1: 名無し 2024/02/09(金) 17:04:19.76 ID:aw3pNNB+d
やっとバカにすら情弱騙しの商売だと気付かれ始めた模様
TWS市場、販売数の伸び鈍化、年末商戦で前年を上回るのは困難か
https://news.yahoo.co.jp/articles/548a26853bce1eaeda6f8957bd45452f436f1831
TWS市場、販売数の伸び鈍化、年末商戦で前年を上回るのは困難か
https://news.yahoo.co.jp/articles/548a26853bce1eaeda6f8957bd45452f436f1831
2: 名無し 2024/02/09(金) 17:05:17.69 ID:aOQZ0K/60
何で音楽や映像を聞くんだ?
5: 名無し 2024/02/09(金) 17:06:59.16 ID:+POa9kIw0
>>2
有線イヤホン有線ヘッドホン据え置きスピーカー
有線イヤホン有線ヘッドホン据え置きスピーカー
6: 名無し 2024/02/09(金) 17:07:09.31 ID:wdWkgQl/0
>>2
聞く必要ある?ないよ
聞く必要ある?ないよ
3: 名無し 2024/02/09(金) 17:05:35.05 ID:8zA0JbG00
定着とオワコンを勘違いしてどうする
4: 名無し 2024/02/09(金) 17:06:42.07 ID:6RobgiXe0
行き渡ってる定期
9: 名無し 2024/02/09(金) 17:07:49.25 ID:Sc1bc5vl0
みんな一通り買ったろ
音質とかも3coinsのでもまあええかってなるし
音質とかも3coinsのでもまあええかってなるし
28: 名無し 2024/02/09(金) 17:12:35.18 ID:DIkvaVrha
>>9
いいこと聞いたわ
いいこと聞いたわ
32: 名無し 2024/02/09(金) 17:14:34.65 ID:U0ryBGD10
>>9
ならねーよw
ならねーよw
67: 名無し 2024/02/09(金) 17:30:30.52 ID:RTqyCZ1n0
>>9
3coinsので十分
再生/一時停止のスイッチがしっかりしてて
最高
3coinsので十分
再生/一時停止のスイッチがしっかりしてて
最高
11: 名無し 2024/02/09(金) 17:08:19.61 ID:qWYbZ7w40
外でそこまでして聴きたいものなんかな
13: 名無し 2024/02/09(金) 17:09:19.64 ID:6lGqPH3Dd
有線のほうが音質良いしな
17: 名無し 2024/02/09(金) 17:10:27.94 ID:aOQZ0K/60
有線とかもう戻れないけどな
169: 名無し 2024/02/09(金) 18:06:08.86 ID:SMC4DwFY0
紐付いてたら断線しますやん
16: 名無し 2024/02/09(金) 17:10:22.86 ID:nQM7trRh0
1000-2000円ので充分になる
20: 名無し 2024/02/09(金) 17:10:55.75 ID:MHmNx61P0
耳クソくっつくから嫌やねん
29: 名無し 2024/02/09(金) 17:13:27.08 ID:b1WqU8vW0
aptX Adaptiveに対応してる低価格帯のイヤホンが少なすぎる
調べずに買うと低音質と遅延の地雷だらけ
調べずに買うと低音質と遅延の地雷だらけ
30: 名無し 2024/02/09(金) 17:13:30.11 ID:6lGqPH3Dd
ワイヤレスって2年ぐらいで電池あかんなるから高いやつもう買わん
しかもBluetooth5.3とかバージョンがだんだん上がって行くし古いの使いたくないし
しかもBluetooth5.3とかバージョンがだんだん上がって行くし古いの使いたくないし
33: 名無し 2024/02/09(金) 17:14:43.71 ID:xA97F7tl0
電子レンジ使うと干渉してうざいわ
95: 名無し 2024/02/09(金) 17:43:39.31 ID:cEXY6RWm0
>>33
これ
有線ならこんな事無かったのに…
これ
有線ならこんな事無かったのに…
37: 名無し 2024/02/09(金) 17:16:27.03 ID:3DRx6ERe0
最近はまた有線が見直されつつあるらしいな
39: 名無し 2024/02/09(金) 17:18:07.82 ID:QzdqUQYk0
2017頃は未来のガジェット感あって楽しかったけど飽きた
43: 名無し 2024/02/09(金) 17:21:02.95 ID:T1iNomF/d
市場が成熟しただけ
45: 名無し 2024/02/09(金) 17:21:32.37 ID:bbrGMSPH0
ラジカセ担いでる方がかっこええしこんなん流行るかよカスが
47: 名無し 2024/02/09(金) 17:22:10.39 ID:oW2vqThiH
無くすのが怖いから室内でしか使えない
なお室内でも行方不明になる模様
なお室内でも行方不明になる模様
50: 名無し 2024/02/09(金) 17:24:14.54 ID:6cTPlc0ed
真っ当な神経してたら有線に戻ると思うわ
ワイヤレスゴミやろあれ
ワイヤレスゴミやろあれ
52: 名無し 2024/02/09(金) 17:24:43.47 ID:zw1MgclMd
音質悪いイメージある
53: 名無し 2024/02/09(金) 17:25:08.19 ID:QhcjNbHV0
ワイヤレス骨伝導が最強と思うね
ヘッドホン形状だから片方無くすとかないし
ヘッドホン形状だから片方無くすとかないし
59: 名無し 2024/02/09(金) 17:27:37.88 ID:QzdqUQYk0
無くすと1万円飛ぶのはカス
126: 名無し 2024/02/09(金) 17:54:07.71 ID:7a0Gnq7zH
結構なくした話し聞くしゲームするときはヘッドホンやし外出はクソ安物でええかなって
148: 名無し 2024/02/09(金) 18:01:01.06 ID:ir9tqvh2a
ゲームやるときはラグを感じるしな
162: 名無し 2024/02/09(金) 18:03:33.18 ID:kNe6rCJQ0
する必要がねえもん
充電ダルいし
充電ダルいし
180: 名無し 2024/02/09(金) 18:11:10.46 ID:0PG0Hw6b0
有線マン「あっ、宅配便だ外さなきゃ!トイレ行きたい外さなきゃ!ご飯食べたい外さなきゃ!」
無線ワイ「イヤホンしながらトイレも行けます、料理もできます、宅配便取りに行けます」
すまん、無線使わない理由ある?w
無線ワイ「イヤホンしながらトイレも行けます、料理もできます、宅配便取りに行けます」
すまん、無線使わない理由ある?w
201: 名無し 2024/02/09(金) 18:17:47.20 ID:tjajmte/0
ソニーやAirPodsである必要はないけど今さら有線には戻れんなワイは
174: 名無し 2024/02/09(金) 18:08:18.42 ID:bSbaoZ2cp
ワイヤレスイヤホンで配信聴きながら仕事してるからめちゃええで
64: 名無し 2024/02/09(金) 17:29:13.66 ID:aote7xcN0
一旦普及しきったんやろ
イノベーションでもない限りそんな買い換えないし
イノベーションでもない限りそんな買い換えないし
69: 名無し 2024/02/09(金) 17:31:18.92 ID:vjE5G4kCd
ずっとxm3使っとるわ
74: 名無し 2024/02/09(金) 17:34:11.20 ID:bZeB8Ffz0
そりゃ、みんな買ったら買い替えるまで一旦落ち着くやろ
137: 名無し 2024/02/09(金) 17:58:44.25 ID:cVRXaj880
最近のは長持ちするからな
142: 名無し 2024/02/09(金) 17:59:46.38 ID:RG1gJV22d
そう簡単に壊れんしなぁ
164: 名無し 2024/02/09(金) 18:03:51.88 ID:+bjj4G2N0
長持ちする証拠よな
202: 名無し 2024/02/09(金) 18:18:31.29 ID:bQb/akSD0
充電切れたとき用に有線も予備で持ち歩くから結局有線でええわとなった
204: 名無し 2024/02/09(金) 18:18:52.92 ID:BvipD02l0
もうみんな持ってるからね
203: 名無し 2024/02/09(金) 18:18:51.11 ID:6YGqPHYG0
前世代辺りのやつをセールで5個くらい買ったら熱冷めたわ
215: 名無し 2024/02/09(金) 18:28:59.35 ID:xMdZYv7X0
価格吊り上げすぎ
HUAWEIのメガネ型イヤホンってどうなんや?
【悲報】1年前まで有線イヤホンを馬鹿にしてたワイ君、その有線イヤホンにハマってしまう🥺
コメント
コメント一覧 (26)
ideal2ch
がしました
さすがの嗅覚や
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
有線イヤホンの方はもっと壊滅してそう
ideal2ch
がしました
びっくりするぞ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
伸び率が鈍化しただけで「誰も買わない」になるからな…マジで日本のネット民の知能の低さがヤバい…
ideal2ch
がしました
需要がない訳でもないけどね
ideal2ch
がしました
寿命がめちゃ長持ちしたの買った人ならまた買うんじゃないかな
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
でもバッテリー屋やゲーム機器メーカーが作ったやつは数万出しても1000円の音響メーカーの有線に負けるよね
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
圧倒的に便利だもん
PCの前に座っててトイレとか行きたくなった時にそのままサっと移動できるのが最高
ideal2ch
がしました
電車内や駅でブツブツと切れまくった。
7千円-1万円のやつでも切れたし、無線は混みあうとダメだ。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする