692: 名無し 2024/05/17(金) 21:30:31.24 ID:bDyjvmp90
良さげなの来たな

Xiaoxin Pad Studio(グローバル向けはLenovo Tab Plus?)
- OS:Android
- ディスプレイ:11.5インチ(2000×1200・液晶・90Hz)
- ペン入力:サポート
- プロセッサ:Helio G99
- RAM:8GB
- ROM:128GB / 256GB
- オーディオ:JBLチューニングのスピーカー(ツイーター4つ+ミッドバスユニット4つ)、イヤホンジャック、DolbyAtmos
- 通信機能:Wi-Fi、Bluetooth5.2
- バッテリー:8600mAh
- 価格:1299元(約2万8500円)、1499元(約3万2900円)

694: 名無し 2024/05/17(金) 21:34:59.24 ID:SRz7n/D20
>>692
Lenovoでこれは中々だな他の中華メーカーお手上げじゃねえか
Lenovoでこれは中々だな他の中華メーカーお手上げじゃねえか
703: 名無し 2024/05/18(土) 08:44:38.27 ID:i4BaSS2X0
>>692
レノボなのにシャオミってどういう事?
提携してるの?
サポートはどっちがやってくれるんだろう??
レノボなのにシャオミってどういう事?
提携してるの?
サポートはどっちがやってくれるんだろう??
706: 名無し 2024/05/18(土) 10:42:57.42 ID:5CKDfFAG0
>>703
シャオシンはレノボの中国向けブランド
取り扱いはアリエクとか
シャオシンはレノボの中国向けブランド
取り扱いはアリエクとか
707: 名無し 2024/05/18(土) 10:43:50.52 ID:vr+xilVW0
>>703
Xiaomiじゃなくてシャオシンな
レノボのブランド名がシャオシン
Xiaomiじゃなくてシャオシンな
レノボのブランド名がシャオシン
720: 名無し 2024/05/19(日) 07:40:26.10 ID:69pncelZM
>>706>>707
全然気づかなかった😱
Aliで型落ちのタブレット買ってながら、Lenovoブランドのシャオミ製だと思ってた!
全然気づかなかった😱
Aliで型落ちのタブレット買ってながら、Lenovoブランドのシャオミ製だと思ってた!
722: 名無し 2024/05/19(日) 07:44:32.96 ID:89Jzg7oO0
まぁバッと見Xiaomiに見えるよな
初見は俺もXiaomiかと思ったけどね
初見は俺もXiaomiかと思ったけどね
723: 名無し 2024/05/19(日) 07:50:20.36 ID:TRLGeghs0
初めてアリエクで見たときはXiaomiのパクリブランドだと思って除外してたw
725: 名無し 2024/05/19(日) 09:11:52.14 ID:ucbw3DWo0
小米と小新
705: 名無し 2024/05/18(土) 08:52:43.86 ID:w4A3B+ZT0
期待しちゃうな
センサー類が多いとありがたい
センサー類が多いとありがたい
695: 名無し 2024/05/17(金) 21:36:17.32 ID:GmPGMjHx0
Xiaoxinなのにコスパ微妙だな
698: 名無し 2024/05/17(金) 22:46:41.24 ID:Rr4YEQ/k0
Lenovoってディスカウントとかあったけ?
もしクーポンで二万前半なら覇権取れるな
もしクーポンで二万前半なら覇権取れるな
712: 名無し 2024/05/18(土) 17:54:21.42 ID:m8q+fTD80
Lenovoだとグローバル版でプラス1万円以上だろ
今更G99にその価格出すやつ居るのか?
今更G99にその価格出すやつ居るのか?
693: 名無し 2024/05/17(金) 21:34:26.64 ID:VbGjsqmd0
もうG99はいいよ
713: 名無し 2024/05/18(土) 18:08:43.34 ID:HQnFAPoj0
てかlenovoクラスなら普通にスナドラつかってほしいよね
708: 名無し 2024/05/18(土) 11:07:42.85 ID:6cpM/wxW0
大手がLTEモデルあまり出さないの惜しい
710: 名無し 2024/05/18(土) 11:50:04.70 ID:Gz9XZxjn0
>>708
少なくても日本だとソフバンでTABシリーズとかauでP11 5Gドコモでd-52Cと各社にセルラーモデル卸してるから売れないセルラーモデルを無理矢理売るよりキャリアに卸した方が安定収益に繋がるんだろう
iPadでもセルラーモデルはほとんどキャリア販売だしな
少なくても日本だとソフバンでTABシリーズとかauでP11 5Gドコモでd-52Cと各社にセルラーモデル卸してるから売れないセルラーモデルを無理矢理売るよりキャリアに卸した方が安定収益に繋がるんだろう
iPadでもセルラーモデルはほとんどキャリア販売だしな
711: 名無し 2024/05/18(土) 11:52:16.10 ID:15ygDp1K0
日本ではまだなかなかSIM単体を契約するという概念が浸透してないからね
コメント
コメント一覧 (13)
ほんとこれな、キャリアは回線SIMだけ売ってればいいのに
ideal2ch
が
しました
XiaomiのRedmiに対してOPPOのRealmeとか
ideal2ch
が
しました
小米や小新もそうです
クレヨンしんちゃんも中国では蜡笔小新と言います
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
なんでこんなクソゴミプロセッサー
ideal2ch
が
しました
Lenovo tab plus買うことになる
ideal2ch
が
しました
CLAMPの漫画に必ず出てくる名前
ideal2ch
が
しました
それは要りまへん
ideal2ch
が
しました
・・・スマホ、タブレ系って性能コスパ下がらんねぇ・・・。
ideal2ch
が
しました
コメントする