1: 名無し 2024/05/30(木) 16:37:29.353 ID:rzmz7fnS9
もう、ひとりで悩まない、みんなで支え合う社会へ
https://www.notalone-cao.go.jp/category/monthly/metaverse/
no title
SnapCrab_NoName_2024-5-30_17-19-3_No-00
SnapCrab_NoName_2024-5-30_17-19-17_No-00
SnapCrab_NoName_2024-5-30_17-19-26_No-00
SnapCrab_NoName_2024-5-30_17-19-39_No-00
SnapCrab_NoName_2024-5-30_17-19-56_No-00


2: 名無し 2024/05/30(木) 16:37:46.312 ID:Z.6GjBaRM
文字多すぎだろ



5: 名無し 2024/05/30(木) 16:38:10.678 ID:rzmz7fnS9
孤立支援施策なのに即BANされる模様

no title

@nm_urur
ぷらっとばーす即BANくらって悲しい

@Syell_ark0
ぷらっとばーす入ってみたら3秒でBANされたんだけど何あれ

@Narcy_ss
ぷらっとばーす、どんな事してるのか見学しに行き、最初にマイクカメラoffにしたから大丈夫と思ってたら静音モードにしないといけなかったみたいで5分せずにBANされて終わった

@Illtgon_naIII
ぷらっとばーす 
マイクカメラオフだと一生入場できないからマイクだけ入れたら何故か即入場できて一瞬でban
荒らされるのも残念でもないし当然

@kei_ism
うわさのぷらっとば?す
静音モードオフにしてたのになぜか入って20秒でBANされました
理由はわからん

@taka_hori
う?ん、「ぷらっとばーす」って職員のBANゲームなのか?
「お前今日何もすることないやろ。6時までBANゲームでもして帰れ」
って感じで。次の日は
「今日、オレ警備員やりまーす!」
みたいな感じで。

@Rijikai_
ぷらっとばーす、何もしてないのにbanみたいなのされた
入場できませんときた

@nupinnin2no2
ぷらっとばーすに上の名前で入場。
WASDで動けるぞとモゾモゾしていたら警備員からの自動?アナウンス。VCをオフにして!と言うがやり方が分からない。様子見しているとBANされた。数分のこと。
チャットすらしていないのに即BANは理不尽だと思ったし、「すぐBANされる」の悪評が広まるのも納得。



25: 名無し 2024/05/30(木) 16:46:18.767 ID:huVza/rV0
釣り天使かよ



8: 名無し 2024/05/30(木) 16:39:57.408 ID:ncTeob.AA
ネット黎明期のMMOのスクショみたい



9: 名無し 2024/05/30(木) 16:39:59.389 ID:qsY9gzlHF
要件定義では3DだのVRだのアホコンサルに大金払って設計の段階でも中抜されまくって出来上がった結果



10: 名無し 2024/05/30(木) 16:41:00.715 ID:ivj/arHnw
ハンゲーだかヤフーだかでこういうの流行ったよな昔



11: 名無し 2024/05/30(木) 16:41:21.324 ID:1Gow8P4rj
30年前定期



12: 名無し 2024/05/30(木) 16:41:39.279 ID:VF.6PGTEI
頭おかしなるで



95: 名無し 2024/05/30(木) 17:27:36.170 ID:MsSe/cLTa
「なにこの…なに?」とか新参困惑してて草



15: 名無し 2024/05/30(木) 16:43:10.208 ID:SfksHf6kW
ラグナロクオンラインかな?



14: 名無し 2024/05/30(木) 16:43:07.937 ID:Mwiz9nk1Q
はよmeet-me復興させろ



19: 名無し 2024/05/30(木) 16:44:26.218 ID:PnHZFp66L
>>14
なんでもあるけどなんにもできないはVRChat行け



16: 名無し 2024/05/30(木) 16:43:23.142 ID:/aP0pshwz
メタバースってこういうことじゃないだろ…



17: 名無し 2024/05/30(木) 16:43:45.477 ID:NQ5Ng451O
さすがに億とかはかけてないやろ



18: 名無し 2024/05/30(木) 16:44:24.512 ID:1nHpVkKUB
この程度なら90年代後半にはあったのでは



20: 名無し 2024/05/30(木) 16:44:31.784 ID:HUnHH0Tbd
なんだこりゃ
30年前の中華ネットゲーか?



21: 名無し 2024/05/30(木) 16:44:55.526 ID:oZupw06Cw
入れないんやけど



23: 名無し 2024/05/30(木) 16:45:44.734 ID:LX1NYCoxP
BARギコ定期



24: 名無し 2024/05/30(木) 16:46:13.005 ID:ncTeob.AA
アバターに羽生やしてもっと装飾でゴテゴテにさせろ



26: 名無し 2024/05/30(木) 16:46:35.461 ID:VNvKha9vI
これじゃ令和最新版じゃなくて平成最古版じゃねーかwwwww



27: 名無し 2024/05/30(木) 16:46:45.196 ID:UaLwleKT9
ネット・PC普及黎明期のやつ?



29: 名無し 2024/05/30(木) 16:47:49.031 ID:tOnMDWmhu
中抜きした結果



40: 名無し 2024/05/30(木) 16:52:38.101 ID:/YLrLh.L0
ユーザー同士でコミュニケーション取ろうとするとBANされるらしいな



28: 名無し 2024/05/30(木) 16:47:43.072 ID:Y786sphug
VC機能あるのに使うとBANされるの?



42: 名無し 2024/05/30(木) 16:53:08.028 ID:TeiuR91XD
>>28
ログインすると即けいびのひとが一言も喋るなと脅してくるんや

https://togetter.com/li/2374121
画面が昔のRPGみたいなのはいいとして、呆気にとられるのが「ユーザー同士のコミュニケーション」が「禁止」ということ。ログインすると、すぐに「けいびのひと」というアバターが、静音モードにしろと近寄ってくる。絶対にユーザー同士が会話を交わさないように見張っているんです。

ちなみに見張らなくても、ログインしているのは、「けいびのひと」以外はだいたい数名。

OK、じゃあユーザー同士のコミュニケーションができないなら、何ができるんだと思いますよね。ゲームとか。何にもできないんです。強いていえば、政府のウェブサイトへ飛べるくらい(そこはもうメタバースじゃない)。

本当に何もできないんです。こんな孤独なメタバースって世界中探してもないんじゃないでしょうか。これを孤独・孤立対策強化月間の目玉として始める人々のことが本当に心配になってしまいます。もっとやるべきことは無数にあるでしょ。

あと笑っちゃうのは開設期間は5月の10時から18時の間だけだそうです。多分、「けいびのひと」が人力だからだと思うけど。常時、運営の方が多いんじゃないかな。広告打ってたり、たぶん無駄に税金はかかっています。



51: 名無し 2024/05/30(木) 16:57:39.559 ID:NxlQqzmqC
>>42
これ1984みたいな国民監視体制の実験やろ



56: 名無し 2024/05/30(木) 16:59:59.417 ID:Pv5xmdXLM
>>42
こいつ倒せる?



64: 名無し 2024/05/30(木) 17:05:31.945 ID:rcjJjsRH5
>>42
これもやってる感のために作られたんやなあ



22: 名無し 2024/05/30(木) 16:45:23.037 ID:E/pLolxFq
けいびのひとのモデルは尊師か?



33: 名無し 2024/05/30(木) 16:49:35.889 ID:E3oryenYe
おもろそうやん
アバター付きのネット掲示板みたいやな



35: 名無し 2024/05/30(木) 16:50:10.555 ID:nX5yvVIdG
Windows95の時代はこんな感じだったんか



37: 名無し 2024/05/30(木) 16:51:22.136 ID:NxH6C9iLr
古のネトゲやん



38: 名無し 2024/05/30(木) 16:51:51.098 ID:hHWqpqa7y
税金ゲームか
遊ばないと損やな



39: 名無し 2024/05/30(木) 16:52:06.345 ID:tIZcI.z14
MMO知らないんかメタバースとか騒いでるやつは



43: 名無し 2024/05/30(木) 16:53:52.003 ID:5FBDAohUt
自民批判するとBANされそう



49: 名無し 2024/05/30(木) 16:55:42.014 ID:rfCBEx0jj
画像だけ見ると古のMMOみたいでノスタルジーを感じる



47: 名無し 2024/05/30(木) 16:55:04.065 ID:2tmcfFpDs
20年くらい前やってたモンスターファンタジーじゃん



48: 名無し 2024/05/30(木) 16:55:14.061 ID:knLDoU3yj
アメーバピグでもなんぼかマシ



50: 名無し 2024/05/30(木) 16:56:45.015 ID:CSxpR.MLB
なんぼ中抜したん?



52: 名無し 2024/05/30(木) 16:58:25.045 ID:ZFpsJ6rY/
前からメタバースってMMOじゃね的なことは言われてた気がするから残当ではあるけどそもそも中身がしょぼすぎやろ



53: 名無し 2024/05/30(木) 16:58:50.629 ID:tOnMDWmhu
これがクールジャパンや



59: 名無し 2024/05/30(木) 17:03:27.418 ID:j9r2hrhXD
孤立支援(コミュニケーションしたらBAN)



54: 名無し 2024/05/30(木) 16:59:10.352 ID:39KFVosdu
一ディストピア国家レベルの監視体制で草
日帝かな?



57: 名無し 2024/05/30(木) 17:00:39.776 ID:zJesG7K5t
言論統制ゲーは草



55: 名無し 2024/05/30(木) 16:59:59.331 ID:FdccnFzCa
マジでこれにいくら掛かってるのか気になる
どんだけ水増ししても流石に1000万も掛かってないと思うが



58: 名無し 2024/05/30(木) 17:01:11.627 ID:ozrxyrD6S
税金の無駄



96: 名無し 2024/05/30(木) 17:27:38.689 ID:/jFcNohJ.
このドットの木とかもどうせフリー素材だろ



124: 名無し 2024/05/30(木) 17:43:06.275 ID:7pm/DcTd5
昔の思い出を噛み締めてるんやで
ガチでオトナ帝国や自民党



97: 名無し 2024/05/30(木) 17:29:18.992 ID:uRLWfpFR1
3回ぐらい静音モードにしろって注意書きされてて草生える
どんだけコミュニケーションとって欲しくないんだよw
no title

no title

no title



106: 名無し 2024/05/30(木) 17:34:56.391 ID:/jFcNohJ.
>>97
最初から無効になってればいいのに
手動で変えてくれってどういうシステムなんだろうな



127: 名無し 2024/05/30(木) 17:47:07.843 ID:Cc2SPfMy6
>>106
パクったシステムが基本オンやったんやろ



123: 名無し 2024/05/30(木) 17:41:58.154 ID:fgPF2uSAd
デフォでマイクとカメラオフになるようにしとけ



114: 名無し 2024/05/30(木) 17:37:54.217 ID:T5RzBAgZv
こんなのよりROやればいいじゃん



61: 名無し 2024/05/30(木) 17:04:36.521 ID:tOnMDWmhu
ドットハックみたいな事件起こせ
そしたら話題になるやろ



62: 名無し 2024/05/30(木) 17:04:56.951 ID:lbKh/3leX
IT後進国



65: 名無し 2024/05/30(木) 17:06:42.541 ID:1DgdHd1uQ
25年前かと思った



70: 名無し 2024/05/30(木) 17:10:21.151 ID:QOESnsuFP
雰囲気は昔のMMOぽくて好みやけどやってることがディストピアや
やりたかったことに対してネガティブな禁止事項つけてった感じやろか



71: 名無し 2024/05/30(木) 17:10:34.198 ID:D0R.OihIT
ええなあ ワイもこうやって税金チューチューする仕事したいわ



72: 名無し 2024/05/30(木) 17:11:00.165 ID:ViXCyCfSN
MMOの広場でこんな感じのメンバー募集や商売やってたな



46: 名無し 2024/05/30(木) 16:54:52.077 ID:MdGGVss/I
最高に日本らしくていいと思う


スポンサードリンク