1: 名無し 2024/07/07(日) 20:23:40.817 ID:LCTphro3Z
どーすんののれ
2: 名無し 2024/07/07(日) 20:23:50.747 ID:LCTphro3Z
7: 名無し 2024/07/07(日) 20:24:22.816 ID:LCTphro3Z
57: 名無し 2024/07/07(日) 20:29:41.415 ID:lvIzDReIy
>>7
やっぱ若者の選挙権は増やすべきやな
老人ばっかの国では勝てん
やっぱ若者の選挙権は増やすべきやな
老人ばっかの国では勝てん
111: 名無し 2024/07/07(日) 20:37:56.549 ID:eNxAO2LgR
>>7
若者の表2票にしろよ
若者の表2票にしろよ
188: 名無し 2024/07/07(日) 20:46:44.625 ID:Zqb1BQGJR
>>7
百合子の若者人気ゴミやん
まぁワイも嫌いやけど
百合子の若者人気ゴミやん
まぁワイも嫌いやけど
203: 名無し 2024/07/07(日) 20:48:31.637 ID:aNzLBbn8B
>>7
30代が一番まともな感じに見えるな何と言うか
30代が一番まともな感じに見えるな何と言うか
432: 名無し 2024/07/07(日) 21:12:46.781 ID:/VleFbJ5X
>>7
3~50代の子育て世代が小池でええ言ってる以上もうええわ
3~50代の子育て世代が小池でええ言ってる以上もうええわ
561: 名無し 2024/07/07(日) 21:20:14.389 ID:7Z.qVQE14
>>7
地味に蓮舫もよく見るとおかしいだろこれ
地味に蓮舫もよく見るとおかしいだろこれ
567: 名無し 2024/07/07(日) 21:20:33.591 ID:xQc2Txr.h
>>7
若者でも田母神にそこそこ入れてるの意外
若者でも田母神にそこそこ入れてるの意外
708: 名無し 2024/07/07(日) 21:27:07.768 ID:9rAal3kOK
>>7
マジで人口構造おかしいんだから若者と老人の票平等の価値になるようにしろよ
マジで人口構造おかしいんだから若者と老人の票平等の価値になるようにしろよ
725: 名無し 2024/07/07(日) 21:28:15.501 ID:XrbinVYeI
>>708
それこそ維新の0才児投票権(実際は親が2票持つことになる)とかになるやろ
実際にやってるとかあんのかしらんが
それこそ維新の0才児投票権(実際は親が2票持つことになる)とかになるやろ
実際にやってるとかあんのかしらんが
732: 名無し 2024/07/07(日) 21:28:33.087 ID:gNNVRUwvn
>>708
それはほんまにそう
ジジババ捨てろとは言わんけど、ジジババに都合の良い国なんて衰退するだけ
それはほんまにそう
ジジババ捨てろとは言わんけど、ジジババに都合の良い国なんて衰退するだけ
898: 名無し 2024/07/07(日) 21:36:15.562 ID:EkcLailC5
>>708
ワイも昔はそう思ってたけど若者の方が騙されやすいって点を考慮してないから考え変わったで
ワイも昔はそう思ってたけど若者の方が騙されやすいって点を考慮してないから考え変わったで
8: 名無し 2024/07/07(日) 20:24:36.547 ID:KIxfi57XL
数の暴力で負けたんか
11: 名無し 2024/07/07(日) 20:24:55.504 ID:cF2em7PZr
おっさんおばさんさあ
12: 名無し 2024/07/07(日) 20:24:58.448 ID:dYDoR1HiN
若者馬鹿すぎるだろ
14: 名無し 2024/07/07(日) 20:25:00.243 ID:WXRLeowBK
どうせジジババとか暇やから選挙行こ~とりあえず小池いれとこ~ってやってんだろうな
22: 名無し 2024/07/07(日) 20:25:32.124 ID:EF0kmqItw
石丸ってひろゆきみたいなもんやろ
レスバって人気になるのにでかい要素なんやな
レスバって人気になるのにでかい要素なんやな
