1: 名無し 2024/06/25(火) 11:24:34.585 ID:ehkFn4cBT
2: 名無し 2024/06/25(火) 11:25:00.587 ID:Pq9sfbr.w
作者何歳や
3: 名無し 2024/06/25(火) 11:25:59.650 ID:ehkFn4cBT
>>2
63
63
4: 名無し 2024/06/25(火) 11:26:20.803 ID:K12CWHz7e
目と手にダメージ来てるのはもうあかんな
5: 名無し 2024/06/25(火) 11:28:12.856 ID:yZlIy.XSl
アレクサンドロス死んでからが本番なのに連載20年でそこにすらたどり着けてないのは計画性に問題あったでしょ
周りが止めてやれよ
周りが止めてやれよ
6: 名無し 2024/06/25(火) 11:28:38.840 ID:.Yv236IpL
もう終わりみたいな締めくくりなのが悲しい
77: 名無し 2024/06/25(火) 11:52:37.119 ID:ijYhHz6V7
かなしいこと言うなよ
7: 名無し 2024/06/25(火) 11:28:44.538 ID:ztGzyKIIT
好きなマンガだから完結まで見たいんやが
8: 名無し 2024/06/25(火) 11:29:11.880 ID:Fon4pHmus
というか作画はもう別にしろよ自分は好きではあるがいうて下手だし
176: 名無し 2024/06/25(火) 12:12:11.105 ID:rnJd8.eAc
>>8
岩明均の絵が下手って勘違いしてるやつ結構いるよな
あんなうまい漫画家なかなかおらんぞ
岩明均の絵が下手って勘違いしてるやつ結構いるよな
あんなうまい漫画家なかなかおらんぞ
209: 名無し 2024/06/25(火) 12:15:59.685 ID:hI2RtGtke
>>176
なぜか萌え絵以外は下手と思ってる人種とかいるししゃあない
なぜか萌え絵以外は下手と思ってる人種とかいるししゃあない
9: 名無し 2024/06/25(火) 11:29:37.902 ID:Gz8zLBR09
漫画家としては一番好きなんやけど作品数少なすぎでしょ
11: 名無し 2024/06/25(火) 11:29:45.720 ID:ZnYqt7Vfe
ヒストリエ載ってないなら用のない雑誌や
12: 名無し 2024/06/25(火) 11:31:07.104 ID:ehkFn4cBT
もう絵の完成度にこだわる段階は過ぎてるやん
13: 名無し 2024/06/25(火) 11:31:36.835 ID:ZnYqt7Vfe
>>12
絵の狂気も売りやからなあ
絵の狂気も売りやからなあ
14: 名無し 2024/06/25(火) 11:31:46.381 ID:TTOgQmX.t
ベルセルクみたいに引き継げないんか?
15: 名無し 2024/06/25(火) 11:32:14.243 ID:2gckE6NCF
次巻でアレクサンドロス死なせてディアドコイ戦争始めれば解決
18: 名無し 2024/06/25(火) 11:33:24.796 ID:nyZWLlvr2
普通にレイリも面白かったから原作として最後までやってくれんか
25: 名無し 2024/06/25(火) 11:36:03.890 ID:RmQSeubRK
糞面白いのにもったいねえなあ
26: 名無し 2024/06/25(火) 11:36:07.851 ID:FrG5EsJ22
完全に締めの挨拶しとるやん
28: 名無し 2024/06/25(火) 11:36:28.050 ID:bWhDK2giw
レイリ描いてた人に描かせりゃえーやん
29: 名無し 2024/06/25(火) 11:38:01.440 ID:DneeDbhxn
これとか富樫とか見てると猿先生の凄さが分かるわ
39: 名無し 2024/06/25(火) 11:40:43.352 ID:KTW/hWubY
>>29
さすがに冨樫と並べるのは可哀想や
さすがに冨樫と並べるのは可哀想や
44: 名無し 2024/06/25(火) 11:41:39.544 ID:.kIBOSw8P
>>29
いうて岩明は隔月で連載自体はしてたから富樫とは違うぞ
いうて岩明は隔月で連載自体はしてたから富樫とは違うぞ
36: 名無し 2024/06/25(火) 11:40:10.623 ID:tc/pY.Rxi
まぁ歴史ものやから
ストーリーの大筋は史実である程度わかってるから未完でもまだマシやな
ストーリーの大筋は史実である程度わかってるから未完でもまだマシやな
38: 名無し 2024/06/25(火) 11:40:39.642 ID:IUc0bMq89
あとはWikipedia読んでいてくださいってことや
42: 名無し 2024/06/25(火) 11:41:04.470 ID:bsP5wqLsb
知ってた
49: 名無し 2024/06/25(火) 11:43:50.541 ID:dy/bZfx7W
史実で何割くらい消化してんの?
ヴィンサガの方はもう大詰めっぽいのになかなか話進まんな
ヴィンサガの方はもう大詰めっぽいのになかなか話進まんな
53: 名無し 2024/06/25(火) 11:45:24.143 ID:.kIBOSw8P
>>49
史実で本格的に出てきて活躍するのがアレクサンドロスの死後やからスタートラインにも立ってない
史実で本格的に出てきて活躍するのがアレクサンドロスの死後やからスタートラインにも立ってない
62: 名無し 2024/06/25(火) 11:47:41.531 ID:yZlIy.XSl
>>49
まだ始まった直後くらい
カルディアのエウメネスが史書に出てくるのは故郷を追われて書記官になった外国人が東征の途中でペルディッカスといっしょに残敵掃討を任されましたって床屋から
まだ始まった直後くらい
カルディアのエウメネスが史書に出てくるのは故郷を追われて書記官になった外国人が東征の途中でペルディッカスといっしょに残敵掃討を任されましたって床屋から
81: 名無し 2024/06/25(火) 11:54:06.268 ID:KVHo4PKh/
>>49
関ヶ原の戦いの漫画なのにまだ本能寺の変やってるくらい
関ヶ原の戦いの漫画なのにまだ本能寺の変やってるくらい
69: 名無し 2024/06/25(火) 11:49:16.118 ID:tIj3.UK/o
最悪年表でと思ってたが12巻読んだら史実じゃない部分が気になりすぎてアカンわ
67: 名無し 2024/06/25(火) 11:48:49.480 ID:yZlIy.XSl
岩明作品の面白さスゴイよな
は突飛な設定とかではないんだけどシナリオ力が高いのかな
は突飛な設定とかではないんだけどシナリオ力が高いのかな
71: 名無し 2024/06/25(火) 11:49:50.940 ID:X6CEQKjpl
>>67
読みやすい絵とコマ割りに台詞回しも気が利いててテンポ良い
漫画うまいってのはああいうことなんやろうなって
読みやすい絵とコマ割りに台詞回しも気が利いててテンポ良い
漫画うまいってのはああいうことなんやろうなって
75: 名無し 2024/06/25(火) 11:51:36.160 ID:6taFb.APC
>>67
絵面も含んでの構成力やと思う
ミームになるようなカット描く作家って表現力がはんぱないと思うんよ
絵面も含んでの構成力やと思う
ミームになるようなカット描く作家って表現力がはんぱないと思うんよ
68: 名無し 2024/06/25(火) 11:49:04.502 ID:6taFb.APC
最新刊読んだばっかやのに悲報すぎる
72: 名無し 2024/06/25(火) 11:50:02.588 ID:KBPo4Lv.C
結局完結させれなかったら2流だよね
73: 名無し 2024/06/25(火) 11:50:39.491 ID:0OuXKhdWd
作画別の人にして欲しい
この人に似せてかける人普通にいるでしょ
この人に似せてかける人普通にいるでしょ
76: 名無し 2024/06/25(火) 11:52:33.813 ID:.kIBOSw8P
124: 名無し 2024/06/25(火) 12:05:21.092 ID:W3wG0V.g5
>>76
12巻も良いとこで終わってるぞ
本当にアルケノルさえ出さなきゃなあ
12巻も良いとこで終わってるぞ
本当にアルケノルさえ出さなきゃなあ
83: 名無し 2024/06/25(火) 11:54:39.767 ID:l0u5JaNHG
AI加筆でいいのにね
89: 名無し 2024/06/25(火) 11:56:29.206 ID:B20xl7Flk
>>83
絵がスカスカで下手くそなのに間と視線での心理描写が抜群にうまいという最もAI化が難しい部類やないか
絵がスカスカで下手くそなのに間と視線での心理描写が抜群にうまいという最もAI化が難しい部類やないか
95: 名無し 2024/06/25(火) 11:58:14.528 ID:X6CEQKjpl
>>89
視線誘導とかコマ割りってまだ時間かかりそうよな
エッヂに貼られてたAI産四コマ?見てても一枚もののポンチ絵はどんどん量産出来るやろうけど漫画はまだ厳しそうや
視線誘導とかコマ割りってまだ時間かかりそうよな
エッヂに貼られてたAI産四コマ?見てても一枚もののポンチ絵はどんどん量産出来るやろうけど漫画はまだ厳しそうや
97: 名無し 2024/06/25(火) 11:59:13.075 ID:QBGDeuPFk
新刊読んだけどやっぱ面白いわ
終わりまで見れないのが悲しい
終わりまで見れないのが悲しい
104: 名無し 2024/06/25(火) 12:00:45.684 ID:m36FCCJQc
>>97
ここまでプロローグでやっと本編やからな
ほんま残念や
ここまでプロローグでやっと本編やからな
ほんま残念や
92: 名無し 2024/06/25(火) 11:57:50.823 ID:iTkQ1ZHEB
三浦建太郎みたくなる前に完結優先してくれや
106: 名無し 2024/06/25(火) 12:01:34.689 ID:ACbbXz7XK
131: 名無し 2024/06/25(火) 12:06:19.511 ID:W3wG0V.g5
>>106
年表もうあるんスよ……
年表もうあるんスよ……
146: 名無し 2024/06/25(火) 12:07:43.984 ID:Gz8zLBR09
はーまじで悲しい
107: 名無し 2024/06/25(火) 12:01:41.956 ID:FqsajrobG
これもう終わり宣言やん実質
【セール】Kindleストアで「スクウェア・エニックスのマンガ29%ポイント還元」と「一迅社・百合姫コミックスのマンガ 50%オフセール」を開催
「 チ。-地球の運動について-」くらいのマイナー良漫画教えてくれ
コメント
コメント一覧 (26)
漫画家が寿命で亡くなるか、ファンが寿命で亡くなるか、それとも完結するか?
と言う、ある意味怖い作品やぞw
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
それとコイツ、寄生獣終わった後に酒飲んでナイフで遊んでたら指の先っちょ切り飛ばして血まみれで救急車呼んでたよな、不摂生で不誠実、酒飲んで子供みたいな遊びで血まみれになるようなアンポンタン、だから病気も進行するんだよ
ホンッと不快なゴロツキ漫画家やで!!!!!!!
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
富樫もそうだがみんなが1冊も買わなくなったら完結できない!って書くよ
プライドだけは高いんだからさ
ideal2ch
がしました
無能
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
凄いわ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
なんで打ち切りみたいな雰囲気になってんの
ideal2ch
がしました
ガラスの仮面とはえらい違いだわな。
ideal2ch
がしました
フィリッポスもまだ死んでないんちゃうんか?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
日露戦争物語と言う大先輩もいてな
ideal2ch
がしました
もう休ませてやれ。
ideal2ch
がしました
目と利き手が麻痺ってるのもヤバい
アシとかに頼れんのかな
ideal2ch
がしました
コメントする