1: 名無し 2024/05/28(火) 05:12:35.930 ID:5.m/w7gXC
出来れば512GBほしいんやがSanDiskとかいうメーカー買えばええんか?
めっちゃ高いけど
めっちゃ高いけど
2: 名無し 2024/05/28(火) 05:13:22.057 ID:5.m/w7gXC
読取も早い方がええ
3: 名無し 2024/05/28(火) 05:13:28.751 ID:5.m/w7gXC
あと壊れにくいやつ
6: 名無し 2024/05/28(火) 05:14:48.278 ID:HP/VUr.Vu
そんなサイズでなにいるんや?
10: 名無し 2024/05/28(火) 05:16:01.459 ID:5.m/w7gXC
>>6
ウォークマンの本体容量がパンパンなんや
ウォークマンの本体容量がパンパンなんや
7: 名無し 2024/05/28(火) 05:15:08.381 ID:pCSqstUTN
そこは信用できるメーカーだからOK
ただ偽物商品多いので偽物チェックサイトを見とくように
ただ偽物商品多いので偽物チェックサイトを見とくように
11: 名無し 2024/05/28(火) 05:16:32.772 ID:5.m/w7gXC
>>7
偽物とか見分けられへんわ
家電量販店で買えばええんか?
偽物とか見分けられへんわ
家電量販店で買えばええんか?
8: 名無し 2024/05/28(火) 05:15:15.195 ID:A6TnSEHor
アキバ行くことあったらバルク買うとええぞ
9: 名無し 2024/05/28(火) 05:15:23.458 ID:5.m/w7gXC
なんやねんスピードクラスって
12: 名無し 2024/05/28(火) 05:17:35.566 ID:0gylIQHMI
メーカーは問題ないぞ
音楽聴くだけなら転送速度も気にせんでええ
尼とかやと偽物溢れかえっとるから買う店は選べ
音楽聴くだけなら転送速度も気にせんでええ
尼とかやと偽物溢れかえっとるから買う店は選べ
14: 名無し 2024/05/28(火) 05:18:57.985 ID:5.m/w7gXC
これSanDiskの1TBで9500円なんやけど偽物なん?
https://i.imgur.com/AHAn4ak.png
https://i.imgur.com/AHAn4ak.png
23: 名無し 2024/05/28(火) 05:26:01.233 ID:lmvv.AGHP
>>14
販売元がAmazonじゃないなら怪しい
販売元がAmazonじゃないなら怪しい
16: 名無し 2024/05/28(火) 05:21:33.739 ID:5.m/w7gXC
ネットで買うのはやめとくわ
17: 名無し 2024/05/28(火) 05:21:43.679 ID:MrdbJuX9X
18: 名無し 2024/05/28(火) 05:23:54.942 ID:HP/VUr.Vu
てかそんな大量の音楽持ち歩くんか
はいしんでいいやろ
はいしんでいいやろ
20: 名無し 2024/05/28(火) 05:24:35.347 ID:5.m/w7gXC
>>18
ワイのウォークマンはサブスク使うと1曲でバッテリー5%減るんや
やから純正アプリ使うしかない
ワイのウォークマンはサブスク使うと1曲でバッテリー5%減るんや
やから純正アプリ使うしかない
22: 名無し 2024/05/28(火) 05:25:28.355 ID:HP/VUr.Vu
スマホで聞こう
24: 名無し 2024/05/28(火) 05:26:05.562 ID:6cDTicrre
その高いのはカメラとかビデオみたいな1秒で50Mとか保存する奴向けやぞ
27: 名無し 2024/05/28(火) 05:28:18.755 ID:5.m/w7gXC
>>24
ウォークマンに使う場合は読み書きのスピード関係ないの?
ウォークマンに使う場合は読み書きのスピード関係ないの?
28: 名無し 2024/05/28(火) 05:28:24.864 ID:feRqtY15.
メルカリで買うとええで
29: 名無し 2024/05/28(火) 05:28:40.284 ID:5.m/w7gXC
>>28
1番危ないやろ
1番危ないやろ
31: 名無し 2024/05/28(火) 05:30:52.446 ID:lmvv.AGHP
偽物買う情弱は言わずもがなやけど倍近く払って店で買ってるのもあれよな
32: 名無し 2024/05/28(火) 05:30:58.686 ID:5.m/w7gXC
スピードクラスはそこまで気にする必要ないんか?
パソコンで音楽入れてそれをウォークマンで読み取って再生する時に遅くなったりせんの?
パソコンで音楽入れてそれをウォークマンで読み取って再生する時に遅くなったりせんの?
35: 名無し 2024/05/28(火) 05:32:51.746 ID:xAWCEyLFQ
規格の件は問題ないで
違ってもワイが貰う事になっとる
違ってもワイが貰う事になっとる
33: 名無し 2024/05/28(火) 05:31:01.234 ID:LdcbeO7sY
値段じゃなくまず対応規格調べとけよ
SD、SDHC、SDXCとあって対応してなかったら認識せんぞ
SD、SDHC、SDXCとあって対応してなかったら認識せんぞ
36: 名無し 2024/05/28(火) 05:33:36.182 ID:5.m/w7gXC
42: 名無し 2024/05/28(火) 05:39:03.807 ID:5.m/w7gXC
46: 名無し 2024/05/28(火) 05:42:21.987 ID:lmvv.AGHP
>>42
保証にしてもたけーなw
保証にしてもたけーなw
47: 名無し 2024/05/28(火) 05:42:24.509 ID:5.m/w7gXC
キオクシアってSDカード業界ではどうなん?
48: 名無し 2024/05/28(火) 05:42:24.590 ID:TNLUktnfA
>>42
キオクシアは旧東芝メモリや
品質はええぞ
キオクシアは旧東芝メモリや
品質はええぞ
49: 名無し 2024/05/28(火) 05:42:42.805 ID:5.m/w7gXC
>>48
ええんか
じゃあこれにしよかな
ええんか
じゃあこれにしよかな
44: 名無し 2024/05/28(火) 05:40:26.362 ID:9C83U8iDh
キオクシアは国産やで
45: 名無し 2024/05/28(火) 05:41:15.773 ID:R8S/SLq8R
ぶっちゃけ最初に安物買って痛い目見るのが一番ええとも思う
50: 名無し 2024/05/28(火) 05:44:38.189 ID:5.m/w7gXC
メーカーも容量も同じやのに値段が倍のモデルがあるのは読み書きスピードの違いってこと?それ以外には何も違わん?
53: 名無し 2024/05/28(火) 05:51:10.603 ID:TNLUktnfA
>>50
内部チップは当然違うが寿命は大差ないし保証期間も同じやな
内部チップは当然違うが寿命は大差ないし保証期間も同じやな
54: 名無し 2024/05/28(火) 05:51:43.812 ID:ZvZOS0tsf
風見鶏で買え
56: 名無し 2024/05/28(火) 05:55:14.322 ID:5.m/w7gXC
61: 名無し 2024/05/28(火) 05:58:04.034 ID:MrdbJuX9X
>>56
いや、平行輸入はその水準
大体ギガ単価1円弱
風見鶏では偽物は引いた事ないわ
いや、平行輸入はその水準
大体ギガ単価1円弱
風見鶏では偽物は引いた事ないわ
62: 名無し 2024/05/28(火) 05:58:55.155 ID:ZvZOS0tsf
>>56
並行輸入で確実に本物しか扱ってなくて通販やってるところだから
別に秋葉原とか普段いくなら東映無線とかあきばお~でもええけどな
並行輸入で確実に本物しか扱ってなくて通販やってるところだから
別に秋葉原とか普段いくなら東映無線とかあきばお~でもええけどな
63: 名無し 2024/05/28(火) 05:59:45.062 ID:5.m/w7gXC
>>61
>>62
並行輸入品って品質的には大丈夫なんか?
国内で売られてる物と同じ?
>>62
並行輸入品って品質的には大丈夫なんか?
国内で売られてる物と同じ?
66: 名無し 2024/05/28(火) 06:02:00.495 ID:ZvZOS0tsf
>>63
同じ型番なら同じ
同じ型番なら同じ
69: 名無し 2024/05/28(火) 06:05:40.357 ID:MrdbJuX9X
>>63
基本的には店の保証のみでメーカー保証無し
中身は一緒
基本的には店の保証のみでメーカー保証無し
中身は一緒
65: 名無し 2024/05/28(火) 06:01:44.586 ID:5.m/w7gXC
せっかくやから風見鶏で買うわ
ヨドバシで37000円の物が5800円やった
意味分からんぐらい安いわ
ヨドバシで37000円の物が5800円やった
意味分からんぐらい安いわ
67: 名無し 2024/05/28(火) 06:04:01.108 ID:ZvZOS0tsf
>>56
これ買うなら1000円足して
Extremeにするわ
https://www.flashmemory.jp/view/item/000000021071?category_page_id=ct555
これ買うなら1000円足して
Extremeにするわ
https://www.flashmemory.jp/view/item/000000021071?category_page_id=ct555
68: 名無し 2024/05/28(火) 06:05:24.156 ID:5.m/w7gXC
>>67
ほなそっちにするわ
違いは分からんけど
ほなそっちにするわ
違いは分からんけど
72: 名無し 2024/05/28(火) 06:12:13.151 ID:svhhAHk8S
風見鶏とかいうとこはなんでそんなに信頼されとるんや?
これまでずっと尼で買ってるけど今のところ普通に本物きてるんやけど
これまでずっと尼で買ってるけど今のところ普通に本物きてるんやけど
76: 名無し 2024/05/28(火) 06:19:06.106 ID:ZvZOS0tsf
>>72
単純にamazonがsdカードに関しては信頼が置けない
単純にamazonがsdカードに関しては信頼が置けない
80: 名無し 2024/05/28(火) 06:28:44.976 ID:bYgYA9AsB
>>72 尼で買いたくないわ
何を買うかより何処で買うかや
家電量販店か風見鶏でしか買わん
何を買うかより何処で買うかや
家電量販店か風見鶏でしか買わん
82: 名無し 2024/05/28(火) 06:31:48.824 ID:GXhCuG4vg
ワイはamazonで買ったトランセンドの512Gウォークマンに使ってるわ
87: 名無し 2024/05/28(火) 06:41:42.830 ID:PcoHWx.Zv
ワイはアマで買ったサムスン製
Samsung
2021-10-20
83: 名無し 2024/05/28(火) 06:32:23.848 ID:R3flP8zOX
並行輸入品安すぎて量販店で正規品買うのアホらしいわ
84: 名無し 2024/05/28(火) 06:33:06.722 ID:OolTPKJF.
家電量販店の正規流通品はお高いけど
まぁ返品交換保障とかついてくるだろじゅし仕方ないやんね
まぁ返品交換保障とかついてくるだろじゅし仕方ないやんね
85: 名無し 2024/05/28(火) 06:38:24.448 ID:MrdbJuX9X
まぁ家電量販店もたまにアホ安で正規品流すからな
数年前に東芝ブランドのSLC,MLC使ったハイグレード品をヤマダで確保した事あるわ
数年前に東芝ブランドのSLC,MLC使ったハイグレード品をヤマダで確保した事あるわ
コメント
コメント一覧 (19)
Amazonでもダイレクトショップだから偽物引く心配なさそうだけど
ideal2ch
が
しました
「ダメになったらまた買えばいいやー」って思ってる人は安いほう買えばいい
ideal2ch
が
しました
変な所のは容量とか偽装したりとかあるしなあ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
怪しいとこで買うのは怖いわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
Amazonは信用できん
ideal2ch
が
しました
速度も関係ない世代落ちなら、量販も通販もたいして金額変わらない
通販でリスク犯すくらいなら、量販でまともなの買った方がいいわ
ideal2ch
が
しました
コンビニで手に入れた人ならこれわかるよね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ドラッグストアで安かったHI-DISCに負けてた
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
500円するけどな
ideal2ch
が
しました
コメントする