1ecf8d996ebc016421727b1021a796ad_t
1: 名無し 2024/04/15(月) 12:11:08.28 ID:Cbmkpf9M0
冷房つけた途端これだよ😷



2: 名無し 2024/04/15(月) 12:11:34.83 ID:PNiDWWG/0
業者入れろ



6: 名無し 2024/04/15(月) 12:12:58.40 ID:VVNaTf4D0
>>2
エアコンの中に人が入るほどの空洞はないぞ



55: 名無し 2024/04/15(月) 13:35:14.04 ID:Rc9CjIzZ0
>>2
行者入れるなら10万出して新しいやつ新しいやつ買うやろ



3: 名無し 2024/04/15(月) 12:11:56.58 ID:BFNa3tVX0
さすがに今日冷房入れたわ



4: 名無し 2024/04/15(月) 12:12:18.41 ID:Au1tZlO6d
ワイの屁やで



5: 名無し 2024/04/15(月) 12:12:22.38 ID:WEhi7fU30
本格的なエアコン清掃は高いぞ
自分でやろう



8: 名無し 2024/04/15(月) 12:13:29.89 ID:uqmAbrrGd
冷房つけるにはまだ早いやろワイなんてまだコタツに入ってるぞ



10: 名無し 2024/04/15(月) 12:15:06.11 ID:DUwj0TB40
なぜ最初にフィルター掃除しないんや



11: 名無し 2024/04/15(月) 12:15:40.49 ID:mXcwRHXG0
フィルターの埃掃除機で吸ってるだけなんやが他に出来ることあるんか?



13: 名無し 2024/04/15(月) 12:16:18.72 ID:T20P3pOk0
シロッコファン掃除しろ



14: 名無し 2024/04/15(月) 12:16:29.93 ID:tO2EUA310
取り敢えず2本セットの掃除用スプレー買ってきて全部ブチまけろ
それでもまぁ気休め程度にはなるから



15: 名無し 2024/04/15(月) 12:16:45.30 ID:8ahbxGyP0
送風モードで溜まってる水分飛ばせ
本来はエアコン使い終わった時期にやっておけ



20: 名無し 2024/04/15(月) 12:18:53.79 ID:Vf+blEQs0
>>15
既に臭いなら無意味やろw



17: 名無し 2024/04/15(月) 12:17:33.87 ID:JVT6uN490
エアコン清掃業者に頼んで2万払うくらいなら
もう買い替えちゃうよ



19: 名無し 2024/04/15(月) 12:18:45.75 ID:ZnbFKxZj0
シロッコファンの隙間だけみっちり掃除してる



22: 名無し 2024/04/15(月) 12:20:39.42 ID:8olcEVoL0
シロッコファン丸洗いできるようにならないの?



21: 名無し 2024/04/15(月) 12:19:51.17 ID:EH2v6a+bd
少し前まで暖房使ってたのになんで臭いんや



23: 名無し 2024/04/15(月) 12:21:00.43 ID:Haa4W/Sw0
筒状のファン掃除したらニオイ消えたわ



25: 名無し 2024/04/15(月) 12:22:30.96 ID:HOjSyPSP0
まだ早い



26: 名無し 2024/04/15(月) 12:22:33.63 ID:QzCYj52A0
さっきエアコンの掃除して冷房入れたけど臭いしなかった
5年目くらいだけど快適、21℃



27: 名無し 2024/04/15(月) 12:22:49.10 ID:4Yq8HifkM
フィンとシロッコファンに
カビがべっとりついてるぞ



28: 名無し 2024/04/15(月) 12:24:08.92 ID:9xA9g4la0
エアコンきったあと送風しないから



31: 名無し 2024/04/15(月) 12:25:50.38 ID:Fhcydz0B0
4月にエアコンとか異常気候やわ



34: 名無し 2024/04/15(月) 12:32:05.08 ID:Xm+LfniH0
毎年夏終わった後に1万払って業者清掃頼むよね
冷風送ってるんだからどうやったってシロッコファンは一夏でカビる
冷房切った後に数時間送風してギリギリ一夏保つかどうか



35: 名無し 2024/04/15(月) 12:33:18.36 ID:uqmAbrrGd
ワイベッドの上にエアコンがあるからエアコン掃除するとベッドに埃が待って大変やわ



36: 名無し 2024/04/15(月) 12:33:23.35 ID:OTPD9GZW0
15年エアコン掃除してないけど臭くないよ



60: 名無し 2024/04/15(月) 13:50:29.14 ID:rCkn9FgF0
>>36
お前がきれいなだけや



37: 名無し 2024/04/15(月) 12:35:48.60 ID:J4XTAKnN0
2階でPCでゲームしてると暑くてたまらん



38: 名無し 2024/04/15(月) 12:37:03.55 ID:aPA5HrFa0
窓開けろ



33: 名無し 2024/04/15(月) 12:27:20.71 ID:DSEMnhGm0
今のうちに試運転しておかないといざつけた時壊れてたら修理もすぐ来てくれないし死ぬで



39: 名無し 2024/04/15(月) 12:37:22.37 ID:JVT6uN490
去年モデルのエアコンが今なら処分価格で安いから
今のうちに買って設置してもらうのが吉



40: 名無し 2024/04/15(月) 12:41:02.20 ID:GAszdkDQ0
エアコンよりもワイの方が臭い



43: 名無し 2024/04/15(月) 12:46:19.05 ID:OTPD9GZW0
>>40
これよな
すれ違いざまにゴホッて咳されたりしゃがみ込んでしまったりゲロ吐かれたりするよな



41: 名無し 2024/04/15(月) 12:42:56.77 ID:s7rBihFX0
年末に掃除して1~3月の間に暖房なんて10回もつけてないのに冷房入れるとめっちゃ臭い



42: 名無し 2024/04/15(月) 12:44:42.24 ID:p0zshJQ30
一年中だいたいついてるけど臭くないで



45: 名無し 2024/04/15(月) 12:53:06.49 ID:65Yagdr50
業者選びはどうすればええんや
ボッタクリやられると面倒くさいんや



46: 名無し 2024/04/15(月) 12:55:25.18 ID:Iyox06T6H
>>45
相見積もり取れ



47: 名無し 2024/04/15(月) 13:08:12.08 ID:1YUkHcs+0
ダスキン呼ぼう



51: 名無し 2024/04/15(月) 13:27:07.08 ID:FkW5+oHJ0
わかるマジで臭いわ



50: 名無し 2024/04/15(月) 13:24:37.33 ID:I9MqL2+B0
死骸でもあるんやろ



53: 名無し 2024/04/15(月) 13:33:50.05 ID:HJ72GNv9r
定期的に使わんとあかんね



54: 名無し 2024/04/15(月) 13:34:27.37 ID:Dz46w0X7d
大げさだよ



57: 名無し 2024/04/15(月) 13:37:30.20 ID:1jG/eWgn0
16度設定で窓全開にして1時間ブン回せば臭い消えるぞ



59: 名無し 2024/04/15(月) 13:46:50.86 ID:TfhAsF7j0
古いし汚い🤢
no title



62: 名無し 2024/04/15(月) 14:05:16.93 ID:lvqq5SrI0
エアコンつけたいけど虫でてきそうで怖いからつけられない



44: 名無し 2024/04/15(月) 12:50:16.57 ID:4FRdbcKK0
エアコン内部の清掃は一生使える技能やな
ワイは去年自分でやって覚えたわ
ド素人がエアコンを洗浄します

【緊急】ぼくのエアコン、水を生成できる!


スポンサードリンク