1: 名無し 2024/07/03(水) 09:48:20.100 ID:XSf9UnIib
2: 名無し 2024/07/03(水) 09:49:12.886 ID:GsaVaBXv/
利確しないと意味ないぞ
老後のために今の生活削って何の意味があるんや?
老後のために今の生活削って何の意味があるんや?
533: 名無し 2024/07/03(水) 12:31:44.210 ID:Hd4JniDM3
>>2
余剰資金だけど…?
余剰資金だけど…?
9: 名無し 2024/07/03(水) 09:51:07.748 ID:xR9JFJ7Us
情弱のネット民ってデイトレかなんかと勘違いしてるよな
4: 名無し 2024/07/03(水) 09:50:20.369 ID:ZSB4yxJo1
あとは握力やな
6: 名無し 2024/07/03(水) 09:50:28.101 ID:C4oo4cAcc
1年半やってるワイでも43万くらいなのにええな
7: 名無し 2024/07/03(水) 09:50:42.995 ID:wWTEshfNf
何買ったの?
12: 名無し 2024/07/03(水) 09:52:58.382 ID:XSf9UnIib
>>7
2244とFANGや!
2244とFANGや!
8: 名無し 2024/07/03(水) 09:50:44.874 ID:vwt0SBeqf
わいも騙されて+60万や
15: 名無し 2024/07/03(水) 09:54:43.397 ID:1fpQqn99d
とりあえず10年熟成させろ
17: 名無し 2024/07/03(水) 09:55:15.696 ID:FBfiKvZrW
ワイ積立金額はほぼ同じやけど、始めたのが4年前くらいだから利益は90万
早く始めたもん勝ちやし今からでも遅くない
早く始めたもん勝ちやし今からでも遅くない
19: 名無し 2024/07/03(水) 09:55:59.085 ID:XSf9UnIib
>>17
ほんまそれな
人類が発展する限り「もう遅い」はないよ
ほんまそれな
人類が発展する限り「もう遅い」はないよ
20: 名無し 2024/07/03(水) 09:56:16.997 ID:rV6HFO3OX
早く利確しろ
暴落してから後悔しても遅いで
暴落してから後悔しても遅いで
27: 名無し 2024/07/03(水) 09:57:44.883 ID:XSf9UnIib
>>20
いやンゴ
戦争起きるまで持つンゴ
いやンゴ
戦争起きるまで持つンゴ
21: 名無し 2024/07/03(水) 09:56:18.723 ID:1fpQqn99d
銀行に預けてはこうはならんからな
余裕資金はどんどん投資していこうや
余裕資金はどんどん投資していこうや
23: 名無し 2024/07/03(水) 09:56:42.188 ID:RWBK/Sf2x
ニーサってオルカンとかsp500ダメなん?
24: 名無し 2024/07/03(水) 09:57:13.110 ID:vwt0SBeqf
>>23
良いと思うで
寧ろ王道
良いと思うで
寧ろ王道
31: 名無し 2024/07/03(水) 09:58:11.607 ID:Lv3U.J1ky
結婚して犬飼ってマイホームのローン組んでからやっとじゃあ投資でもするかってなるのに
お前らそれを全部すっ飛ばして投資に行くのやっぱり人間として欠陥あると思うわ
お前らそれを全部すっ飛ばして投資に行くのやっぱり人間として欠陥あると思うわ
37: 名無し 2024/07/03(水) 10:00:29.313 ID:MagpU7rHH
>>31
余剰資金でやってるだけやけど?
余剰資金でやってるだけやけど?
47: 名無し 2024/07/03(水) 10:03:17.879 ID:Lv3U.J1ky
>>37
お前の余剰資金の定義が普通の人と違うんじゃないかなって言ってるだけや
必要なものに金使わずにためて老後のこと考えてるって恥って知った方がいいで
それ投資じゃなくて節約やん
お前の余剰資金の定義が普通の人と違うんじゃないかなって言ってるだけや
必要なものに金使わずにためて老後のこと考えてるって恥って知った方がいいで
それ投資じゃなくて節約やん
50: 名無し 2024/07/03(水) 10:04:31.512 ID:MagpU7rHH
>>47
まだ若いから別に気にしてないだけやが?
まだ若いから別に気にしてないだけやが?
58: 名無し 2024/07/03(水) 10:06:01.351 ID:Lv3U.J1ky
>>50
若いことと自己投資と何の関係があるの?
恋愛関係も人間関係も終わってるやつが適齢期にどうやってパートナー見つけられるの?
ちなワイも20代やけど結婚前提に付き合ってるで
若いことと自己投資と何の関係があるの?
恋愛関係も人間関係も終わってるやつが適齢期にどうやってパートナー見つけられるの?
ちなワイも20代やけど結婚前提に付き合ってるで
63: 名無し 2024/07/03(水) 10:07:26.419 ID:MagpU7rHH
>>58
結婚と家庭を持ち出したのお前やん
それに対してまだ20のワイは気にしてないだけ
結婚と家庭を持ち出したのお前やん
それに対してまだ20のワイは気にしてないだけ
66: 名無し 2024/07/03(水) 10:07:43.309 ID:/6.fNGBJN
>>58
なんで投資云々の話なのにいきなり恋愛と人間関係の話が出てくるんですかね🫠
なんで投資云々の話なのにいきなり恋愛と人間関係の話が出てくるんですかね🫠
41: 名無し 2024/07/03(水) 10:01:21.005 ID:/6.fNGBJN
>>31
え?お前金欲しくないの?
え?お前金欲しくないの?
125: 名無し 2024/07/03(水) 10:22:22.713 ID:BXgiYg7z8
>>31
これ叩かれてるけどマジでその通りだと思う
ほとんどのやつは20代の価値を見くびりすぎてる
遊んで恋愛してやりたいことやって正しく人生のステップを踏んでおかないと後悔することになる
これ叩かれてるけどマジでその通りだと思う
ほとんどのやつは20代の価値を見くびりすぎてる
遊んで恋愛してやりたいことやって正しく人生のステップを踏んでおかないと後悔することになる
130: 名無し 2024/07/03(水) 10:23:59.978 ID:Qq5BdMvuB
>>125
結婚やらマイホーム資金にしても投資してたほうがええがな
なんで遊びながら出来ないと思ってるのか知らんが
結婚やらマイホーム資金にしても投資してたほうがええがな
なんで遊びながら出来ないと思ってるのか知らんが
216: 名無し 2024/07/03(水) 10:39:03.940 ID:vwt0SBeqf
>>125
余剰資金ってわかるか?
普段の生活して遊んで貯金してそれでも余ってる金を突っ込むんやぞ
余剰資金ってわかるか?
普段の生活して遊んで貯金してそれでも余ってる金を突っ込むんやぞ
265: 名無し 2024/07/03(水) 10:44:46.979 ID:BXgiYg7z8
>>216
余剰資金って難しい単語だと思うんよ
交友関係が広がるとその余剰は基本的に減っていく
手の届く世界で生きれば余剰は増えるだろうけども
余剰資金って難しい単語だと思うんよ
交友関係が広がるとその余剰は基本的に減っていく
手の届く世界で生きれば余剰は増えるだろうけども
295: 名無し 2024/07/03(水) 10:49:31.815 ID:vwt0SBeqf
>>265
それは自分のお財布と相談して交流を切るまでは行かんでええけど控えるとかいくらでもやりようあるやん
一切の余剰が生まれないどころか減ってくなら身の丈に合わない交流をしてるだけや
それは自分のお財布と相談して交流を切るまでは行かんでええけど控えるとかいくらでもやりようあるやん
一切の余剰が生まれないどころか減ってくなら身の丈に合わない交流をしてるだけや
225: 名無し 2024/07/03(水) 10:40:11.242 ID:UX5bYe7T3
20代は投資なんかに時間使っちゃダメなんだああああああああああ!ってキレてる奴絶対おるけどこんなん設定して放置するだけやのにそんな時間使うか?🧐
39: 名無し 2024/07/03(水) 10:00:59.293 ID:tf0AAB9gm
生活防衛資金として300万円は口座にホールドして残りは全部投信に積立やぞ
42: 名無し 2024/07/03(水) 10:01:50.072 ID:XSf9UnIib
>>39
インフレ中はこれが正解
インフレ中はこれが正解
54: 名無し 2024/07/03(水) 10:05:33.128 ID:1LFXeQrn7
生活防衛資金なんて50万くらいあれば十分やろ
急な出費の対応とか言うけどNISAを一旦崩す日数も待てない出費って逆になんや?🤔
急な出費の対応とか言うけどNISAを一旦崩す日数も待てない出費って逆になんや?🤔
33: 名無し 2024/07/03(水) 09:59:29.198 ID:GT/tqudrs
ワイもコツコツ積み立てて投信だけで150万や
銀行預金とかアホやで
銀行預金とかアホやで
73: 名無し 2024/07/03(水) 10:11:44.941 ID:pqhU5XYxZ
積み立てNISAよく知らんけど投資って儲けてる奴がいる裏で同じ額だけ損しとる奴がいるもんちゃうの?🙄
78: 名無し 2024/07/03(水) 10:12:46.997 ID:1fpQqn99d
>>73
ゼロサムちゃうんやから
株価が上がればみんな儲かるよ
ゼロサムちゃうんやから
株価が上がればみんな儲かるよ
88: 名無し 2024/07/03(水) 10:15:06.927 ID:GT/tqudrs
>>73
あえて言えば投資してない奴が損してる
あえて言えば投資してない奴が損してる
102: 名無し 2024/07/03(水) 10:17:33.401 ID:ASO.r2dxW
103: 名無し 2024/07/03(水) 10:17:42.037 ID:3hFdxILPM
110: 名無し 2024/07/03(水) 10:19:06.954 ID:1fpQqn99d
168: 名無し 2024/07/03(水) 10:31:12.150 ID:bgVY4Bd0o
国が国民に投資やれって言い回るの普通に考えたら異常よな
171: 名無し 2024/07/03(水) 10:31:40.532 ID:Qq5BdMvuB
>>168
イギリスなんかも同じような制度あるし宣伝してたんじゃないの
イギリスなんかも同じような制度あるし宣伝してたんじゃないの
170: 名無し 2024/07/03(水) 10:31:25.077 ID:RgXbZqZg9
180: 名無し 2024/07/03(水) 10:32:31.444 ID:u0W9mjT85
184: 名無し 2024/07/03(水) 10:33:19.324 ID:gojV3JckT
>>180
ギャンブル依存症なのに個別やらないの?
ギャンブル依存症なのに個別やらないの?
186: 名無し 2024/07/03(水) 10:34:03.257 ID:u0W9mjT85
>>184
ギャンブル依存症だからやらない😡
ギャンブル依存症だからやらない😡
197: 名無し 2024/07/03(水) 10:36:01.142 ID:gojV3JckT
>>186
これは治ってるね😏
これは治ってるね😏
203: 名無し 2024/07/03(水) 10:36:34.625 ID:Qq5BdMvuB
>>186
ですが今回に限り?
ですが今回に限り?
237: 名無し 2024/07/03(水) 10:41:18.100 ID:u0W9mjT85
>>203
投資部のやっすい株見つけてきて買う流れほんまに乗っかりそうになるから鉄の心でやらん事を誓ってる
そもそもわけわかってないからあんま楽しくなさそうなのもある
投資部のやっすい株見つけてきて買う流れほんまに乗っかりそうになるから鉄の心でやらん事を誓ってる
そもそもわけわかってないからあんま楽しくなさそうなのもある
222: 名無し 2024/07/03(水) 10:39:38.374 ID:D2d12rc0K
ニーサってマイナないと出来ないってマ?
政府信用出来ないからしてないけど
政府信用出来ないからしてないけど
228: 名無し 2024/07/03(水) 10:40:19.500 ID:boYghCuQn
>>222
特定口座開くのに必要
特定口座開くのに必要
229: 名無し 2024/07/03(水) 10:40:24.093 ID:RgXbZqZg9
>>222
免許証でもええぞ
免許証でもええぞ
230: 名無し 2024/07/03(水) 10:40:30.074 ID:gC45kagwG
>>222
政府信用できないのに円ガチホしちゃだめだよ🥺
政府信用できないのに円ガチホしちゃだめだよ🥺
256: 名無し 2024/07/03(水) 10:43:20.258 ID:vzqsKtDaj
>>230
この現象マジで理解できない現象だわ
心の底では日本政府を信頼しているのかね
この現象マジで理解できない現象だわ
心の底では日本政府を信頼しているのかね
268: 名無し 2024/07/03(水) 10:45:20.404 ID:vwt0SBeqf
>>256
政府は信用は出来ないが今まで連れ添った円は全力ガチホする生粋のギャンブラーなんやろ
多様性の時代や
色々な意見があってええんやで
政府は信用は出来ないが今まで連れ添った円は全力ガチホする生粋のギャンブラーなんやろ
多様性の時代や
色々な意見があってええんやで
306: 名無し 2024/07/03(水) 10:52:39.013 ID:TgLeAMroF
>>222
無くてもいい
マイナンバー通知カードと運転免許証やパスポートでもいける
どっちも無いなら開設までに時間かかるけど記入用紙送付してくれるからそれに住民票やら色々書いて送付でもいける
無くてもいい
マイナンバー通知カードと運転免許証やパスポートでもいける
どっちも無いなら開設までに時間かかるけど記入用紙送付してくれるからそれに住民票やら色々書いて送付でもいける
362: 名無し 2024/07/03(水) 11:13:30.708 ID:syLJyoF2K
368: 名無し 2024/07/03(水) 11:15:19.018 ID:in0eY13yT
>>362
NISA口座の申し込みしたか?
NISA口座の申し込みしたか?
382: 名無し 2024/07/03(水) 11:18:22.560 ID:syLJyoF2K
>>368
チェック入れたはずやが不安なってきたわ、審査待ちの段階やと確認ができん...
チェック入れたはずやが不安なってきたわ、審査待ちの段階やと確認ができん...
374: 名無し 2024/07/03(水) 11:16:37.537 ID:yAboLSsR4
>>362
とりあえず何かに入れつつ好きなYouTuberひとり見つけなはれ🤗
本読むのが嫌いならそれでええ
とりあえず何かに入れつつ好きなYouTuberひとり見つけなはれ🤗
本読むのが嫌いならそれでええ
391: 名無し 2024/07/03(水) 11:19:58.009 ID:syLJyoF2K
>>374
最近fp2級取ったから多少勉強に抵抗ないから本はええな
お金系のYoutuberって胡散臭い人も多そうなイメージで人選び大変そうや
最近fp2級取ったから多少勉強に抵抗ないから本はええな
お金系のYoutuberって胡散臭い人も多そうなイメージで人選び大変そうや
376: 名無し 2024/07/03(水) 11:16:48.140 ID:qnEBroGRN
380: 名無し 2024/07/03(水) 11:17:31.758 ID:f64g/02Vh
>>376
ようやっとる
ようやっとる
385: 名無し 2024/07/03(水) 11:18:50.294 ID:vwt0SBeqf
>>376
85%の日本人しかまだやってないんやからまだまだやろ
今日始めても最古参クラス
85%の日本人しかまだやってないんやからまだまだやろ
今日始めても最古参クラス
398: 名無し 2024/07/03(水) 11:22:38.483 ID:syLJyoF2K
>>385
ワイ以外ほぼやっとるやんそれ
ワイ以外ほぼやっとるやんそれ
399: 名無し 2024/07/03(水) 11:23:03.953 ID:bdqNCKHkU
>>385
もう85%もやってんの!?
もう85%もやってんの!?
412: 名無し 2024/07/03(水) 11:28:12.507 ID:vwt0SBeqf
>>398
>>399
すまん
85%がやってないって言いたかったんや…
>>399
すまん
85%がやってないって言いたかったんや…
452: 名無し 2024/07/03(水) 11:44:53.953 ID:KZlI9AVq0
418: 名無し 2024/07/03(水) 11:28:48.173 ID:4/S7UfVcd
この半年の伸び方やばくない?
ワイが知らんかっただけで昔の人はみんなこんなに儲けてたんか?
ワイが知らんかっただけで昔の人はみんなこんなに儲けてたんか?
426: 名無し 2024/07/03(水) 11:31:51.448 ID:rvkum4B7j
>>418
いや異常事態やぞ
アメカスはここ10数年伸びおかしいけどコロナ以降はその中でも異常
いや異常事態やぞ
アメカスはここ10数年伸びおかしいけどコロナ以降はその中でも異常
428: 名無し 2024/07/03(水) 11:32:26.824 ID:HT.T04Hwk
>>418
円安で伸びてるのもあるけどアメ株は過熱気味とは皆思ってる
いつかはわからんがどこかでドカンと来るやろうからここからはチキンレースや
円安で伸びてるのもあるけどアメ株は過熱気味とは皆思ってる
いつかはわからんがどこかでドカンと来るやろうからここからはチキンレースや
453: 名無し 2024/07/03(水) 11:46:23.504 ID:xtmhrFIlo
2ヶ月で+18%はようやっとる
ワイは半年で+20%や🥺🥺🥺
ワイは半年で+20%や🥺🥺🥺
473: 名無し 2024/07/03(水) 11:57:02.834 ID:17z/BDOVp
月1~2万で意味ある?
475: 名無し 2024/07/03(水) 11:57:19.695 ID:fw1yaXvMp
>>473
普通にある
普通にある
478: 名無し 2024/07/03(水) 11:58:10.338 ID:Sogdxjkuv
>>473
もちろんあるよ
積み立て
もちろんあるよ
積み立て
494: 名無し 2024/07/03(水) 12:13:24.420 ID:syLJyoF2K
株持ったことないんやが優待のために適当に個別株買ってもええんか?キリンとか
502: 名無し 2024/07/03(水) 12:18:19.861 ID:sXnX66syY
>>494
優待目的はええと思うで
個別株は優待目的で長期保有するが一番健全な気がするわ
優待目的はええと思うで
個別株は優待目的で長期保有するが一番健全な気がするわ
【悲報】投資を始めて1ヶ月半ワイ、16万円失い泣く
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
がしました
はっきりわかんだね
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
一切の貯金をせず常に全額使い切って生きてきたん?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする