article_17127141611c23078e67fd91ceaddaa7eef6073ba6
1: 名無し 24/06/09(日) 13:52:08 ID:tnch
WQHDと4Kどっちがええんや?



2: 名無し 24/06/09(日) 13:52:23 ID:M9wQ
そら後者よ



4: 名無し 24/06/09(日) 13:53:01 ID:tnch
>>2
今使ってんのが240Hzなんやが4K240ってクソ高いよな...
リフレッシュレート落としてでも4K買おうかな



6: 名無し 24/06/09(日) 13:53:40 ID:tnch
でも4Kでゲームとかしてもfpsそんなに出ないし120や160でもありか



5: 名無し 24/06/09(日) 13:53:38 ID:ePKr
FPSやらんなら120~160くらいで十分やろ



8: 名無し 24/06/09(日) 13:54:07 ID:tnch
>>5
FPSゲーはぶっちゃけ画質落としてパフォーマンスに全振りしてるからそれありやな



7: 名無し 24/06/09(日) 13:54:05 ID:ePKr
4Kで240とかお化けPCかよ



9: 名無し 24/06/09(日) 13:54:36 ID:ch8i
詳しくないけど160fpsとかヌルヌルヌルヌルで絶対撃ち負けなさそう



10: 名無し 24/06/09(日) 13:54:39 ID:mFK2
じゃあWQHDでええやろw



11: 名無し 24/06/09(日) 13:54:49 ID:tnch
おすすめのメーカーやモニターってあるか?
今メインで使ってるのはLG、サブモニターはASUSや



12: 名無し 24/06/09(日) 13:55:08 ID:ePKr
ワイもLG FHDで144くらいの安いやつ



13: 名無し 24/06/09(日) 13:56:18 ID:tnch
BenQめっちゃ使ってる人多いやん?でも他より結構高いけど性能差あるもんなんか



15: 名無し 24/06/09(日) 13:58:38 ID:m6uN
>>1
何目的?



17: 名無し 24/06/09(日) 13:59:25 ID:tnch
>>15
動画やグラフィックがリアル寄りゲーム用や



25: 名無し 24/06/09(日) 14:04:01 ID:m6uN
>>17
せやったら4kやね、32インチ以上の物にかぎるけど
ハード側の更新も考慮して4k120fps以上のモニターにするのが吉やな
これ9万ほどやけどとりまかっといたらモニターに困らんのちゃう?
no title

4k用途以外にもフルHDとかでも同じ数字だせるし




26: 名無し 24/06/09(日) 14:04:42 ID:tnch
>>25
32インチかぁ
今27インチ使ってるけどデカさが気になるな



27: 名無し 24/06/09(日) 14:05:54 ID:m6uN
>>26
4kは32以上にせんと意味ないで
4kってのは画角が結果的に遠くなるからモニターのサイズ小さかったら文字ちっさとかなるで
27にするならWQHDのがええ



28: 名無し 24/06/09(日) 14:06:44 ID:tnch
>>27
まじか
個人的に24はなんか小さくて32はデカすぎるなって感じて27インチ使ってるんやがそれならWQHDにしよかな



29: 名無し 24/06/09(日) 14:07:18 ID:m6uN
>>28
のが俺はおすすめや思う



30: 名無し 24/06/09(日) 14:08:20 ID:tnch
なら4Kは見送りでWQHDのモニター探ししやす



18: 名無し 24/06/09(日) 13:59:49 ID:ro4C
今更Full HDモニター買ったワイ、低みの見物



19: 名無し 24/06/09(日) 13:59:51 ID:LMEV
ふぇ~
no title



20: 名無し 24/06/09(日) 14:00:07 ID:tnch
今のとこ予算は7万円くらいや



22: 名無し 24/06/09(日) 14:02:05 ID:tnch
湾曲モニターも興味あるんよな
MSI 湾曲ゲーミングモニター MPG ARTYMIS 273CQRX-QD 27インチ/WQHD/VAパネル/240Hz/1ms/湾曲率1000R/量子ドット/KVMスイッチ機能/HDR400対応/FreeSync Premium/HDMI/DP/USB Type-C/メーカー3年保証 https://amzn.asia/d/aAatryv




31: 名無し 24/06/09(日) 14:10:52 ID:wYhJ
4kにしろや



23: 名無し 24/06/09(日) 14:02:37 ID:GmjZ
43インチ120hzのモニター欲しいんやがいいのない?
テレビ買ったほうがええか?



24: 名無し 24/06/09(日) 14:02:58 ID:tnch
>>23
43インチのモニターとかあるもんなんか?



32: 名無し 24/06/09(日) 14:11:39 ID:yWoS
ワイはえーすーすの安いやつ使っとる
結構ええで



33: 名無し 24/06/09(日) 14:13:23 ID:tnch
ROGのモニター高すぎて草生える



34: 名無し 24/06/09(日) 14:13:46 ID:tnch
WQHD、240hzのでも13万円もするやん



35: 名無し 24/06/09(日) 14:15:42 ID:mFK2
何インチの買おうと思っとるんやw



37: 名無し 24/06/09(日) 14:17:01 ID:tnch
>>35
ASUS ゲーミングモニター 有機EL ROG Swift OLED PG27AQDM 27インチ/WQHD/240Hz/0.03ms応答速度/ノングレア/G-Sync Compatible/99% DCI-P3/カスタムヒートシンク/HDR/国内正規品 https://amzn.asia/d/dNTPGft



42: 名無し 24/06/09(日) 14:23:09 ID:m6uN
>>37
ASUSやったらTUFゲーミングで27インチ 160hzか175hzくらいのモニターで6万くらいのあった思う



38: 名無し 24/06/09(日) 14:18:14 ID:tnch
買うのはだいたい決めたんやがVAパネルなんやが別にええよな?
IPSがいちばん良いって聞くけど



41: 名無し 24/06/09(日) 14:22:46 ID:mFK2
あとFPSって24インチの方がやり易いぞ
WQHDモニターなら小さい方が綺麗やしな



44: 名無し 24/06/09(日) 14:26:53 ID:m6uN
>>41
24インチって視界に収まるからって言われてるけど
収まったらなにがええんやってなったときに細かい違いを敏感に感じれるって意味なんや
その細かい違いってのはTNパネルでゲーム内画質最低くらいまで落としてシャギーのオーラがはみ出してるのが見えるって意味や
IPSやVAパネルにするなら24インチのメリットは薄い



43: 名無し 24/06/09(日) 14:24:55 ID:tnch
あとは量子ドットと有機ELの違いってなんなんや



45: 名無し 24/06/09(日) 14:33:15 ID:tnch
とりあえずこれ買うことにするわ
https://youtu.be/l5Jjhf_dBGM?si=O-gPdJr66NVLwHhy



46: 名無し 24/06/09(日) 14:43:52 ID:tnch
😊
no title
15万円の有機ELディスプレイ届いた😎

49インチのウルトラワイドモニタ「Odyssey G9」設置した


スポンサードリンク