1: 名無し 2024/03/11(月) 19:24:07.08 ID:36RPHjdd0
家計に大打撃😭
no title




2: 名無し 2024/03/11(月) 19:24:27.34 ID:LFiMEgTN0
ザマアミロ!

な~んちゃって



4: 名無し 2024/03/11(月) 19:25:26.74 ID:8h45ngz4a
栄養価高いわけでもないし飲まなきゃいいだろ



5: 名無し 2024/03/11(月) 19:25:47.81 ID:JTlaoYF00
ミロって大人になってから飲むとクッソまずいよな



6: 名無し 2024/03/11(月) 19:27:59.77 ID:ea2pV5IL0
飲んでるうちに飽きるからちょっと減らしてくれるのは助かる



1: 名無し 2024/03/11(月) 18:18:55.601 ID:3fWgSlKC0
おわりだねもう



2: 名無し 2024/03/11(月) 18:19:36.261 ID:Lrjk+55b0
上げすぎだろワロタ



4: 名無し 2024/03/11(月) 18:20:23.260 ID:sNAWx9PY0
緑のサッカーのやつか
元々ココアと比べて割高だったのにさらに上がるのか



22: 名無し 2024/03/11(月) 18:26:42.630 ID:UyMWqVht0
>>4
ココアより溶けるしミロだけで甘い
ミロと比べたらココアは食材なのでミロの方が高いのはしょうがない



23: 名無し 2024/03/11(月) 18:28:40.000 ID:7hRJjikI0
>>22
そういうもんか
混ぜ物入ってる分調整ココアより安いのがミロってイメージだったが



5: 名無し 2024/03/11(月) 18:20:28.768 ID:IDCkvTb20
ミロればミロルレミロる時wwwwwwwwww



10: 名無し 2024/03/11(月) 18:22:25.888 ID:zA9rDl4qa
外資だからしゃーない



11: 名無し 2024/03/11(月) 18:23:13.342 ID:2nTWMpad0
買いだめしないと



12: 名無し 2024/03/11(月) 18:23:16.757 ID:ae/nfhkj0
これも円安の影響か・・・



15: 名無し 2024/03/11(月) 18:24:04.247 ID:v3E1IRxS0
ステルス値上げじゃなく量を減らして値段も上げるが最近増えてきたね



18: 名無し 2024/03/11(月) 18:25:15.541 ID:pfCT6/x+0
ココアに砂糖足せばミロになるぞ



26: 名無し 2024/03/11(月) 18:44:05.111 ID:Go/M2C7y0
日本で未だにこれ買ってる人いるのか?



30: 名無し 2024/03/11(月) 18:51:43.191 ID:3fWgSlKC0
>>26
俺んちは年中組の下のガキが大好きで毎朝飲んでる
こないだはついに粉だけで食べてやがって、そういう意地汚いつまみ食いは小学生からだと思うから頭叩いた



31: 名無し 2024/03/11(月) 18:53:57.630 ID:P1/5IrpO0
>>30
体罰良くないよ



34: 名無し 2024/03/11(月) 19:09:48.400 ID:3MbZFkR80
高スギィ!



35: 名無し 2024/03/11(月) 19:49:20.956 ID:z9EubCA60
ネスレはキットカットといい企業努力が感じられない



29: 名無し 2024/03/11(月) 18:50:29.181 ID:KDMAVxLv0
そんなにうまいわけじゃないのにやたら高いよぬ


スポンサードリンク