29: 名無し 2024/07/07(日) 20:26:03.583 ID:hdTxmfzaw
やっぱり若者が頑張っても意味が無いんやね
36: 名無し 2024/07/07(日) 20:26:38.997 ID:cF2em7PZr
>>29
圧倒的組織票と数の高齢者には勝てんわ
圧倒的組織票と数の高齢者には勝てんわ
47: 名無し 2024/07/07(日) 20:28:20.838 ID:VlpMc1l3D
>>29
いや、今後は若年層も侮れないと候補者はみると思うよ
いや、今後は若年層も侮れないと候補者はみると思うよ
68: 名無し 2024/07/07(日) 20:30:49.910 ID:q9BgVYzgI
>>29
いやむしろ若者がパフォーマンスだけの石丸にイメージ投票してるって事実がやばいだろ
ロクに政策考えずに選挙やってる証拠やん
いやむしろ若者がパフォーマンスだけの石丸にイメージ投票してるって事実がやばいだろ
ロクに政策考えずに選挙やってる証拠やん
77: 名無し 2024/07/07(日) 20:32:44.536 ID:3uk.s9FLZ
>>68
ほんまこれ
雰囲気と若さ以外何もないやん
ほんまこれ
雰囲気と若さ以外何もないやん
114: 名無し 2024/07/07(日) 20:38:14.630 ID:blurP07QY
>>68
まんまYouTubeの人気投票やな
よくよく見るとパワハラとんちかん答弁ばかり
まんまYouTubeの人気投票やな
よくよく見るとパワハラとんちかん答弁ばかり
156: 名無し 2024/07/07(日) 20:43:13.499 ID:C9WzMnqXv
>>68
政策なんて比べる必要あるか?
百合子は公約守る気なんてないし
石丸蓮舫は大した公約もない
これでどうやって比べろ言うんや?
政策なんて比べる必要あるか?
百合子は公約守る気なんてないし
石丸蓮舫は大した公約もない
これでどうやって比べろ言うんや?
500: 名無し 2024/07/07(日) 21:16:46.245 ID:HmurYRi1d
>>68
そんな大衆の行動原理なんて永遠に変わらんのやから批判すべきは石丸のように有効なパフォーマンスできない他の候補者やろ
そんな大衆の行動原理なんて永遠に変わらんのやから批判すべきは石丸のように有効なパフォーマンスできない他の候補者やろ
799: 名無し 2024/07/07(日) 21:31:51.070 ID:5FBZDHCUi
>>68
政策見るなら達成する気ない百合子は外せよw
政策見るなら達成する気ない百合子は外せよw
105: 名無し 2024/07/07(日) 20:36:50.434 ID:QOGghm.J6
石丸が2位ならむしろ若者が選挙行く意味あるって事やん
30: 名無し 2024/07/07(日) 20:26:17.314 ID:yjeGGr6Tk
子育て支援反対派が石丸いったんかね
蓮舫は子育て支援は同じような感じやし
蓮舫は子育て支援は同じような感じやし
37: 名無し 2024/07/07(日) 20:26:48.336 ID:EdmjMh6Bo
~20代は5票
30代は4票
40代は3票
50代は2票
60代~は1票
にすべきだろ
30代は4票
40代は3票
50代は2票
60代~は1票
にすべきだろ
43: 名無し 2024/07/07(日) 20:27:47.285 ID:FLBeB/Enl
>>37
これやな
これやな
44: 名無し 2024/07/07(日) 20:28:13.829 ID:EdmjMh6Bo
ワイは10年くらいずっと>>37の案を唱えてるけど、いつか採用されるやろうか
54: 名無し 2024/07/07(日) 20:29:26.662 ID:TQSeF4TzS
>>37
ここまでの極論は言わないけど人口ピラミッドに沿った補正値は入れろよと思う
ここまでの極論は言わないけど人口ピラミッドに沿った補正値は入れろよと思う
84: 名無し 2024/07/07(日) 20:33:39.237 ID:D2kOPtbTA
>>37
まあ憲法改正せな無理やね
一票の格差を変更するには改憲必須やからハードルクソ高いで
まあ憲法改正せな無理やね
一票の格差を変更するには改憲必須やからハードルクソ高いで
