1: 名無し 2024/05/13(月) 15:01:21.34 ID:AfIa93pR9
大塚食品の工場で『ポカリ粉末』入れた袋に異物混入を指摘の社員…公益通報後に異動命じられ“うつ病”を発症『1人部署』や『軟禁状態』で勤務 会社側に慰謝料など求め提訴 大津地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed200ecf6a25888d3c9140e52b4842b4187b931d
SnapCrab_NoName_2024-5-13_18-29-35_No-00


11: 名無し 2024/05/13(月) 15:04:10.34 ID:mhdgaltl0
隠蔽体質が酷えな



9: 名無し 2024/05/13(月) 15:04:00.29 ID:+Dwcn8G90
もはや何が入ってるか分かんねーな



12: 名無し 2024/05/13(月) 15:04:14.96 ID:vTXp4Z2n0
不買で応援してやりたいが
そもそもボンカレーもポカリもカロリーメイトも買わんしなあ…



14: 名無し 2024/05/13(月) 15:04:41.85 ID:bMK5fkZK0
>>12
小林製薬状態だな



13: 名無し 2024/05/13(月) 15:04:24.43 ID:1k+DSA6w0
自社告発ってやっぱリスキーだよな🥺
普通にかわいそう



116: 名無し 2024/05/13(月) 15:19:19.64 ID:IGY8PRoB0
>>13
だから徹底的に動かぬ証拠を集めて、転職してから全部一気にネットに放流するのがいいんだろうな
正攻法で悪を告発しても、上が悪の味方なんだから。この国
誰も守っちゃくれねえよ



764: 名無し 2024/05/13(月) 17:09:12.78 ID:Ep0gD5lf0
>>116
王将のナメクジ拡散した奴それで裁判負けたのでは?



875: 名無し 2024/05/13(月) 17:57:44.20 ID:dkp9sMvl0
>>764
保健所が○日に行きますからね~って言っちゃったから、全部綺麗にされて証拠が写真だけっていうオチだもんな

まあ運用する人が馬鹿だとどんなシステムも意味なくなるわ



17: 名無し 2024/05/13(月) 15:05:18.00 ID:zkhHL6wG0
大塚食品よ、お前もか



22: 名無し 2024/05/13(月) 15:06:12.97 ID:1k+DSA6w0
アクエリZERO派わい低めの見物



24: 名無し 2024/05/13(月) 15:07:15.71 ID:6++oXE3P0
陰湿だな



51: 名無し 2024/05/13(月) 15:11:26.34 ID:RnrJmP+f0
正しいことをした人が迫害される国
いつまで続けるの?

no title



56: 名無し 2024/05/13(月) 15:11:53.68 ID:cp/BR0zK0
ポカリやっちまったな🥴
アクエリアス大勝利だろ



58: 名無し 2024/05/13(月) 15:12:01.07 ID:kimB4Z0J0
聖人が損をする世の中



62: 名無し 2024/05/13(月) 15:12:16.26 ID:OHR4rKjA0
これ大塚食品は今後も異物混入したことを発表しないのかな?



73: 名無し 2024/05/13(月) 15:13:20.59 ID:6ggrUmSm0
>220万円の慰謝料

随分やさしい人だな



96: 名無し 2024/05/13(月) 15:16:38.03 ID:12yOUTBQ0
>>1
>再発防止へ対策を講じるよう行政指導を行いましたが

再発防止対策とは、チクった社員をぶっ壊すことだったのかw



107: 名無し 2024/05/13(月) 15:18:15.02 ID:UNWb/cjz0
>>96
異物混入を従業員に訴えられるようなことが二度と起きないようにしますw



106: 名無し 2024/05/13(月) 15:18:14.72 ID:7V7UXKoC0
上司に報告するだけで良かったんじゃないの?
何だか良くわからんね



133: 名無し 2024/05/13(月) 15:21:08.98 ID:Eo8qsC5P0
>>106
当然、最初に報告はしてるだろ



122: 名無し 2024/05/13(月) 15:19:54.69 ID:r9xuL3FG0
>>106
上司が黙殺したのが許せなかったんじゃないの?
正義感にかられて



113: 名無し 2024/05/13(月) 15:18:47.88 ID:r9xuL3FG0
正義マンの暴走は害悪だけど

今回のケースは
自分が品質管理を担当していた訳だから
黙ってて後から発覚した時に責任取らされるリスクがあったからなぁ
トカゲの尻尾切りで詰め腹斬らされるリスクが

それなら通報やも無しだよねぇ



114: 名無し 2024/05/13(月) 15:19:05.01 ID:0tfMoN540
ドラマのような本当の話とか酷いねえ



70: 名無し 2024/05/13(月) 15:13:11.55 ID:ofjSiL2h0
池井戸潤原作ですか?



127: 名無し 2024/05/13(月) 15:20:33.63 ID:M8fZUmss0
何が入ってても公表しないってスタンスは伝わりました



163: 名無し 2024/05/13(月) 15:25:28.19 ID:TZMNrUui0
何飲ませ天然?



