12d8f02ff8c96f1c9d007088af663fbb_t
1: 名無し 24/04/19(金) 18:32:17 ID:Nvmd
マンションの共用玄関の外に置きやがった
あんなん「届けた」とは言わんやろ



2: 名無し 24/04/19(金) 18:32:44 ID:tp2e
つまり建物の外?



4: 名無し 24/04/19(金) 18:32:53 ID:Nvmd
>>2
せや



5: 名無し 24/04/19(金) 18:33:20 ID:tp2e
>>4
マンションってことは郵便受けあたりか?



3: 名無し 24/04/19(金) 18:32:50 ID:Nvmd
これまでにもポストに入らん奴を無理やりポストに入れられるケースがあってムカついたがこれは別物や



13: 名無し 24/04/19(金) 18:34:25 ID:tp2e
>>3
海外ではわりとあるから諦めるしかないが
日本はそれはないわー



6: 名無し 24/04/19(金) 18:33:20 ID:Nvmd
クッソムカついたから電話して回収&再配送指示したわ



7: 名無し 24/04/19(金) 18:33:28 ID:rms8
pudoとかにしたら



8: 名無し 24/04/19(金) 18:33:31 ID:jBFd
これはクレームやな



9: 名無し 24/04/19(金) 18:33:51 ID:Nvmd
>>8
マジで初めてクレーム入れたわ



12: 名無し 24/04/19(金) 18:34:19 ID:JyoT
>>9
置き配指示とかしてないんか



14: 名無し 24/04/19(金) 18:34:52 ID:Nvmd
>>12
一応「玄関」にしとるがオートロックマンションやからそもそも玄関から入ってこれんのよな



16: 名無し 24/04/19(金) 18:35:24 ID:Nvmd
あ、「玄関」やなくて「ワイの部屋の前」に置き配指示しとるのが正しい



18: 名無し 24/04/19(金) 18:35:27 ID:rR3h
>>14
原因それじゃん



20: 名無し 24/04/19(金) 18:35:36 ID:Nvmd
>>18
すまん
>>16



22: 名無し 24/04/19(金) 18:35:41 ID:I9DZ
>>14
イッチが原因で草



27: 名無し 24/04/19(金) 18:36:08 ID:Nvmd
>>22
>>16



32: 名無し 24/04/19(金) 18:36:29 ID:I9DZ
>>27
入れない場所を指定してるんやからイッチが原因やん



34: 名無し 24/04/19(金) 18:36:53 ID:Nvmd
>>32
あれは「可能ならば」の指示やで



35: 名無し 24/04/19(金) 18:37:16 ID:I9DZ
>>34
ほな不可能な場合どうするんや



39: 名無し 24/04/19(金) 18:37:46 ID:Nvmd
>>35
不在票や



38: 名無し 24/04/19(金) 18:37:46 ID:yqvz
>>34
不可能だったから外置いたわ



10: 名無し 24/04/19(金) 18:34:04 ID:I9DZ
コンシェルジュが預かってくれたりせんのか



15: 名無し 24/04/19(金) 18:35:14 ID:XtqW
Amazon使うのもうやめとけや



17: 名無し 24/04/19(金) 18:35:26 ID:kFDf
入れないならどうすればいいの?



24: 名無し 24/04/19(金) 18:36:00 ID:Nvmd
>>17
たまーに他の部屋の人が開けたタイミングで置いてくれることがある



31: 名無し 24/04/19(金) 18:36:28 ID:kFDf
>>24

それはアカンやろ



19: 名無し 24/04/19(金) 18:35:32 ID:D8tv
っぱコンビニ受け取りよ



23: 名無し 24/04/19(金) 18:35:59 ID:jBFd
オートロックなのにどやって部屋の前に置き配するんや?



40: 名無し 24/04/19(金) 18:37:47 ID:tp2e
>>23
それな
コンビニかイオンなどのモールか
駅の置き配サービスか届けられるサービスにしろよと思う



26: 名無し 24/04/19(金) 18:36:05 ID:cIEu
クレーム入れんな



28: 名無し 24/04/19(金) 18:36:12 ID:XtqW
ん?これはイッチが悪いやん



30: 名無し 24/04/19(金) 18:36:26 ID:Nvmd
>>28
>>16



55: 名無し 24/04/19(金) 18:39:49 ID:XtqW
>>30
せやから、イッチ宅前まで行けないやろ
配達員がワンチャン電話してイッチに入口を開錠させる流れならよかったんか?



58: 名無し 24/04/19(金) 18:40:21 ID:Nvmd
>>55
ワンチャンというか普通そうするで?



68: 名無し 24/04/19(金) 18:41:23 ID:KokU
>>58
だったら不在中はどちみち開けられへんのやから置き配指定しなくてよくね



36: 名無し 24/04/19(金) 18:37:32 ID:KjXg
イッチが悪いやんけ



37: 名無し 24/04/19(金) 18:37:39 ID:Nvmd
せめてオートロック内に置くなら百歩譲ってまだ許せるわ
通りすがりの知らん奴に盗られる可能性のある外に置くのは違うやろ



99: 名無し 24/04/19(金) 18:47:04 ID:JyoT
>>37
んーー



44: 名無し 24/04/19(金) 18:38:18 ID:I9DZ
こういうやつのせいで配達料金とか上がっていくんやなぁ
害悪やん



47: 名無し 24/04/19(金) 18:38:36 ID:Nvmd
>>44
ガイジか?なんでワイが悪いねん



48: 名無し 24/04/19(金) 18:38:39 ID:m9vM
星1評価つけてそう



50: 名無し 24/04/19(金) 18:38:49 ID:Nvmd
>>48
販売元は関係ないやろ



49: 名無し 24/04/19(金) 18:38:43 ID:jBFd
こいつアホやろ



53: 名無し 24/04/19(金) 18:39:37 ID:kFDf
配達員も大変やなぁ



54: 名無し 24/04/19(金) 18:39:39 ID:rR3h
オートロックのくせに不在時は玄関前置き配可ってことやろ?
間違えてないがな



57: 名無し 24/04/19(金) 18:40:21 ID:XtqW
これはイッチが悪い
次からコンビニや街の宅配ボックス使え



61: 名無し 24/04/19(金) 18:40:38 ID:kPV2
マンションに住んでるのが悪い



62: 名無し 24/04/19(金) 18:40:43 ID:m9vM
まあええやん
ワイなんかウーバーイーツ頼んで置き配されたからな
あれはホンマに腹が立った



64: 名無し 24/04/19(金) 18:41:03 ID:kPV2
>>62
それ普通じゃないんか



70: 名無し 24/04/19(金) 18:41:52 ID:m9vM
>>64
食べ物だぞ



113: 名無し 24/04/19(金) 18:50:15 ID:kPV2
>>70
ピザのデリバリーでよくあったよ



69: 名無し 24/04/19(金) 18:41:33 ID:Nvmd
ワイは「ワイの部屋の前」に置き配するよう指示しとる
けど普通は入れないから9割の配送員は不在票を入れるかワイに電話する
今回のガイジはなぜか玄関前に置きやがった

これだけの話をなんで誤読するんや



71: 名無し 24/04/19(金) 18:42:09 ID:I9DZ
ちゃんと指示守って置き配してるやん



73: 名無し 24/04/19(金) 18:42:27 ID:rR3h
普通はじゃなくて勝手に入ったら不法侵入やんけ



84: 名無し 24/04/19(金) 18:44:30 ID:RDeU
今北産業



87: 名無し 24/04/19(金) 18:45:09 ID:Nvmd
>>84
Amazon外に荷物置く
ワイクレーム入れる
おんJ民なぜか誤読する



104: 名無し 24/04/19(金) 18:48:42 ID:JyoT
>>84
イッチ
Amazonに難しい置き配置指示
マンションの外に置かれてブチギレ



91: 名無し 24/04/19(金) 18:45:29 ID:rR3h
でも勝手に入ったら不法侵入でクレームの電話するんでしょ?
ダブルバインドやんけ



98: 名無し 24/04/19(金) 18:46:52 ID:Nvmd
この後配送員から電話かかってくるらしいからちょっと許したわ
そこでクソほど文句言いまくってやる



109: 名無し 24/04/19(金) 18:49:34 ID:JyoT
>>98
低賃金文句まで言われる作業員かわいそう



102: 名無し 24/04/19(金) 18:48:25 ID:DVcg
これはAmazonが悪い



107: 名無し 24/04/19(金) 18:49:27 ID:Nvmd
>>102
0:100で向こうが悪いわこんなん



122: 名無し 24/04/19(金) 18:52:07 ID:JyoT
>>107
低賃金に無理難題するイッチが悪い。低賃金も必死なんや



103: 名無し 24/04/19(金) 18:48:28 ID:RDeU
安い報酬で働く人間は仕事が雑だよな



111: 名無し 24/04/19(金) 18:50:07 ID:Nvmd
たまに箱からタバコの臭いとかするしな
テキトーに仕事してんだろな



114: 名無し 24/04/19(金) 18:50:19 ID:elWM
置き配にしなければええのでは?



116: 名無し 24/04/19(金) 18:50:31 ID:Nvmd
>>114
できるときは置き配してほしいんや



118: 名無し 24/04/19(金) 18:51:43 ID:XjUw
なんで置き配にこだわるの?



124: 名無し 24/04/19(金) 18:52:15 ID:elWM
>>118
いちいち出なくて楽じゃん



123: 名無し 24/04/19(金) 18:52:08 ID:Nvmd
>>118
そりゃわざわざ再配達させるのも酷やろ



136: 名無し 24/04/19(金) 18:59:57 ID:2Egs
「玄関」に指定してマンションの玄関に置くやつおらんやろw



137: 名無し 24/04/19(金) 19:01:01 ID:ZKIq
>>136
自室ドア前って指定すればよかったかもな



138: 名無し 24/04/19(金) 19:01:51 ID:ey4s
>>137
いやいやw
玄関に指定して玄関に置くやつ頭おかしいでw



117: 名無し 24/04/19(金) 18:50:41 ID:ZKIq
というかそもそも入れない場所を置き配してるのがおかしくね



120: 名無し 24/04/19(金) 18:51:51 ID:Nvmd
>>117
ちゃんと「入れる場合は置き配してください」って書いとるぞ



125: 名無し 24/04/19(金) 18:52:28 ID:ZKIq
>>120
ほな入れない場合どうするか指示しとけば良かったんちゃうの



105: 名無し 24/04/19(金) 18:48:46 ID:ZKIq
しかし配達員も地域差あるんやろな
Amazon使いまくってるけど嫌な思いしたこと一回もない
ヤマト運輸が始める「置き配」、盗まれたらどうなる?

Amazonのコンビニ受け取りを初めて使ったんやが便利やで


スポンサードリンク