1: 名無し 2024/02/15(木) 17:26:49.35 ID:gQlqeZqi0
やるやん
内閣支持16.9%、最低更新 不支持初の6割台 時事世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9c10f7599061063ca89b97bc669005f1caf9f44
岸田内閣の支持率 前月比1.7ポイント減の16.9%、不支持率は同6.4ポイント増の60.4%
SnapCrab_NoName_2024-2-15_19-34-20_No-00



2: 名無し 2024/02/15(木) 17:26:58.34 ID:gQlqeZqi0
歴史に名を残したな



3: 名無し 2024/02/15(木) 17:27:06.17 ID:gQlqeZqi0
教科書のるレベル



4: 名無し 2024/02/15(木) 17:27:25.75 ID:/s/EoYh90
内閣解散せんの?



5: 名無し 2024/02/15(木) 17:27:31.43 ID:q33cOh/30
まだ16.9%もバカがいるのか😨



6: 名無し 2024/02/15(木) 17:29:17.20 ID:gQlqeZqi0
これで政権交代もまずしないからな



8: 名無し 2024/02/15(木) 17:31:13.91 ID:2X5s+YZod
国民の心ひとつにしとるやん



12: 名無し 2024/02/15(木) 17:32:31.64 ID:Q7FQjAhE0
森元とかいうレジェンド



14: 名無し 2024/02/15(木) 17:33:34.37 ID:2bFLL7gz0
また報復増税されるやん



19: 名無し 2024/02/15(木) 17:35:12.12 ID:/Zbwks940
いやでもこの状況で国民のみんなは適切に納税してくれよな!って言える人材なかなかいないやろ



24: 名無し 2024/02/15(木) 17:35:42.49 ID:mvWb6D6b0
>>19
自民党議員はサイコパスやから余裕やろ



51: 名無し 2024/02/15(木) 17:49:46.09 ID:Gb4v8+DHd
.169は不調やな
二軍に落とした方がいい



20: 名無し 2024/02/15(木) 17:35:25.34 ID:Q2cdV7JR0
森喜朗みたいに1桁ならんのか



22: 名無し 2024/02/15(木) 17:35:36.07 ID:3GW83ABI0
新NISA1800万枠は評価できる
元の新NISAは何が新なのかさっぱりわからんゴミやったからな



29: 名無し 2024/02/15(木) 17:39:40.91 ID:CYWODEAE0
絶対総理辞めないマン



33: 名無し 2024/02/15(木) 17:41:58.70 ID:ipIMWqym0
選挙しなきゃ支持率なんて飾りや
無敵やね



34: 名無し 2024/02/15(木) 17:42:11.65 ID:bjo4VlUB0
今は森元を抜いて歴史に名前残すためのチャレンジしてるんやろ?



36: 名無し 2024/02/15(木) 17:42:52.29 ID:LLvG9k9D0
もうこのへんが底でこれ以上は下がらんやろ
何としてでも自民党支持の既得権益層は絶対に離れないからね



40: 名無し 2024/02/15(木) 17:45:05.38 ID:vfudXD4p0
6月解散とかか?その頃にはみんな裏金問題忘れてるだろうし



42: 名無し 2024/02/15(木) 17:45:54.87 ID:TDaF6Cmc0
アンチ乙
支持率低下についても事態の推移を緊張感をもって注視し迅速かつ適切な措置を検討するよう指示したから



44: 名無し 2024/02/15(木) 17:46:58.13 ID:LDTzGc7Jd
ようやっとる勢は何を評価しとるんやろ



48: 名無し 2024/02/15(木) 17:48:38.69 ID:lpCNdi+W0
>>44
株やないんか



50: 名無し 2024/02/15(木) 17:49:38.49 ID:LLvG9k9D0
>>44
岸田本人に金銭スキャンダルがないこと・清和会や二階の尻拭いさせられていることへの同情かな
あとは何としてでも社会保障改革してほしくない老人・既得権益層とか



72: 名無し 2024/02/15(木) 17:55:28.45 ID:V6GyxmHn0
>>50
こいつ自身が裏金問題あるから安倍派と二階をどうにも扱えないだけだぞ
こいつら処分するなら同じく裏金あった自分自身も処分しないとアカンことになるから
結局自分で自分の首絞めてこいつら守らないと自分自身がやばい状況に陥っている



64: 名無し 2024/02/15(木) 17:53:05.91 ID:mvWb6D6b0
>>50
いや岸田にも裏金あったやん
有耶無耶にしたけど



68: 名無し 2024/02/15(木) 17:54:32.28 ID:LLvG9k9D0
>>64
今までの報道では派閥にはあったけど本人のは見たことないな
けど今朝のニュースで裏パーティ疑惑やられてたしもうあかんやろな



152: 名無し 2024/02/15(木) 18:11:19.95 ID:vw8esrZ50
岸田「何もしてないのにどうして!!!!」



85: 名無し 2024/02/15(木) 17:58:58.66 ID:6Y13bfBv0
国会答弁もまあ酷い完全にゲェジ化しているやんけ



46: 名無し 2024/02/15(木) 17:48:00.86 ID:k1KMiZJb0
これでも次も自民圧勝じゃん?
終わってたのは俺でもお前でもなくこの国だったということだよ



47: 名無し 2024/02/15(木) 17:48:23.03 ID:QWxM2iFu0
ほんままともな受け皿あったらとっくに終わっとるんやがな
とはいえ脳死自民で圧勝させる国民もあたまおかしいが



59: 名無し 2024/02/15(木) 17:51:55.27 ID:10KRWs550
青木率50どころか40切るだろ



71: 名無し 2024/02/15(木) 17:55:15.49 ID:ZUqj5eO6r
じゃあ岸田の代わりはおるんかって話



76: 名無し 2024/02/15(木) 17:56:16.55 ID:iNPtvL+Kd
>>71
普通に上川陽子でええやん
石破や河野でもええけど



117: 名無し 2024/02/15(木) 18:04:43.64 ID:aMPR5ehz0
>>76
石破とか言ってる時点で説得力無いやん



70: 名無し 2024/02/15(木) 17:55:04.71 ID:o8mqzKjL0
4月に解散やろ?
議席は減らすんやろうけど結局2期目も普通にやるって落ちちゃうか



93: 名無し 2024/02/15(木) 17:59:43.90 ID:2cF09awi0
自民党公明党以外の党でどこの党に票が集まりそうなんや?



101: 名無し 2024/02/15(木) 18:01:33.84 ID:Usmavd3bd
>>93
自民批判票がいくのは維新国民やな
立憲共産に票いれる層はそもそも自民にいれてへん



107: 名無し 2024/02/15(木) 18:02:31.37 ID:Ev/ZSrD10
>>101
維新がマトモだったら今頃チャンスだったのにな



97: 名無し 2024/02/15(木) 18:00:57.78 ID:foezAa6o0
地方で自民系以外のが勢力伸ばし始めないと無理



111: 名無し 2024/02/15(木) 18:03:46.93 ID:Ev/ZSrD10
>>97
むしろ無所属の首長が増えてるよな



102: 名無し 2024/02/15(木) 18:01:41.23 ID:V6GyxmHn0
50億は適切に処理されました
実際に何に使ったのか知りません聞きませんそう信じているので

これマジでここ数年の答弁でぶっちぎりのガイすぎて理解できなかったわ



106: 名無し 2024/02/15(木) 18:02:27.75 ID:885bh9Wy0
>>102
小沢以来の逸材やと思うわ



121: 名無し 2024/02/15(木) 18:05:18.37 ID:ULodtx6id
>>102
まあ普通に地元の選挙活動費やろ
印象悪いから誤魔化してるだけで



125: 名無し 2024/02/15(木) 18:06:19.09 ID:VWoP3gF50
>>121
地元の選挙民に金配ってたら印象悪いじゃなくて公選法違反なんだよなぁ



103: 名無し 2024/02/15(木) 18:01:43.39 ID:U6cgCumk0
誰がなっても同じやろ
終わりやね



112: 名無し 2024/02/15(木) 18:03:58.58 ID:Qzwp8wB90
まだ支持してるやつがいるのが凄い



130: 名無し 2024/02/15(木) 18:06:49.12 ID:AasxjltZ0
責任を取らない最高責任者



169: 名無し 2024/02/15(木) 18:14:25.95 ID:bgO+cqCo0
どうせ頭すげ変わるだけで何も変わらんよ



134: 名無し 2024/02/15(木) 18:08:14.74 ID:6P6OObKZ0
岸田って言うか流石に自民に限界来てるわもうあかんやろこの組織



148: 名無し 2024/02/15(木) 18:10:41.43 ID:gQlqeZqi0
>>134
国民は政治に愛想尽かしても業界団体が利権守るために自民に組織票入れ続けるからな

無敵やでホンマ



181: 名無し 2024/02/15(木) 18:17:49.07 ID:091tUvik0
自民党に政権担当能力あったらそもそも壺まみれになってないんだよなあ



202: 名無し 2024/02/15(木) 18:21:34.76 ID:EudHymcn0
石破首相の可能性あるんか?



205: 名無し 2024/02/15(木) 18:22:11.35 ID:foezAa6o0
>>202
ない



211: 名無し 2024/02/15(木) 18:24:07.57 ID:EudHymcn0
>>205
なんでや
石破なにしてるんや



213: 名無し 2024/02/15(木) 18:24:25.88 ID:aMPR5ehz0
>>211
干されとる



249: 名無し 2024/02/15(木) 18:32:08.51 ID:0nwoOO8Id
岸田って自民の中ではかなりマシな方ちゃうんか?
言うほど悪いことしてないやろ?



281: 名無し 2024/02/15(木) 18:36:38.18 ID:Qii74VdH0
>>249
岸田はマシ
辞められたら、あとはガチの犯罪者しか後任おらん



259: 名無し 2024/02/15(木) 18:33:20.07 ID:HwyZ2bZ9d
>>249
そもそも自民党でトップ張ってるだけで罪を背負ってるようなもんや
見ろや裏金やってた自民党議員の数



100: 名無し 2024/02/15(木) 18:01:26.92 ID:VWoP3gF50
金の流れを可視化して可視化できない金は個人所得として課税しろ
そもそも使途を説明できない金を政治資金とかほざく事務所は会計担当者じゃなくて政治家を罰しろ

なぜ自民党はこれだけのことができないのか
岸田首相、確定申告を呼びかけて炎上


スポンサードリンク