1: 名無し 2024/03/20(水) 00:26:14.005 ID:uvE7zieF6
GreenFan Studio
やさしいそよ風から、最大約23m先の空気を動かす圧倒的な大風量まで。 GreenFan Studioは、扇風機として、サーキュレーターとして 幅広い用途に使うことができます。
https://www.balmuda.com/jp/greenfan-studio/
価格は42,900円
GreenFan Studio
no title
no title
videoframe_82135



3: 名無し 2024/03/20(水) 00:28:57.500 ID:Ps6pqA8E.
23mも直線距離取れる家なんてそうそうないやろ



4: 名無し 2024/03/20(水) 00:29:12.279 ID:8x5jlKq2o
ケーブルむき出し?



5: 名無し 2024/03/20(水) 00:29:51.337 ID:pEKaCSFgn
どこのOEMなん



7: 名無し 2024/03/20(水) 00:31:08.523 ID:gP1xiJiQm
工場の扇風機かな



8: 名無し 2024/03/20(水) 00:31:37.387 ID:xPXixE/68
ダサい



10: 名無し 2024/03/20(水) 00:32:48.389 ID:a16X3c6DA
ふつうの扇風機やな



11: 名無し 2024/03/20(水) 00:33:17.195 ID:VD2dP0QgS
コンビニの出口に置いてあるやつ



12: 名無し 2024/03/20(水) 00:36:21.628 ID:z4xdYi/n0
山善っぽい



13: 名無し 2024/03/20(水) 00:37:14.263 ID:I30Uut.Xi
充電タイプやないんけ



14: 名無し 2024/03/20(水) 00:37:29.808 ID:BE2VZH8Zr
スタジオとか工事現場に置いてあるやつやな



15: 名無し 2024/03/20(水) 00:38:11.104 ID:KfVfBQqBd
すげえ埃溜まりそう



16: 名無し 2024/03/20(水) 00:38:23.916 ID:eFmI.ZBsn
スタジオとか工場とかに良さそう


17: 名無し 2024/03/20(水) 00:38:46.009 ID:ewz13XoRJ
トースターだけ作っときゃ良かったのに



18: 名無し 2024/03/20(水) 00:38:52.241 ID:vWY.T6mYs
意識高い系家電の最高峰



19: 名無し 2024/03/20(水) 00:39:19.748 ID:WLg071Eun
台だけめっちゃゴツくて草
一体どういう使い方想定してるねん



22: 名無し 2024/03/20(水) 00:42:52.540 ID:xyXljwIvp
>>19
業務用



26: 名無し 2024/03/20(水) 00:45:22.018 ID:WLg071Eun
>>22
こんな薄っぺらい羽でそんな風力おこせんのかな



24: 名無し 2024/03/20(水) 00:43:55.760 ID:z4xdYi/n0
>>22
美容室とかならありやな



20: 名無し 2024/03/20(水) 00:39:39.919 ID:1jAkvXmjX
ワイの部屋30mくらいあるから丁度ええわ



23: 名無し 2024/03/20(水) 00:43:50.059 ID:BE2VZH8Zr
>>20
おぼっちゃまくんか?🥺



21: 名無し 2024/03/20(水) 00:42:35.262 ID:Odkux6xF3
やっぱ家電はバルミューダで固めるのがいいんだよな〜



28: 名無し 2024/03/20(水) 00:45:59.300 ID:hNMLtFifu
バルミューダならダイソンみたいな扇無しタイプのほうがイメージにあっとるのに



36: 名無し 2024/03/20(水) 00:55:56.106 ID:xyXljwIvp
>>28
どこにそんな技術が?



29: 名無し 2024/03/20(水) 00:46:37.710 ID:QOhtqgU6W
扇風機で4万!?



30: 名無し 2024/03/20(水) 00:48:24.923 ID:AqwmySI5H
スイデンでよくね



31: 名無し 2024/03/20(水) 00:50:47.641 ID:W9krri.hL
ワイ工員、既視感のある扇風機



33: 名無し 2024/03/20(水) 00:52:19.075 ID:p.j65ppQR
もうええてバルミューダ



34: 名無し 2024/03/20(水) 00:53:38.559 ID:6PIgeVYkI
値段高くてデザイン性のある工場扇か想定場所が分からん



35: 名無し 2024/03/20(水) 00:54:37.556 ID:x2bTXU5jM
工場扇風機
仕組みシンプルだし風量めちゃくちゃあってすこ



37: 名無し 2024/03/20(水) 00:57:42.337 ID:cxbVQRcA.
これクソ高いけど普通の扇風機とはレベチらしい
値段十倍だからそうじゃなかったらおかしいけど
SnapCrab_NoName_2024-3-20_11-19-17_No-00
SnapCrab_NoName_2024-3-20_11-19-26_No-00



38: 名無し 2024/03/20(水) 00:59:40.021 ID:bfwAVbeMU
タワマンとか好きな層はどストライクなデザインなんだろうな



50: 名無し 2024/03/20(水) 01:25:01.925 ID:L2eYFnlHX
扇風機置くと部屋ダサくなるからデザインええし需要はあると思うわ



43: 名無し 2024/03/20(水) 01:21:15.225 ID:hcbUMZfRA
邪魔すぎやろ



39: 名無し 2024/03/20(水) 01:08:01.333 ID:47RgvU9j3
たっか
ワイ、バルミューダのホットプレート「The Plate PRO」が欲しい


スポンサードリンク