Xiaomiは2月25日、Snapdragon 8 Gen 2搭載で120W充電に対応したAndroidタブレット「Xiaomi Pad 6S Pro 12.4」のグローバル版を発表しました。
Xiaomi Pad 6S Proのスペック
- OS:Hyper OS(Androidベース)
- ディスプレイ:12.4インチ(3048×2032・最大144Hz・液晶・900nits・GorillaGlass5)、HDR10/DolbyVisionサポート
- ペン入力:サポート、8192段階の筆圧検知、遅延3ms、ペンはタブレット側面にくっつけて充電可能
- プロセッサ:Snapdragon 8 Gen 2
- RAM:8GB / 12GB LPDDR5X
- ROM:256GB / 512GB UFS4.0
- 背面カメラ:5000万画素(1/2.76インチ・f/1.8)+200万画素
- 前面カメラ:3200万画素
- オーディオ:スピーカー6個、DolbyAtmos
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.3
- ポート:USB 3.2 Gen 1 Type-C(最大5Gbps)
- バッテリー:10000mAh(120W充電、Pogoピン22.5W充電、QC4/QC3+/QC3.0/QC2.0/PD3.0/PD2.0)
- サイズ:278.7 x 191.58 x 6.26mm / 590g
- カラバリ:ブラック
- 価格:699ドル(約10万5000円)~
Source:Xiaomi
関連
547: 名無し 2024/02/26(月) 11:25:49.87 ID:Xdz5HezV
Xiaomi Pad 6S Pro 12.4
https://www.mi.com/global/product/xiaomi-pad-6s-pro-124/
https://www.mi.com/global/product/xiaomi-pad-6s-pro-124/
527: 名無し 2024/02/26(月) 00:43:28.59 ID:15abAQhk
Pad6s pro global版 699€(大体10万円)からか
さてどうなるやら
さてどうなるやら
532: 名無し 2024/02/26(月) 02:11:59.28 ID:ofBAfd3E
>>527
国内発売きても日本割増し+消費税付いたら
ほとんどGalaxyUltraレベルの値段じゃん
国内発売きても日本割増し+消費税付いたら
ほとんどGalaxyUltraレベルの値段じゃん
528: 名無し 2024/02/26(月) 00:48:24.04 ID:PfLlP9fE
高いよー
529: 名無し 2024/02/26(月) 00:54:59.00 ID:/KPYYsiC
530: 名無し 2024/02/26(月) 01:03:10.75 ID:ymCQPfxU
xiaomi初心者ですこの発表で6が安くなりますか?
531: 名無し 2024/02/26(月) 01:51:38.83 ID:15abAQhk
モノとして全くの別物だしならんでしょ
533: 名無し 2024/02/26(月) 02:23:30.22 ID:md3NJLIa
xiaomiで10万超えてくると手を出しにくいなぁ
素直に6無印買っとくか?
素直に6無印買っとくか?
シャオミ(Xiaomi)
2023-07-27
534: 名無し 2024/02/26(月) 02:35:49.23 ID:vYdNy+9B
Xiaomiで税込12万超えるなら噂の新iPad Air12.9
行けそうだしコスパ良くはみえんな
行けそうだしコスパ良くはみえんな
536: 名無し 2024/02/26(月) 04:33:46.87 ID:7dMeXvY9
うーんこれじゃipadじゃーん
個性死んだわ
個性死んだわ
537: 名無し 2024/02/26(月) 04:44:14.77 ID:0itgYC4O
たっか
538: 名無し 2024/02/26(月) 06:38:52.73 ID:LQc6X7zs
価格は完全に想定通りだったな
539: 名無し 2024/02/26(月) 07:01:06.85 ID:wRrKloZR
Xiaomiは安くてなんぼだろがよぉ
544: 名無し 2024/02/26(月) 10:24:36.94 ID:jlzndHUW
円の価値落ち過ぎでやばいな・・・
549: 名無し 2024/02/26(月) 11:49:44.37 ID:3PrDaXvl
デカすぎるw
548: 名無し 2024/02/26(月) 11:41:12.44 ID:+Lbga7Y3
アリエクで発売セールで7万くらいにならんかね
552: 名無し 2024/02/26(月) 12:27:00.95 ID:15abAQhk
今の所技適証明は出てないから国内販売はナシかね
560: 名無し 2024/02/26(月) 14:04:08.88 ID:md3NJLIa
やはり国内販売なさそうか
553: 名無し 2024/02/26(月) 12:39:46.13 ID:LdvqU1t/
グロ版欲しいな
555: 名無し 2024/02/26(月) 13:05:27.01 ID:Ks0yBBJM
正直この値段だとiPad airでいいじゃんってなるんだよな
xiaomiも高くなったな
xiaomiも高くなったな
551: 名無し 2024/02/26(月) 12:25:38.32 ID:h1hA9YUc
gen2使うたということはこういうことよ
今までは型落ちだから安くできたんや
今までは型落ちだから安くできたんや
565: 名無し 2024/02/26(月) 20:02:42.91 ID:pfNX87oT
いくら性能良くても10万オーバーだとiPadでいいか…となってしまう
Proも悪くないけど無印Xiaomi Pad5や6路線を続けてくれよ
Proも悪くないけど無印Xiaomi Pad5や6路線を続けてくれよ
566: 名無し 2024/02/26(月) 20:13:57.42 ID:fdbqTvfW
正直この値段ならギャラタブ買うわ
林檎系はiosの時点で最初から候補外だし
林檎系はiosの時点で最初から候補外だし
567: 名無し 2024/02/26(月) 20:26:12.92 ID:U3JZCshN
Galaxyタブは全部1TBのSD入るしな
568: 名無し 2024/02/26(月) 20:28:52.19 ID:md3NJLIa
さらにS9シリーズなら防水も付いてる
569: 名無し 2024/02/26(月) 20:57:35.97 ID:eErH0JfJ
画面少し小さくなるけどS9がいいよな、普通の液晶と有機elじゃ月とスッポン女神と鬼ババアくらい違う
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
泥選ぶ理由が安いからって言いたく無いだけやろ
ideal2ch
がしました
コメントする