもん
56: 名無し 2024/07/07(日) 23:02:14.718 ID:xSIVoNQ8T
でも夜はまだ窓開けて扇風機回すくらいでちょうどいいよね
57: 名無し 2024/07/07(日) 23:02:36.619 ID:j3Tc1qZpN
昔からクーラー苦手で汗だくのほうが楽
60: 名無し 2024/07/07(日) 23:03:30.156 ID:fcQjuCcwF
部屋が汗でサウナ状態→水風呂
これが最高や
これが最高や
61: 名無し 2024/07/07(日) 23:05:21.855 ID:yKR.HtQk1
>>60
ワイは風呂で暖房つけて冷房ガンガンに効いた部屋に直行や
ワイは風呂で暖房つけて冷房ガンガンに効いた部屋に直行や
62: 名無し 2024/07/07(日) 23:05:26.688 ID:nxWT31SBW
ワイは24時間ヒエヒエや
冬用の部屋着と寝具のままや
冬用の部屋着と寝具のままや
63: 名無し 2024/07/07(日) 23:05:40.739 ID:VdBwTVOQi
夜が涼しければね
湿度が高いと不快感がまさる
湿度が高いと不快感がまさる
65: 名無し 2024/07/07(日) 23:07:10.354 ID:3bD.LK1Gd
これが9月の半ばあたりまで続くとか頭おかしくなりそう
66: 名無し 2024/07/07(日) 23:07:11.379 ID:.F9bulpVB
エアコン我慢して体調崩す方が損やからな
まあ付けっぱなしで寝ても喉こわれるんやが
まあ付けっぱなしで寝ても喉こわれるんやが
68: 名無し 2024/07/07(日) 23:09:56.021 ID:.F9bulpVB
高齢になると暑さを感じにくくなる上に末端冷えやすいから冷房との相性が悪すぎる
頻尿を気にしてか水分もあまり取りたがらない人もおるし
頻尿を気にしてか水分もあまり取りたがらない人もおるし
70: 名無し 2024/07/07(日) 23:12:35.785 ID:Kgt8FqSvP
糞暑いとなると逆に暑さにまみれて汗出しきったほうが過ごしやすいよ
今年になってようやく芯まで暖まるなあって体が喜んでるところやわ
今年になってようやく芯まで暖まるなあって体が喜んでるところやわ
25: 名無し 2024/07/07(日) 22:44:41.522 ID:VaCFACaQI
布団臭そう🥺
エアコンつけっぱで寝る人が意外に少ないという事実
コメント
コメント一覧 (11)
ideal2ch
がしました
特に、ここ1週間、雨が多くて寒いくらいである。
少し前までは、ニュースで熱中症に気を付けてと言っていたので、網戸と扇風機で過ごしていたけど
ここ数日は寒すぎて窓を閉めないと寝られないくらいである。
クソ暑いと言っている人は、何処に住んでいるのでしょうか?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
暑くないからエアコンをつけないで居ると熱中症になって救急車で搬送される羽目になる訳で
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
それで快適で疲れない生活が高いか?
なんでそんなにエアコンに恐怖するん?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
最近は25度どころか28度なんて日が続くからな
ideal2ch
がしました
コメントする