170: 名無し 2024/07/07(日) 20:44:38.308 ID:5Jo//k3Ra
>>37
これはやりすぎだけど60歳以上は3人で2票くらいでいいと思う
80代は0.5で
これはやりすぎだけど60歳以上は3人で2票くらいでいいと思う
80代は0.5で
649: 名無し 2024/07/07(日) 21:24:29.270 ID:JRWtrW4tS
>>37
これは今老人の数が圧倒的に多いからこそ言えることやろ
これは今老人の数が圧倒的に多いからこそ言えることやろ
773: 名無し 2024/07/07(日) 21:30:23.639 ID:EdmjMh6Bo
>>649
せやで
圧倒的に多いから明確にこの差を付けた
でも全世代が同じ人口だとしても未来ある若者のために若い世代には少し重み付けた方が良いと思う
今とは逆に昔のような綺麗な人口ピラミッドなら全員平等に1票で問題ないと思う
せやで
圧倒的に多いから明確にこの差を付けた
でも全世代が同じ人口だとしても未来ある若者のために若い世代には少し重み付けた方が良いと思う
今とは逆に昔のような綺麗な人口ピラミッドなら全員平等に1票で問題ないと思う
41: 名無し 2024/07/07(日) 20:27:33.962 ID:cTv38BSb2
年寄りは若い人めっちゃ嫌うからな
42: 名無し 2024/07/07(日) 20:27:35.948 ID:p8bgQlhP4
石丸がいいとは言わんがやっぱり18歳未満にも投票権与えてもええんやないか
129: 名無し 2024/07/07(日) 20:40:30.140 ID:30axI1ZrR
シルバー民主主義が国を滅ぼす
149: 名無し 2024/07/07(日) 20:42:26.488 ID:yT7QX9kNc
人口比率少ないとはいえ、若者も半分以上は選挙いっとらんのやろ
ジジババがーの理論は通用せんわ
ジジババがーの理論は通用せんわ
45: 名無し 2024/07/07(日) 20:28:17.358 ID:cTv38BSb2
小池は優しいおばあちゃんオーラ出てるのがズルいわ
イメージでみんな投票するし
イメージでみんな投票するし
93: 名無し 2024/07/07(日) 20:34:41.001 ID:/S5eJrRet
まあジジババが百合子選んで緩やかな自殺選ぶってのは分からなくはないよな
100: 名無し 2024/07/07(日) 20:35:32.959 ID:mjKS3ror8
>>93
東京なんて誰でも一緒やろ
石丸になったら変わるとか思ってるんか
東京なんて誰でも一緒やろ
石丸になったら変わるとか思ってるんか
115: 名無し 2024/07/07(日) 20:38:31.912 ID:ueqaxKEx4
石丸の思想って右なん?
なんか首都一極を嫌がってることしか知らんのやけど
なんか首都一極を嫌がってることしか知らんのやけど
121: 名無し 2024/07/07(日) 20:39:14.494 ID:VbCm38/1E
>>115
維新亜種
維新亜種
123: 名無し 2024/07/07(日) 20:39:38.318 ID:q9BgVYzgI
>>115
そんなものはない
そんなものはない
125: 名無し 2024/07/07(日) 20:39:53.184 ID:mjKS3ror8
>>115
こいつに思想とかないだろ
客にウケる方言ってるだけ
こいつに思想とかないだろ
客にウケる方言ってるだけ
130: 名無し 2024/07/07(日) 20:40:33.015 ID:3uk.s9FLZ
>>115
思想なんてないやろ
ウケそうなこと言ってるだけや
思想なんてないやろ
ウケそうなこと言ってるだけや
134: 名無し 2024/07/07(日) 20:41:10.090 ID:J6TBUMtVe
石丸がやばいってやつは具体的にどうやばいのか言ってみろや
169: 名無し 2024/07/07(日) 20:44:18.901 ID:3uk.s9FLZ
>>134
逆に何がそんな支持できるポイントなん?
実績もないし人気途中でやめてるしうんこやん
逆に何がそんな支持できるポイントなん?
実績もないし人気途中でやめてるしうんこやん
215: 名無し 2024/07/07(日) 20:50:35.641 ID:mZOQ0cAbU
58: 名無し 2024/07/07(日) 20:29:41.952 ID:kqE/aKAvc
石丸に負ける蓮舫やばくないか?
仮にも国会議員やぞ
仮にも国会議員やぞ
829: 名無し 2024/07/07(日) 21:33:26.714 ID:vftSN0Fki
蓮舫と共産党がいかに一般人から嫌われてるかって話よな
305: 名無し 2024/07/07(日) 21:02:41.175 ID:Qtx5FF.SP
真面目な話、若年層は石丸の何が良かったんや
312: 名無し 2024/07/07(日) 21:03:27.273 ID:x6BqbyPom
>>305
良くも悪くも"既存権力と戦ってる感"が受けたんとちゃう?
良くも悪くも"既存権力と戦ってる感"が受けたんとちゃう?
313: 名無し 2024/07/07(日) 21:03:34.793 ID:mjKS3ror8
>>305
小池はなんかダメそうだからYouTubeでよく見る人にしよう!
こんな程度やろ
小池はなんかダメそうだからYouTubeでよく見る人にしよう!
こんな程度やろ
321: 名無し 2024/07/07(日) 21:04:17.891 ID:Gki6ZiQY/
>>305
小池百合子よりはなんか変えてくれると思ったから
小池百合子よりはなんか変えてくれると思ったから
346: 名無し 2024/07/07(日) 21:06:33.520 ID:okNFaC.Qi
>>305
単純に変化が欲しいんやろ
何かが変わるキッカケが
国が上手くいってるならそんなもんいらんが
単純に変化が欲しいんやろ
何かが変わるキッカケが
国が上手くいってるならそんなもんいらんが
433: 名無し 2024/07/07(日) 21:12:47.826 ID:Gki6ZiQY/
お前ら出生率0.99の数値見て何も思わんの?百合子なら絶対変わらんぞ
ワイ冗談抜きで日本終わる気がするんやけど
ワイ冗談抜きで日本終わる気がするんやけど
446: 名無し 2024/07/07(日) 21:13:36.403 ID:gNNVRUwvn
>>433
そもそも都政で何をやるのと言う感じはある
そもそも都政で何をやるのと言う感じはある
447: 名無し 2024/07/07(日) 21:13:39.640 ID:6lNVDB/Hh
>>433
それは石丸や蓮舫でも何も変わらんし
それは石丸や蓮舫でも何も変わらんし
476: 名無し 2024/07/07(日) 21:15:20.783 ID:Gki6ZiQY/
>>447
いや何か変わるのを期待して入れるのが選挙やんけ
もう選挙やらんでええやんけこんなん
いや何か変わるのを期待して入れるのが選挙やんけ
もう選挙やらんでええやんけこんなん
445: 名無し 2024/07/07(日) 21:13:36.034 ID:bGARpv9Io
>>433
もう出生率は下がる一方だから子育て支援策で見たら小池やんけ
もう出生率は下がる一方だから子育て支援策で見たら小池やんけ
929: 名無し 2024/07/07(日) 21:37:44.393 ID:Kr3E5mtig
30-50代くらいが一番まともに投票してるだろ
若者は後先考えなさ過ぎ
若者は後先考えなさ過ぎ
444: 名無し 2024/07/07(日) 21:13:32.768 ID:e3twYWE8B
しかしここまで無党派からの石丸人気が高いの見ると自民党も次は進次郎担ぎ出しそうやな
471: 名無し 2024/07/07(日) 21:15:03.470 ID:HOhyjjKcG
>>444
進次郎は逆にジジババ人気あるイメージやわ
若者からは馬鹿にされてるイメージ
進次郎は逆にジジババ人気あるイメージやわ
若者からは馬鹿にされてるイメージ
546: 名無し 2024/07/07(日) 21:19:22.830 ID:CJsRiELid
566: 名無し 2024/07/07(日) 21:20:26.571 ID:/VleFbJ5X
>>546
まあ維新支持層だよね
まあ維新支持層だよね
573: 名無し 2024/07/07(日) 21:20:50.919 ID:wGtuUFxZ8
>>546
無党派とれとるなぁ
無党派とれとるなぁ
832: 名無し 2024/07/07(日) 21:33:30.270 ID:74GtZkloV
ワイ石丸に入れたZやけど世代の感覚に合ってたなら少し安心したわ
