1: 名無し 2024/05/08(水) 17:48:29.79 ID:nV5G1aes9
パナソニック、Amazonと共同開発テレビ 6月以降発売
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF084VZ0Y4A500C2000000/
マイクロレンズ有機ELパネルを搭載したZ95Aシリーズを含むFire TV搭載(※1)4K有機ELビエラ 2シリーズ4機種を発売
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240508-1
ミニLEDバックライト+量子ドットを採用したW95Aシリーズを含むFire TV(※1)搭載4K液晶ビエラ 2シリーズ5機種を発売
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240508-2
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF084VZ0Y4A500C2000000/
マイクロレンズ有機ELパネルを搭載したZ95Aシリーズを含むFire TV搭載(※1)4K有機ELビエラ 2シリーズ4機種を発売
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240508-1
ミニLEDバックライト+量子ドットを採用したW95Aシリーズを含むFire TV(※1)搭載4K液晶ビエラ 2シリーズ5機種を発売
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240508-2
883: 名無し 2024/05/08(水) 14:09:48.73 ID:liCQ5Ws+0
65が52万で55が37万か
884: 名無し 2024/05/08(水) 14:23:47.79 ID:ZnnzEhuM0
液晶これMX950とほとんど進化してねぇな...
OLED至上主義加速か。まぁパナはもう有機全振りで行くんだろうな
OLED至上主義加速か。まぁパナはもう有機全振りで行くんだろうな
885: 名無し 2024/05/08(水) 14:27:57.13 ID:gLi/MNP60
もう、じゃなくて「プラズマの頃からパナソニックは自発光素子が正解だって言ってきたからな!?間違ってなかっただろ!?」ってことあるごとに主張しまくってる
886: 名無し 2024/05/08(水) 14:39:22.32 ID:J+3dE3P30
55が37万か、安いな
HZから買い換えしようかな
HZから買い換えしようかな
887: 名無し 2024/05/08(水) 14:50:23.62 ID:s+/84bND0
パナソニック、Fire TV統合の新ビエラ発表。ゲーミング級の144Hz VRR対応、放送・配信一体の新ホーム採用
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d1f6a176761cf2d2ed994aca1705a7ba6425db1
Apple製品のAirPlayには非対応。
Apple製品のAirPlayには非対応。
Apple製品のAirPlayには非対応。
Apple製品のAirPlayには非対応。
Apple製品のAirPlayには非対応。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d1f6a176761cf2d2ed994aca1705a7ba6425db1
Apple製品のAirPlayには非対応。
Apple製品のAirPlayには非対応。
Apple製品のAirPlayには非対応。
Apple製品のAirPlayには非対応。
Apple製品のAirPlayには非対応。
890: 名無し 2024/05/08(水) 15:47:18.20 ID:4Etot3hC0
>>887
互換アプリ使えば行けるんじゃね?
互換アプリ使えば行けるんじゃね?
910: 名無し 2024/05/08(水) 21:02:49.72 ID:lInA0sck0
144Hz VRRええな。値下がりした2500買おうと思っていたが、36.6万ならZ95Aアリだな。
889: 名無し 2024/05/08(水) 15:13:11.42 ID:353Gmg9g0
きたか
二画面視聴継続はよくやった
よし。今回こそは買おうw
二画面視聴継続はよくやった
よし。今回こそは買おうw
891: 名無し 2024/05/08(水) 16:25:08.42 ID:1CWwMm440
新有機EL Z95A
どうせなら憧れのMZ80Bにしてくれれば良かったのに
どうせなら憧れのMZ80Bにしてくれれば良かったのに
892: 名無し 2024/05/08(水) 16:32:10.41 ID:mQV5w17v0
番組表、未だにこのダサい画面かよ。
893: 名無し 2024/05/08(水) 16:59:17.67 ID:23N4FNSu0
PCとサウンドバーでHDMI2.1が埋まるクソアホ仕様はそのままと
PCとPS5の他にこれから新型Switchも出てくるのにな
PCとPS5の他にこれから新型Switchも出てくるのにな
895: 名無し 2024/05/08(水) 17:25:48.22 ID:353Gmg9g0
漁師ドットの55消えてるじゃん…
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
897: 名無し 2024/05/08(水) 18:27:57.08 ID:1Sylm7dU0
うわ、W95Aは55インチないのかよ。VAパネルだし55MX950にいこっかなぁ
907: 名無し 2024/05/08(水) 20:03:24.52 ID:w9dWqYQZ0
新機種はFire OSであって、噂されてる新OSとは違うんかな
新OSの登場で旧OSのサポート打ち切りとか困るで
新OSの登場で旧OSのサポート打ち切りとか困るで
911: 名無し 2024/05/08(水) 21:15:20.44 ID:ID3u73zu0
>>907
噂れてる新OSってなに?
新OSがFireOSだろ
1月にのCESですでにFireOSにするって発表されてだろ
噂れてる新OSってなに?
新OSがFireOSだろ
1月にのCESですでにFireOSにするって発表されてだろ
914: 名無し 2024/05/08(水) 22:14:09.88 ID:w9dWqYQZ0
>>911
amazon os vega
で調べると出てくるよ
amazon os vega
で調べると出てくるよ
915: 名無し 2024/05/08(水) 22:31:17.65 ID:5C7Uilyh0
>>914
気になる!どうせならベガ積んでほしい
気になる!どうせならベガ積んでほしい
916: 名無し 2024/05/08(水) 22:41:42.30 ID:ID3u73zu0
>>914
あーパナの新テレビOSではなく
amzonの新独自OSベガのことね
FireOSのAndroid9ベースでなく完全独自Linuxベースみたいだね
パナのビエラもいずれベガになるとしても当分先なんじゃない?
あーパナの新テレビOSではなく
amzonの新独自OSベガのことね
FireOSのAndroid9ベースでなく完全独自Linuxベースみたいだね
パナのビエラもいずれベガになるとしても当分先なんじゃない?
908: 名無し 2024/05/08(水) 20:22:38.55 ID:B36qTCAV0
新型75インチないやん
909: 名無し 2024/05/08(水) 20:39:01.93 ID:TQO5FKDf0
キャッシュバックキャンペーンはよはよ
912: 名無し 2024/05/08(水) 21:42:36.49 ID:NEpiZDfi0
43の新型だしてくれるのありがてえな
コメント
コメント一覧 (3)
15年ぶりくらいに買い換え考えてんだよね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
もう死ぬまで一生パナソニック製品は買わないと心に誓って数十年
いまだにその誓いを守っているが正直言って正解だったと確信している
まだまだ長生きできそうだ
子や孫もしっかり引き継いでくれている
特にDVD-RAMの恨みはあの世に行っても忘れず化けて出てきて祟ってやる
ideal2ch
が
しました
コメントする