1: 名無し 2024/05/25(土) 18:05:06.582 ID:3H.Q7NxS1
「攻殻機動隊」新作TVアニメシリーズ始動!! アニメーション制作:サイエンスSARU 2026年放送|特報&ティザービジュアル公開
https://theghostintheshell.jp/news/new-anime-series-science-saru
https://theghostintheshell.jp/news/new-anime-series-science-saru
2: 名無し 2024/05/25(土) 18:05:28.965 ID:w2ElXbzen
もうCGはやめてくれめんす
6: 名無し 2024/05/25(土) 18:05:52.725 ID:3H.Q7NxS1
>>2
2045のCGはキツすぎたわ
2045のCGはキツすぎたわ
4: 名無し 2024/05/25(土) 18:05:33.508 ID:2ckZC0a4R
リメイク?
3: 名無し 2024/05/25(土) 18:05:30.381 ID:3H.Q7NxS1
5: 名無し 2024/05/25(土) 18:05:50.767 ID:xmNeHHXtA
原作準拠か?
サイエンスSARUって湯浅のスタジオやんけ
くっそ難解なアニメになりそう
サイエンスSARUって湯浅のスタジオやんけ
くっそ難解なアニメになりそう
44: 名無し 2024/05/25(土) 18:11:35.478 ID:1YNtyRAgH
>>5
湯浅はもうおらんぞ
湯浅はもうおらんぞ
62: 名無し 2024/05/25(土) 18:13:23.977 ID:xmNeHHXtA
>>44
ふぁ!?ぐぐったらまじやんけ
誰が作るんや
ふぁ!?ぐぐったらまじやんけ
誰が作るんや
38: 名無し 2024/05/25(土) 18:10:58.379 ID:F.OP1d0nR
サイエンスサルって最近どうなん?
41: 名無し 2024/05/25(土) 18:11:12.152 ID:7rFyq26Hj
>>38
スコットピルグリム良かったで
スコットピルグリム良かったで
293: 名無し 2024/05/25(土) 18:41:00.669 ID:M.hhnR625
また生きる理由ができてしまった
7: 名無し 2024/05/25(土) 18:05:58.667 ID:T4gjmakuw
内容むずいんじゃ
10: 名無し 2024/05/25(土) 18:06:38.699 ID:XyKlVH3Du
2045とか言うゴミ
二期見てないわ
二期見てないわ
24: 名無し 2024/05/25(土) 18:09:34.777 ID:EMtE4PSx.
ネトフリが上辺だけ真似したゴミ作ったせいでブランド価値下がったわ
15: 名無し 2024/05/25(土) 18:07:46.395 ID:X8fFQQMMl
CG嫌や言うても手描きアニメで昔のクオリティ出すのもう絶対無理やろ
148: 名無し 2024/05/25(土) 18:23:57.048 ID:wGbSepYFI
>>15
言うて人気のsacシリーズって作画あんま良くないで
言うて人気のsacシリーズって作画あんま良くないで
11: 名無し 2024/05/25(土) 18:07:07.716 ID:3H.Q7NxS1
わざわざティザービジュアルとPVに漫画使っとるし原作準拠っぽいな
19: 名無し 2024/05/25(土) 18:08:46.663 ID:3H.Q7NxS1
23: 名無し 2024/05/25(土) 18:09:33.268 ID:WnnBKXdke
SACは人生で一番おもしろいアニメでした
期待しちゃう
期待しちゃう
26: 名無し 2024/05/25(土) 18:09:39.620 ID:HsYVoT/ST
原作通りならSAC期待すると肩透かし食らうで
28: 名無し 2024/05/25(土) 18:09:51.448 ID:y8ivlvj8F
キャストどうするんやろな
30: 名無し 2024/05/25(土) 18:09:53.257 ID:Ku6Yrlmiw
PS1で出た攻殻っぽくなるんかな
それはそれで楽しみ
それはそれで楽しみ
31: 名無し 2024/05/25(土) 18:10:01.044 ID:ra/8Me6uh
なんか声優一新しそうやな
37: 名無し 2024/05/25(土) 18:10:47.923 ID:8y2Yli29m
笑い男をあの時代に描ききったのがすごいよな
預言者や
預言者や
39: 名無し 2024/05/25(土) 18:10:59.331 ID:UBdJQbVcK
原作ってことはフチコマ出すの?
42: 名無し 2024/05/25(土) 18:11:19.964 ID:3H.Q7NxS1
少しはARISEの話もしてやれ
49: 名無し 2024/05/25(土) 18:12:30.613 ID:bVk10Xvyj
>>42
ARISEはあれやけど新劇場版は良かったぞ
ARISEはあれやけど新劇場版は良かったぞ
57: 名無し 2024/05/25(土) 18:13:01.767 ID:4PPTWkOfi
>>42
2045よりはよかった
2045よりはよかった
67: 名無し 2024/05/25(土) 18:13:52.918 ID:7bndg9d9K
何度もアニメ化するうちに
現実もそろそろ攻殻機動隊の時代になっとるやん
現実もそろそろ攻殻機動隊の時代になっとるやん
46: 名無し 2024/05/25(土) 18:11:56.378 ID:4D3YEZML/
原作よりか
73: 名無し 2024/05/25(土) 18:14:37.797 ID:4PPTWkOfi
ここしばらく展開してたシリーズが微妙やったから原点回帰するのは悪くないんちゃうかと思うわ
90: 名無し 2024/05/25(土) 18:17:19.956 ID:PNyaRiZSa
原作は原作でまたけっこういい空気感なんよな
65: 名無し 2024/05/25(土) 18:13:37.232 ID:4D3YEZML/
72: 名無し 2024/05/25(土) 18:14:31.406 ID:3H.Q7NxS1
>>65
鶴ひろみの少佐ほんと好き
鶴ひろみの少佐ほんと好き
96: 名無し 2024/05/25(土) 18:18:03.347 ID:rBGwBWHyY
原作準拠とか枠外の説明ないと頭おかしなるで
102: 名無し 2024/05/25(土) 18:18:23.720 ID:EMtE4PSx.
原作の2巻
お前ら理解できとるんか?
ワイは何度読んでも脳が理解を拒否する
お前ら理解できとるんか?
ワイは何度読んでも脳が理解を拒否する
87: 名無し 2024/05/25(土) 18:16:39.944 ID:h1ME4ms6T
イノセンスみたいなの作ってくれや
129: 名無し 2024/05/25(土) 18:22:04.668 ID:pkhPS3d6P
>>87
やめろ寝るぞ
やめろ寝るぞ
142: 名無し 2024/05/25(土) 18:23:10.666 ID:osWk4AZNo
>>129
なんでや
なんでや
124: 名無し 2024/05/25(土) 18:21:30.796 ID:ANCfCSeVl
作る度に駄作になっていくのやめろ
もう1回神山に作らせろ
もう1回神山に作らせろ
127: 名無し 2024/05/25(土) 18:21:58.694 ID:3H.Q7NxS1
>>124
2045「ほーい」
2045「ほーい」
133: 名無し 2024/05/25(土) 18:22:31.301 ID:eSBB6T5P6
>>124
2045で現実見ろ
2045で現実見ろ
162: 名無し 2024/05/25(土) 18:26:15.798 ID:4PPTWkOfi
>>124
いやないわ完全に枯れてるやろ
よく2045はCGだからクソとかネトフリだからとか言われてるけど問題はそこじゃないわ
いやないわ完全に枯れてるやろ
よく2045はCGだからクソとかネトフリだからとか言われてるけど問題はそこじゃないわ
115: 名無し 2024/05/25(土) 18:20:20.084 ID:0UkUoVBYs
sac越えるものは出なさそうやね
170: 名無し 2024/05/25(土) 18:27:41.028 ID:niLAlFOYx
企画「攻殻機動隊作り直すぞ!」
願望「うおおおお!きたあああ!!」
現実「もうやめろよ…」
願望「うおおおお!きたあああ!!」
現実「もうやめろよ…」
182: 名無し 2024/05/25(土) 18:29:26.538 ID:ORAlyNXWZ
1期も1番面白いの笑い男絡みより皮剥男の話だったよな
196: 名無し 2024/05/25(土) 18:30:56.369 ID:ANCfCSeVl
>>182
課長のワインな
課長のワインな
186: 名無し 2024/05/25(土) 18:29:37.122 ID:LAIEAaU0c
原作ベースとかワイは好きやけどファン離れそう
187: 名無し 2024/05/25(土) 18:29:44.559 ID:EMtE4PSx.
このスレですら一言も出てこない「実写」の言葉
割とガチで記憶から消えてる人多そう
割とガチで記憶から消えてる人多そう
194: 名無し 2024/05/25(土) 18:30:33.541 ID:EqibuHxzn
>>187
たけししか覚えとらんわ
たけししか覚えとらんわ
199: 名無し 2024/05/25(土) 18:31:17.065 ID:F.OP1d0nR
>>187
ミラジョヴォビッチのやつやっけ
ホワイトウォッシングの話題しかなかったやろあれ
ミラジョヴォビッチのやつやっけ
ホワイトウォッシングの話題しかなかったやろあれ
209: 名無し 2024/05/25(土) 18:32:07.331 ID:3H.Q7NxS1
>>199
スカーレット・ヨハンソンやろ
スカーレット・ヨハンソンやろ
200: 名無し 2024/05/25(土) 18:31:25.193 ID:2o7WRqEyb
>>187
そんなものは存在しない
そんなものは存在しない
203: 名無し 2024/05/25(土) 18:31:39.077 ID:Y5/5csfr3
>>187
正直ここまで言われる意味はわからない
ハリウッドナイズしたらこんなもんじゃねって感じ
正直ここまで言われる意味はわからない
ハリウッドナイズしたらこんなもんじゃねって感じ
204: 名無し 2024/05/25(土) 18:31:39.891 ID:4PPTWkOfi
>>187
内容は目新しさなかったし特に語ることがないわな
内容は目新しさなかったし特に語ることがないわな
21: 名無し 2024/05/25(土) 18:09:02.270 ID:8JAMPhGtp
メスゴリラの声誰になるんだよ
81: 名無し 2024/05/25(土) 18:15:57.767 ID:4OPiHm8fk
素子の声は悠木碧やろなぁ
205: 名無し 2024/05/25(土) 18:31:44.811 ID:a1CeydQi8
何か声優変わるみたいな流れやけど
普通に田中敦子じゃダメなん?
普通に田中敦子じゃダメなん?
211: 名無し 2024/05/25(土) 18:32:28.278 ID:KhglzNBct
>>205
アライズだと坂本真綾だったしまた変わってもまあ
アライズだと坂本真綾だったしまた変わってもまあ
217: 名無し 2024/05/25(土) 18:32:50.652 ID:LAIEAaU0c
>>205
原作ベースの素子ならキャラ合わなすぎるやん
原作ベースの素子ならキャラ合わなすぎるやん
265: 名無し 2024/05/25(土) 18:38:30.703 ID:UGGrk2tF0
原作準拠だと誰も理解できないし18禁になるぞ
266: 名無し 2024/05/25(土) 18:38:42.865 ID:xmNeHHXtA
>>265
それを期待してるんやで
それを期待してるんやで
290: 名無し 2024/05/25(土) 18:40:41.594 ID:biJDkP8ed
298: 名無し 2024/05/25(土) 18:41:24.856 ID:y8ivlvj8F
>>290
原作プレステ神山
原作プレステ神山
352: 名無し 2024/05/25(土) 18:49:04.189 ID:HOvA7A4Ea
271: 名無し 2024/05/25(土) 18:38:52.440 ID:SB7xMGyOD
攻殻機動隊DTなんやが何から見ればええんや?アニメ?
275: 名無し 2024/05/25(土) 18:39:13.184 ID:nvIdovGB0
>>271
SACでええで
SACでええで
283: 名無し 2024/05/25(土) 18:39:51.531 ID:F.OP1d0nR
>>271
アップルシード
アップルシード
286: 名無し 2024/05/25(土) 18:40:02.245 ID:niLAlFOYx
>>271
ghost in the shell(アニメ)
ghost in the shell(アニメ)
295: 名無し 2024/05/25(土) 18:41:09.347 ID:SB7xMGyOD
>>275,283,286
これは全部一緒の作品なんか?
これは全部一緒の作品なんか?
309: 名無し 2024/05/25(土) 18:43:09.817 ID:niLAlFOYx
>>295
ghost~が最初のアニメ映画作品で
それを通常アニメ化したのが攻殻機動隊sacや
設定は同じだけど別の世界線みたいな感じ
ghost~が最初のアニメ映画作品で
それを通常アニメ化したのが攻殻機動隊sacや
設定は同じだけど別の世界線みたいな感じ
318: 名無し 2024/05/25(土) 18:44:19.040 ID:SB7xMGyOD
>>309
分かりやすくありがとう!☺️
最初のやつから見てみる☺️
分かりやすくありがとう!☺️
最初のやつから見てみる☺️
326: 名無し 2024/05/25(土) 18:45:22.149 ID:niLAlFOYx
>>318
どっちもそうだけど、設定とか固有名詞をある程度調べてから見ないと意味不明だからそこ注意な
どっちもそうだけど、設定とか固有名詞をある程度調べてから見ないと意味不明だからそこ注意な
303: 名無し 2024/05/25(土) 18:42:20.068 ID:QgibYr.BZ
原作の攻殻読んだことないけど読んだ方がいいんかな
押井版の雰囲気が好きだから敬遠してるんやが
押井版の雰囲気が好きだから敬遠してるんやが
312: 名無し 2024/05/25(土) 18:43:34.210 ID:F.OP1d0nR
>>303
設定はすごく面白いんやけど漫画としておもろいかは分からんワイは読みにくいと感じてしまった
設定はすごく面白いんやけど漫画としておもろいかは分からんワイは読みにくいと感じてしまった
320: 名無し 2024/05/25(土) 18:44:45.165 ID:AbTOTHxyV
>>303
たった2冊くらいしかないし、つまらんことはないし
時間がれば読んでみれば?ってくらい
たった2冊くらいしかないし、つまらんことはないし
時間がれば読んでみれば?ってくらい
321: 名無し 2024/05/25(土) 18:44:50.051 ID:EMtE4PSx.
>>303
1巻は面白い
1.5巻はまあわかる
2巻は読んでも理解できないと思う
わかりやすく説明されてるから、本気で理解しようとしても、全く理解できない感覚が楽しめるで
1巻は面白い
1.5巻はまあわかる
2巻は読んでも理解できないと思う
わかりやすく説明されてるから、本気で理解しようとしても、全く理解できない感覚が楽しめるで
340: 名無し 2024/05/25(土) 18:47:15.155 ID:QgibYr.BZ
>>312
>>320-321
なるほどなあ
近所のブックオフに1巻あったから一応買ってみよ
>>320-321
なるほどなあ
近所のブックオフに1巻あったから一応買ってみよ
379: 名無し 2024/05/25(土) 18:52:03.113 ID:niLAlFOYx
原作ファン ごく少数
攻殻ファン 新作アニメにこりごり
新規ファン 取り込むの無理
マジで誰に向けてんの…
攻殻ファン 新作アニメにこりごり
新規ファン 取り込むの無理
マジで誰に向けてんの…
386: 名無し 2024/05/25(土) 18:52:45.436 ID:biJDkP8ed
>>379
攻殻機動隊と名前がつけばアニメ企画が通りやすいので…
攻殻機動隊と名前がつけばアニメ企画が通りやすいので…
387: 名無し 2024/05/25(土) 18:52:58.648 ID:RWpEewZhZ
今攻殻よりサイコパスの方が人気よなぁ
61: 名無し 2024/05/25(土) 18:13:17.129 ID:AvTJE/vKX
2026かーだいぶ先やな
攻殻機動隊を見たんやがめちゃくちゃ面白いやんけ
コメント
コメント一覧 (14)
現実世界のテクノロジーを攻殻の世界観に落とし込んだだけで捻りが無く肩透かしをくらった
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
アライズもまぁ面白い
SACと比較するのが悪いだけな気もする
作画はSACが一番悪いけど話で勝ててるんだからCGがどうこうってのは的外れだと思ってる
ideal2ch
がしました
いつまで擦ってんだよ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
今までアニメでも映画でも傑作として大物ブランド化した作品を陳腐な続編で堕落させてからまた傑作で復活というU字ラインを描いた例がない
誰が悪いのか知らないけどもね
落ちた質は戻ってこないし昔のファンも戻ってこないというのが歴史が証明してきたもの
もしそれを覆す大事件が見られますよと言われても簡単には信じられないよ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする