1: 名無し 2024/05/01(水) 14:10:53.313 ID:jhn5ErWND
なにこれ



2: 名無し 2024/05/01(水) 14:11:06.898 ID:jhn5ErWND
なんで?
no title



3: 名無し 2024/05/01(水) 14:11:20.352 ID:SqhiofnwQ
昭和のスマホ



4: 名無し 2024/05/01(水) 14:11:20.686 ID:MgKzEBo3z
ええな



5: 名無し 2024/05/01(水) 14:11:53.173 ID:smCe047yC
充電器さしてて草



6: 名無し 2024/05/01(水) 14:11:54.892 ID:aPnhO.sVv
放送終了したんや



8: 名無し 2024/05/01(水) 14:12:00.797 ID:WRm7yAcAK
チャンネル回せよ



7: 名無し 2024/05/01(水) 14:11:57.402 ID:6vbiAxPWT
貞子出てくるで



9: 名無し 2024/05/01(水) 14:12:07.961 ID:Wz/PCSiRA
こんな顔が出てきそう
no title



10: 名無し 2024/05/01(水) 14:12:11.801 ID:DWe59F80v
ワイの中華ゴミタブレットも似たような感じになるけど電源オンオフでなおるなぁ



11: 名無し 2024/05/01(水) 14:12:14.682 ID:pyQsC/7W2
デジタルの時代や



12: 名無し 2024/05/01(水) 14:12:16.961 ID:uZA31LfDc
想像よりぶっ壊れてて草



13: 名無し 2024/05/01(水) 14:12:24.648 ID:W1bcFzKHf
唾かけときゃ治る



15: 名無し 2024/05/01(水) 14:12:33.994 ID:OrYc5pzWB
アンテナ傾いたんやろ



16: 名無し 2024/05/01(水) 14:12:39.340 ID:ovhNR6ixA
懐かしくて草



17: 名無し 2024/05/01(水) 14:13:19.440 ID:wAeEndf1n
叩いてみた?



18: 名無し 2024/05/01(水) 14:13:19.885 ID:7J.9UlvWf
ワイのXiaomiもこうなるんかな



22: 名無し 2024/05/01(水) 14:13:37.228 ID:UCQo5.Yb.
もう終わりだよこのスマホ



23: 名無し 2024/05/01(水) 14:13:41.080 ID:OL8I36GTL
砂嵐流れてるやん



24: 名無し 2024/05/01(水) 14:13:50.067 ID:.KZmB1NSr
言うほどの壊れ方やったわ



27: 名無し 2024/05/01(水) 14:14:13.662 ID:.KZmB1NSr
カーボン製のケースを前後ろ逆に装着してる可能性ないか?



31: 名無し 2024/05/01(水) 14:15:22.078 ID:CH4uf2cuW
なにしたらこんなんなるんや



33: 名無し 2024/05/01(水) 14:15:59.532 ID:jhn5ErWND
もう終わりだよこのXiaomi Mi 11 Lite 5G
no title



36: 名無し 2024/05/01(水) 14:16:44.986 ID:q.l8U4O90
>>33
マトリックス定期



138: 名無し 2024/05/01(水) 14:46:11.134 ID:v7oYDruI4
>>33
サングラスかけた黒人に赤と青のカプセル見せられなかった?



139: 名無し 2024/05/01(水) 14:46:53.630 ID:gwWk5baqI
>>33
パックマン出てきそう



37: 名無し 2024/05/01(水) 14:17:09.023 ID:EoivAZQFb
現代アートっぽい



38: 名無し 2024/05/01(水) 14:17:13.064 ID:e5ldG/Vov
かっけぇ…中国製は壊れ方までいかしとるな



41: 名無し 2024/05/01(水) 14:17:39.021 ID:e5S27qVVT
ワイのも緑がかって寿命になったわ
5年目くらいのGalaxyな



43: 名無し 2024/05/01(水) 14:17:57.844 ID:zII801CA8
ちょっとおしゃれやな



47: 名無し 2024/05/01(水) 14:18:37.494 ID:NcgGbhn8/
それダークウェブに行ける方法やんイッチやったな



48: 名無し 2024/05/01(水) 14:18:54.154 ID:zSJEC3PmX
mi 11 liteとpixel 5aは続々と壊れてるな



60: 名無し 2024/05/01(水) 14:21:53.121 ID:YDSNlGVMj
秘密結社と通信できそう



65: 名無し 2024/05/01(水) 14:22:45.520 ID:tKuA7nQne
呪われるやつやん
グッバイイッチ



66: 名無し 2024/05/01(水) 14:23:04.530 ID:u0vcPtfVP
電気製品はおかしくなったら叩いて直す
常識やでイッチ



69: 名無し 2024/05/01(水) 14:23:56.759 ID:52kqvkpUQ
マズい 早く手放せ



75: 名無し 2024/05/01(水) 14:25:50.641 ID:yLbgmVTz/
pcでvramイカれたらこんな感じやった気がする



81: 名無し 2024/05/01(水) 14:26:15.267 ID:d7uW7Yj5o
ハッキングされとるな



87: 名無し 2024/05/01(水) 14:27:19.927 ID:qNksukhg4
どっかにぶつけたりとかじゃないんか?



89: 名無し 2024/05/01(水) 14:27:22.542 ID:qH6H10d7X
ビデオメモリに異常があります。そういう壊れ方です



104: 名無し 2024/05/01(水) 14:35:25.049 ID:MxyyiA1Fn
砂嵐なついな



110: 名無し 2024/05/01(水) 14:37:01.745 ID:OemQue0tl
やっぱmi 11か
突然死あるっていうしなぁ

ワイも使ってたけど怯えながら使うの怖いから売ったわ
値下げ規制前にoppo reno10 proに乗り換えた


ただmi 11の薄さ軽さはダントツで使いやすかった
もうこれ超えるスマホは現れないやろなあ



77: 名無し 2024/05/01(水) 14:25:58.273 ID:3XNEKb.tC
ワイのPOCOF1は今日も元気に動いとるぞ



136: 名無し 2024/05/01(水) 14:45:10.139 ID:kY2aftCdp
サイバーパンクの世界観



148: 名無し 2024/05/01(水) 14:52:22.323 ID:jhn5ErWND
買ったときのことを思い出して泣けてきた
まだ2年しか使ってないのに
no title



149: 名無し 2024/05/01(水) 14:52:43.217 ID:gwWk5baqI
>>148
これ見せたいだけ定期



158: 名無し 2024/05/01(水) 15:00:46.603 ID:Ub7aErLmz
横から斜め30℃の角度で叩くと治る



30: 名無し 2024/05/01(水) 14:14:31.098 ID:A.nQ98oGr
基板逝ったな
ご愁傷さん


スポンサードリンク