1: 名無し 2024/02/16(金) 08:19:30.091 ID:ADtV2vdrv

2: 名無し 2024/02/16(金) 08:20:16.812 ID:yz4epPBo.
当たり前だよね
4: 名無し 2024/02/16(金) 08:21:11.901 ID:IiqHsDzO8
大学用のPC3,4回生になってから買い足してて草
9: 名無し 2024/02/16(金) 08:22:30.551 ID:sxzvOGgMi
どうせ糞みたいなPCだったんだろ?
5: 名無し 2024/02/16(金) 08:21:21.584 ID:HxhR9x2LJ
マジでただの意識高い系で草だったわこいつ
6: 名無し 2024/02/16(金) 08:21:47.817 ID:VhCE6rDvK
OSで性能が決まると思ってるゲェジ
7: 名無し 2024/02/16(金) 08:22:07.252 ID:YBmwl0dx.
Macはショートカットキーで効率化できるしな
12: 名無し 2024/02/16(金) 08:23:18.199 ID:1ecZeMt5g
ディスプレイはその通りやね
13: 名無し 2024/02/16(金) 08:23:20.056 ID:c1NgyjuH2
思想が強い奴って知能が弱い傾向あるよな
146: 名無し 2024/02/16(金) 09:05:51.989 ID:VbsQ3oBEJ
ワイのsurfaceちゃんがクソ雑魚だったってこと?
16: 名無し 2024/02/16(金) 08:24:27.677 ID:XtWLZgY46
生協のゴミPC使ってそう
17: 名無し 2024/02/16(金) 08:24:39.474 ID:TgXRmDfU1
こいつ1人が同志社の名前を使ってるせいで同志社のイメージダウンに繋がってるの可哀想
20: 名無し 2024/02/16(金) 08:25:40.655 ID:bhf5B0pSh
大学名使ってよくこんなクソ理論発信するの許されてるな
22: 名無し 2024/02/16(金) 08:27:40.244 ID:nPPd53Ny4
きっしょ
絶対スタバの窓際でMacBook使ってイキってるやん
絶対スタバの窓際でMacBook使ってイキってるやん
24: 名無し 2024/02/16(金) 08:27:51.160 ID:5WXb5tMeA
重さと画質ってOS関係あるん?
214: 名無し 2024/02/16(金) 09:42:09.811 ID:eUWLLw0Px
処理や画質はマシンの問題では…
26: 名無し 2024/02/16(金) 08:28:36.505 ID:xs61d3F1h
25: 名無し 2024/02/16(金) 08:28:25.874 ID:C3siKs75i
生協で買うっていう縛りならMac一択なのはわかるわ
130: 名無し 2024/02/16(金) 08:57:03.613 ID:m/9DiMg8i
就職先もMacOS使ってるとええな!
28: 名無し 2024/02/16(金) 08:28:46.767 ID:hIk.7O3ll
これ同志社の公式垢なん?やべーだろ同志社大学
52: 名無し 2024/02/16(金) 08:34:38.815 ID:hazklVg8s
>>28
フォロー欄見るに公式名乗ってる個人垢やね
フォロー欄見るに公式名乗ってる個人垢やね
30: 名無し 2024/02/16(金) 08:29:06.545 ID:HwGrh/SAG
33: 名無し 2024/02/16(金) 08:29:23.837 ID:VhCE6rDvK
48: 名無し 2024/02/16(金) 08:34:07.453 ID:Y5/2ETdc4
>>33
もっと自分の考えに自信持てやボケ🖕☺
もっと自分の考えに自信持てやボケ🖕☺
42: 名無し 2024/02/16(金) 08:32:26.348 ID:0M3IHIcBC
買う価値がないという言葉に誤解する余地あるか?
これ以上ないくらいのストレートだろ
これ以上ないくらいのストレートだろ
41: 名無し 2024/02/16(金) 08:32:06.332 ID:Pw.GP/BBZ
このアカウントはそもそもなんやねん
見た感じ新入生向けの情報アカウント装ってMac売りつけようとする詐欺アカウントにしか見えんのやが
見た感じ新入生向けの情報アカウント装ってMac売りつけようとする詐欺アカウントにしか見えんのやが
140: 名無し 2024/02/16(金) 09:04:03.814 ID:4DdwXa4v6
幼少期にMAC信者のおじいちゃんに刷り込まれたかのような古い評価やな
47: 名無し 2024/02/16(金) 08:33:54.190 ID:XtWLZgY46
53: 名無し 2024/02/16(金) 08:35:10.924 ID:xs61d3F1h
>>47
言うほど生協って安心か?
言うほど生協って安心か?
60: 名無し 2024/02/16(金) 08:36:21.718 ID:hIk.7O3ll
>>53
生協は在学中ずっと保障効くからな
生協は在学中ずっと保障効くからな
179: 名無し 2024/02/16(金) 09:19:23.049 ID:jVlcwFBhj
>>53
過失でも新品と交換してくれるからな
過失でも新品と交換してくれるからな
56: 名無し 2024/02/16(金) 08:35:45.054 ID:B7h/89p5S
>>47
クソガキ感凄いな
クソガキ感凄いな
85: 名無し 2024/02/16(金) 08:42:56.886 ID:HqOlK44Yw
>>47
最新式を買うのがいいとかいいながら
2世代くらい前のCPU積んだ機種なんも知らずに買ってそう
最新式を買うのがいいとかいいながら
2世代くらい前のCPU積んだ機種なんも知らずに買ってそう
116: 名無し 2024/02/16(金) 08:52:11.450 ID:mwDZUD8qY
>>47
i5で一括りにしてる時点で無知すぎる
i5でも世代によって天と地ほど違うわ
i5で一括りにしてる時点で無知すぎる
i5でも世代によって天と地ほど違うわ
188: 名無し 2024/02/16(金) 09:24:34.509 ID:82daO0UEm
50: 名無し 2024/02/16(金) 08:34:21.455 ID:HkSCxVHK1
ソフトウェアへの反論が「処理速度と画質」ってなんなん
反論になってないやん
反論になってないやん
70: 名無し 2024/02/16(金) 08:39:08.615 ID:S8/1ebAZx
Appleってこういうバカ取り込むの上手いよな
普通にやったらOSという分野ではマイクロソフトに勝負にならんし
普通にやったらOSという分野ではマイクロソフトに勝負にならんし
83: 名無し 2024/02/16(金) 08:42:52.290 ID:uVutu4S.6
スペックがOSで決まってると思ってないか?大丈夫?
248: 名無し 2024/02/16(金) 10:09:40.781 ID:CSer81z1P
これに騙されてmac買った就活生が可哀想すぎる
95: 名無し 2024/02/16(金) 08:45:44.900 ID:L4fesRjEu
ひろゆき「windows、なぜならゲームが出来るから」
ホリエモン「断然mac」
好きな方選べ
ホリエモン「断然mac」
好きな方選べ
108: 名無し 2024/02/16(金) 08:51:00.227 ID:CFqPQ3Ow1
>>95
どっちも嫌いだからlinux使お
どっちも嫌いだからlinux使お
145: 名無し 2024/02/16(金) 09:05:48.685 ID:26H49MpNc
mac使ってるやつもおるけど、大学は基本winやろ
153: 名無し 2024/02/16(金) 09:11:01.238 ID:wNTQqKcMS
まぁWindowsなんか初心者向けやしプロはみんなubuntuだけどね
156: 名無し 2024/02/16(金) 09:12:24.510 ID:bussrS/y6
>>153
釣り針がデカすぎる笑
釣り針がデカすぎる笑
160: 名無し 2024/02/16(金) 09:12:50.319 ID:mCGjknFMA
デスクトップならWin
ラップトップならMac
M1になってからのMacBookはマジで良い
潰しが効くのはWinやけど
ラップトップならMac
M1になってからのMacBookはマジで良い
潰しが効くのはWinやけど
227: 名無し 2024/02/16(金) 09:51:07.603 ID:i/mSOZhFH
処理速度は一万歩ぐらい譲ってよしとして画質はさすがになんやねん
237: 名無し 2024/02/16(金) 09:56:14.416 ID:Pe1osLWqC
>>227
むしろ画質の方がわかりやすいやろ
カラーマネジメント含めた色再現性の高いディスプレイとアンチエイリアスでフォントが綺麗なのは事実やから
むしろ画質の方がわかりやすいやろ
カラーマネジメント含めた色再現性の高いディスプレイとアンチエイリアスでフォントが綺麗なのは事実やから
265: 名無し 2024/02/16(金) 10:30:19.178 ID:BB1DCsxEH
ぶっちゃけ間違ったこと言ってなくね
ノートPCよく知らんやつが買うと詐欺まがいの低スペックノートPCつかまされるだけや
Macならそんな事故おこらないし無責任におすすめするならMacが無難でしょ
ノートPCよく知らんやつが買うと詐欺まがいの低スペックノートPCつかまされるだけや
Macならそんな事故おこらないし無責任におすすめするならMacが無難でしょ
154: 名無し 2024/02/16(金) 09:11:49.562 ID:xQK2fUWaJ
大学生ならいうほど間違ってないと思うわ
大半がPCなんて興味なくて生協のクソPC買わされてるしそれやったらバカでもわかるMAC買ったほうがええ
大半がPCなんて興味なくて生協のクソPC買わされてるしそれやったらバカでもわかるMAC買ったほうがええ
212: 名無し 2024/02/16(金) 09:39:59.528 ID:Yfb4tx1tT
この程度の理解度ならMac使うほうがええわ
Windowsは選択肢多すぎて初心者に優しくない
Windowsは選択肢多すぎて初心者に優しくない
238: 名無し 2024/02/16(金) 09:56:18.036 ID:s9vqODb5l
Excelすらろくに使えないmacとか社会人なってなんの役に立つんや
仕事でmac使うやつなんて大げさでもなく100人に1人以下やろ
仕事でmac使うやつなんて大げさでもなく100人に1人以下やろ
240: 名無し 2024/02/16(金) 10:01:54.382 ID:wNTQqKcMS
>>238
ワイ仕事でMacやしエクセルも使わんぞ
むしろエクセルばかり使ってることに違和感覚えた方がええと思うけどな
非効率すぎるし
ワイ仕事でMacやしエクセルも使わんぞ
むしろエクセルばかり使ってることに違和感覚えた方がええと思うけどな
非効率すぎるし
243: 名無し 2024/02/16(金) 10:03:26.816 ID:frCJDjPSx
>>240
仕事でEXCEL使わないやつなんてレア過ぎるわ
仕事でEXCEL使わないやつなんてレア過ぎるわ
261: 名無し 2024/02/16(金) 10:27:36.877 ID:82daO0UEm
236: 名無し 2024/02/16(金) 09:56:14.206 ID:eUWLLw0Px
大学入学したときに何も考えずにゴミPC買った奴が4年生ぐらいで最新macに乗り換えてスペックすげー!って言ってると思うとかわいいな
【画像】めちゃくちゃカッコイイノートPC買ったったwwwwwww
大学用のノートPC買うんやが画面はタッチパネルのほうがええんか?
コメント
コメント一覧 (39)
ideal2ch
が
しました
就職後の業務については、考慮しないものとする。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
逆にMacにはカネ出す価値がないなんて書こうもんならマカーから総攻撃を喰らっていたはず
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
趣味なら好きにしろ
ideal2ch
が
しました
まあ俺もMac使ってたときは馬鹿だったわ
バカ騙すのうまいんだよなアップル
ideal2ch
が
しました
機能は大して変わらないのに年々肥大化していくソフトウェアの方にも問題がある
電卓が安く手軽になるのと入れ替わりにワープロや表計算が登場したように、
ワープロや表計算が安く手軽になるのと入れ替わりに他の用途が新たに登場するという進歩の仕方であるべき
OSと不可分だったはずのブラウザを破棄して、新たなブラウザを「チャットAIを使うにはこのブラウザでなければなりません」みたいな抱き合わせ商法に問題がある
OSと不可分だったはずのIEはどうなった?
ideal2ch
が
しました
って意味わからないんだけど、同志社は就活プロが多い(内定貰えない)って意味?
それとも、自分が理想とする就活スタイルがあって面接官にも完璧を求めてるって意味?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
MACだとそういうのないからな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ただ、マックのほうがマイクとか性能がいいから外付けのusbマイクは買ったな
会社pcがをマックからWindowsに変えたときに音質が悪くなったと散々言われた
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
間違いではないw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
馬鹿晒してて恥ずかしくないのかねこの大学4回生www
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
MacはMacを買う時に買うもんだよ。全くの別物
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
チームプレイじゃねーぞ
ideal2ch
が
しました
OS批判だけで肝心のスペックはもちろん、値段も言わない 文句だけ一人前
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
いい加減なことばっか言ってると面倒臭がられることくらい、中高生でも知ってるぞ
文系でAO入試組か?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
その何十倍もはお金使ってMac買ってる所がカッコいい。
ideal2ch
が
しました
PC歴35年でDOSもMACも使ったが、仕事等で指定が無い限りWin機優勢だし、
趣味(ゲーム等)で使う分はWin機が圧倒だろう。
”画質が悪い”でワロタw
「頭が悪い」の間違いだよなw
ディスプレイを変えるか、目を電脳化しろって話だよ。
かつては、画質というか色質でGeForceとRADEONでやや差があったな。
絶対的な質というより、どちらもお好み次第といった所だが。
ideal2ch
が
しました
日本の将来やべーなw
挙句、値段に対するパフォーマンスが優れているとか笑いどころだろ。
必要に応じて各所アップグレードさえ自由に出来ないPCのどこがコストパフォーマンスに優れているんだ?
かつて存在していた、MAC互換機は素晴らしいものだったがな。
(PowerPC604あたりの時代だろうか)
ideal2ch
が
しました
コメントする