654: 名無し 2024/02/07(水) 03:26:28.78 ID:B9GVdlda0
TensorG4 キタワー
出典: Pixel Fold 2 は Tensor G3 をスキップし、RAM を追加する可能性があります
https://www.androidauthority.com/pixel-fold-2-specs-3410964/
出典: Pixel Fold 2 は Tensor G3 をスキップし、RAM を追加する可能性があります
https://www.androidauthority.com/pixel-fold-2-specs-3410964/
ある情報筋(匿名希望)から連絡があり、Googleが過去数か月間社内でPixel Fold 2をテストしているとのことだった。折りたたみ式の以前のプロトタイプには、コード名「zuma」というGoogle のTensor G3チップセットが搭載されていましたが、最近のプロトタイプはコード名「zumapro」と噂されているTensor G4チップセットに移行しました。
Pixel Fold 2 はエンジニアリング検証テスト (EVT) 段階の開始段階にあると聞いています。つまり、量産 (MP) までにはあと数回かかることになります。通常、プロセスはプロトタイプ > EVT > DVT > PVT > MP の順に進むため、デバイスが現在キュー内にある状況を考えると、5 月の I/O 2024 での発売に向けて準備が整う可能性は低いと思われます。
次期チップセットの完全な仕様は依然として謎に包まれていますが、昨年の Tensor G3 に比べてわずかな改善にとどまると予想されています (そのため、内部コード名は「zuma」に対して「zumapro」となっています)。正確な構成はわかりませんが、Tensor G4 はArm の Cortex-X4、A720、および A520 CPU コアを組み合わせて搭載されると予想されています。このチップセットはTSMCではなくサムスンが製造すると噂されているが、伝えられるところによると、GoogleはTensor G5の製造をTSMCに移行する計画であるという。
私たちの情報筋によると、新しいチップセットに加えて、Pixel Fold 2 の現在のプロトタイプの一部には 16 GB の LPDDR5 RAM と 256 GB の UFS 4.0 ストレージが搭載されています。対照的に、昨年の Pixel Fold は、基本 12GB の LPDDR5 RAM と 256GB の UFS 3.1 ストレージを搭載して出荷されました。Googleが12GBを超えるRAMを搭載したスマートフォンを出荷したのはこれが初めてであるため、RAMの16GBへの増加は注目に値します。Google がPixieという名前の新しい AI アシスタントの一部として、より多くのオンデバイス AI 機能を導入することを計画していると伝えられているため、RAM の増加は理にかなっています。
655: 名無し 2024/02/07(水) 06:47:10.96 ID:O9+nXkfV0
Pixel9proとかと同じタイミングでの発売になるんかな??
658: 名無し 2024/02/07(水) 11:02:51.82 ID:D8Uz3pvC0
Fold2出す気が、あって良かった
659: 名無し 2024/02/07(水) 12:19:31.49 ID:eerTXn0A0
次もお高いんでしょう?
660: 名無し 2024/02/07(水) 13:56:37.34 ID:4JGM1BPQr
同じ値段までならぎりぎりオッケー
充分高いんだから値上げやめて
充分高いんだから値上げやめて
661: 名無し 2024/02/07(水) 19:46:57.26 ID:kOyoZRpR0
fold8年使うよ
662: 名無し 2024/02/07(水) 23:01:38.47 ID:2atJpzQH0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カメラも当然最高のにしろよ
9 proより性能落とすなよ
カメラも当然最高のにしろよ
9 proより性能落とすなよ
663: 名無し 2024/02/08(木) 04:39:02.02 ID:U8YvkPzo0
fold2
独占:これがGoogle Pixel Fold 2かもしれない
グーグルの第2世代折りたたみ式携帯電話かもしれない、非常に初期の外観がここにある。
https://www.androidauthority.com/pixel-fold-2-first-look-3411380/
独占:これがGoogle Pixel Fold 2かもしれない
グーグルの第2世代折りたたみ式携帯電話かもしれない、非常に初期の外観がここにある。
https://www.androidauthority.com/pixel-fold-2-first-look-3411380/
671: 名無し 2024/02/08(木) 11:09:33.91 ID:X0w9n2xe0
>>663
リンゴちゃうか?
リンゴちゃうか?
664: 名無し 2024/02/08(木) 07:25:46.43 ID:OkNQ2mTk0
ワイPixelレンタル2年縛りにより1を使い続ける
665: 名無し 2024/02/08(木) 07:34:54.04 ID:fMkcj1AB0
おれもやわー
668: 名無し 2024/02/08(木) 08:08:18.95 ID:21+u7I2e0
1世代先なんてそこまで進化してないから
2世代先くらいのを待って買ったほうが
進化も感動も大きいから丁度いいんじゃないの
2世代先くらいのを待って買ったほうが
進化も感動も大きいから丁度いいんじゃないの
670: 名無し 2024/02/08(木) 10:59:12.52 ID:ud6PMlzC0
>>668
たしかに
たしかに
667: 名無し 2024/02/08(木) 07:40:25.85 ID:13t8ABT80
Galaxyの安い方に人気が出そうだ
971: 名無し 2024/02/07(水) 06:48:10.72 ID:U9i3pBYH0
Tablet2もTensorG4搭載で10月発売とかになるんかな?
972: 名無し 2024/02/07(水) 12:30:16.26 ID:ZjjlQ7JD0
>>968
ないだろ。
そんなに売れてないし。
ないだろ。
そんなに売れてないし。
973: 名無し 2024/02/07(水) 21:09:05.16 ID:HA1MW0eDM
>>968
3年毎くらいに新型出してくれればええわ
NexusからPixelみたいに10年近く新型なしとかだけは勘弁
3年毎くらいに新型出してくれればええわ
NexusからPixelみたいに10年近く新型なしとかだけは勘弁
960: 名無し 2024/01/24(水) 07:54:54.77 ID:/DGy61Ap0
多分出ないのでは?キーボードなど周辺機器も音沙汰無しだし
出ても毎年ではなく2,3年に一度くらいなんじゃない?
出ても毎年ではなく2,3年に一度くらいなんじゃない?
961: 名無し 2024/01/25(木) 09:58:45.54 ID:3/8lfJFk0
fold以上に試験的製品に感じる
963: 名無し 2024/01/26(金) 23:53:29.98 ID:czjr/xyf0
ゲーム用途も考えて欲しいな
964: 名無し 2024/01/27(土) 16:22:12.74 ID:wo4JfXKta
新製品は発売日の1年半前には何かしら発表してるから
今年Tab2はまず無いでしょうね
今年Tab2はまず無いでしょうね
965: 名無し 2024/01/27(土) 19:08:59.46 ID:8EAwpmlFd
1出すのに何年もかかってるのに
毎年出せるわけ無いやろ
毎年出せるわけ無いやろ
Apple、2種類の折りたたみ式iPhoneを開発中か
サムスンの次期折りたたみスマホ「Galaxy Fold 6」は薄くて画面は大きくなる?廉価版の「Galaxy A Fold?6 FE?」も開発中との噂
コメント
コメント一覧 (8)
ideal2ch
がしました
バッテリーが進化して軽く作れるようになったら呼んで
ideal2ch
がしました
少なくとも小型のスマホ市場よりは余程大きい。
ideal2ch
がしました
まぁだから敢えて後出しでまだ仕上がってないpixelの折り畳みを選ぶのもイマイチって感じはする
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする