no title
ASUSは6月2日、携帯ゲーミングPC「ROG Ally」の最新モデル「ROG Ally X」を発表しました。日本では夏以降に発売される予定です。

ROG Ally Xのスペック
  • OS:Windwos 11
  • ディスプレイ:7インチ(1920×1080・120Hz・液晶)
  • CPU:Ryzen Z1 Extreme
  • メモリ:24GB LPDDR5-7500
  • SSD:1TB(PCIe4.0 x4、M.2 2280)
  • バッテリー:80Wh
  • インタフェース:ROG XG Mobile端子を廃止してThunderbolt4に変更、USB3.1 Type-C、ヘッドホンジャック、microSDカードスロット
  • その他:マザーボードとファン設計を見直して排熱効率向上
  • サイズ:280.2 x 114 x 36.9mm / 678g
  • カラバリ:ブラック
  • 価格:未定
02_o
03_o
04_o
05_o
06_o
2
Source:ASUS
3: 名無し 2024/06/02(日) 18:21:51.88 ID:zYq8Htjo0
もうこういうのも全部AMDのAPUになっちまったな
IntelのGPUとは何だったのか



74: 名無し 2024/06/02(日) 19:27:00.73 ID:5tbVjNb9M
>>3
一応MSIから出たけどゴミ



4: 名無し 2024/06/02(日) 18:21:56.29 ID:ko1dYCoO0
Windowsというのが最大の弱点



92: 名無し 2024/06/02(日) 19:47:26.53 ID:3EGgMCSN0
>>4
linux入れたら?



5: 名無し 2024/06/02(日) 18:22:15.52 ID:Lfl/CpOq0
ボトルネックを解消しただけか?
それでもだいぶ実際の性能は上がりそうだが



15: 名無し 2024/06/02(日) 18:31:44.79 ID:c+fLjwsM0
売れてるんだな



24: 名無し 2024/06/02(日) 18:35:42.90 ID:DYpx8NAb0
でもPS5買わないとアストロボーイ遊べないよ
いいの?



34: 名無し 2024/06/02(日) 18:42:18.13 ID:2T59Xn/C0
これエーライ2とはまた別なんだろ?



76: 名無し 2024/06/02(日) 19:30:16.16 ID:W7kNN9Y20
いくらやねん



40: 名無し 2024/06/02(日) 18:50:06.12 ID:MQqTDCJSM
どんだけ安く見積もっても日本円で12~13万円か
次世代機はUMPCらしいXBOXも同じような値段になるんだろうな



52: 名無し 2024/06/02(日) 18:58:11.58 ID:NtMGxLY3d
初代だとバッテリー半分だからサイパン遊ぶと1時間しないうちに尽きるからなー
最初から黒出してほしかったわ



55: 名無し 2024/06/02(日) 19:01:44.37 ID:PCtneQF+0
どんどん最新版が出るから買い時がわからん



59: 名無し 2024/06/02(日) 19:04:21.42 ID:Lfl/CpOq0
>>55
ROGAlly2とSwitch2とSteamDeck2にハンドヘルドXBOXまで噂があるからなw



68: 名無し 2024/06/02(日) 19:17:52.84 ID:nHI47oA90
こういうのコントローラー壊れたらどうするの?



70: 名無し 2024/06/02(日) 19:21:29.07 ID:WP+tzSX60
Switchが売れたからってどこも出し過ぎ



85: 名無し 2024/06/02(日) 19:38:39.56 ID:OmEyQqtY0
>>70
switchでできないゲームを携帯機のフォームファクタでやるのにそれなりに需要があるんだろう
PCのゲームライブラリがそのまま使えるからデスクトップ持ってりゃソフト面での追加出費ないしな

これがswitchやswitch後継を駆逐するってならその前にPSが駆逐されるよ



71: 名無し 2024/06/02(日) 19:21:45.57 ID:NtMGxLY3d
ally2がもうすぐ控えてるからそっちを待つ人が多そうな



スポンサードリンク