c7293822878eef21b6f08590ac2fdf23_t
1: 名無し 2024/05/21(火) 10:36:22.812 ID:hlv5zJLvy
電源、LAN、HDMI、同軸ケーブル



2: 名無し 2024/05/21(火) 10:36:36.379 ID:Y6hXHDdPe
全部抜けよ



3: 名無し 2024/05/21(火) 10:37:24.246 ID:10Ew4NVLc
業者呼べ



4: 名無し 2024/05/21(火) 10:38:49.991 ID:Zfqqzklph
配線に凝るとちょっとしたメンテするだけで地獄を見るから配線むき出しがかっこいいとおもうようになれ



5: 名無し 2024/05/21(火) 10:39:55.385 ID:hlv5zJLvy
>>4
そう
全部むき出しは嫌やけど、機能と見た目の両立もしたい



6: 名無し 2024/05/21(火) 10:41:13.458 ID:/6u9pqhEW
やっぱ無線よ



9: 名無し 2024/05/21(火) 10:43:47.946 ID:hlv5zJLvy
>>6
PCを無線LANにするか悩んでるわ



7: 名無し 2024/05/21(火) 10:41:21.798 ID:hlv5zJLvy
ルンバに掃除させることを前提として、ケーブルに部屋を横断させないのも面倒



8: 名無し 2024/05/21(火) 10:42:48.623 ID:Zfqqzklph
ちなワイの机の横
かっこE♥
no title



11: 名無し 2024/05/21(火) 10:44:38.471 ID:hlv5zJLvy
>>8
😔



10: 名無し 2024/05/21(火) 10:44:09.046 ID:EGtkqhVqf
壁に沿わせてソファで隠す



12: 名無し 2024/05/21(火) 10:45:27.792 ID:.NICLaENa
築ウン10年マンションだとゴミカスみたいなコンセント 光ケーブル テレビ線位置でクソムカつくよな
設計者しねとおもう



13: 名無し 2024/05/21(火) 10:46:33.364 ID:hlv5zJLvy
>>12
ワイそれ



14: 名無し 2024/05/21(火) 10:49:50.579 ID:h91Tt5njc
昔コンセントや配線を隠すことをコンセプトとした一軒家あったな綺麗やったわ



29: 名無し 2024/05/21(火) 11:25:03.131 ID:EvqDW2eMT
>>14
壁掛けのエアコンまで隠すバカ設計屋おって戦慄したわ



16: 名無し 2024/05/21(火) 10:53:49.069 ID:r8mwCysgd
>>14
新築したからLANケーブルやテレビケーブルは壁の中を通せるようにしたわ
今んとこ快適

線の規格が変わったりしたら使えなくなるかもしれんけど



18: 名無し 2024/05/21(火) 10:56:02.404 ID:h91Tt5njc
>>16
はえ~ワイが見たのは全部地面に隠されてたわ



15: 名無し 2024/05/21(火) 10:52:08.498 ID:qmKN.Tzj/
デスクと真反対の位置に光コンセントあるからおもくそLANケーブル見えてる



17: 名無し 2024/05/21(火) 10:54:04.577 ID:hlv5zJLvy
>>15
コンセントの方にデスク置くやん?



19: 名無し 2024/05/21(火) 10:57:51.734 ID:qmKN.Tzj/
>>17
角部屋なんやけど熱唱するからせめてもの配慮で反対向いてる😃



20: 名無し 2024/05/21(火) 10:58:36.631 ID:UkCL3B7gE
床にぐちゃぐちゃに配線してるけど発火しないかビクビクや



21: 名無し 2024/05/21(火) 11:05:49.481 ID:oDld07ASG
電源以外は無線で良いやろ



24: 名無し 2024/05/21(火) 11:13:25.633 ID:r8mwCysgd
電源ケーブル
LANケーブル
映像出力ケーブル
ヘッドホン
マウス
キーボード


無線化できるものはするとして
電源ケーブルと映像出力ケーブルは残るもんな



25: 名無し 2024/05/21(火) 11:15:00.942 ID:Zfqqzklph
>>24
ゲームは基本全部有線やろ
線まみれになろうや



27: 名無し 2024/05/21(火) 11:17:31.923 ID:AQLHMnzAJ
同じ場所で使うもの無線にするとそれはそれで電池が面倒なんだよな



22: 名無し 2024/05/21(火) 11:09:27.195 ID:.NICLaENa
ていうかPCの配線マジでめんどくてぐちゃぐちゃ放置してるわ
ボイチャしながらゲームするってしたいだけで
ぐっちゃぐちゃになって泣ける



23: 名無し 2024/05/21(火) 11:11:54.523 ID:qmKN.Tzj/
>>22
配線隠せるデスクとか検討したら?
ネット付いてるやつとか便利よ



26: 名無し 2024/05/21(火) 11:17:03.784 ID:H7CQFStZk
賃貸やとモール這わすのも難しいよな
ホッチキスでやる方法もあるけどめっちゃめんどい



28: 名無し 2024/05/21(火) 11:19:12.833 ID:VE/VoXw9e
なんかで隠せよ

電源タップの変え時っていつ


スポンサードリンク