1: 名無し 2024/02/27(火) 10:11:39.195 ID:.izszXX9a
4: 名無し 2024/02/27(火) 10:12:27.431 ID:.izszXX9a
アレグラの100倍の効力って聞いた
2: 名無し 2024/02/27(火) 10:12:12.631 ID:YzjJ2584U
ピラノアじゃあかんのか?
5: 名無し 2024/02/27(火) 10:12:34.614 ID:a.8yhHZ41
ビラノアでええやん
6: 名無し 2024/02/27(火) 10:12:39.673 ID:nIBpAqT0B
どこで買えるん?
7: 名無し 2024/02/27(火) 10:12:40.645 ID:RYYAgExTP
眠気強やばいやろ
クラリチンでも気絶しそうになるわ
クラリチンでも気絶しそうになるわ
14: 名無し 2024/02/27(火) 10:14:54.278 ID:.izszXX9a
>>7
クラリチンって雑魚やんけ
クラリチンって雑魚やんけ
8: 名無し 2024/02/27(火) 10:13:40.984 ID:zqoJXsu2S
この図を見る限りビラノアってやつでええやん
9: 名無し 2024/02/27(火) 10:14:02.089 ID:eqirkyYkw
ザイザルて花粉症の薬なんけ
10: 名無し 2024/02/27(火) 10:14:03.028 ID:E.5S4h41B
わいはあれるび
11: 名無し 2024/02/27(火) 10:14:30.519 ID:fksFAyFwt
ワイはいつもザイザルや
12: 名無し 2024/02/27(火) 10:14:44.035 ID:yBadqfnI/
耳鼻科で処方してもらえるやつどれ
15: 名無し 2024/02/27(火) 10:15:23.804 ID:.izszXX9a
>>12
ルパフィンとか
ルパフィンとか
19: 名無し 2024/02/27(火) 10:16:38.037 ID:hwTHxrPUr
ビラノアくん最強やん
13: 名無し 2024/02/27(火) 10:14:50.152 ID:sIJkm.EKy
ビラノア飲んでるけどあんまり効いてる気がしない
目がかゆい
目がかゆい
33: 名無し 2024/02/27(火) 10:19:55.072 ID:.izszXX9a
ビラノアはほとんど効かなかった
そんでルパフィン2つ飲んで少し効いた
そんでルパフィン2つ飲んで少し効いた
29: 名無し 2024/02/27(火) 10:18:40.486 ID:LHWI/fV0M
ビラノアは空腹時に飲まないといけないから面倒だろ
18: 名無し 2024/02/27(火) 10:16:12.574 ID:NGnryk0a1
わいくんロラタジンで生き延びる
23: 名無し 2024/02/27(火) 10:17:41.532 ID:/.gX5YV4l
ワイのセレスタミンはこの表だとどこぐらいなんや?
24: 名無し 2024/02/27(火) 10:17:46.785 ID:pkH5Gef9W
アレロック+セレスタミンはまじでヘタな睡眠薬より眠くなる
けどかこれしか効かない
けどかこれしか効かない
106: 名無し 2024/02/27(火) 10:37:18.373 ID:a1ASpgTup
アレロックの眠気なんて雑魚やろ
ポララミン試してみ?飛ぶぞ
ポララミン試してみ?飛ぶぞ
30: 名無し 2024/02/27(火) 10:19:33.700 ID:df6PNi2hI
レボセチリジンってやつ貰ったんやけどないやん
どういうことや
どういうことや
58: 名無し 2024/02/27(火) 10:25:21.256 ID:vTyO2MbaT
>>30
それはザイザルのジェネリックや
それはザイザルのジェネリックや
91: 名無し 2024/02/27(火) 10:34:03.291 ID:df6PNi2hI
>>58
サンガツ!
サンガツ!
150: 名無し 2024/02/27(火) 10:49:53.068 ID:cLSntxbYY
眠気弱(爆睡)
40: 名無し 2024/02/27(火) 10:21:59.487 ID:pg69gRD9S
ワイはアレジオンを寝る前に飲むわ
56: 名無し 2024/02/27(火) 10:25:15.682 ID:WSFIag9KU
35: 名無し 2024/02/27(火) 10:20:06.255 ID:WSFIag9KU
65: 名無し 2024/02/27(火) 10:27:07.209 ID:0S/dRiHpE
ビラノアはガチで最強やわ
ワイアレルゲンテストで重度の花粉症やったけどビラノア飲めばかなりマシになる
個人的にはアレロックより効くわ
ワイアレルゲンテストで重度の花粉症やったけどビラノア飲めばかなりマシになる
個人的にはアレロックより効くわ
71: 名無し 2024/02/27(火) 10:28:25.583 ID:wmdq7.q1j
ぶっちゃけマスクが一番簡単で効果デカイけどな
吸い込まないのが一番
吸い込まないのが一番
74: 名無し 2024/02/27(火) 10:28:56.351 ID:KcATiC42K
鼻毛モサモサにするのは効果ある?
75: 名無し 2024/02/27(火) 10:29:15.433 ID:G.Ujx1dzi
花粉症で病院行くって普通なん?
みんな我慢してない
みんな我慢してない
82: 名無し 2024/02/27(火) 10:31:19.502 ID:RVvVuODyJ
>>75
市販のアレルギー薬がカスだから行かざるをえない
でも病院は激混み
市販のアレルギー薬がカスだから行かざるをえない
でも病院は激混み
81: 名無し 2024/02/27(火) 10:31:12.451 ID:WFGj3exB2
配送でまわっとるんやが花粉症で不機嫌なやつ出てくるとウキウキするわ☺
83: 名無し 2024/02/27(火) 10:31:49.846 ID:.izszXX9a
>>81
ヤマトか?
ヤマトか?
97: 名無し 2024/02/27(火) 10:35:23.420 ID:WFGj3exB2
>>83
多分聞いたことないようなとこや☺
客商売のお店なのにめっちゃイラついてそうな店員見ると楽しい🤗
多分聞いたことないようなとこや☺
客商売のお店なのにめっちゃイラついてそうな店員見ると楽しい🤗
85: 名無し 2024/02/27(火) 10:32:58.685 ID:V994Ez.Ps
そんなの飲んで日常生活に支障きたすくらいなら舌下免疫療法とかやったほうが良くね?
95: 名無し 2024/02/27(火) 10:35:11.296 ID:pkH5Gef9W
>>85
舌下は飲み続けるのが大変な上に効果出るまでが長すぎるし確率も不安定すぎる
花粉症は免疫低下で寛解する病気だから舌下で良くなったやつの何パーかは単純に老化してるだけ説もある
舌下は飲み続けるのが大変な上に効果出るまでが長すぎるし確率も不安定すぎる
花粉症は免疫低下で寛解する病気だから舌下で良くなったやつの何パーかは単純に老化してるだけ説もある
101: 名無し 2024/02/27(火) 10:35:33.600 ID:.izszXX9a
>>85
あれ調べれば分かるけど、むちゃくちゃ面倒だぞ
あれ調べれば分かるけど、むちゃくちゃ面倒だぞ
112: 名無し 2024/02/27(火) 10:39:44.703 ID:uq8TLfYYN
>>85
そいつは症状が出てないときも何年も続けないといけないから途中でやめる人が多い
軽中度なら薬で誤魔化すほうがいいと思う
そいつは症状が出てないときも何年も続けないといけないから途中でやめる人が多い
軽中度なら薬で誤魔化すほうがいいと思う
102: 名無し 2024/02/27(火) 10:35:53.482 ID:2ftjP9LVt
タリオンとアレロック備蓄してる
今んとこタリオンでいける
今んとこタリオンでいける
96: 名無し 2024/02/27(火) 10:35:14.534 ID:fOwxqrvB6
ビラノア飲んで点鼻にアラミストが今んとこ効きまくってるわ
154: 名無し 2024/02/27(火) 10:51:39.956 ID:.vl4U66KA
ワイは鼻うがい
小林製薬
2021-10-14
127: 名無し 2024/02/27(火) 10:42:50.363 ID:KvKljq4tQ
目がショボショボですよ悪魔
146: 名無し 2024/02/27(火) 10:49:15.076 ID:NdwhXPurt
今さっき病院行ってきたわ
開店凸したら二番目でほんまラッキーやった
開店凸したら二番目でほんまラッキーやった
169: 名無し 2024/02/27(火) 10:54:50.345 ID:.izszXX9a
身体中がかゆい場合ってどうしたらええ?
175: 名無し 2024/02/27(火) 10:56:30.083 ID:xkK4Lrg8l
>>169
皮膚科行く
皮膚科行く
194: 名無し 2024/02/27(火) 11:02:12.096 ID:cLSntxbYY
経済損失クソでかそうなのに杉植え続けてるの意味わからんのやが
216: 名無し 2024/02/27(火) 11:09:13.072 ID:a1ASpgTup
>>194
むしろ経済偏重主義の成れの果てや
むしろ経済偏重主義の成れの果てや
Q5:どうしてスギばかり植えるのですか。
根を深く張り、土層が深く肥沃な土地で良く成長します。 また、材は軽くて柔らかく、通直(まっすぐ)に育つことから加工が容易なため、建築材、家具材、器具材等幅広い用途に利用できます。 このような有用樹種であるため、スギが森林所有者に好まれて植栽されてきた経緯があります。
https://www.rinya.maff.go.jp/j/sin_riyou/kafun/qanda.html
171: 名無し 2024/02/27(火) 10:55:41.932 ID:.izszXX9a
岸田とか本気で取り組むとか言ってなんもしないもんな
176: 名無し 2024/02/27(火) 10:56:30.548 ID:LAIUPNyLv
>>171
アベノマスクみたいに全家庭に薬配布してほしい
アベノマスクみたいに全家庭に薬配布してほしい
178: 名無し 2024/02/27(火) 10:56:41.526 ID:.JTNHWp/G
>>171
鼻手術して回復したから苦しみもう忘れてるんちゃう
鼻手術して回復したから苦しみもう忘れてるんちゃう
281: 名無し 2024/02/27(火) 11:30:11.946 ID:i5s29g3qb
目の症状がとにかくきついんやが目も強い飲み薬飲めばその分効果あるんか?
283: 名無し 2024/02/27(火) 11:30:47.226 ID:4Xsm5yRq4
>>281
あまりきかんで
目薬や
アルガードおすすめ
あまりきかんで
目薬や
アルガードおすすめ
287: 名無し 2024/02/27(火) 11:31:38.655 ID:a1ASpgTup
>>281
中程度の目薬+アレロック服用で充分効く
中程度の目薬+アレロック服用で充分効く
313: 名無し 2024/02/27(火) 11:38:40.178 ID:C/A6Uytc4
目薬は清涼感の度数強いやつがめちゃくちゃ気持ちいいわ
317: 名無し 2024/02/27(火) 11:39:10.529 ID:9Lxa64dOh
>>313
アルガードの紫の奴使いまくってる
アルガードの紫の奴使いまくってる
43: 名無し 2024/02/27(火) 10:22:47.262 ID:xeyGxlAZd
去年Amazonで買ったアレジオンが大量に残っとる
これと目薬だけで今年も乗り切りたい
これと目薬だけで今年も乗り切りたい
コメント
コメント一覧 (10)
ideal2ch
が
しました
使うと猫とか生卵のアレルギーは出なくなるから効果0ではないと思うんだけどね
花粉に関しては目薬・点鼻薬とか漢方の方が症状抑えられてる気がする
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
眠れない日・モーニングアタックがきつい日は第一世代と併せて飲むとめっちゃ効く。
炎症物質そのものを抑えるから腫れも引いてすっきりするよ。
一応自己責任で。
ideal2ch
が
しました
眠くなるわけだわ
ideal2ch
が
しました
『万能 酵母くん』
これで花粉症からアレルギーからいぼ痔までなんでも治る
多くの薬を買う必要がなくなるからメーカーの妨害にあってるがホンマに万能薬や
一本¥600の激安で最高や
ideal2ch
が
しました
ワイは皮膚科でかゆみ止めとして処方して貰ったわ
ideal2ch
が
しました
アレロックは前のんだけど体のだるさと眠気が凄くて何もできなくなったな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする