1: 名無し 2024/02/14(水) 19:50:21.07 ID:7Fvi+H6m9
支援金26年度は月300円徴収 制度開始時、少子化対策の財源 27年度は400円弱
https://nordot.app/1130330981036491519?c=39550187727945729
https://nordot.app/1130330981036491519?c=39550187727945729
関連
スポンサードリンク
7: 名無し 2024/02/14(水) 19:52:27.46 ID:395A92BE0
税金を子育て支援の財源にしようとすんなバカか糞自民党
8: 名無し 2024/02/14(水) 19:52:46.81 ID:/vDYfh/90
お前らwwww
11: 名無し 2024/02/14(水) 19:54:01.58 ID:av8CCya80
値下げってフザケてんのか
取るな取るな
ないところから取るな
取るな取るな
ないところから取るな
12: 名無し 2024/02/14(水) 19:54:05.93 ID:G5TL/Dgo0
税金の使い方節約すればこんなの必要ないだろまじで
14: 名無し 2024/02/14(水) 19:54:40.09 ID:nubp2QyM0
そういう問題じゃないやろ
17: 名無し 2024/02/14(水) 19:56:45.30 ID:kCNvMbHq0
300円くらい他の財源から抽出できるだろ
なんでもかんでも名目付けて徴取しやがって
なんでもかんでも名目付けて徴取しやがって
16: 名無し 2024/02/14(水) 19:56:32.70 ID:On4ytG1M0
強制の支援金って
子供税だろ
子供税だろ
18: 名無し 2024/02/14(水) 19:56:53.72 ID:MJ8cFjaU0
将来の働き手を担うんだから法人税上げてねん出しろよ
内部留保に課税するだけでもかなり出てくるだろ
内部留保に課税するだけでもかなり出てくるだろ
20: 名無し 2024/02/14(水) 19:57:15.97 ID:BD96BkOA0
自国民を苦しめる事には全力ですw
21: 名無し 2024/02/14(水) 19:57:29.12 ID:y+14IapR0
シルベーヌ一個我慢しないと (´;ω;`)
22: 名無し 2024/02/14(水) 19:57:29.82 ID:2Wouw9hT0
「少子化対策」で成功した国なんかない、ということはいくら言っても言いすぎることはないね。
意識高い系が大好きな北欧も絶賛少子化進行中。
意識高い系が推す「少子化対策」には、何の効果もない。
あやしいNPOやらなんやらの利権になるだけなんだよ。
現時点で日本はむしろ健闘している方で、結婚している男女に限れば、他の国と比べても出生数は悪くない。
だから効果のない政策に税金突っ込むくらいなら、その分減税して、国民の可処分所得を増やすべきなのね。
意識高い系が大好きな北欧も絶賛少子化進行中。
意識高い系が推す「少子化対策」には、何の効果もない。
あやしいNPOやらなんやらの利権になるだけなんだよ。
現時点で日本はむしろ健闘している方で、結婚している男女に限れば、他の国と比べても出生数は悪くない。
だから効果のない政策に税金突っ込むくらいなら、その分減税して、国民の可処分所得を増やすべきなのね。
33: 名無し 2024/02/14(水) 20:01:44.06 ID:ja7s19Qk0
>>22
悪徳政治家にかかれば、いかなる社会問題も金儲けのタネだ。
悪徳政治家にかかれば、いかなる社会問題も金儲けのタネだ。
24: 名無し 2024/02/14(水) 19:58:20.68 ID:28l03Er/0
はぁ?そんな金払う余裕ないんだけど
25: 名無し 2024/02/14(水) 19:58:26.61 ID:o34pHjQ80
そのうち軍事費も上乗せしてきそうだな
26: 名無し 2024/02/14(水) 19:58:36.99 ID:2Wouw9hT0
結局、日本で一番効果のある「少子化対策」は、景気対策なんだよ。
32: 名無し 2024/02/14(水) 20:00:56.17 ID:2tZVzT8Q0
増税詐欺メガネ
34: 名無し 2024/02/14(水) 20:01:48.02 ID:i7ZOM3hR0
手取り減らしてどうすんの
やってること真逆なんだが?まじで国賊だろこいつら
やってること真逆なんだが?まじで国賊だろこいつら
35: 名無し 2024/02/14(水) 20:01:48.85 ID:ehfYGTec0
このタイミングでこれを増税とは言わない岸田
国民をバカにしているんだよ?それ以外ないだろ
国民をバカにしているんだよ?それ以外ないだろ
38: 名無し 2024/02/14(水) 20:02:33.14 ID:i7ZOM3hR0
たった300円だけどどうせこれ何倍にも膨れ上がっていくからな
52: 名無し 2024/02/14(水) 20:05:23.50 ID:ehfYGTec0
>>38
もちろん
ガソリンの暫定税率なんか2年の期限付きがいつのまにか50周年
もちろん
ガソリンの暫定税率なんか2年の期限付きがいつのまにか50周年
43: 名無し 2024/02/14(水) 20:04:02.15 ID:mDRlpdeE0
最初は300円だけどどんどん上がると思うよ
こういうあまり表に出てこない税金のようなのは
やりたい放題だよ
こういうあまり表に出てこない税金のようなのは
やりたい放題だよ
44: 名無し 2024/02/14(水) 20:04:14.24 ID:+eVDegDx0
え、2026年からもう始まるの???
っざけんなクソゴミ政府
こういうときだけメチャクチャ早いでやんの
っざけんなクソゴミ政府
こういうときだけメチャクチャ早いでやんの
45: 名無し 2024/02/14(水) 20:04:35.25 ID:vNuqdl0M0
少子化対策なんてやっても無駄コスパ悪いって皆知ってるのになぜポーズだけやろうとするんだ。どうせこの金も中抜されまくって効果ゼロなんだろ?
47: 名無し 2024/02/14(水) 20:04:51.32 ID:uXVLOCjK0
消費税のように数年おきに倍々で増えていくよ
10年後には普通に12000円くらい取られてるんじゃね?
10年後には普通に12000円くらい取られてるんじゃね?
55: 名無し 2024/02/14(水) 20:06:31.37 ID:d6DRssnB0
サブスクぐらいどんどん値上げしていくんだろうな
61: 名無し 2024/02/14(水) 20:07:32.40 ID:1pmYw1xk0
で、299円くらい中抜きすんのかな
69: 名無し 2024/02/14(水) 20:10:23.46 ID:nqoYvwaF0
天下りポスト作っちゃったからね仕方ないね
70: 名無し 2024/02/14(水) 20:11:27.85 ID:Z5gJbG3C0
小さく産んで大きく育てますwww
71: 名無し 2024/02/14(水) 20:11:30.88 ID:LeeCdpZR0
子育て支援の効果は無いのは確定的な事実
74: 名無し 2024/02/14(水) 20:11:44.53 ID:nu9ElC1H0
どういう見通しなのか国会で聞かせて欲しいわ。
300円徴収すると子供が増えるのはなんでか?
300円徴収すると子供が増えるのはなんでか?
77: 名無し 2024/02/14(水) 20:12:08.30 ID:GQQrHVJI0
4月に補正予算で通せばいいだろ。
国債発行で数兆円なんて簡単!
国債発行で数兆円なんて簡単!
60: 名無し 2024/02/14(水) 20:07:30.61 ID:YtHFjwQQ0
効果があるなら1万円払っても良いけど、絶対に無いからなぁ...
42: 名無し 2024/02/14(水) 20:03:57.36 ID:8lGlxLN60
平均だよね
普通の社会人は2000円くらいになるよね
普通の社会人は2000円くらいになるよね
80: 名無し 2024/02/14(水) 20:13:25.37 ID:K/vDs8Zz0
絶対にろくな事に使わない
85: 名無し 2024/02/14(水) 20:14:51.27 ID:cnNtNIJA0
いつもの手口だよ。気付いたときには3000円くらいになってるぞ
集めた金は半分以上お友達企業にばらまかれる
集めた金は半分以上お友達企業にばらまかれる
88: 名無し 2024/02/14(水) 20:15:51.08 ID:YmEQ+y070
300円のうち中抜きは270円
子供には30円な
子供食堂の中抜きと同じ比率ならこのぐらい
子供には30円な
子供食堂の中抜きと同じ比率ならこのぐらい
86: 名無し 2024/02/14(水) 20:15:15.33 ID:HQsFXO940
政治家から徴収しろよ
94: 名無し 2024/02/14(水) 20:18:03.59 ID:dqss+Xlt0
子供増やしたいなら減税しろよ
102: 名無し 2024/02/14(水) 20:19:39.73 ID:ChKdKSFL0
いつまで能無し政権に我慢しなきゃならんのだ?