175: 名無し 2024/05/13(月) 15:26:39.79 ID:HA2hzmeb0
うつ病で休職した人に復職命令って何だ?
自死するまで追い詰めるつもりだったのか?



184: 名無し 2024/05/13(月) 15:27:34.29 ID:XJZBytpL0
いいことなんか誰もしなくなるよこんな国



233: 名無し 2024/05/13(月) 15:33:23.16 ID:NKTqYNGZ0
>>184
自民党の裏金事件見たら酷すぎるもんな



223: 名無し 2024/05/13(月) 15:32:05.45 ID:IGY8PRoB0
>>184
だからデータ偽装したまま20年も30年も製品作り続けて、何かのはずみでバレてテヘペロとかしてる
これで日本人は真面目とか誠実とかさあ・・・・



193: 名無し 2024/05/13(月) 15:28:05.74 ID:6Zq4cv4C0
正直者が馬鹿を見る



197: 名無し 2024/05/13(月) 15:28:23.94 ID:9iiycGz90
>>1
また大阪や(´・ω・`)



207: 名無し 2024/05/13(月) 15:29:52.44 ID:cj+pO2rA0
可哀想に😢



209: 名無し 2024/05/13(月) 15:29:58.43 ID:OgA94ABf0
大塚って名前がついてる会社はロクでもないのばかりだなぁw



286: 名無し 2024/05/13(月) 15:40:21.89 ID:GHViml2O0
会社が信じられないから外部に通報しまーすって
こんなバカやらかして内部で英雄になれると思ったのかw
信じてないんだから普通に裏切りもんだよ



394: 名無し 2024/05/13(月) 15:55:55.07 ID:BtR/z8gh0
>>286
英雄云々じゃなくて”良心”だろ
育ちの良い人は良心の呵責に悩まされる



308: 名無し 2024/05/13(月) 15:43:26.34 ID:ofjSiL2h0
>>286
信じるも裏切るも結局業務改善しもしなかったんだからウンコやろ



287: 名無し 2024/05/13(月) 15:40:27.83 ID:zd0tT/RC0
熱出してポカリ飲んで寝てるのに



301: 名無し 2024/05/13(月) 15:42:39.75 ID:APzTvH910
>>287
これからはコーラとアクエリ



372: 名無し 2024/05/13(月) 15:53:09.54 ID:siLJwCrE0
こういうことあるから内部通報制度なんか恐くて使えない



379: 名無し 2024/05/13(月) 15:53:58.30 ID:79g44Vn70
大手でこれでは
何入ってるかわからんな
外国製もとより



381: 名無し 2024/05/13(月) 15:54:05.59 ID:CSbzKkp90
品質管理してる意味ねー



450: 名無し 2024/05/13(月) 16:06:15.63 ID:XWj0gsWU0
どいつもこいつも
日本製なら安心とか言ってたのはマヌケだった



462: 名無し 2024/05/13(月) 16:08:02.71 ID:PlZjEunF0
220万しか請求しないのも安易な週刊誌タレコミじゃないのも金じゃなくて公益性ってことかな
気合入ってるな



575: 名無し 2024/05/13(月) 16:24:16.69 ID:daRFOjsp0
リコールした方が将来信用上がるのに残念だな
会社側は製品のリコールなど適切な対応をしなかったため、男性が滋賀県に公益通報したということです。



580: 名無し 2024/05/13(月) 16:24:34.77 ID:rz/6Nwnm0
ダイハツとか大手の不祥事やべーな
大塚食品は品質管理全く機能させる気が無いし
食品ってのが致命的



581: 名無し 2024/05/13(月) 16:24:45.05 ID:GzSatLdE0
>>1
これさ滋賀県も訴えないとダメじゃんw
誰が公益通報したか県の担当者バラしまくりだろw



612: 名無し 2024/05/13(月) 16:29:57.52 ID:vuI36JGl0
>>581
県が漏らしたのかどうかは分からんよ。
つか、文面見ると、
>男性は2022年11月に問題の周知や適切な対応をしなかった責任者の処分などを求め代表取締役らに内部通報しましたが
と記載してあるから、漏らしたのは県じゃなくね?



621: 名無し 2024/05/13(月) 16:32:40.08 ID:GzSatLdE0
>>612
匿名じゃなく
最初から名乗って通報してたのか



634: 名無し 2024/05/13(月) 16:36:14.20 ID:vuI36JGl0
>>621
大企業の代表とか社内報では、”これでもか”っていう程に徹底的に綺麗ごとを言うからね
コンプライアンスを守り、社会的責任を何とかって長々とした文章を、横文字沢山使って長文書く
それ信じて内部通報しちまったんじゃないのかな



880: 名無し 2024/05/13(月) 18:01:11.40 ID:blNITjZn0
何でしょ~この過去の遺物のような会社



583: 名無し 2024/05/13(月) 16:24:48.29 ID:uchMtmCM0
昔から正直者がバカを見るって言われてる国だからな。



756: 名無し 2024/05/13(月) 17:05:03.85 ID:YXkDTiX30
ソルティライチ一強時代到来だな



スポンサードリンク