1: 名無し 2024/07/04(木) 19:03:11.84 ID:Ghc/ZAPv0
Amazonベーシック モニター FHD 1080p 最大100Hz VESA規格対応 スピーカー内蔵
24インチ 14,861円
27インチ 18,616円
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CP91ZJF9
24インチ 14,861円
27インチ 18,616円
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CP91ZJF9
Amazonベーシック ゲーミングモニター FHD 1080p 165Hz VESA規格対応 Adaptive sync 応答速度1ms 24インチブラック
24インチ 27,042円
27インチ 36,992円
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CP9123F8
2: 名無し 2024/07/04(木) 19:04:22.60 ID:l7Pbwgtx0
1,080p
はい解散
はい解散
3: 名無し 2024/07/04(木) 19:08:14.57 ID:Y0WrtRWy0
もっと良いの沢山あるじゃん
4: 名無し 2024/07/04(木) 19:14:15.88 ID:e++4490+0
中途半端すぎ
5: 名無し 2024/07/04(木) 19:17:56.67 ID:ZVlTf38i0
安くて似たようなモニタも
たくさんあるからな
あと100Hzって使い道あるのか?
たくさんあるからな
あと100Hzって使い道あるのか?
6: 名無し 2024/07/04(木) 19:25:38.26 ID:J2CQBo5NH
全然安くない
7: 名無し 2024/07/04(木) 19:39:55.55 ID:gxIV2cQi0
4k,120Hz,HDR,VRRに対応してるモニターじゃないと
PS5のスペックが宝の持ち腐れになっちまうぞ
PS5のスペックが宝の持ち腐れになっちまうぞ
9: 名無し 2024/07/04(木) 19:50:58.71 ID:nkgI9ndK0
1080p60Hzで十分だな
スイッチ2でもそれ以上のゲームはほとんど出ないだろう
スイッチ2でもそれ以上のゲームはほとんど出ないだろう
10: 名無し 2024/07/04(木) 20:02:36.30 ID:oM3klaM+M
ビミョー
11: 名無し 2024/07/04(木) 20:03:59.78 ID:cLGpZfjN0
まさにベーシックって感じ
12: 名無し 2024/07/04(木) 20:04:48.92 ID:CzL4s9810
この前出てたxiaomiとどっちが良いの?
36: 名無し 2024/07/04(木) 21:37:39.00 ID:QPoHJI0u0
>>12
Xiaomi
低価格帯は駆逐されたんでライトに使うorビジネス用途なら必要十分
Xiaomi
低価格帯は駆逐されたんでライトに使うorビジネス用途なら必要十分
16: 名無し 2024/07/04(木) 20:18:06.19 ID:HjbYoeyl0
100Hzがイミフ
そんな中途半端より60でもっと安いのでええやろ
そんな中途半端より60でもっと安いのでええやろ
17: 名無し 2024/07/04(木) 20:18:25.16 ID:xhkPi0V8d
ええやん
18: 名無し 2024/07/04(木) 20:21:03.12 ID:HLWM6UdgM
もう少しでプライムデーセールなんだからその時に宣伝すればいいのに
20: 名無し 2024/07/04(木) 20:33:18.41 ID:FHuEwlSd0
ぱっと見普通やけどアダプターが気になるな電源タップに差したら隣と干渉するんちゃうかこれ
21: 名無し 2024/07/04(木) 20:34:07.27 ID:/sGXxR4S0
反応速度も書いてないし24インチFHDでFPSやTPS向きのサイズなのに100fpsまでしか出ないしこのモニターで何がしたいの?
23: 名無し 2024/07/04(木) 20:36:32.00 ID:S6pS1/mUM
ちらほら100Hzモニター見かけるけどどういうとこに需要あるんや
24: 名無し 2024/07/04(木) 20:40:55.89 ID:UzVRAidG0
>>23
60よりは良さそうで値段はほぼ同じ
とか
60よりは良さそうで値段はほぼ同じ
とか
25: 名無し 2024/07/04(木) 20:43:52.05 ID:FHuEwlSd0
あきらかにオフィス向けや
38: 名無し 2024/07/04(木) 21:51:09.58 ID:Y0T9uyLQ0
激安モニタはDP無いゴミが偶に紛れてるがこれは1つ付いててまあ及第点か そして激安あるあるの誰得D-sub
39: 名無し 2024/07/04(木) 22:08:05.41 ID:XRKTD0iD0
どっかで見たようなデザインかと思ったが、これ JAPANNEXTのOEM商品だろ!?
モニター背面デザインがまんまJAPANNEXTのJN-238Gi144FHDR
モニター背面デザインがまんまJAPANNEXTのJN-238Gi144FHDR
41: 名無し 2024/07/04(木) 22:12:55.55 ID:hna5YaHp0
BenQ買えるやん
45: 名無し 2024/07/04(木) 23:00:16.22 ID:PVSacvDq0
100Hzとか聞かないな
普通60の上だったら120とか144じゃない?
普通60の上だったら120とか144じゃない?
46: 名無し 2024/07/04(木) 23:41:00.73 ID:hQI+7Igh0
>>45
75とか100とかあるんだよ
まあ今はこういう超低価格モニタなんかでしか見ないと思うけど
75とか100とかあるんだよ
まあ今はこういう超低価格モニタなんかでしか見ないと思うけど
56: 名無し 2024/07/05(金) 10:57:39.88 ID:dId0SIAj0
>>45
モニタだと120Hzは殆ど見かけない
165Hzや175Hzの方が多いんで物による
100Hz以下だと75Hzなどもあるね主にビジネス向けモニタに多い
モニタだと120Hzは殆ど見かけない
165Hzや175Hzの方が多いんで物による
100Hz以下だと75Hzなどもあるね主にビジネス向けモニタに多い
28: 名無し 2024/07/04(木) 20:54:11.90 ID:HWETtrT5d
安いの欲しかったら伊野君やKOORUIでよくないか
15万円の有機ELディスプレイ届いた😎
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
もうこの程度のスペックでこの値段なら他のメーカーで出てるし
なんなら同価格帯でもっといいスペックのモニターいっぱいある
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする