9f4faad0
1: 名無し 2024/04/06(土) 08:42:50.120 ID:QcGMfVnbD
type-Cのやつや



2: 名無し 2024/04/06(土) 08:43:51.658 ID:2sMHyy/xe
なんか耐久性ないよな



3: 名無し 2024/04/06(土) 08:44:03.010 ID:QMdr/I1UK
この機会に超急速充電に変えとけ 便利だから



4: 名無し 2024/04/06(土) 08:44:05.186 ID:21zcMRlDO
わあもそろそろ新しいの欲しいがどこのやつがええかな?
速度遅くてもええんやが



6: 名無し 2024/04/06(土) 08:45:11.892 ID:QcGMfVnbD
au純正って27W、3Aなんかよ
サードパーティー製の45W、5Aの買ってええん?



5: 名無し 2024/04/06(土) 08:44:27.917 ID:QMdr/I1UK
純正auはアダプタ側もゴミなんだよな デカすぎ



7: 名無し 2024/04/06(土) 08:45:57.477 ID:QcGMfVnbD
>>5
45Wと65Wどっちがええん?



10: 名無し 2024/04/06(土) 08:47:40.083 ID:QsJopsR31
>>7
スマホだけなら20Wでもいい
パソコン充電するなら65W



13: 名無し 2024/04/06(土) 08:48:32.948 ID:QcGMfVnbD
>>10
将来性加味しても65Wいらんの?
機種GALAXYなんやけど



14: 名無し 2024/04/06(土) 08:48:58.306 ID:QMdr/I1UK
>>7
アダプタ&コードがpd対応してるからスマホだけならそこまで大きくなくてもいい



23: 名無し 2024/04/06(土) 08:55:42.845 ID:QcGMfVnbD
>>14
no title

SAMSUNGの純正が45Wなんやけど、超急速充電って45Wいらんの?



8: 名無し 2024/04/06(土) 08:45:59.687 ID:Y.1wcrGux
普通Ankerの65W買うよね



11: 名無し 2024/04/06(土) 08:47:53.066 ID:EoKvrJqb4
結局Switchの充電器が最強



12: 名無し 2024/04/06(土) 08:48:06.918 ID:EwKfKcboV
キャリアのマーク付いてるやつ?
見せてくれ



17: 名無し 2024/04/06(土) 08:50:55.742 ID:QcGMfVnbD
>>12
no title

これや
type-C共通ACアダプタ02ってやつ



25: 名無し 2024/04/06(土) 08:56:16.892 ID:EwKfKcboV
>>17
サンガツ
こいつ被覆破けたり断線しやすいで界隈で有名なやつやご愁傷様やで…



31: 名無し 2024/04/06(土) 08:58:05.638 ID:QcGMfVnbD
>>25
ほんまクソやなau純正😠



29: 名無し 2024/04/06(土) 08:57:31.263 ID:21zcMRlDO
>>17
これちゃんと差してもコンセントの白い部分いつの間にか出てくるよな



59: 名無し 2024/04/06(土) 09:40:43.753 ID:uuhrngZsu
>>17
こいつなんかよわいよな



22: 名無し 2024/04/06(土) 08:55:18.815 ID:3eW3zzgXv
どんな使い方したら壊れるの
7年くらい使ってるけど壊れんぞ



24: 名無し 2024/04/06(土) 08:55:53.399 ID:3eW3zzgXv
いや6年くらいやわ



31: 名無し 2024/04/06(土) 08:58:05.638 ID:QcGMfVnbD
>>24
テーブルの脚で何回か踏んでるぐらいや🤟



18: 名無し 2024/04/06(土) 08:51:22.577 ID:83mvhjPJW
普通Ankerかugreen製で統一するよね



20: 名無し 2024/04/06(土) 08:52:28.393 ID:HCl5xs57H
電源周りは中華絶対買わんわ
怖すぎる



28: 名無し 2024/04/06(土) 08:56:53.074 ID:eyUdN7xe/
Switchの充電器使っちゃうわ



30: 名無し 2024/04/06(土) 08:57:33.464 ID:92r.GcN/6
>>28
8年前にタイプシー採用してたSwitch有能だよな



32: 名無し 2024/04/06(土) 08:58:20.186 ID:.qL9blo1M
充電周りの進歩って他のテクノロジーと比べて牛歩よな
ようやくType-Cに統一され始めたけどどんだけかかっとんねん



36: 名無し 2024/04/06(土) 09:02:51.695 ID:QcGMfVnbD
>>32
戦犯Lightningちゃうん?
GALAXY、スイッチ、PS5あたりは何年も前からtype-C規格やん



33: 名無し 2024/04/06(土) 08:59:36.365 ID:QsJopsR31
何Wで充電されてるかわかるケーブル売ってるから買ってみるとええで
no title



37: 名無し 2024/04/06(土) 09:03:52.768 ID:QcGMfVnbD
>>33
目に毒過ぎて草
色味があまりにもどぎつすぎるやろ



40: 名無し 2024/04/06(土) 09:07:22.759 ID:E7hiev1cf
ワイのエレコムのやつは12W2.4Aしかない(´・ω・`)



41: 名無し 2024/04/06(土) 09:09:25.193 ID:QcGMfVnbD
ちょっと高い気もするけど、5Aのケーブルも付属するしSAMSUNG純正の>>23買うかぁ?
GALAXYから浮気する気ないし



44: 名無し 2024/04/06(土) 09:13:24.331 ID:Smw/cv.Oo
急速充電はアダプタなのかケーブルなのか両方対応した方がいいのか
そもそも端末が対応してないと駄目なのか



46: 名無し 2024/04/06(土) 09:14:32.372 ID:geH3bgnJW
>>44
ppsに対応させたいなら全部や



45: 名無し 2024/04/06(土) 09:13:39.427 ID:TiuJLF3UK
ワイAnkerの急速充電ケーブルとアダプター使っとるで



51: 名無し 2024/04/06(土) 09:19:51.081 ID:QcGMfVnbD
>>45
Anker 313 ChargerとAnker Nano II 45Wならどっちがええん?



52: 名無し 2024/04/06(土) 09:23:37.621 ID:acp3MpHt9
>>51
Anker nano II 65WやけどPPS非対応やからGalaxyには相性良くないかも
PPS対応してるかは知らんけど多摩電子工業の充電器はポート多くてコスパええで



54: 名無し 2024/04/06(土) 09:26:28.004 ID:83mvhjPJW
>>51
これとこれ
Anker Nano II 65W USB PD充電器 USB-C/独自技術Anker GaN II採用/PD対応/PSE技術基準適合/折りたたみ式プラグ
https://www.amazon.co.jp/dp/B08X11GD52

Amazon | UGREEN USB-C ケーブル-USB Type C ケーブル 【4K/60HZ 映像出力】 PD 100W/5A急速充電 USB3.1規格 Thunderbolt 3対応 5Gbps高速データ転送 E-marker内蔵
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BTV4KJJ



63: 名無し 2024/04/06(土) 09:54:47.448 ID:1lB4M8HX4
>>48
ワイはこれ
no title



53: 名無し 2024/04/06(土) 09:23:53.102 ID:E7hiev1cf
出力高い充電器って結構お値段するのねぇ
充電器に6000円も出せないわ



55: 名無し 2024/04/06(土) 09:29:02.782 ID:E7hiev1cf
もしかしてエレコム買ってる俺って情弱?
アンカーのがええのん?



56: 名無し 2024/04/06(土) 09:29:41.981 ID:QsJopsR31
>>55
アンカーはブランド化して高くなったからugreenがコスパええで



60: 名無し 2024/04/06(土) 09:47:03.791 ID:QcGMfVnbD
no title

迷った結果SAMSUNG純正よりちょっと安いAnker買うことにしたけど、ケーブルと合わせたら結構いい値段して草


スポンサードリンク