634: 名無し 2024/07/07(日) 21:23:59.139 ID:DoKyDTF3i
石丸なったらなったで不安しかないやろ
910: 名無し 2024/07/07(日) 21:36:52.077 ID:tCiupQceW
石丸って何がそんなに支持されてるんや
ワイ20代やけど即答で百合子に入れたわ
ワイ20代やけど即答で百合子に入れたわ
コメント
コメント一覧 (43)
ideal2ch
がしました
若者に考える力がないのはバブル時代からそうだから別に驚かない
問題は軽佻浮薄なバ力を増やさぬよう教育問題を国民全体の問題にすること
先進国で起きている諸問題の根底には、底辺層の家庭の児童が普通の教育を
受けられないという問題が (洋の東西を問わず) ある
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
そういうのはせめて投票率8割超えてから言うべき
ideal2ch
がしました
子供に票を与えるなら公選法の罰則強化と、少年法改正して実名報道と罰則強化しないと無法状態になる
ideal2ch
がしました
それで文句言われてもねえ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
実力もないのに勘違い出馬で赤っ恥。
ideal2ch
がしました
最悪を選ばなかった都民を支持します
ideal2ch
がしました
まともな候補者がいれば余裕で当選するよ
ideal2ch
がしました
今後の選挙戦は事前にネットでコミュニティを作ってから選挙活動に移行することだな
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
蓮舫が2位でトリプルスコア差と思ってたが意外だった
ideal2ch
がしました
まぁ老人のが多い社会で導入は不可能なんだが
GHQ時代に保守潰す目的で憲法に差し込んでおいてくれりゃな
ideal2ch
がしました
社会を知った30代40代の考えがまとも
一昔前ならSEALDsみたいなのに感化された連中もいただろう
今はすっかり消滅してしまったが
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
なんの冗談か共産党が当選して後悔した10代の黒歴史
ideal2ch
がしました
ほんと老害だらけですわ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
そしてメディアを嫌ってるせいかメディア対応でも政治理念も聞かれた事も語らない
ヤバいと思ったのはその動画のコメ欄も中身について全く言及がなくメディアを叩くばかり
耳触りの良い事や支持層にウケる事ならジジババ候補もそこに向けてやってんのよ
同レベルにしか見えんよ…
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
まぁポピュリズム、パワハラ気質の石丸より有能な無名な候補は居るのだろうけど、有名人から選択する衆愚の集まりだから仕方ない
ideal2ch
がしました
@shabanig0rig0ri
石丸「コーヒーをお願いします」
店員「ミルクと砂糖はどうしますか?」
石丸「私、コーヒーって言いましたよね」
店員「ええ、ミルクと砂糖はどうしますか?」
石丸「だからコーヒーをお願いしますって言ったんですけど」
店員「はい、ですがミルクと砂糖をどうするかをお聞きしています」
石丸「同じ質問を繰り返していますか?さっき答えたばかりですけど」
店員「いえ、まだミルクと砂糖についてお聞きしていないので」
石丸「え?もう一度言えってことですか?」
店員「いや、まだ答えていただいていないので。ミルクと砂糖をどうしますか?」
石丸「え?コーヒーをお願いしますってさっき言ったばかりですよ」
店員「整理しましょう。あなたはまずコーヒーを注文しましたよね。でも、ミルクと砂糖をどうするかはまだ指定されていないんです。ミルクと砂糖はどうしますか?」
石丸「ん?さっきの注文の話は?」
店員「だからそのコーヒーに入れるミルクと砂糖の量を聞いているんです」
石丸「え?だからミルクと砂糖じゃなくて、コーヒーを注文したってことでよろしいですか?」
店員「あなたはコーヒーを注文しましたよね?そこまでは合ってますよね?でも、ミルクと砂糖をどうするかはまだ選んでいないんですよね」
石丸「もう少し質問をまとめていただけますか?」
ここで時間切れ。カフェでのやり取りもなかなか複雑ですね。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする