1: 名無し 2024/04/05(金) 23:13:51.921 ID:XnlnS2yfu
これだけは買え教えろ
no title

no title


2: 名無し 2024/04/05(金) 23:15:57.114 ID:2azlHJZ7f
コーヒーゼリー



3: 名無し 2024/04/05(金) 23:16:45.345 ID:5xqbU9BaB
日清のラーメン屋さんはあり(ドラッグストアの方が安い場合もあるかもしれん)



4: 名無し 2024/04/05(金) 23:16:46.530 ID:54n2eT0n3
鯖フレークええやん



5: 名無し 2024/04/05(金) 23:19:29.539 ID:rnsPM.svZ
カットホーレンソウとコンソメはうちでも使ってる



6: 名無し 2024/04/05(金) 23:19:56.741 ID:.AGvX/FLV
フレンチフライうまいのか?



7: 名無し 2024/04/05(金) 23:20:01.632 ID:Go3vBJKF0
さばフレーク



8: 名無し 2024/04/05(金) 23:21:25.271 ID:fOhlCaZZe
リッチショコラケーキは美味い



9: 名無し 2024/04/05(金) 23:22:55.021 ID:k.yLepVq6
ポテト高くなったなあ



10: 名無し 2024/04/05(金) 23:27:13.385 ID:XuFZ7vrwy
徳用ウインナーやな



11: 名無し 2024/04/05(金) 23:28:05.679 ID:nWD3iHkxa
チキンナゲットや



12: 名無し 2024/04/05(金) 23:29:02.977 ID:VxCWyYGso
ウインナーやな
食感は普通だが香りが香燻よりええわ



13: 名無し 2024/04/05(金) 23:29:42.277 ID:jBf/PbLv7
徳用ウインナーはドイツに売ってるウインナーそのままやで



14: 名無し 2024/04/05(金) 23:30:25.078 ID:F7t48IE.8
フレンチフライ買ってみるか
どこ産のやつなんやろな
前のはベルギーやったよね



15: 名無し 2024/04/05(金) 23:30:47.375 ID:5.9sTSmEd
冷凍のホウレンソウとウインナーかな
冷凍庫に常備しとけば毎日食べられる



17: 名無し 2024/04/05(金) 23:31:28.550 ID:.AGvX/FLV
ほうれん草って尿結石なるんちゃうの



16: 名無し 2024/04/05(金) 23:31:25.397 ID:Tk178XekV
徳用ウインナーええよな
あの匂い病みつきになる



18: 名無し 2024/04/05(金) 23:31:44.480 ID:vedzEIduK
ガチでない



20: 名無し 2024/04/05(金) 23:32:25.287 ID:o0A6F1.g7
ほうれん草
マスタード
ウインナー



21: 名無し 2024/04/05(金) 23:33:24.914 ID:8eGwcVHS5
徳用ウインナーって美味いよな
あの香辛料って匂いがたまらない



22: 名無し 2024/04/05(金) 23:33:47.530 ID:bRHHl2T4R
この玉子焼きくそ不味い



23: 名無し 2024/04/05(金) 23:34:02.054 ID:F7t48IE.8
1枚目の真ん中上のチョコブラウニーは買うなよ
箱はでかいけど中身すげー小さいぞ
ワイ買ったけど詐欺やんけってなったし。



24: 名無し 2024/04/05(金) 23:34:16.586 ID:sfSZ.MtQM
全部ちょっと前までの定価より高いな



25: 名無し 2024/04/05(金) 23:34:47.969 ID:g3x/kX9Rg
徳用ウインナーまじか?
ホンマにうまいん?



31: 名無し 2024/04/05(金) 23:37:06.497 ID:V2vPzm0.X
>>25
好みが分かれる
ワイは大嫌い



99: 名無し 2024/04/06(土) 00:10:43.582 ID:t46erO6ov
>>25
ワイは嫌い



19: 名無し 2024/04/05(金) 23:32:12.341 ID:3Yz8lmmIc
業スーの肉や魚はあかんわ
気分悪くなる



26: 名無し 2024/04/05(金) 23:34:58.561 ID:1RE1Ggsze
ココナツブラウニー美味かったな
チョコはまあまあ



28: 名無し 2024/04/05(金) 23:35:48.653 ID:oXprDPa7S
ウインナーは海外っぽい味が苦手じゃないならええと思うで



29: 名無し 2024/04/05(金) 23:36:18.513 ID:jBIjEQx4y
業スーのマヨネーズってどうなん?



33: 名無し 2024/04/05(金) 23:37:47.505 ID:q8z0ijRrC
>>29
トップバリュ使ってるならまあ違和感なく使えるやろな
普段キューピー使ってるなら無理やな匂いに耐えられん



97: 名無し 2024/04/06(土) 00:07:54.347 ID:Cw1mg2GVE
>>33
まじかキューピー使ってるわ
どんな匂いか気になる



34: 名無し 2024/04/05(金) 23:37:56.466 ID:3/sgnfhrO
マスタードめっちゃ水出てくるから嫌いやわ



36: 名無し 2024/04/05(金) 23:38:14.996 ID:dGSz4Gt8h
ピザクラフトをナン代わりにしてカレー食ってみろ
飛ぶぞ?



37: 名無し 2024/04/05(金) 23:38:20.983 ID:OUoi0UwJW
チキンナゲット安すぎひん?



30: 名無し 2024/04/05(金) 23:36:40.946 ID:q8z0ijRrC
チキンナゲットはハズレやな
衣がドロドロ



42: 名無し 2024/04/05(金) 23:40:07.028 ID:8Ie3J/n..
さばフレーク怖すぎて買えない絶対臭いやろ



43: 名無し 2024/04/05(金) 23:40:43.132 ID:54n2eT0n3
>>42
お茶漬けに入れると旨いんやで



44: 名無し 2024/04/05(金) 23:41:40.742 ID:1jxiRBCfZ
このスレでウインナー褒めてるやつは自演やから騙されたらアカンぞ
あれクッソ匂いキツイから多分日本人には無理や



45: 名無し 2024/04/05(金) 23:42:32.312 ID:cMBhosXz2
ウインナーもダメってなったらいよいよ食べ物で使えそうなの冷凍ほうれん草くらいになるぞええのか?



47: 名無し 2024/04/05(金) 23:43:40.169 ID:0iMngiT0Q
糞安いソーセージは後味というか噛んだ時鼻を通る匂いがきつい
香薫とかあの系のそこそこの奴が一番コスパええ



62: 名無し 2024/04/05(金) 23:48:27.102 ID:piDjyGvZM
ウインナー苦手な人もいるんやね
かわいそう



65: 名無し 2024/04/05(金) 23:50:01.362 ID:0iMngiT0Q
>>62
大好きやけど安いのは臭くて油っぽくてきついんや、



81: 名無し 2024/04/05(金) 23:58:28.628 ID:jIBhEmNZU
業スーの卵焼きって不評なのにずっとあるよな



88: 名無し 2024/04/06(土) 00:02:05.056 ID:zf1Aj6ck4
ウィンナーは吐きそうになった



89: 名無し 2024/04/06(土) 00:02:33.793 ID:ByIhdy.SS
チューハイまずかったわ
196もまずい



93: 名無し 2024/04/06(土) 00:04:14.946 ID:f.RR.YGjW
乗ってないけど讃岐うどんと野菜かき揚げうまいぞ



105: 名無し 2024/04/06(土) 00:12:08.478 ID:wm8ul3YAw



113: 名無し 2024/04/06(土) 00:17:45.497 ID:zv8I7nVS1
>>105
死ぬほど後悔したやつ



119: 名無し 2024/04/06(土) 00:21:54.129 ID:dyz7cJt6C
>>105
これの近くにあるポテサラとかナポリタンみたいなのとか美味いのか気になる



122: 名無し 2024/04/06(土) 00:23:07.603 ID:vSNxC4w09
>>119
ポテサラいっぺん買ったけど消費が追いつかんわ
一人暮らしなら毎日山盛りのポテサラ飽きずに食う覚悟いると思う



147: 名無し 2024/04/06(土) 00:36:35.807 ID:BvpZV9NjI
たんぱく質取れるいいたべものある?



148: 名無し 2024/04/06(土) 00:37:03.992 ID:8ED.vWXjC
>>147
豆腐は安い



149: 名無し 2024/04/06(土) 00:37:50.345 ID:4/zoGuPFx
>>147
サラダキチン
数十円で手間賃買えると考えたらクソ安いぞ



154: 名無し 2024/04/06(土) 00:38:54.880 ID:BvpZV9NjI
>>148
>>149

サンガツ



156: 名無し 2024/04/06(土) 00:39:02.773 ID:IFms40QA2
>>147
サバ缶とか?
普通のスーパーやと今値上がりしとるし



177: 名無し 2024/04/06(土) 00:51:47.783 ID:BvpZV9NjI
>>156
サバ缶もええな



192: 名無し 2024/04/06(土) 01:03:24.939 ID:G94cW8sFY
>>147
ちくわ
塩分高いがプロテインバーよかタンパク質取れるし安い



165: 名無し 2024/04/06(土) 00:44:16.181 ID:MF.DQh.w.
88円チューハイの意識低そうな感じすき



168: 名無し 2024/04/06(土) 00:45:29.024 ID:8ED.vWXjC
>>165
は?
1流メーカーサンガリアなんだが



259: 名無し 2024/04/06(土) 01:44:30.099 ID:Q6HJRP/ku
サンガリアの缶チューハイという不安要素しかないやつ



166: 名無し 2024/04/06(土) 00:44:19.334 ID:d3qK.v17r
冷凍野菜ミックスほんま神
洋風の爆買いして消費してるけど不安なる安さやわ



196: 名無し 2024/04/06(土) 01:05:34.205 ID:PLw5wvjd4
絶対に買う
no title



207: 名無し 2024/04/06(土) 01:09:01.075 ID:LySc7od31
カルボナーラソースガチで臭かったわ
足の裏喰わされてるだけの拷問



218: 名無し 2024/04/06(土) 01:11:35.649 ID:R4ml10vgn
マンゴープリン買うか



247: 名無し 2024/04/06(土) 01:31:44.615 ID:xAHoh9fWs
ハム系は美味い
あと枝豆



261: 名無し 2024/04/06(土) 01:47:34.620 ID:JDfUnM/Qc
当たり全然ないやん
こんにゃくとケチャップと納豆がまともかな
この納豆はハズレやけど



262: 名無し 2024/04/06(土) 01:47:47.266 ID:MkJiGTTGa
スモークチキンスライスうまいぞ
【画像】業務スーパーで1kgのでっかいプリン買ってきた


スポンサードリンク