image
1: 名無し 2024/03/29(金) 01:15:08.371 ID:yzMEmF2j0
今更なのは分かってるけどめちゃくちゃ綺麗だな



2: 名無し 2024/03/29(金) 01:15:29.689 ID:27EYFSys0
4Kはもっとやばい



3: 名無し 2024/03/29(金) 01:15:48.660 ID:NHI+ufi10
化石かよ



4: 名無し 2024/03/29(金) 01:16:16.803 ID:2zoQ+mGo0
こだわればフルHDでも十分実用的



5: 名無し 2024/03/29(金) 01:16:19.420 ID:EZMVcn5C0
15年前のスレかな?



7: 名無し 2024/03/29(金) 01:17:55.107 ID:UlmZnrxn0
今更HDで感動かよwwww



6: 名無し 2024/03/29(金) 01:17:49.848 ID:yzMEmF2j0
いやー今までデスクトップPC持ってなかったからさ



46: 名無し 2024/03/29(金) 02:16:10.417 ID:l/MYYzgt0
2010年くらいなら立ってそうなスレタイ



47: 名無し 2024/03/29(金) 02:21:33.229 ID:4BGkb6Cp0
いつの時代だよ



48: 名無し 2024/03/29(金) 02:42:18.047 ID:yzMEmF2j0
うるーせえなーだからデスクトップ持ってなかったんだよ



8: 名無し 2024/03/29(金) 01:17:57.494 ID:mH4173HD0
FHDとかパソコン用の24や27だろ
4Kはいらないから十分じゃね



9: 名無し 2024/03/29(金) 01:18:33.336 ID:mm4bWUOG0
フルHD以上に必要性を感じない



10: 名無し 2024/03/29(金) 01:18:57.430 ID:2zoQ+mGo0
んでどういうの選んだのさ
さすがにTNで60Hzとかは稀だろうけど



11: 名無し 2024/03/29(金) 01:20:41.016 ID:f3n4B5r50
FHDだと画素数が少な過ぎるからせめて4Kの安いやつ買った方がいい



12: 名無し 2024/03/29(金) 01:21:04.153 ID:af52nSDA0
3年前までは世界で最も使われてる解像度は1366x768だった
2年前にFHDに取って代わった



13: 名無し 2024/03/29(金) 01:21:37.556 ID:/THqK+Ye0
24インチだとフルHDでいい
ただ金はかけるほどパネルが綺麗になったりで高画質にはなるけどな
4Kとかにこだわる意味はない



14: 名無し 2024/03/29(金) 01:22:36.677 ID:NHI+ufi10
法人用とかゴミみたいなPCばっかりだからな



15: 名無し 2024/03/29(金) 01:24:32.765 ID:KDOoGNRt0
1万くらいのやっすいFHDから有機EL4K42インチにしたけど

なかもう唖然とした
開いた口ってこういう事かなと



17: 名無し 2024/03/29(金) 01:26:07.978 ID:NHI+ufi10
PCで42インチとかデカすぎだろ



18: 名無し 2024/03/29(金) 01:30:07.007 ID:/WJ1iIQS0
メインモニター30でセカンドモニター43だわ
メインモニターちょっとでかすぎる27にしとけばよかった



19: 名無し 2024/03/29(金) 01:30:32.652 ID:KDOoGNRt0
多人数ゲーム&動画用だからデカくないと厳しかったのよPG42UQって奴
正直言えばもう一声出して48にすればよかった



16: 名無し 2024/03/29(金) 01:24:44.409 ID:z9gPXCeG0
なんで一足飛びに4Kなんか勧めるんだ
せいぜいWQHDでいいわ



20: 名無し 2024/03/29(金) 01:32:31.298 ID:+kUnqf/w0
やっばり4Kだと違うぞ
YouTubeのサムネの時点ではっきり見える



21: 名無し 2024/03/29(金) 01:38:29.889 ID:w1K6dV3a0
4Kのこれ買っとけば間違いはない
3万円未満だしな
INNOCN 27C1U-D 27インチ モニター 4K UHD (3840 x 2160) IPS非光沢 100% sRGB HDR400 縦横回転 スピーカー VESA規格 ブルーライト軽減 画面分割機能 家用 ビジネス 法人 Type-C 65W DP/HDMI2.0 対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BF55254K
71lMM3F--nL._AC_SL1500_



22: 名無し 2024/03/29(金) 01:40:01.287 ID:DFKc90zX0
>>21
なにこれ
俺この前4Kで15.6インチのモニター値下げされてて買ったんだが6万だったぞ



23: 名無し 2024/03/29(金) 01:40:24.907 ID:NHI+ufi10
>>21
こんな訳わからん中華モニターとか買いたくない



26: 名無し 2024/03/29(金) 01:43:19.863 ID:DFKc90zX0
>>23
INNOCNはわりと有名じゃね?



27: 名無し 2024/03/29(金) 01:45:59.349 ID:2zoQ+mGo0
>>21
レビューガッタガタでワロタ



24: 名無し 2024/03/29(金) 01:40:43.430 ID:xCKwwoZRd
27で4kって無駄じゃないの



31: 名無し 2024/03/29(金) 01:51:01.162 ID:auH9G2DD0
>>24
ほとんど違いわからないから無駄だよ
4Kは大画面テレビじゃないとその恩恵がほとんどない
例えばスマホでも今の解像度が4倍になったところで動画やゲームがそんな綺麗に見えるわけでもないし
あと4Kのモニタは高い
1万円台のモニタでも4Kになったら買ってもいいと思う
今は4Kモニタは買う時期じゃない



25: 名無し 2024/03/29(金) 01:42:02.940 ID:+Ak2edIH0
4Kは32以上から



28: 名無し 2024/03/29(金) 01:48:46.501 ID:27EYFSys0
職場のモニターも4Kにしたいわ
情報量が違う



30: 名無し 2024/03/29(金) 01:49:48.492 ID:27EYFSys0
FHDのPCモニターは荒すぎる



32: 名無し 2024/03/29(金) 01:52:16.049 ID:27EYFSys0
スマホは画素がほぼ見えんがPCモニターは27でも画素荒いわ



33: 名無し 2024/03/29(金) 01:53:15.998 ID:27EYFSys0
スマホ並みの解像度になったらどれだけ生産性が上がるか



34: 名無し 2024/03/29(金) 01:54:18.451 ID:mH4173HD0
モニターがボロいだけじゃね
27ならFHDと4K変わらないよ



37: 名無し 2024/03/29(金) 01:55:51.823 ID:w1K6dV3a0
27インチ4KはFHDと変わらないとか言うエアプはやめてくれ
現に27,4K使ってるが文字の綺麗さが段違いだぞ



35: 名無し 2024/03/29(金) 01:55:06.671 ID:27EYFSys0
ボロいってなんだよ
解像度が低いっていってんのに



38: 名無し 2024/03/29(金) 01:56:52.051 ID:mH4173HD0
4Kってそもそも55以上から違いがわかるって言われてメーカーの上位機種は55以下ないのがほとんどじゃね



39: 名無し 2024/03/29(金) 01:57:08.096 ID:+kUnqf/w0
FHDだとドット打ち込んだようなガビガビのほっそい字になるからな



41: 名無し 2024/03/29(金) 02:00:52.940 ID:r9ILq1mm0
普通に27インチの4Kモニター使っているけどもうFHDには戻れないわ
動画観る時1m程離れていればFHDでもいいかもしれないけどもネット見たりする時の距離60cmだとドットのシャギ感がバレるから4Kじゃないともう無理



36: 名無し 2024/03/29(金) 01:55:46.474 ID:+kUnqf/w0
動画視聴・事務作業︰4K60hz
ゲーミング︰WQHD144hz
のどっちか



44: 名無し 2024/03/29(金) 02:06:35.588 ID:RCTCn4650
4.5k持ってるけどほとんどアニメしか見ないわ



49: 名無し 2024/03/29(金) 02:45:47.670 ID:/F63DPKz0
27インチ以下で4K買う人バカです
無駄に電気食ってるだけです



51: 名無し 2024/03/29(金) 03:44:25.818 ID:f3n4B5r50
>>49
27インチ4K使ってるけど普通にピクセル見えるしなんならもっと画素密度高い方がいいぞ
実際Appleのディスプレイは27インチ4Kよりも画素密度高いのしか出してない



52: 名無し 2024/03/29(金) 03:45:23.971 ID:f3n4B5r50
理想を言えば27インチなら5Kくらいはほしい



53: 名無し 2024/03/29(金) 03:57:18.348 ID:L66aXcPNd
俺はどっと見えるくらいの方が好きだがなあ



50: 名無し 2024/03/29(金) 03:26:53.160 ID:3NhlcUsr0
10年くらい前にフルHDも導入してるけど使い勝手良いのと訳あってずっとSXGA使い続けてる
壊れたら入手難しそうで困る
【急募】PCモニター買うんやが「4K60Hz」か「WQHD165Hz」で迷うンゴ

43インチのPCモニター買ったったwwwwwwwwwwwwwwwwww


スポンサードリンク