884: 名無し 2024/03/06(水) 13:45:37.72 ID:GExJAWnD0
Felica搭載なら買うか
885: 名無し 2024/03/06(水) 13:46:00.51 ID:GExJAWnD0
Carl Pei@getpeid
Yes, we added FeliCa support to Phone (2a)
https://x.com/getpeid/status/1765230210457411697
Yes, we added FeliCa support to Phone (2a)
https://x.com/getpeid/status/1765230210457411697
887: 名無し 2024/03/06(水) 13:50:37.90 ID:GExJAWnD0
関連
Nothing、ミッドレンジスマホ「Phone (2a)」を発売 価格は12GB+256GBが5万5800円886: 名無し 2024/03/06(水) 13:47:35.36 ID:JRYsdf6w0
ワイヤレス充電なしかー。見送り。
881: 名無し 2024/03/06(水) 13:22:42.21 ID:qeLUlqlE0
felica付きかあ
やっとfelica必須おじさんの議論に終焉が
やっとfelica必須おじさんの議論に終焉が
882: 名無し 2024/03/06(水) 13:27:33.41 ID:+0v9Bv7/0
FeliCa対応まじか
(3)でも載せてくれないかな
(3)でも載せてくれないかな
883: 名無し 2024/03/06(水) 13:30:28.75 ID:m3+sV+cyd
3でQi2対応してくれたら完璧やな。でも2aも買うで
873: 名無し 2024/03/06(水) 11:56:00.20 ID:JacBZx1fM
2aのデザインを10代や20代の男女に見せたら
100人中90人がダサいって言うだろうな
100人中90人がダサいって言うだろうな
875: 名無し 2024/03/06(水) 12:06:16.03 ID:chyf4InD0
ガラケーのアンテナピカピカ光らせた世代には人気やろ
866: 名無し 2024/03/06(水) 10:56:42.96 ID:4vhsELWd0
2aのデザインは好きだけどDimencity7200で5.5万はどーなのよ
871: 名無し 2024/03/06(水) 11:49:47.30 ID:hgF77RTd0
>>866
なかなか難しい所よな
まあ安いのは安いと思うけども
なかなか難しい所よな
まあ安いのは安いと思うけども
867: 名無し 2024/03/06(水) 11:00:21.39 ID:16k9VVQb0
なんか廉価版というには価格差が少ないんだよな最近の機種の廉価版ってどれもたいして安くない
869: 名無し 2024/03/06(水) 11:10:43.52 ID:nzqr+UwQ0
12+256でこの価格なら十分安い
筐体の質感とSoCが気になるけど
筐体の質感とSoCが気になるけど
870: 名無し 2024/03/06(水) 11:38:19.48 ID:7no4rWiS0
(1)より安くてベンチマークスコアが高いなら充分選択肢に入るでしょ、無線充電がないのだけ人によっては考慮は必要だけど
実際に触ってみないとわからない部分は今の時点じゃどうしようもない
俺は(2)で良いです
実際に触ってみないとわからない部分は今の時点じゃどうしようもない
俺は(2)で良いです
874: 名無し 2024/03/06(水) 12:01:47.30 ID:JT8BXRUb0
FeliCaだけで過去モデルとの差別化は十分じゃん
872: 名無し 2024/03/06(水) 11:54:54.64 ID:9+Qr0EJH0
FeliCa積んで5.5万によく抑えられたな
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする