1: 名無し 2024/03/07(木) 12:27:23.537 ID:Y8lF6CREg
世界最先端のF1サーキット
no title

no title

世界最先端のスタジアム
no title

no title

世界最先端のイベント広場
no title

近未来的なショッピングモール
no title



3: 名無し 2024/03/07(木) 12:27:59.422 ID:PRcBEruGj
上の所でコースアウトしたら死ぬじゃん



28: 名無し 2024/03/07(木) 12:31:28.988 ID:il.g1GA85
>>3
ジュゲムが拾ってくれるやろ(適当)



2: 名無し 2024/03/07(木) 12:27:41.831 ID:Y8lF6CREg
サウジアラビアは「未来」を生きてるよな



8: 名無し 2024/03/07(木) 12:28:31.798 ID:OTaw2uf7l
ゲーミングタウン



27: 名無し 2024/03/07(木) 12:31:23.335 ID:mdrjgnPI7
令和最新版



23: 名無し 2024/03/07(木) 12:30:46.316 ID:bIMqx2FjP
絵じゃん



9: 名無し 2024/03/07(木) 12:29:01.525 ID:TnBUNuyWa
マリオカートのコースやん



10: 名無し 2024/03/07(木) 12:29:11.539 ID:ksP4yu0sY
まぶしそう



14: 名無し 2024/03/07(木) 12:29:23.667 ID:xqVPRppGb
イベント広場とショッピングモールはいいね
他はなんか微妙



16: 名無し 2024/03/07(木) 12:30:05.603 ID:980GFW7X7
なんでこういうセンスのいい建物を日本は建てられないねん



17: 名無し 2024/03/07(木) 12:30:06.636 ID:aV5U5qb4z
出来てから言え



18: 名無し 2024/03/07(木) 12:30:16.737 ID:olhoKa7hz
なんで常に夜なん



20: 名無し 2024/03/07(木) 12:30:34.857 ID:YifZvBDJJ
この画像の通り照明ガビガビしてたら目が悪くなりそう



22: 名無し 2024/03/07(木) 12:30:42.648 ID:YJcw0c8Nf
野球場は?



25: 名無し 2024/03/07(木) 12:31:06.930 ID:/lyQNvjWH
実際につくったらがっかりするやつちゃう?



36: 名無し 2024/03/07(木) 12:32:15.933 ID:EvTCrvCSb
酒飲めへんのやろ



37: 名無し 2024/03/07(木) 12:32:26.801 ID:cc3He7HnR
ドバイの真似してもなぁ
あっちは小さな国やからそれでええんやろけど
日本がシンガポールのマネするようなもんやろ



49: 名無し 2024/03/07(木) 12:34:40.097 ID:/F4y057I/
スポンサーは地球です



41: 名無し 2024/03/07(木) 12:33:00.972 ID:6G8/5miiL
こういうのって
伝統的なイスラム過激派みたいな連中から
目の敵にされんのかなって思うんやけどどうなんだろ



46: 名無し 2024/03/07(木) 12:34:06.475 ID:Y8lF6CREg
>>41
権力持ってる王子がバリバリの革新派やからな



80: 名無し 2024/03/07(木) 12:40:54.157 ID:3hf8mvH9N
>>41
ムハンマドは反対派をバリバリ粛清しとるよ



55: 名無し 2024/03/07(木) 12:35:24.790 ID:m6aDzd/GM
なお変なこと探ってくる記者は殺す模様



54: 名無し 2024/03/07(木) 12:35:08.744 ID:ip3WADmUf
フィクションみたいな世界やん



57: 名無し 2024/03/07(木) 12:35:46.482 ID:IhMiGnX5G
サウジアラビアの未来都市 the line

https://youtu.be/0kz5vEqdaSc?si=CNNaUBVp1Wa3Sbwb

no title

no title



70: 名無し 2024/03/07(木) 12:39:02.065 ID:m/QcsTKht
>>57
これW杯でめちゃくちゃ宣伝してたけどどれだけ進んだん?



88: 名無し 2024/03/07(木) 12:42:23.397 ID:P8BaxiVuc
>>70
進むわけなくね???



61: 名無し 2024/03/07(木) 12:36:26.182 ID:1ajla8O8e
チー牛が喜びそうなゲームマップやん



63: 名無し 2024/03/07(木) 12:37:06.373 ID:TnBUNuyWa
>>61
石油王はチー牛だった?



91: 名無し 2024/03/07(木) 12:42:56.446 ID:.NGzzBRao
>>63
任天堂好きで株買ってるしオタクではあるなw



72: 名無し 2024/03/07(木) 12:39:33.349 ID:6mjtvTCOU
ちゃんと完成するんやろな?
ドバイの時も同じ浮かれ方してたやろ



74: 名無し 2024/03/07(木) 12:39:37.509 ID:lgZHG1cSB
全然近未来感が感じられない
30年前の人が考えた近未来やん



76: 名無し 2024/03/07(木) 12:40:11.004 ID:AvB9EtNXX
※画面は開発中の画面であり実際は異なる可能性があります



82: 名無し 2024/03/07(木) 12:41:21.280 ID:Ms/bnki/P
ゴールドソーサーじゃん



83: 名無し 2024/03/07(木) 12:41:39.317 ID:YFVFa9pb0
ペットボトルの水1本3000円くらいしそう



90: 名無し 2024/03/07(木) 12:42:39.041 ID:6gjuZHi0P
なーんも努力してないけど石油があったからこんなこと出来るってすげーわ
生まれた時から大富豪



100: 名無し 2024/03/07(木) 12:45:41.432 ID:x2.z5N8vZ
>>90
石油があっても紛争してたり貧しい国もあるから
何もしてないわけじゃないやろ
初代サウード国王はクソ有能や



112: 名無し 2024/03/07(木) 12:47:27.708 ID:dZ/dexG7U
>>90
ナウル...



130: 名無し 2024/03/07(木) 12:49:29.513 ID:FDuG/FN/P
>>90
資源があったとしても、それに胡座をかかずにちゃんと国の将来を見据えた政治ができるかは指導者の才能やろ
ナウルとか見てみい



177: 名無し 2024/03/07(木) 13:01:18.488 ID:JBW/9cr3j
>>90
今ベネズエラのこと馬鹿にしたか?



117: 名無し 2024/03/07(木) 12:47:52.087 ID:dsYMehfZz
ゲーミングシティも出来る
ゲームとeスポーツの複合型巨大エンターテイメントの街がサウジアラビアに誕生! キディヤ・インベストメント・カンパニーがキディヤシティ内に世界初の『ゲーミング&eスポーツ地区』を立ち上げ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000134643.html
no title

no title

no title

no title



125: 名無し 2024/03/07(木) 12:48:51.194 ID:Y8lF6CREg
>>117
センス良すぎるよな
サウジアラビアは世界の最先端やわ



136: 名無し 2024/03/07(木) 12:50:44.682 ID:FDuG/FN/P
>>117
こういうのでいいんだよ



185: 名無し 2024/03/07(木) 13:03:50.162 ID:/abHCjs4Z
>>117
4枚目とか実際作ったら虫やばすぎて人こないんだよな
中国の植物マンションすぐ廃れたし



187: 名無し 2024/03/07(木) 13:05:17.595 ID:P8BaxiVuc
>>185
大自然イメージって生々しい問題が全く解決されないよな
少なくとも俺は近付きたくないわ



192: 名無し 2024/03/07(木) 13:07:02.802 ID:hFN/Cnqtj
>>185
維持も大変やからな



214: 名無し 2024/03/07(木) 13:21:09.533 ID:IGhQJsDol
>>117
まあイメージも良いところだから無理そうだな



127: 名無し 2024/03/07(木) 12:49:22.167 ID:L5JpZuvGc
これもうmmoのせかいやん



131: 名無し 2024/03/07(木) 12:49:32.597 ID:jCHjMK8bO
ザナルカンドかな



154: 名無し 2024/03/07(木) 12:54:41.937 ID:5IV7YyGZt
中東で新都市建設が流行ってるけどみんな失敗してんだよ



155: 名無し 2024/03/07(木) 12:55:30.727 ID:x2.z5N8vZ
>>154
中国のなんか新都市も失敗してたよな



161: 名無し 2024/03/07(木) 12:57:11.152 ID:YFVFa9pb0
>>154
観光で行こうってならんからなぁ
歴史的建造物ねぇし



51: 名無し 2024/03/07(木) 12:34:46.722 ID:o3J1iYkxY
コンテンツさえ揃えば



138: 名無し 2024/03/07(木) 12:51:11.598 ID:5UnB32XVP
コンセプトアートとかいう絵に描いた餅



スポンサードリンク