2d442d1df32e72a612b3c8f8c03afa7a_t
1: 名無し 2024/05/29(水) 06:52:54.163 ID:NEbcG1MQN
自分に酔ってるよね



2: 名無し 2024/05/29(水) 06:53:20.227 ID:GI6rE3qyw
切羽詰まりすぎじゃないの



3: 名無し 2024/05/29(水) 06:53:50.721 ID:thXY1.U7k
つい手突っ込みたくなるんやろ



4: 名無し 2024/05/29(水) 06:53:55.868 ID:bTdDcmpkm
情報セキュリティ的に会社NGのとこが多いやろな



5: 名無し 2024/05/29(水) 06:53:58.760 ID:Tya2ASeDu
1年目にありがちな行動や大目に見てやれ



8: 名無し 2024/05/29(水) 06:55:00.753 ID:NEbcG1MQN
っていうか大衆でいじんなや会社情報



7: 名無し 2024/05/29(水) 06:54:46.139 ID:Vd5yA8Vx4
これ認めてる会社って大分ヤバいと思うんやが



319: 名無し 2024/05/29(水) 09:13:10.269 ID:XMf0jxk/v
>>7
認めてる会社はほぼないと思うで
無能な働き者が勝手にやっとるだけや



9: 名無し 2024/05/29(水) 06:55:06.634 ID:W4OvrsIcb
絶対無能やろ



10: 名無し 2024/05/29(水) 06:55:10.276 ID:Tya2ASeDu
大人の厨二病みたいなもんやこれは
仕事してる自分がかっこいいと思う時期はあるんや



12: 名無し 2024/05/29(水) 06:55:42.800 ID:SN.LpQ5oD
逆にオッサンでこれやるのはガチで追い詰められてるタイプ



13: 名無し 2024/05/29(水) 06:55:42.882 ID:.KNzISL4K
テストの採点してる人いたわ
これが現代の学校かと



14: 名無し 2024/05/29(水) 06:56:00.355 ID:09jN0w4Ko
相当追い込まれてるか相当無能かの2択やな



152: 名無し 2024/05/29(水) 07:38:01.453 ID:gQs7KyeVc
>>14
相当追い込まれてる無能一択や



16: 名無し 2024/05/29(水) 06:56:10.191 ID:eXjT0ZCJ3
むしろ仕事出来なさそうなやつに見える



17: 名無し 2024/05/29(水) 06:56:39.740 ID:B0clSBaql
エクセル開いたり閉じたりしていいか?



19: 名無し 2024/05/29(水) 06:57:12.094 ID:dR6P2SQ3A
空いてたらどうでもいい



20: 名無し 2024/05/29(水) 06:57:39.750 ID:3VY30rLM5
だいたい忘れ物や
すいません今送りますーって電話をちょっと前にしとる



22: 名無し 2024/05/29(水) 06:58:05.447 ID:sjs2FXmuD
誰が見てるかわからないとこでよくやれるよな



23: 名無し 2024/05/29(水) 06:58:11.068 ID:sx/S87cff
ショルダーハッキング無警戒なのかな



25: 名無し 2024/05/29(水) 06:58:59.569 ID:kn69G8pb.
前日までにやらないといけないタスク忘れてたパターンや



29: 名無し 2024/05/29(水) 07:00:25.463 ID:mIAOgfVwG
まあ本人がヤバいか会社がヤバいかのどっちかやな



31: 名無し 2024/05/29(水) 07:01:32.263 ID:arEETAI2L
メールチェックくらいはするけど社用スマホでええやろしやろうとは思わんなあ
新幹線とか2時間3時間乗るならやるけど



32: 名無し 2024/05/29(水) 07:02:19.232 ID:WVPYNgKxz
スタバで仕事してるやつも実はやばいよな
ガッツリパワポの資料写ってたりするし



34: 名無し 2024/05/29(水) 07:02:48.815 ID:RwAdHNj02
新幹線とかならギリOKなんかな ワイはわざわざ電車で仕事なんてしないけど



37: 名無し 2024/05/29(水) 07:04:09.933 ID:zlMe9hvZf
個人情報漏洩だよな



40: 名無し 2024/05/29(水) 07:04:56.866 ID:uN3Bq08Vq
新幹線とか特急なら触ってまうわ
在来線なら同意



41: 名無し 2024/05/29(水) 07:05:14.717 ID:PXXxpHFU4
トレインデスクってあるぐらいだから新幹線はやってええやろ
Webミーティングやってるおっさんもいるけどな



330: 名無し 2024/05/29(水) 09:23:15.160 ID:bYyYvUXQr
新幹線はそれ用の車両あるがな
no title



334: 名無し 2024/05/29(水) 09:26:49.293 ID:s.tz2NC0e
>>330
見たらショルダーハッキング防げなくて草
最低限の知識を持ってないってもはや罪やな

no title


335: 名無し 2024/05/29(水) 09:27:19.062 ID:4OGypLxZu
>>334
ガッバガバで草



43: 名無し 2024/05/29(水) 07:07:06.692 ID:TI5F3Tc7v
一時間くらい座りっぱなしで暇なら時間もったいないしちょっとした作業はするな
その日もう帰るだけなら絶対やらんけど



64: 名無し 2024/05/29(水) 07:13:19.110 ID:tQHXjEm8E
すまん新幹線はやるわ



57: 名無し 2024/05/29(水) 07:11:34.189 ID:Rn0lR5xqX
新幹線でノーパソ開いてるやつは総じて無能や
セキュリティとか考えんのかな



18: 名無し 2024/05/29(水) 06:56:45.210 ID:GSxz4ot3Z
仕事じゃないかもしれないよね



47: 名無し 2024/05/29(水) 07:07:49.700 ID:kX7MRoDPd
交通費精算してます🥺



66: 名無し 2024/05/29(水) 07:14:49.421 ID:ABwD5FX8X
カフェでリモート会議してる奴とか見てると「この会社セキュリティ意識とか無いんだろうな」って



103: 名無し 2024/05/29(水) 07:24:12.381 ID:.X0sXS3Pj
>>66
リモート会議じゃなくて転職の面接だったりしそうw



75: 名無し 2024/05/29(水) 07:17:49.917 ID:WUd40XZI6
ワイやん
意識高い系やなくてADHDでギリギリになるまで手をつけられんのや



80: 名無し 2024/05/29(水) 07:18:56.938 ID:22bcuj5ph
有能風無能
移動時間でも仕事に追われてる雑魚であることに早く気がついてほしい



83: 名無し 2024/05/29(水) 07:19:29.715 ID:NQZ2Gi1jH
職場で終わらせらない作業遅い無能や
生暖かい目で見てやれ



86: 名無し 2024/05/29(水) 07:20:20.497 ID:z/5rnM.6O
なんか送らなあかんメール送って閉じるような人は別にええけどずっといじってるやつはアホよな



110: 名無し 2024/05/29(水) 07:25:16.633 ID:wK76krq4A
リテラシーが無いし教育もされない会社なんや察せ



89: 名無し 2024/05/29(水) 07:20:53.917 ID:EMo.L5Sd6
普通に邪魔や
車両ドア付近陣取ってるカビゴンの次くらいに害悪
新聞紙広げてるやつも同罪な



90: 名無し 2024/05/29(水) 07:21:02.845 ID:4.Bb8E/1N
そんなやついるんだ
田舎の会社勤めだからしらんかった
でもワイの知り合いの有能な個人のおっちゃんも電車や飛行機で仕事できるように膝の上で扱えるちっこいポインティングデバイス持ってたわ



118: 名無し 2024/05/29(水) 07:27:37.917 ID:H5cq91DYL
そもそも電車に乗ってる数十分でなんとかなる仕事ならちょっとくらい早起きしろや



140: 名無し 2024/05/29(水) 07:35:06.378 ID:.X0sXS3Pj
>>118
これw



167: 名無し 2024/05/29(水) 07:43:42.484 ID:WUd40XZI6
>>118
追い込まれてる時の方が必死やから作業効率上がるんや
そんなこともわからん無能か?



143: 名無し 2024/05/29(水) 07:35:46.751 ID:GYHnrOU9D
コンプラはどうなってんだコンプラは



134: 名無し 2024/05/29(水) 07:31:36.214 ID:RpR6ujiyg
副業やろ
社畜の視点で考えるな



174: 名無し 2024/05/29(水) 07:47:47.726 ID:o2VpxjMon
フリーライターとかやろ



176: 名無し 2024/05/29(水) 07:48:10.811 ID:itnHOB17Z

>>174

別にスマホでも出来るんだよな



231: 名無し 2024/05/29(水) 08:13:01.065 ID:0foOZDf7M
これ持ち出していきなりモンハンやり出したら?
no title




325: 名無し 2024/05/29(水) 09:18:47.880 ID:2YslnxygB
神宮外野のコンコースの立ち食いスペースでノーパソ開いてたやつは二度見した



343: 名無し 2024/05/29(水) 09:32:53.783 ID:RSR5yR/Tp
お前らってほんとに他人の一挙手一投足が気になって気になって仕方ないよな



345: 名無し 2024/05/29(水) 09:36:08.086 ID:s.tz2NC0e
>>343
気になるというか脆弱性があったら突きたくなるよね
まぁ法に触れない範囲で実際やってるんだけど



234: 名無し 2024/05/29(水) 08:14:25.104 ID:GOHZh0ajn
ここ数年は情報セキュリティ意識の向上とスマホの普及でほとんど見なくなったな
十年くらい前はマジで一車両に1人はいた


スポンサードリンク