image
1: 名無し 2024/04/21(日) 14:47:42.437 ID:ceYzXohxT
無駄金やん...



3: 名無し 2024/04/21(日) 14:48:10.560 ID:ceYzXohxT
スペックだけ盛ってどうすんねん...



2: 名無し 2024/04/21(日) 14:48:05.904 ID:RAzeuXIxj
FPSやれや



4: 名無し 2024/04/21(日) 14:48:39.892 ID:ceYzXohxT
>>2
おもんないやん



6: 名無し 2024/04/21(日) 14:49:41.214 ID:.yXBeCfkH
PCならええやん別に



8: 名無し 2024/04/21(日) 14:50:43.763 ID:jZYitR.0f
どうせそのうちエルデンのDLCやモンハンぐらいはやるやろ



10: 名無し 2024/04/21(日) 14:52:25.440 ID:um8y3D26i
マウスヌルヌルで草



9: 名無し 2024/04/21(日) 14:51:08.676 ID:LBTUCr6i7
144hzに一番感動するのはマウスポインタがヌルヌル動くところ定期
ゲームとかじゃ別に感動はしなかった



12: 名無し 2024/04/21(日) 14:53:28.554 ID:ceYzXohxT
ガチマウスヌルヌルになっただけで草



11: 名無し 2024/04/21(日) 14:52:25.919 ID:qtwYhURpp
別にええやろ



13: 名無し 2024/04/21(日) 14:53:42.165 ID:RAzeuXIxj
そもそもリフレッシュレートの概念をどうやって知ったんや
調べた時には何らかの目的があったはずやろ



14: 名無し 2024/04/21(日) 14:54:06.393 ID:5yH5JfUE3
身の丈あってなくて草🤣



15: 名無し 2024/04/21(日) 14:54:44.380 ID:h/mUH7V22
その分の金でより高解像度のモニタ目指した方が満足度高そう



19: 名無し 2024/04/21(日) 14:56:42.394 ID:ceYzXohxT
>>15
24インチのモニタで伸ばせる性能ってここら辺しかないやん...
wqhdとかだと普通に27インチとかなるしデカ過ぎや



23: 名無し 2024/04/21(日) 15:00:13.492 ID:ceYzXohxT
27インチが普通みたいな扱い受けてるのおかしいわ
23,24がデフォやろ



16: 名無し 2024/04/21(日) 14:54:51.518 ID:bRxwisKcB
バカじゃねぇの?



17: 名無し 2024/04/21(日) 14:55:25.087 ID:NK8uwCqIN
高リフレッシュレートってウィンドウやブラウザのスクロールで発揮するもんやろ



18: 名無し 2024/04/21(日) 14:56:38.111 ID:HquI3HsdK
エアホッケーは見やすくなるかも知れん



20: 名無し 2024/04/21(日) 14:58:33.780 ID:egL5I7CFH
240hzか360hzにしようぜ
残像がさらになくなって世界が変わる



22: 名無し 2024/04/21(日) 14:59:49.038 ID:ceYzXohxT
>>20
360hzでぷよぷよやってもええか?



21: 名無し 2024/04/21(日) 14:59:06.403 ID:F.muwu2Yl
グラボぶん回す意味わからんわ
うるさいだけやん



24: 名無し 2024/04/21(日) 15:00:56.688 ID:tzq/BwoJO
音ゲーどうや



25: 名無し 2024/04/21(日) 15:01:05.668 ID:h5Rn9NTYZ
FPSやらんの目的となるゲームも知らんのになぜ144hzモニター買ったんや…



26: 名無し 2024/04/21(日) 15:01:35.038 ID:On6z0wJxd
FPS格ゲーやってるなら活かせないゲームの方なんかほぼないだろ
オフラインで一人ぼっちポチポチしかしてないのに買ってるのがアホ



27: 名無し 2024/04/21(日) 15:02:38.914 ID:8vOTpdREv
実際240Hzのモニター買ってるやつとか馬鹿だと思うわ



29: 名無し 2024/04/21(日) 15:02:48.030 ID:On6z0wJxd
JRPGとかパズルゲーしかやってないチー牛がFPS向けモニター買ってて草



28: 名無し 2024/04/21(日) 15:02:40.520 ID:ceYzXohxT
ちなapexはマスターや



31: 名無し 2024/04/21(日) 15:04:51.987 ID:h5Rn9NTYZ
>>28
じゃあそれでええやんけ…



30: 名無し 2024/04/21(日) 15:03:30.061 ID:On6z0wJxd
>>28
APEXは活かせるゲームじゃないの?
悔しくて嘘つき始めちゃったやん



33: 名無し 2024/04/21(日) 15:05:08.626 ID:RAzeuXIxj
>>28
なんか草



34: 名無し 2024/04/21(日) 15:09:47.665 ID:ceYzXohxT
fpsなんてps4の頃以来やってへんのや



32: 名無し 2024/04/21(日) 15:05:08.393 ID:egL5I7CFH
ぷよぷよは60fps上限だから逆にカクつく
そこら辺のflashゲーだとヌルサクになる
音ゲーもBMSで1000fpsぐらいまでなら一応ヌルサクになる
FPSもヌルヌルにはなるけどスコアはあんま変わらん



36: 名無し 2024/04/21(日) 15:13:26.790 ID:ceYzXohxT
>>32
60hz上限のゲームを60hzのモニターでやった場合、144hzのモニターでやった場合
144hzのモニターの方がカクカクに見える可能性があるってこと?



35: 名無し 2024/04/21(日) 15:11:08.112 ID:lXH5KmyIl
ワイなんか165HzのモニターやけどSwitchやっとるで



37: 名無し 2024/04/21(日) 15:14:23.202 ID:vbqGqD8tp
4090で週一でAPEX原神しかしてないワイもおる
PCモニタってなんでノングレアが多いんだ…俺はグレアが好きなのに。


スポンサードリンク