1: 名無し 2024/06/17(月) 21:35:54.375 ID:RWOYFVwNi
6: 名無し 2024/06/17(月) 21:37:41.006 ID:CgBeyQFBP
ホットドッグあるやんけ?!😱
7: 名無し 2024/06/17(月) 21:37:41.762 ID:Byy.daBQk
でも"サムライマック"も"クォーターパウンダー"も無いよね?
8: 名無し 2024/06/17(月) 21:37:43.902 ID:GeektjxM.
言うてハンバーガーとチーズバーガー以外はそんな変わらんな
35: 名無し 2024/06/17(月) 21:41:33.431 ID:.txXWXoUG
46: 名無し 2024/06/17(月) 21:42:53.063 ID:qWEQexaGH
>>35
フィレオフィッシュ400円だけは正気じゃないと思う
フィレオフィッシュ400円だけは正気じゃないと思う
49: 名無し 2024/06/17(月) 21:43:03.739 ID:3zJWCQAH3
>>35
おかしいよ
おかしいよ
61: 名無し 2024/06/17(月) 21:44:41.573 ID:MJ8vs80yI
>>35
終わりだ猫の国
終わりだ猫の国
12: 名無し 2024/06/17(月) 21:38:19.769 ID:NaQJhuBuz
こうやってみると芋は大差ないな
13: 名無し 2024/06/17(月) 21:38:20.513 ID:ZbdDWTDIw
餓鬼のころ100円握りしめマックポークを買いに行った思い出
味は肉厚ビーフと味一緒やろあれ
味は肉厚ビーフと味一緒やろあれ
20: 名無し 2024/06/17(月) 21:39:31.225 ID:3zJWCQAH3
>>13
マックポークとかいう単語懐かしすぎて草
マックポークとかいう単語懐かしすぎて草
16: 名無し 2024/06/17(月) 21:38:51.017 ID:DXdZLCvyz
誰がこんな世の中にした
18: 名無し 2024/06/17(月) 21:39:14.796 ID:KQmxPMRCA
ミネストローネめっちゃ美味かったわ
32: 名無し 2024/06/17(月) 21:40:52.204 ID:dJ2qVT6by
ダブルチーズバーガーっていつでも高いな
33: 名無し 2024/06/17(月) 21:41:05.643 ID:NyY2mYO4P
ポテト意外と高いな
34: 名無し 2024/06/17(月) 21:41:26.884 ID:7Uqg2/m/a
さすがにこの頃は知らんけど100円マックの頃はよく行ってたわ
100円持ってマックへ行こう🥺
100円持ってマックへ行こう🥺
39: 名無し 2024/06/17(月) 21:42:09.132 ID:nIgA8yEf2
なつかしいなあ
42: 名無し 2024/06/17(月) 21:42:12.970 ID:jugYLPo5S
牛丼が一番安かったのはこの10年後か?
60: 名無し 2024/06/17(月) 21:44:41.358 ID:qM7kL3sjM
>>42
吉野家はそうやな
最初期に養老乃瀧が牛丼出してたんやがそれが200円やったからそれが最安かもしれん
吉野家はそうやな
最初期に養老乃瀧が牛丼出してたんやがそれが200円やったからそれが最安かもしれん
43: 名無し 2024/06/17(月) 21:42:33.633 ID:GOQ5snseJ
この頃のハンバーガーショボかったよな
48: 名無し 2024/06/17(月) 21:43:02.999 ID:DBMVnH1Lz
>>43
別に今もショボいだろ
別に今もショボいだろ
50: 名無し 2024/06/17(月) 21:43:07.791 ID:wfFsGw9xQ
マジで羨ましい
55: 名無し 2024/06/17(月) 21:43:51.478 ID:5BdnTzZ8e
チキタツ常設羨ましい
62: 名無し 2024/06/17(月) 21:44:46.646 ID:VRT2KhT3c
ワイ未だにこのイメージあるわ
67: 名無し 2024/06/17(月) 21:45:11.574 ID:mqA1FWO3v
たまーにマック食いてえなって思うがマックで800円とか使うのバカやんてなるから結局いかない
68: 名無し 2024/06/17(月) 21:45:21.844 ID:RKFEYwsro
90年代から2000年初期はいい時代やった
今はね…
今はね…
69: 名無し 2024/06/17(月) 21:45:30.377 ID:ws/uXG/f2
このときのバイトの時給600円とかじゃね
79: 名無し 2024/06/17(月) 21:47:09.487 ID:/1X9GX60S
>>69
ガソリンも100円切ってたなセルフなんてないから原付で行くとウゼーみたいな扱いだったあのジジイ死んでるかな
ガソリンも100円切ってたなセルフなんてないから原付で行くとウゼーみたいな扱いだったあのジジイ死んでるかな
94: 名無し 2024/06/17(月) 21:49:13.440 ID:ldWZ/gs42
76: 名無し 2024/06/17(月) 21:46:14.794 ID:BnIgNAi3H
やっぱマクドナルドって安いから価値あったよな
同価格帯の質で勝負したら他には勝てんし
同価格帯の質で勝負したら他には勝てんし
83: 名無し 2024/06/17(月) 21:47:41.260 ID:3zJWCQAH3
>>76
これ
なのに利益上がってるのおかしいよ
これ
なのに利益上がってるのおかしいよ
81: 名無し 2024/06/17(月) 21:47:33.288 ID:ljwKKMtFg
国民は苦しんでるのに海外の旅行者には天国
終わりだよこの国
終わりだよこの国
86: 名無し 2024/06/17(月) 21:48:00.951 ID:aXUDaZKf9
ビスケット懐かしすぎて泣いてしまった死にてぇなぁ
97: 名無し 2024/06/17(月) 21:49:38.181 ID:C6I8Kg9KQ
こんな値段だったら毎日通うわ
82: 名無し 2024/06/17(月) 21:47:35.040 ID:hEtAJfrd0
ガキの頃ゲーセンで遊んだあと行ってた
103: 名無し 2024/06/17(月) 21:50:35.260 ID:4IO3KFfBV
ワイガキの小遣いで買いまくれたな、この頃
118: 名無し 2024/06/17(月) 21:53:22.264 ID:7f0CSyD1x
20個買っても1200円やで
20個作るのに何分かかんのよ
20個作るのに何分かかんのよ
130: 名無し 2024/06/17(月) 21:54:51.074 ID:AQE56frQ/
チキンタツタと言えばこれよ
こないだ復刻したやつくっそショボくて悲しくなったわ
こないだ復刻したやつくっそショボくて悲しくなったわ
135: 名無し 2024/06/17(月) 21:55:21.950 ID:Vt2qFPEeJ
10個早食い競争してたわ
136: 名無し 2024/06/17(月) 21:55:27.506 ID:jLYMV2rUa
ええな
146: 名無し 2024/06/17(月) 21:56:55.224 ID:IIwVq/BZf
この頃マクドでスマイルくださいて言って笑った瞬間逃げるの流行ったよな
80: 名無し 2024/06/17(月) 21:47:31.158 ID:BnIgNAi3H
今は価格倍になってるってことは給料も倍になってるんやろなぁ
マクドナルドの「アップルパイ」って何のためにあるんや?買う奴見たこと無いよな
コメント
コメント一覧 (18)
日本人の給料は30年横ばいだったのに、物価と税金、社会保険料だけはみぎかた
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
当時の80円の時のハンバーガーはやばかったよ。
安いから貧乏なワイは4つくらい食べてたんやけど
毎回謎のアゴ関節痛
現にゾンビナゲットがバレて叩かれてたけどね
ideal2ch
がしました
価値までジャンクにしてどうすんの
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
大きく値段をつり上げた今でも食べに行く奴らが多くいるのはその戦略が成功したってこと
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
自民は見習え
ideal2ch
がしました
コメントする