さっさと解散して信を問え
さっさと解散して信を問え
103: 名無し 2024/02/14(水) 20:19:40.50 ID:iD5PXJt+0
DAZNも最初は980円くらいだったな
104: 名無し 2024/02/14(水) 20:19:47.50 ID:vA4Otx0m0
小手先も小手先
後から上げる気満々
そうじゃなくて税金使うなら少子化解消するための詳細なロードマップを示せや
後から上げる気満々
そうじゃなくて税金使うなら少子化解消するための詳細なロードマップを示せや
105: 名無し 2024/02/14(水) 20:20:19.69 ID:ZtgDZsdg0
ああ消費税だとあげづらいから名前変えてたくさん徴収するわけね
将来的にはいくらになるのかねぇ
将来的にはいくらになるのかねぇ
110: 名無し 2024/02/14(水) 20:21:53.72 ID:E7Uc9pmy0
近所のガキにそのまま300円あげたほうがマシだよ
「これっぽっちじゃ何も買えねえよ!」と言われるかもだが
「これっぽっちじゃ何も買えねえよ!」と言われるかもだが
112: 名無し 2024/02/14(水) 20:22:02.65 ID:dMboNVX90
この総理ホントダメなんだろうな
120: 名無し 2024/02/14(水) 20:25:25.50 ID:8SrJC6vv0
財務省は子供と環境のためなら文句言わずに増税できると思ってるし思考回路停止のバカ国民もそう思ってる
87: 名無し 2024/02/14(水) 20:15:24.86 ID:lSAx/rpZ0
で、全然効果が無かった場合、政治屋どもは責任取るの?
89: 名無し 2024/02/14(水) 20:15:58.88 ID:8SrJC6vv0
>>87
いまだかつて一度も取ったことないだろwwwww
いまだかつて一度も取ったことないだろwwwww
126: 名無し 2024/02/14(水) 20:28:52.92 ID:i9firUaO0
復興税みたいにとにかく新しい税を作っておきたいんだろ
適時値上げできるし
適時値上げできるし
128: 名無し 2024/02/14(水) 20:29:27.68 ID:IQN/WsSB0
そういえば消費税も3%から上げる事はないって言って導入したんだよな自民党
129: 名無し 2024/02/14(水) 20:30:53.16 ID:LEkmY5/s0
国民民主・玉木氏のツイート(ポスト)から引用
月500円では済まないそうです
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1754701342512500870
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
少子化対策の財源として導入される「支援金制度」ですが、負担が国民1人当たり500円弱という総理の説明は誤解を与えます。
少なくとも保険料を直接負担する被保険者1人当たりの負担額を説明すべきで、協会けんぽで月1,025円、組合健保で月1,472円という試算もあります。
年額で言うと2万円近い負担になる人も出てきます。
正直に負担増を説明すべきです。
月500円では済まないそうです
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1754701342512500870
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
少子化対策の財源として導入される「支援金制度」ですが、負担が国民1人当たり500円弱という総理の説明は誤解を与えます。
少なくとも保険料を直接負担する被保険者1人当たりの負担額を説明すべきで、協会けんぽで月1,025円、組合健保で月1,472円という試算もあります。
年額で言うと2万円近い負担になる人も出てきます。
正直に負担増を説明すべきです。
コメント
コメント一覧 (11)
ideal2ch
がしました
国民から所得を吸い上げ、天下り行政法人、裏金政治家、官僚ばかりが肥え太る
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
支援なくてもやる人はやってる
他力本願の不要層を肥やしても国家が傾くだけ
それが目的なら納得だが
ideal2ch
がしました
そりゃ子が公金になる時代だから無職バブルだよね
子育てを理由にして何年もバイトすらしないよね
そういうことが平気でまかり通ってるんじゃない?
特定の海外系団体や宗教系団体で・・・
ideal2ch
がしました
勘弁してくださいよ…
これ以上なんで苦しめるの
ideal2ch
がしました
集めた税金も利権者の中抜きで闇に消えていく。
この国の老害は本当にたちが悪い。
ideal2ch
がしました
さっぱり分からんのだが
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする