1: 名無し 2024/06/11(火) 12:33:34.073 ID:IJooc/8wj
no title


2: 名無し 2024/06/11(火) 12:33:45.724 ID:IJooc/8wj
うおおおおおおおお



3: 名無し 2024/06/11(火) 12:33:52.236 ID:IJooc/8wj
これは熱い



5: 名無し 2024/06/11(火) 12:34:27.916 ID:IJooc/8wj
これはえぐいわ



6: 名無し 2024/06/11(火) 12:34:33.495 ID:x.ftgM7Y9
ほんま革新的よな



7: 名無し 2024/06/11(火) 12:34:44.601 ID:8aasVHSEZ
やっとBALMUDAに追いついたんか…



8: 名無し 2024/06/11(火) 12:35:14.963 ID:L/HAS83AO
今まで野良の電卓入れてたiPadがアホなだけや



9: 名無し 2024/06/11(火) 12:35:19.220 ID:gMwnv6c0K
アンドロイドよ、怖いか?



11: 名無し 2024/06/11(火) 12:35:42.960 ID:qvyRdwewh
バルミューダは時代の先を行き過ぎたってことかよ…



12: 名無し 2024/06/11(火) 12:36:11.924 ID:LhsJThN9T
入ってなかったんや😳



14: 名無し 2024/06/11(火) 12:36:22.018 ID:sbiFioSvp
ジョブズがNG出してたから追加できなかったんやが
誰の許可を取ったんや?



16: 名無し 2024/06/11(火) 12:36:42.886 ID:d./kQrbbh
iPadでチードロ煽りは無理あるやろ
ドロタブ使ってるやつなんて希少種過ぎるし



17: 名無し 2024/06/11(火) 12:36:42.969 ID:F09/VbKXY
カンニングが捗るね



18: 名無し 2024/06/11(火) 12:37:14.382 ID:ZlVyUNeMA
はえ~なかったんや



19: 名無し 2024/06/11(火) 12:37:42.404 ID:RkwMQfLBm
i電卓



20: 名無し 2024/06/11(火) 12:37:49.815 ID:15TOg7j8f
すごいやん!未来!



21: 名無し 2024/06/11(火) 12:37:51.160 ID:vUBXdMCpK
すげぇぇぇぇぇぇ



22: 名無し 2024/06/11(火) 12:38:09.157 ID:8A8vfWjO7
サムスンさん終わったね…w



23: 名無し 2024/06/11(火) 12:38:24.824 ID:Hx9CyhBD8
iPhoneはiOS18でホーム画面のアプリアイコンを自由に配置できるようになるしAppleの独走止まんねーわ



26: 名無し 2024/06/11(火) 12:39:27.746 ID:IFfVUPHBd
ジョブズが入れるなって言ってたの律儀に守ってたんやろ
あんな頭おかしい奴の約束やっと破ったんか



27: 名無し 2024/06/11(火) 12:39:47.558 ID:GS45l0BdY
これ電卓業界激震やろ



29: 名無し 2024/06/11(火) 12:40:05.350 ID:9LZP..Lji
電卓ないものありがたく使ってたんか



30: 名無し 2024/06/11(火) 12:40:14.214 ID:VLtFqwIH.
手書きはすごいやん



31: 名無し 2024/06/11(火) 12:40:20.304 ID:On0Ol2P0H
僕はiPadを選ぶね
なぜなら「電卓」があるからさ



32: 名無し 2024/06/11(火) 12:40:30.451 ID:BCAWM9/Xc
ワイのproがようやく使える時が来た



37: 名無し 2024/06/11(火) 12:44:57.910 ID:0k9e35Fb8
Android使う理由なくなったやろこれ



42: 名無し 2024/06/11(火) 12:46:10.150 ID:lDjN2Zvnw
不良がいいことするとめちゃくちゃ褒められる理論



33: 名無し 2024/06/11(火) 12:40:40.188 ID:1TlIQxsA7
これと同じことできる電卓は今のとこなくない?



44: 名無し 2024/06/11(火) 12:46:29.678 ID:o.A9AwqDw
ほんまに意味不明な縛りやったからな
頭おかしいんちゃうか



45: 名無し 2024/06/11(火) 12:46:42.204 ID:SKbA1Qdsx
近未来感でてきたな



46: 名無し 2024/06/11(火) 12:47:05.819 ID:.d8U.qu6f
この手の文言考える奴って凄いよな
いくら売り込みや太鼓もちのためとは言え電卓ごときにここまで嫌み抜きで美辞麗句でもてはやすの相当キツい
https://wired.jp/article/everything-apple-announced-wwdc-2024/
人々が最も喜んでいることは、ついに「電卓」アプリがiPadに導入されたことだろう。
新しいアプリは電卓として使えるだけではない。
「Apple Pencil」(または指)を使って視覚的に数式を入力して数学の問題を解ける「計算メモ」という新機能を備えている。
数学の宿題をカンニングしたい子どもたちにとっては、天の恵みになるに違いない。

56: 名無し 2024/06/11(火) 12:51:05.952 ID:t.uXK4wUX
>>46
いや機能的には実際割と凄いやろ



49: 名無し 2024/06/11(火) 12:48:14.856 ID:O2Jn3OHa7
今まで電卓なかったの?
どうしてたんだよ😂



51: 名無し 2024/06/11(火) 12:49:56.827 ID:PQuPyVPJD
>>49
そら机に電卓置くんよ



60: 名無し 2024/06/11(火) 12:52:03.792 ID:qNCty56Lw
つーかワイが小学生の時使ってたipod touchには電卓あった気がしたんやが
何でそれ以下だったんだよ草



61: 名無し 2024/06/11(火) 12:52:47.346 ID:A3Fyu/TZD
これ悪魔の道具やな
宿題捗るわ



25: 名無し 2024/06/11(火) 12:39:04.870 ID:DpFYgvTFV
AIが手書き認識して計算してくれる機能は楽しみや



スポンサードリンク