1: 名無し 2024/05/19(日) 22:37:43.225 ID:G7U3FpOM0
咳止めるなって意味?????
ww
ww
2: 名無し 2024/05/19(日) 22:38:10.699 ID:TmLjKUDz0
買いすぎなんやだで
11: 名無し 2024/05/19(日) 22:40:03.098 ID:G7U3FpOM0
>>2
いや60錠だったら1回4条だから最短4日で無くなるじゃん????????
いや60錠だったら1回4条だから最短4日で無くなるじゃん????????
14: 名無し 2024/05/19(日) 22:40:57.821 ID:qe0+w4a20
>>11
日本人は苦しまなければならない
日本人は苦しまなければならない
31: 名無し 2024/05/19(日) 23:01:30.739 ID:IEfepWjO0
>>11どんな計算
33: 名無し 2024/05/19(日) 23:03:20.065 ID:qe0+w4a20
>>31
算数できないやつ居てワロタ
算数できないやつ居てワロタ
32: 名無し 2024/05/19(日) 23:03:16.842 ID:G7U3FpOM0
>>31
1回4条だから1日で12条
つまり、60/12で5日しか持たないことに鳴る!
1回4条だから1日で12条
つまり、60/12で5日しか持たないことに鳴る!
34: 名無し 2024/05/19(日) 23:06:11.901 ID:IEfepWjO0
5日分だよね
4日でなくなるって言うからさ
4日でなくなるって言うからさ
35: 名無し 2024/05/19(日) 23:06:45.827 ID:G7U3FpOM0
>>34
誤植だな
誤植だな
3: 名無し 2024/05/19(日) 22:38:13.569 ID:QNGgB9KC0
何度も買いすぎ
16: 名無し 2024/05/19(日) 22:41:43.686 ID:G7U3FpOM0
>>3
3週間前にブロン60(4日分)買った
で、別のAmazonオリジナルの咳止め120条買おうとした
そしたらキャンセルされた
咳はどうしてくれんの???
3週間前にブロン60(4日分)買った
で、別のAmazonオリジナルの咳止め120条買おうとした
そしたらキャンセルされた
咳はどうしてくれんの???
4: 名無し 2024/05/19(日) 22:38:23.097 ID:U1CdaZk00
塞き止めました
5: 名無し 2024/05/19(日) 22:38:26.535 ID:upp2FwbQ0
法律違反
8: 名無し 2024/05/19(日) 22:39:30.678 ID:chWf/2Wv0
バレたね
9: 名無し 2024/05/19(日) 22:39:55.582 ID:mBJCBQrm0
やってもーたか
10: 名無し 2024/05/19(日) 22:39:59.827 ID:Vwxl0DaM0
警察に通報行ってる
12: 名無し 2024/05/19(日) 22:40:13.040 ID:89kuCul6d
あーあやってんな
13: 名無し 2024/05/19(日) 22:40:14.525 ID:HvTEfsTj0
咳止め乱用なんてかなり昔からあったのになんかようやく厳しくなったんだな
17: 名無し 2024/05/19(日) 22:41:56.929 ID:3mj4rrcu0
>>13
いやもうトー横とやらのせいよ
明るみになるようにやりまくってたから
ほんとに
「目立たない」「外に出さない」できたのにさぁ……
まぁもう個人輸入してっからいいけどここまで手伸ばすなよ規制の
いやもうトー横とやらのせいよ
明るみになるようにやりまくってたから
ほんとに
「目立たない」「外に出さない」できたのにさぁ……
まぁもう個人輸入してっからいいけどここまで手伸ばすなよ規制の
18: 名無し 2024/05/19(日) 22:43:45.760 ID:l8u4V9SGH
もっかい頼めよ
19: 名無し 2024/05/19(日) 22:44:10.987 ID:wj9MURR50
Amazonで咳止め買おうとすると警告画面めっちゃ出てくるよな
20: 名無し 2024/05/19(日) 22:45:07.606 ID:/h3YlPlN0
昔タウリンを某通販で買いまくってたらそのうちなんかお断りみたいなメッセージ来たけど単に国が輸入制限掛けただけって事があった
21: 名無し 2024/05/19(日) 22:45:38.981 ID:ldMP0/tsr
コデインは慢性的な咳には使わんから尼が正しい
22: 名無し 2024/05/19(日) 22:47:28.627 ID:G7U3FpOM0
>>21
ん?
効くから使ってるけど他に良いのあるの?
ん?
効くから使ってるけど他に良いのあるの?
23: 名無し 2024/05/19(日) 22:47:55.021 ID:1Cp3kfRI0
医者行けよ
24: 名無し 2024/05/19(日) 22:50:07.578 ID:G7U3FpOM0
>>23
「咳喘息だねぇ(笑)」で終わる
「咳喘息だねぇ(笑)」で終わる
25: 名無し 2024/05/19(日) 22:50:23.618 ID:78UejrMC0
病院行って咳止め処方して貰えばいいじゃん
26: 名無し 2024/05/19(日) 22:51:53.248 ID:G7U3FpOM0
>>25
病院ってサービス業かニートじゃないと行くのムズいよよなぁ~
病院ってサービス業かニートじゃないと行くのムズいよよなぁ~
27: 名無し 2024/05/19(日) 22:55:55.969 ID:227D0dbQ0
ドラッグストアで風邪薬を買うだけでなんか係りの人に他の店で買ってないかどうか確認されたぞ
28: 名無し 2024/05/19(日) 22:56:54.679 ID:w7wH1iSS0
咳喘息なら病院の処方薬じゃないと治り遅いだろ
29: 名無し 2024/05/19(日) 22:59:05.962 ID:G7U3FpOM0
はぁ~
明日仕事抜け出して行くしかないのもしかして??
それかAmazonの2倍高いドラストで買うしかないか??
明日仕事抜け出して行くしかないのもしかして??
それかAmazonの2倍高いドラストで買うしかないか??
30: 名無し 2024/05/19(日) 22:59:38.623 ID:/h3YlPlN0
喘息って吸うやつがあったよなあれがコロナに効くとかで転売してるひとがいたな
36: 名無し 2024/05/19(日) 23:08:57.431 ID:cezvJNg9M
こういう奴がいるから規制するのが正解なんだよね
37: 名無し 2024/05/19(日) 23:10:40.017 ID:G7U3FpOM0
>>36
ワシ 咳を止める目的
アホ トリップ目的
これがダメなら存在意義ってなんですかねぇ?w
ワシ 咳を止める目的
アホ トリップ目的
これがダメなら存在意義ってなんですかねぇ?w
38: 名無し 2024/05/19(日) 23:11:45.602 ID:nrc+9LRv0
どうせ阿呆が淘汰されるだけなんだから気にせずどんどん売ればいいんだよ
本当に困ってて買いにくくなってる人が迷惑だ
本当に困ってて買いにくくなってる人が迷惑だ
40: 名無し 2024/05/19(日) 23:41:23.424 ID:ubINqzhUH
とー横女子がハイになってるから
新宿とか1人一個になったよ
新宿とか1人一個になったよ
39: 名無し 2024/05/19(日) 23:15:25.541 ID:y+XrksSk0
幾つかの病院で見て貰えば良いのに
でも病院いくのが難しいほど働いてるから行けないんだっけか
その程度なら行かなくて良いんじゃね?
でも病院いくのが難しいほど働いてるから行けないんだっけか
その程度なら行かなくて良いんじゃね?
コメント
コメント一覧 (27)
会社でゲホゲホやってたら「お前病院行けよ」って言われるだろうし
ideal2ch
が
しました
違う病気だったらどうすんだよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
効きが全然違うぞ 気管を広げる薬と一緒に飲んだら
夜、自分の咳で目が覚めてたのが嘘のように寝れる
ideal2ch
が
しました
ハウスダストから始まり近所に煙、ダストが出されてないか
発電所や工場の煙突から出る煤煙も風向きによっては相当なもので
火力発電による煤煙の死者は日本で年間4000人と推定されてたはず
ideal2ch
が
しました
良くならないなら医者に行った方が治るし安いぞ
ideal2ch
が
しました
それに所詮は市販医療薬だから軽めの時に服用するもんであって本格的につらいなら診療所にいけ
ガチの医薬品はマジで聞くしものによるとはいえ保険適応されるから安いだろ
ideal2ch
が
しました
「酷くなったら病院行こう」「熱ないし痛いわけでもないし寝れないほど酷いわけじゃないから病院行くほどでもない」と考えずさっとと病院行っておくべきだった
喘息は一生治らないんだぜ
ideal2ch
が
しました
変に小狡く抜け道探すほうが、面倒じゃんか
ideal2ch
が
しました
そこまでせっぱつまって必要な仕事なんてそうそうないし喫煙休憩より緊急性あるからへーきへーき
ideal2ch
が
しました
市販薬は一時的に症状を抑えて、体の回復力で治るのを助けるものだからこそ
「○日飲んでも改善しないようなら使用を中止して受診しろ」って説明書に書いてある。
その1箱分飲んで治らないなら病院行け。
ideal2ch
が
しました
今すぐ必要な時のために常備薬買い置きならともかく、これから必要なら病院行きなっせ、初診料払っても十分安い
ideal2ch
が
しました
会社がそんなんで休むなとか早退するなとか言ってきたら会社もアカンわ
ideal2ch
が
しました
町医者でも元大学病院の偉いさんで今でも非常勤してたりする有能おじいちゃんいたりするぞ。
ideal2ch
が
しました
発作起きたらステロイド吸入とメプチンでないと止まらないだろ、喘息未体験のヤツは気楽だよな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
病院行く度にクソ不味い飲み薬処方されてうんざりしてたから助かった
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
長期的に薬が必要な状況なら病院で薬を貰え
効きが良いし、保険がきくから値段も安い
ideal2ch
が
しました
中~長期治療コースじゃ
ideal2ch
が
しました
一箱使って治らなければ病院行くのが普通だ
連続で買い続けるとか明らかにそういう用途じゃねーか
ideal2ch
が
しました
コメントする