bnr2311_sp
1: 名無し 2024/05/13(月) 12:18:52.525 ID:ZL5utapmS
なんかやり方間違ってんのか?



2: 名無し 2024/05/13(月) 12:19:10.598 ID:ZL5utapmS
設定一つしかなくて変えようがない
なんやねんこれ



3: 名無し 2024/05/13(月) 12:19:34.487 ID:ZL5utapmS
有線のやすい一万のヤツのほうが効果ある気がする



4: 名無し 2024/05/13(月) 12:20:06.709 ID:bRGS8io2Q
数値が低いんちゃうの



7: 名無し 2024/05/13(月) 12:20:39.166 ID:ZL5utapmS
>>4
数値ってなんか設定あるの?それとも音楽の音量の数値?



5: 名無し 2024/05/13(月) 12:20:08.662 ID:ZL5utapmS
思いっきり耳にねじ込んでやったけどこれ、単に耳栓代わりになってるだけでは



10: 名無し 2024/05/13(月) 12:21:10.775 ID:b1u1yqkwN
安いやつは聴こえる音をキャンセルするんやなくて話し声のノイズキャンセルだけとかあるからそれやないか?



24: 名無し 2024/05/13(月) 12:23:15.120 ID:ZL5utapmS
>>10
えー、そうなんか?マジか、失敗した



6: 名無し 2024/05/13(月) 12:20:13.905 ID:V7s3y.bTk
スマホで操作するやつ?



8: 名無し 2024/05/13(月) 12:20:56.032 ID:ZL5utapmS
>>6
せや
sonyのconnectってやつ



9: 名無し 2024/05/13(月) 12:21:04.412 ID:EPIcdpCgv
なんのイヤホンや



16: 名無し 2024/05/13(月) 12:22:19.075 ID:ZL5utapmS
>>9
sonyの三万くらいの無線イヤホンや
xm5だったか?




23: 名無し 2024/05/13(月) 12:23:00.067 ID:EPIcdpCgv
>>16
じゃあノイキャンちゃんとしてるはずや



14: 名無し 2024/05/13(月) 12:21:46.970 ID:ZL5utapmS
己の小さな物音すらシャットアウトしない
有線のイヤホンならホンマに色々消えたんやが



15: 名無し 2024/05/13(月) 12:21:52.270 ID:E1qa2OTvE
ソニーのwfか?
左か右どっちかのイヤホンタッチしたらノイズキャンセリングとか喋るはずやが



17: 名無し 2024/05/13(月) 12:22:25.317 ID:aqTeaoj/C
ちゃんと設定しろよ



18: 名無し 2024/05/13(月) 12:22:34.852 ID:307x8nB15
ノイキャンは高音部分の音は消えにくい
boseの一番高いやつは高音も結構消してくれるけど



20: 名無し 2024/05/13(月) 12:22:46.177 ID:ZL5utapmS
クソうるさいおっさんおるから買ったんやが
うーむ、これやと結局有線に戻りそうよ



27: 名無し 2024/05/13(月) 12:23:43.851 ID:uAFAl1OvW
イヤーピースのサイズあってないんじゃないの



32: 名無し 2024/05/13(月) 12:24:33.526 ID:ZL5utapmS
>>27
そうかも、替えてみるね



31: 名無し 2024/05/13(月) 12:24:21.543 ID:ZL5utapmS
耳穴に合わせてサイズ替えたら変わるんかな
そもそもデフォルトの大きさって書いてないけど中でええんやろか



28: 名無し 2024/05/13(月) 12:24:07.152 ID:307x8nB15
アンビエントサウンドモードにしてるだけとか言うオチやめてな



34: 名無し 2024/05/13(月) 12:25:09.790 ID:ZL5utapmS
>>28
それは大丈夫、ノイキャンモードや



26: 名無し 2024/05/13(月) 12:23:34.478 ID:aoYRq72yR
わいもソニーの無線持ってるけど
boseの有線に比べたらノイキャン性能ゴミやぞ



33: 名無し 2024/05/13(月) 12:24:50.691 ID:ZL5utapmS
>>26
ええ、聞いてから買えばよかったよ…



30: 名無し 2024/05/13(月) 12:24:18.230 ID:FMJM8YSXW
ソニーとかいうゴミ買うな



38: 名無し 2024/05/13(月) 12:26:00.802 ID:ZL5utapmS
>>30
悲しいなぁ
ワイ家用に20万のDAC買って相当出来良かったからこれもSONYや!思うて買っちまったんよ



36: 名無し 2024/05/13(月) 12:25:34.900 ID:YVgakzoAS
BOSE以外のノイキャン買ってる人間は情弱



62: 名無し 2024/05/13(月) 12:28:35.964 ID:qHsa6EiEw
>>36
不良品ガチャ回す方が情弱じゃね



69: 名無し 2024/05/13(月) 12:29:49.896 ID:cEeNdguCh
>>62
QCUEはノイキャン性能クソええんやが動作不良多すぎて笑うわ
次の世代はええの作ってくれると期待



37: 名無し 2024/05/13(月) 12:25:54.053 ID:evix9QGkd
ちゃんと密閉されてるか確認できる公式アプリあるぞ



46: 名無し 2024/05/13(月) 12:26:41.469 ID:ZL5utapmS
>>37
密閉してるってでたぞ
connectってアプリで



44: 名無し 2024/05/13(月) 12:26:30.788 ID:uIGCVhdBQ
人の声は消しづらいで



48: 名無し 2024/05/13(月) 12:26:56.092 ID:BSNCg6uf8
ワイもソニーのMX5使ってるけど思ってるほどノイキャン効果ないよな
アプリでノイキャンONOFFしてみても風切り音無くなるくらいであんまり変わらない



58: 名無し 2024/05/13(月) 12:28:17.287 ID:ZL5utapmS
>>48
うおおお…マジかいな😱
不良品ちゃうかったんかーい!



50: 名無し 2024/05/13(月) 12:27:19.301 ID:Thn3pAKQK
最初つけたら意外と消えないなと思ってもイヤホン外したらどれだけ消えてるか分かるで



51: 名無し 2024/05/13(月) 12:27:34.204 ID:F68JtWV7h
今なんて1万前後のワイヤレスイヤホンでもちゃんとノイキャンしてくれるやろ



61: 名無し 2024/05/13(月) 12:28:31.504 ID:xUeaVgWAN
>>51
イッチがそのレベルの安いやつ使ったら多分発狂するやろ



53: 名無し 2024/05/13(月) 12:27:35.105 ID:ZL5utapmS
そもそもワイヘッドホン派やからこういう派閥知らんよなぁ
これがダメやったね



59: 名無し 2024/05/13(月) 12:28:20.687 ID:cEeNdguCh
ノイキャンはBOSEのQC45(ヘッドホン)とQCUE(イヤホン)を併用してるわ
外出時は必需品やな。ちな聴覚過敏とワーメモ弱者のADHDハッタショや




70: 名無し 2024/05/13(月) 12:29:54.265 ID:ZL5utapmS
>>59
うーん😔それ買おうかな…
しゃあない、勉強台やね



75: 名無し 2024/05/13(月) 12:31:00.092 ID:cEeNdguCh
>>70
実機テストできる店行って性能を体験するのが一番やで
ヨドバシでもイヤホン専門店でもええんやが
田舎住みならすまん



122: 名無し 2024/05/13(月) 12:38:49.753 ID:ZL5utapmS
>>75
ド田舎やからホンマに近場に試せるところなくてねぇ
そんでうるさい環境ですぐにでも解決したくてポチッした



71: 名無し 2024/05/13(月) 12:29:59.865 ID:NKCfG3Ypt
ソニーノイキャンしっかりしてないって言うやつやばいだろ
じゃあソニー以上にノイキャンしっかり出来るやつ言ってみろよ



76: 名無し 2024/05/13(月) 12:31:14.330 ID:ZL5utapmS
>>71
AKG信者やから有線のノイズキャンセリングのやつ持ってるんだけど、それめちゃくちゃ優秀で横の人に声かけられてもわからないほどやったんよ
そいで今の優秀なやつなら更にかき消してくれんのかな~思ったらよりひどかった始末



92: 名無し 2024/05/13(月) 12:33:41.558 ID:cEeNdguCh
>>76
AKGの型番なんや?試してみたい



102: 名無し 2024/05/13(月) 12:34:49.526 ID:ZL5utapmS
>>92
N20 NCやったかな?もう廃盤だったと思う



73: 名無し 2024/05/13(月) 12:30:34.671 ID:gXfagUe64
ノイキャン効果実感したことないわ



77: 名無し 2024/05/13(月) 12:31:17.897 ID:307x8nB15
>>73
ほんとにただノイキャンだけ欲しいならイヤホンよりもヘッドホンの方が凄いよ
何も聞こえなくなる



83: 名無し 2024/05/13(月) 12:32:10.837 ID:ZL5utapmS
でもねぇ、有線は日用に使うにはダルいからもう嫌や
ランニングようにも使いたいもんで



81: 名無し 2024/05/13(月) 12:31:56.422 ID:6/DS9FTZP
話し声とかはあんまり消えんな
周りの雑音はかなり低減されるけど



103: 名無し 2024/05/13(月) 12:34:52.739 ID:xUeaVgWAN
ランニングでノイキャンって周りの音聞こえなくなって割と危険やろ



94: 名無し 2024/05/13(月) 12:33:59.191 ID:6/DS9FTZP
パチ屋行く時は必須や
外した時のうるささにビビるで



108: 名無し 2024/05/13(月) 12:36:11.752 ID:xUeaVgWAN
今のヘッドホンは何使ってるん?



117: 名無し 2024/05/13(月) 12:37:49.993 ID:ZL5utapmS
>>108
K812



87: 名無し 2024/05/13(月) 12:33:00.816 ID:NKCfG3Ypt
たぶんやがイヤピースの問題とちゃうか
コンプライにしてパッシブノイキャンもしっかりするとええぞ
no title



110: 名無し 2024/05/13(月) 12:36:20.927 ID:307x8nB15
ソニーの初代ワイヤレスヘッドホンのMDR-1000Xの時点でノイキャン凄かったぞ
イヤホンはBoseとAnkerとXiaomiのANCイヤホン持ってるけど正直こんなモンかって感じ
>>87と同じでコンプライと併用してノイキャン性能高めてるわ



115: 名無し 2024/05/13(月) 12:37:34.708 ID:ZL5utapmS
別に専用のイヤーピースあるんだ
それ試してみるぜ



132: 名無し 2024/05/13(月) 12:42:10.809 ID:ZL5utapmS
耳バカ痛い
あ、これあってないだけの可能性でてきたな
すまんガイやったわ



136: 名無し 2024/05/13(月) 12:43:21.000 ID:307x8nB15
>>132
イヤピ合う合わないはイヤホン毎にあるから一番難しい部分やと思うわ
ワイも色んなメーカー色んなサイズのイヤピ買いすぎて凄いことになってるし



141: 名無し 2024/05/13(月) 12:45:10.950 ID:ZL5utapmS
おっ?はずしたらおっさんの独り言の声復活したわ
でもちいさな雑音は消してくれてるんだね



143: 名無し 2024/05/13(月) 12:46:01.131 ID:tvZJheHg2
イヤホンでノイキャンってどうなん
ノイキャンしたいならヘッドホンのがよくねって思う



144: 名無し 2024/05/13(月) 12:46:38.671 ID:ZL5utapmS
>>143
取り回しの良さよ、結局のところ
直ぐに寝転がりたいときはヘッドホン付けてらんないし



145: 名無し 2024/05/13(月) 12:47:40.544 ID:kNTV03Lvv
ノイキャンってなんでもかんでも万能に消してくれるもんちゃうぞ
イッチのノイズの定義がずれとるやちゃうか



149: 名無し 2024/05/13(月) 12:48:42.603 ID:ZL5utapmS
>>145
そうかも
周波数合わせて逆位相出して全部かき消してくれる奴ほしいンゴ



159: 名無し 2024/05/13(月) 12:52:41.038 ID:YBW8lmBke
ただの耳栓に何十万も出せてすごい



166: 名無し 2024/05/13(月) 12:53:49.553 ID:ZL5utapmS
>>159
ニキも上の階のおっさんに殺意出るようになったら分かるで



165: 名無し 2024/05/13(月) 12:53:14.623 ID:Xuk9vjFcx
掃除機とかノイキャンできるイヤホンあるの?



170: 名無し 2024/05/13(月) 12:55:19.491 ID:kNTV03Lvv
>>165
掃除機みたいな音が1番得意やろ
低価格帯のものでも消せる



183: 名無し 2024/05/13(月) 13:01:06.161 ID:NKCfG3Ypt
Ankerのヘッドホンってどうや?
ノイキャンよりも外音取り込みとすぐに外音に切り替えられるのが良いんやけどね
Anker Soundcore Life Q30(Bluetooth5.0 ワイヤレス ヘッドホン)【アクティブノイズキャンセリング/外音取り込みモード/NFC・Bluetooth対応/ハイレゾ対応(AUX接続時) / 最大40時間音楽再生 / マイク内蔵/専用アプリ対応】ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HYX5NS9



184: 名無し 2024/05/13(月) 13:02:23.285 ID:zTrMgPuXe
>>183
Q20の頃はコスパ最強やったな



188: 名無し 2024/05/13(月) 13:04:12.726 ID:kNJTszzkZ
>>183
boseのパクリすぎて笑う



202: 名無し 2024/05/13(月) 13:11:27.665 ID:hVqCYtEV3
>>183
Ankerヘッドホンは買おうと思ったけどレビュー読むと折りたたむ部分が折れるってのが書いてあってやめたわ
同価格帯ならゼンハイザーのがええと思う、尼では扱ってないから公式サイトから買うんや



169: 名無し 2024/05/13(月) 12:54:24.320 ID:8QU.NbVR0
3年でバッテリーがよわよわになったわ
ワイヤレスはコレがアカンな



171: 名無し 2024/05/13(月) 12:56:17.272 ID:wQqk7KL76
>>169
これホンマ
わざわざ外出用に金かける意味無いわ
ワイヤレスなんて令和最新版でええねん



172: 名無し 2024/05/13(月) 12:56:18.775 ID:T066.3i6V
>>169
2年で新しいの買ってメルカリ行きや
SONYのイヤホン「WFー1000XM5」買ったけどさあ

TWS(完全ワイヤレスイヤホン)、売れなくなってた


スポンサードリンク