545: 名無し 2024/06/28(金) 00:36:35.53 ID:ro/Ui01e0
no title
no title



546: 名無し 2024/06/28(金) 00:46:33.50 ID:FFB4Qs900
うおおおおおダセええええええ



547: 名無し 2024/06/28(金) 00:50:16.62 ID:eK7RSwV80
ひええ



549: 名無し 2024/06/28(金) 04:13:44.04 ID:4Zp4cDIo0
もう一年4cに頑張ってもらうか



550: 名無し 2024/06/28(金) 05:30:08.14 ID:AN2xWs1O0
ここまでやるならウルトラは画面もスクエアにしとけよ
ダイヤルはベゼルじゃなくて竜頭でいいから



551: 名無し 2024/06/28(金) 08:01:37.08 ID:8UD0BUkG0
文字盤に立体感がまるで無くて草



552: 名無し 2024/06/28(金) 11:57:16.44 ID:duZePUK40
頼むからオレンジとかそういうの辞めてくれ…
渋めでいいんだよ



528: 名無し 2024/06/24(月) 11:53:45.38 ID:uoQIZT7R0
ultraじゃなく普通の7は進化してるのかな 
5がそろそろバッテリーヘタってきたし
買い替え考えています



553: 名無し 2024/06/28(金) 12:48:10.60 ID:1B167Mp40
これ両方とも回転ベゼルないんやないか(´・ω・`)



554: 名無し 2024/06/28(金) 12:50:25.63 ID:08RqT35Fr
>>553
目がバグってるだけでオレンジの方はあるだろ



555: 名無し 2024/06/28(金) 14:16:46.21 ID:DKqinotVd
Ultraモデルはベルトの取り付け部分の形状が専用規格になりそうか



556: 名無し 2024/06/28(金) 14:56:00.21 ID:DCtD54CQ0
丸いのをわざわざスクエア型にするのはどういう意味やねん



557: 名無し 2024/06/28(金) 14:58:44.86 ID:n3X9bO4G0
アップルウォッチに憧れてます、パクりたいです
って表明でしょ



558: 名無し 2024/06/28(金) 16:06:30.56 ID:pQNPh8ck0
大きい電池入れられるから



560: 名無し 2024/06/28(金) 23:59:10.82 ID:DCtD54CQ0
どうせなら画面もスクエア型にしろよ



561: 名無し 2024/06/29(土) 00:07:18.62 ID:8dU3M1CL0
8で画面もボディも四角
9で何故か丸ボディに四角画面



564: 名無し 2024/06/29(土) 04:21:51.30 ID:sDG7lhx60
>>561
>丸ボディに四角画面
no title

なるほど



562: 名無し 2024/06/29(土) 03:00:19.48 ID:+UOyW2Ze0
無印はなんも変わらんな



563: 名無し 2024/06/29(土) 03:02:37.90 ID:+UOyW2Ze0
四角にするとUIも変えなあかんから無理やりケースだけ四角にしてみました
だってリンゴさんの真似はしないといけませんので



565: 名無し 2024/06/29(土) 05:00:42.32 ID:sDG7lhx60
>>563
>リンゴさんの真似
リンゴさんが真似っこしてきてつらい
no title



567: 名無し 2024/06/29(土) 14:59:17.40 ID:/9FdWdlG0NIKU
>>565
クラシックやっぱ完璧なデザインだな
素材をチタンにしてくれるだけで良いのになぜこうなった?
無印の方もFEがあるのになんで同じようなデザインで出すのか理解に苦しむ
物理回転ベゼルこそGalaxy Watchのブランドアイデンティティだったのに…
サムスンが来月発表する折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold6/Flip6」のフルスペックリーク Fold6のモックも公開される


スポンサードリンク