1: 名無し 2024/03/24(日) 08:37:11.060 ID:Yb1kdWrKZ
2: 名無し 2024/03/24(日) 08:37:48.263 ID:VmUGut8bB
これは安いゾウ
4: 名無し 2024/03/24(日) 08:38:04.764 ID:NQm80g2v/
ええやん
5: 名無し 2024/03/24(日) 08:38:19.815 ID:Yb1kdWrKZ
なぜか年寄りだらけで半分くらい空き家らしい🦣
6: 名無し 2024/03/24(日) 08:38:37.890 ID:fKmrzphin
こういうのってジジババが優先的に入れるんか?
7: 名無し 2024/03/24(日) 08:38:43.024 ID:ZBWhhy1IG
中はどんな感じなんや?
11: 名無し 2024/03/24(日) 08:41:08.481 ID:Yb1kdWrKZ
>>7
最近中リノべして写真の通りお風呂も綺麗🦣
最近中リノべして写真の通りお風呂も綺麗🦣
10: 名無し 2024/03/24(日) 08:40:24.523 ID:Yb1kdWrKZ
9: 名無し 2024/03/24(日) 08:40:18.077 ID:8QYEYS4q7
都心?
14: 名無し 2024/03/24(日) 08:42:42.135 ID:Yb1kdWrKZ
>>9
赤羽駅近はワンルームの犬小屋でも8万くらいする🦣
赤羽駅近はワンルームの犬小屋でも8万くらいする🦣
12: 名無し 2024/03/24(日) 08:41:53.366 ID:2er5drsfY
リノベしてもお風呂が石畳だったりキッチントイレがタイル張りだったり水の出が悪かったりエレベーター無かったりで隠せない古さが出てくるんだよな
19: 名無し 2024/03/24(日) 08:44:57.902 ID:QSLiFkBky
>>12
中途半端にリノベーションすると最新式と黄色い昭和が混在するからその差で余計に古臭く感じるんだよな
中途半端にリノベーションすると最新式と黄色い昭和が混在するからその差で余計に古臭く感じるんだよな
107: 名無し 2024/03/24(日) 09:28:30.456 ID:Q4hXQeppk
リノベしても玄関のドア古臭いと萎えるよな
13: 名無し 2024/03/24(日) 08:42:40.123 ID:Qsspln3H1
池袋の団地に住みたいンゴねえ
15: 名無し 2024/03/24(日) 08:44:00.552 ID:VIC23IGcJ
こういうとこ住んだらジジババから買い物手伝え電球替えるの手伝え町内会長やれと押し付けられそう
16: 名無し 2024/03/24(日) 08:44:43.010 ID:aGxNjIWRc
耐震やばそう
17: 名無し 2024/03/24(日) 08:44:50.180 ID:Yb1kdWrKZ
21: 名無し 2024/03/24(日) 08:46:00.228 ID:cVh2eNxyc
>>17
綺麗過ぎて草
ガチで何でここ住まわれんのや
他の入居者がやべーんか?
綺麗過ぎて草
ガチで何でここ住まわれんのや
他の入居者がやべーんか?
36: 名無し 2024/03/24(日) 08:51:04.457 ID:jokQMJciS
>>17
コンロのとこにあるの鏡?カバーには見えないんだが
コンロのとこにあるの鏡?カバーには見えないんだが
95: 名無し 2024/03/24(日) 09:14:32.231 ID:vLdbtiIRQ
>>36
防炎用のステンレス板やろ
防炎用のステンレス板やろ
56: 名無し 2024/03/24(日) 08:58:24.974 ID:QSLiFkBky
>>17
これで防音バッチリで近隣にキチガイ居なけりゃ普通に引っ越したい
これで防音バッチリで近隣にキチガイ居なけりゃ普通に引っ越したい
86: 名無し 2024/03/24(日) 09:09:37.079 ID:S5SizKgTc
>>17
東京でこれに住もうと思ったらいくらくらいかかるん?
東京でこれに住もうと思ったらいくらくらいかかるん?
90: 名無し 2024/03/24(日) 09:11:17.310 ID:0a/180wYj
>>86
築捨てれば足立区に7万くらいでありそう
築捨てれば足立区に7万くらいでありそう
94: 名無し 2024/03/24(日) 09:12:55.558 ID:Yb1kdWrKZ
>>90
チャイナタウンで草🦣
チャイナタウンで草🦣
149: 名無し 2024/03/24(日) 09:59:13.400 ID:MbcMcfT6T
>>17
プロパンやん
プロパンやん
20: 名無し 2024/03/24(日) 08:45:49.250 ID:D6CXvcu4V
団地の方が独り身だと寂しくないんじゃね
29: 名無し 2024/03/24(日) 08:49:13.410 ID:Yb1kdWrKZ
24: 名無し 2024/03/24(日) 08:46:35.979 ID:Z.Blu5ztd
弱点は赤羽駅から徒歩20分
遠い
遠い
27: 名無し 2024/03/24(日) 08:47:15.071 ID:Yb1kdWrKZ
>>24
団地の真ん前がバス停で実際は10分くらいや🦣
団地の真ん前がバス停で実際は10分くらいや🦣
25: 名無し 2024/03/24(日) 08:46:40.862 ID:giG/0OJ3J
都内の格安物件は住人が老人だらけか外人だらけ
若い人は入っても2年で出ていく
若い人は入っても2年で出ていく
26: 名無し 2024/03/24(日) 08:46:55.252 ID:9wdiES8.G
桐ケ丘とか交通の便クソカスだから人気出るわけ無いやん笑
28: 名無し 2024/03/24(日) 08:47:53.752 ID:9M4xx3KVA
周りがジジババってことは認知症拗らせたキチガイの可能性あるからな
30: 名無し 2024/03/24(日) 08:49:47.396 ID:Es65/24y0
ネットの速度とか遅そう
34: 名無し 2024/03/24(日) 08:50:59.461 ID:Yb1kdWrKZ
>>30
年寄りだらけなら共用網でも独占できるし爆速やろ🦣
年寄りだらけなら共用網でも独占できるし爆速やろ🦣
31: 名無し 2024/03/24(日) 08:50:29.937 ID:9wdiES8.G
JKKがスレ立てか?
バスで五分とかそれは5分ちゃうで笑
バスで五分とかそれは5分ちゃうで笑
32: 名無し 2024/03/24(日) 08:50:37.873 ID:bDGsytAIC
エレベーター付いてないからな
5階なんて住んだら昇り降り苦痛だぞう🐘
5階なんて住んだら昇り降り苦痛だぞう🐘
33: 名無し 2024/03/24(日) 08:50:44.785 ID:aokn91mfy
団地って時点で金もらっても住みたくないレベル
35: 名無し 2024/03/24(日) 08:51:01.538 ID:atZH3V.Qt
年取ったら階段が鬼門
二階でも厳しいのにそれ以上とかあり得へん
二階でも厳しいのにそれ以上とかあり得へん
38: 名無し 2024/03/24(日) 08:51:17.678 ID:0GE0hlZvP
エレベーターないのキッツイ
39: 名無し 2024/03/24(日) 08:51:53.655 ID:jokQMJciS
あ耐熱か
40: 名無し 2024/03/24(日) 08:52:42.822 ID:Yb1kdWrKZ
デメリットはボケたジジババが火事起こしたら心中覚悟しないといけないくらいやな🔥🦣🔥
41: 名無し 2024/03/24(日) 08:53:41.925 ID:atZH3V.Qt
若いやつはおしゃれな街と最新の設備の住居に住みたい
例え狭くても
そういうのを気にしないやつは田舎に住むからこんな場所が不人気になるのは必然
例え狭くても
そういうのを気にしないやつは田舎に住むからこんな場所が不人気になるのは必然
44: 名無し 2024/03/24(日) 08:54:31.632 ID:0hifdyTHI
こういう団地って抽選で滅多に当たらんやろ
49: 名無し 2024/03/24(日) 08:55:54.741 ID:Yb1kdWrKZ
>>41
赤羽駅周辺都市開発してタワマン建ててるぞ🦣
>>44
半分くらい空き家らしい🦣
赤羽駅周辺都市開発してタワマン建ててるぞ🦣
>>44
半分くらい空き家らしい🦣
47: 名無し 2024/03/24(日) 08:55:36.756 ID:DQZkB.U5s
>>44
空きまくってるのに?
空きまくってるのに?
42: 名無し 2024/03/24(日) 08:53:43.100 ID:Y7zPLHuOc
ここの体育館行ってたけどマジで周りひっそりとしとる
途中の赤羽台の団地もクソ古かったのにくっそ新しくなっててビビったしこっちはファミリーいっぱい住んどる
途中の赤羽台の団地もクソ古かったのにくっそ新しくなっててビビったしこっちはファミリーいっぱい住んどる
46: 名無し 2024/03/24(日) 08:55:07.299 ID:1PkIX4/V1
若い奴が入ったら雑用係確定やぞ
48: 名無し 2024/03/24(日) 08:55:54.497 ID:jxjhA.C3W
桐ヶ丘団地はまだいいよ
近くに築5,60年モノの遺跡みたいな都営団地あるからな
近くに築5,60年モノの遺跡みたいな都営団地あるからな
50: 名無し 2024/03/24(日) 08:56:12.173 ID:7X7Au5gz1
孤独死多そう
51: 名無し 2024/03/24(日) 08:56:21.255 ID:9wdiES8.G
JKK団地のここがクソ!
エレベーターない物件が多いです
あってもエレベーターが壊滅的に遅いです(民間マンションの速度を絶対に期待してはならない)
共用部が壊滅的に汚いです
認知症のジジイが共用部でションベンしてます
共用部でジジイがタバコ吸ってます
駅から遠い物件が多いです
エレベーターない物件が多いです
あってもエレベーターが壊滅的に遅いです(民間マンションの速度を絶対に期待してはならない)
共用部が壊滅的に汚いです
認知症のジジイが共用部でションベンしてます
共用部でジジイがタバコ吸ってます
駅から遠い物件が多いです
59: 名無し 2024/03/24(日) 08:59:11.627 ID:jxjhA.C3W
こんなとこよりせめて道の真向かいに建ってるUR勧めろや
64: 名無し 2024/03/24(日) 09:00:34.800 ID:gAiVnhB0Y
>>59
URとJKKじゃそらランク違うわ
URとJKKじゃそらランク違うわ
60: 名無し 2024/03/24(日) 08:59:17.978 ID:Yb1kdWrKZ
69: 名無し 2024/03/24(日) 09:02:03.422 ID:zNuBevXjH
>>60
トイレないじゃん
トイレないじゃん
70: 名無し 2024/03/24(日) 09:02:55.002 ID:Yb1kdWrKZ
>>69
その辺に公衆トイレあるやろ🦣
その辺に公衆トイレあるやろ🦣
71: 名無し 2024/03/24(日) 09:03:08.047 ID:VuTPh1GWn
>>60
これ人が住む部屋なん?
これ人が住む部屋なん?
72: 名無し 2024/03/24(日) 09:03:08.293 ID:wnSrRbQ0/
>>60
こういうのって別に拠点持っとる奴が2つめの拠点として借りるんか?
こういうのって別に拠点持っとる奴が2つめの拠点として借りるんか?
75: 名無し 2024/03/24(日) 09:04:27.798 ID:QhLN4jOif
>>72
放浪しとるやつがとりあえずの住所手に入れるための物件や
放浪しとるやつがとりあえずの住所手に入れるための物件や
77: 名無し 2024/03/24(日) 09:05:22.520 ID:wnSrRbQ0/
>>75
実家でええやんと思ったけどない人もおるか
実家でええやんと思ったけどない人もおるか
76: 名無し 2024/03/24(日) 09:04:44.324 ID:ZJifAfOji
>>60
独房かな?
独房かな?
79: 名無し 2024/03/24(日) 09:06:09.532 ID:AwiRU6bEc
>>60
もうこれ監禁部屋やろ
もうこれ監禁部屋やろ
61: 名無し 2024/03/24(日) 08:59:27.877 ID:QSLiFkBky
結局安さには理由があるんだよな
74: 名無し 2024/03/24(日) 09:03:51.715 ID:9wdiES8.G
23区なんか住むの考えずに市域で住んだほうがよっぽどいい生活送れるんや
まして北区とかなんの罰ゲームやねん
まして北区とかなんの罰ゲームやねん
84: 名無し 2024/03/24(日) 09:07:51.760 ID:Yb1kdWrKZ
>>74
北区今大人気やぞ近隣にハナマサとKALDIあるからな🦣
北区今大人気やぞ近隣にハナマサとKALDIあるからな🦣
78: 名無し 2024/03/24(日) 09:06:05.122 ID:t5jc4sAYn
東京って地方には絶対にないほど古いボロアパートマンションに普通に人が住んでるよな
81: 名無し 2024/03/24(日) 09:07:20.414 ID:0GE0hlZvP
ちゃんと耐震とか大丈夫なんやろな
100: 名無し 2024/03/24(日) 09:20:24.677 ID:G4glY4/z5
このあたりの団地周辺ってマジで異様な雰囲気漂ってるよな
東京23区とは思えないレベル
東京23区とは思えないレベル
103: 名無し 2024/03/24(日) 09:23:05.534 ID:Yb1kdWrKZ
夜は雰囲気あって良くないか?🦣
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/58/d0/3abdb2797ffa35b22af60905780625ae.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/58/d0/3abdb2797ffa35b22af60905780625ae.jpg
106: 名無し 2024/03/24(日) 09:25:19.069 ID:9wdiES8.G
>>103
桐ケ丘中央商店街やな
ドラマの撮影とかで良く使われるらしいな
桐ケ丘中央商店街やな
ドラマの撮影とかで良く使われるらしいな
108: 名無し 2024/03/24(日) 09:30:44.267 ID:9wdiES8.G
110: 名無し 2024/03/24(日) 09:32:14.350 ID:Yb1kdWrKZ
>>108
徒歩5分にサイゼリアあるぞ🦣
徒歩5分にサイゼリアあるぞ🦣
113: 名無し 2024/03/24(日) 09:33:44.152 ID:1PkIX4/V1
>>108
本蓮沼にも行けてええな
本蓮沼にも行けてええな
114: 名無し 2024/03/24(日) 09:34:09.492 ID:5E3Kdcnn1
>>108
赤羽まで歩いて10分ならええけど20分ぐらいか
赤羽まで歩いて10分ならええけど20分ぐらいか
131: 名無し 2024/03/24(日) 09:47:37.354 ID:2er5drsfY
>>114
しかもめっちゃ高低差あるからなこれ
しかもめっちゃ高低差あるからなこれ
139: 名無し 2024/03/24(日) 09:52:16.681 ID:sSccywgvJ
>>108
これ坂の真ん中やんけ
これ坂の真ん中やんけ
115: 名無し 2024/03/24(日) 09:36:21.621 ID:9wdiES8.G
あと団地って近年建て替えラッシュであたらしいものがバンバン立ってるんやが、低層階のベランダは蚊が半端なくおるで🥰
122: 名無し 2024/03/24(日) 09:41:39.153 ID:UF/z/kePi
>>115
団地は緑多いからしゃーない
団地は緑多いからしゃーない
128: 名無し 2024/03/24(日) 09:45:10.652 ID:9wdiES8.G
>>122
緑化政策でカスみたいな雑草はやした挙げ句、普通の場所では見ないレベルの蚊が大量発生してるのほんま悲しい
緑化政策でカスみたいな雑草はやした挙げ句、普通の場所では見ないレベルの蚊が大量発生してるのほんま悲しい
132: 名無し 2024/03/24(日) 09:47:56.348 ID:8YgDkR5Jc
置き配でなんでも届けてくれる時代なんやからこれで本当に2万ならめちゃくちゃ人来るやろ
143: 名無し 2024/03/24(日) 09:55:16.295 ID:2er5drsfY
154: 名無し 2024/03/24(日) 10:02:38.702 ID:Yb1kdWrKZ
>>143
2人からしか使えない🦣💢💢
2人からしか使えない🦣💢💢
144: 名無し 2024/03/24(日) 09:56:02.748 ID:/kLcUJkzr
団地マニアの人とここ散歩したけど昔は火薬庫でその倉庫に行き場がなかった人たちが住み着いてかなり劣悪な環境だったのを都が集合住宅にした、って歴史があるらしいな
すぐ隣の団地は綺麗になったしここもそのうち綺麗になるやろ
すぐ隣の団地は綺麗になったしここもそのうち綺麗になるやろ
147: 名無し 2024/03/24(日) 09:57:02.571 ID:9wdiES8.G
>>144
桐ケ丘団地一帯は今建て替えラッシュやからまぁ十年以内には全部建て変わるやろな
桐ケ丘団地一帯は今建て替えラッシュやからまぁ十年以内には全部建て変わるやろな
183: 名無し 2024/03/24(日) 10:44:29.027 ID:.LmBjnwPe
普通に年収制限あるやろ
住めても地震怖いからワイはやめとく
住めても地震怖いからワイはやめとく
105: 名無し 2024/03/24(日) 09:23:49.917 ID:4DHRASwhO
都営だから賃料設定は所得に応じてやろ?
年金額が少ないから2万で借りれてるだけちゃうの
年金額が少ないから2万で借りれてるだけちゃうの
新卒で9万円のマンション5畳で借りたの馬鹿よね?
コメント
コメント一覧 (56)
ファミリーとかなら制限も緩くなるけど普通の人はまず無料
ideal2ch
が
しました
若さ、吸い取られそう
ideal2ch
が
しました
安い奴らが集まるところって基本的に全体の雰囲気も悪いよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
実際親が都営団地暮らしだったからマジ
で環境や部屋は良いかもしれんが、そういう輩が集まるから民度的にはねぇ
気にしない奴なら良いけど
ideal2ch
が
しました
都営(公営)は自由応募の公社・URと全くの別物なのに
違いが番組内で触れられていないのは不当。
都営はかなり低所得でないとそもそも応募すらできなし、
それ以外にも入居まで多種多様なハードルがある。
楽にクリアできるのは老人か重度の身体障害者くらい。
番組内で老人が老人だらけと文句をいっているが、
老人以外の新たな住民の獲得が進まないのは都の政策上当然。
空室だらけなのが問題ならば、都営住宅の応募要件を
現役世代でもクリアできるよう緩和すれば良いだけのこと。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
全部取り壊しの予定だったんだよなあ。
結構急な坂のせいで荷物を持って帰って来るのが不便だった。
ideal2ch
が
しました
最低賃金でフルタイムのバイトしてたら申し込めない
ideal2ch
が
しました
だってこの近所にもJKKの団地があるけど、7万円以上する。
23区はJKKもURも全然安くない。しかも古い。
団地サイズとか考えたやつにすげー腹立つわ。
ideal2ch
が
しました
そのまま老人ホーム化してる
ideal2ch
が
しました
普通は一軒家で広い平屋か階段の傾斜が緩やかでエレベーター付きの2~3階建てのそこそこ広い一軒家に住むからね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
無理に追い出さず自然と人がいなくなれば新たに整備して都市計画に入る
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
敷金礼金無し、更新料無し、駅から徒歩2~3分で6.8万都内中心地まで電車で15分以内
ideal2ch
が
しました
前住んでたところはそうだった
ideal2ch
が
しました
利点…比較的家賃は安い(条件あるけど)、武蔵野台地なので地盤は固い(耐震とは言ってない)、治安はそこまで悪くはない
難点…古い(建て替え中ではある)、赤羽から遠い&坂を越えないといけない(バスは多数ある、あと本蓮沼は比較的近いが三田線が使いにくい)、敷地内でも高低差が結構ある、やや清潔感がない(都営団地には清掃業者が入っていない)
なお近くにスーパーはあるけど、やっぱり買物や用事は赤羽駅周辺なのよなどうしても
高齢者はバスの無料パスがあるから交通の便はまだマシかもだけど、古い棟のエレベーター無しはキツいと思う
全部の建て替えが終わったらはたしてどうなるかな…
ideal2ch
が
しました
港区とか品川区の公共マンションの競争率はすごいぞ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
これに耐えられる奴でないと住めない
文句を管理者に行ってもまともに相手にされんぞ
直接文句を言いに行くと警察に通報されて逮捕や
誰がすむんや?
ideal2ch
が
しました
桜も今 あのあたりはきれいだしね
ideal2ch
が
しました
恐ろしい姿を現すまでそのまま過ごすんだろうなあ
まあもう誰にも止められないんだから目を反らすのが正解かwww
ideal2ch
が
しました
築浅のマンションに越したら毎晩近隣の若者衆がマジでうるさい
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
それに結婚してるか子供がいるかが条件で、単身や兄弟、恋人や友人とシェアでの入居もできなかったと思う
ideal2ch
が
しました
普通に申し込めるなら、もっと人住むよ。
ideal2ch
が
しました
足立区でもっと狭くて築30年くらいのところに8万で住んでるし
あと赤羽のこっち側は水没危険範囲外だから周辺はたぶん高いよ。
ideal2ch
が
しました
言い方は悪いけど、障害者、老人など未来がない人を優遇するより未来ある人を優遇したほうが国のためにもなる。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
数年に一回、一年周期の自治会役員当番あり
外国人・低所得者・シンママ・心身障害者・多子・ナマポ・半認知症高齢者等、民度はお察し
住みたいのであれば安さに釣られず、それなりの覚悟を持って来るように
ideal2ch
が
しました
流石に北上野の同潤会アパートは建て替わったよ。(笑)
ideal2ch
が
しました
できるんだったら殺到してるだろうし
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
この値段で中が綺麗なら取り合えず入居するだろ
テレビは毎度ピントがずれてる
ideal2ch
が
しました
風呂がバランス釜だったりするのがなぁ
ideal2ch
が
しました
若い人が寄り付きにくそうなんだよね。
エレベーターを付けて、新しいドアや、暗証番号を入れないと建物にも入れないようにするなどの
防犯力を高めるなどで、若い人に好まれる建物に造り直したほうがいいだろう。
現在の造りでは、セールスマンや押し売りや犯罪をしにくる輩が簡単に入ってくるからな。
ideal2ch
が
しました
どーせ厳しい審査か特定の人間しかOK出ないんだろ
それと新宿で3万以下って時点でクソ安いわ
寝れるスペースありゃあそれだけで上等だろ
新宿って時点でな
ideal2ch
が
しました
最低でも、この賃料の三倍は取られる、2万円というのは当人が払ってるぶんのことだけで
諸々の補助が都や区から出てるんだよ、そういう補助は中年層には出ない
このあたりで安く借りられるのは、老人、外国人、学生などの
補助・援助がある人たちだけ
ideal2ch
が
しました
コメントする