1: 名無し 2024/02/02(金) 13:37:06.60 ID:uQpBTxn200202
2: 名無し 2024/02/02(金) 13:37:40.76 ID:uQpBTxn200202
3: 名無し 2024/02/02(金) 13:38:18.13 ID:uQpBTxn200202
Lightningはなくならんで!!!
4: 名無し 2024/02/02(金) 13:38:43.18 ID:GyLgcy+G00202
草
懲りてねえなApple
懲りてねえなApple
5: 名無し 2024/02/02(金) 13:38:50.47 ID:WMnj2yC200202
うおおおおおおお
6: 名無し 2024/02/02(金) 13:39:16.12 ID:LwcNARauM0202
嫌われゴミ企業
7: 名無し 2024/02/02(金) 13:39:56.83 ID:yFTZh/byM0202
死ねよカス
9: 名無し 2024/02/02(金) 13:40:23.50 ID:9WkwkJTY00202
言うてAppleの象徴やからな
13: 名無し 2024/02/02(金) 13:41:31.34 ID:fhmE9lx+00202
Lightning2やでwwとか屁理屈かましてiPhoneに搭載してまた独占業務始めそう
10: 名無し 2024/02/02(金) 13:40:25.87 ID:GyLgcy+G00202
EUブチ切れ案件
いうてTypeCよりはLightningのが好きやけどなワイは
いうてTypeCよりはLightningのが好きやけどなワイは
11: 名無し 2024/02/02(金) 13:40:42.84 ID:309sUHAN00202
USB-C法が適用されるのはスマホ、タブレット、カメラだけやからね
該当しない機器がどんな端子でも何の問題も無いんやで
該当しない機器がどんな端子でも何の問題も無いんやで
12: 名無し 2024/02/02(金) 13:41:21.54 ID:L0BSwQ9g00202
ライトニングの充電速度が早ければ何も問題なかったのに
14: 名無し 2024/02/02(金) 13:41:57.75 ID:vgMgzpLf00202
ライトニング端子がなんで嫌われてるか分からん
優秀やろあの端子
優秀やろあの端子
17: 名無し 2024/02/02(金) 13:43:00.81 ID:ZOZ6RbkB00202
>>14
混在しとるからや
iPadとiPhoneを旅行に持って行く時のケーブル本数がえげつない
混在しとるからや
iPadとiPhoneを旅行に持って行く時のケーブル本数がえげつない
18: 名無し 2024/02/02(金) 13:43:06.59 ID:309sUHAN00202
そもそも、そのデバイスの仕様によって必要な端子や規格が違うのは当たり前やろ
そんなん言い出したら業務用機器の独自の端子規格だってNGになるやろ
専用ACアダプタだってアウトになるで
何でもかんでもUSB-Cにしろってやつはその辺理解してないやろ
そんなん言い出したら業務用機器の独自の端子規格だってNGになるやろ
専用ACアダプタだってアウトになるで
何でもかんでもUSB-Cにしろってやつはその辺理解してないやろ
19: 名無し 2024/02/02(金) 13:43:49.54 ID:G6ckeCSh00202
TypeC立ち上げから一番ゴリ押ししてたのはAppleやったのになぜこうなった
20: 名無し 2024/02/02(金) 13:44:03.24 ID:jxJhNygI00202
EUは何も言えない
充電するケーブルはUSB-Cにしろ言ったけど
これバッテリーから給電するケーブルやからな
充電するケーブルはUSB-Cにしろ言ったけど
これバッテリーから給電するケーブルやからな
22: 名無し 2024/02/02(金) 13:47:48.02 ID:Le0JULxT00202
専用ケーブルで専用バッテリーを囲い込むいつものAppleしぐさ
24: 名無し 2024/02/02(金) 13:49:57.35 ID:7n8iT0Boa0202
iPhoneもEUが文句言うから仕方なくUSB-Cにしただけやぞ
114: 名無し 2024/02/01(木) 07:21:53.58 ID:d5XcvblQ
Vision Proのバッテリー端子Lightningってマ?
EUが黙ってないだろこれ…
EUが黙ってないだろこれ…
115: 名無し 2024/02/01(木) 08:43:09.25 ID:EG0M/jLw
良くも悪くもAppleらしく、シンプル簡単だけど凝ったカスタマイズとかできなくて、ユーザーが作法を強制されるいつものスタイルか
>>114
また糞高い専用ケーブル、バッテリー、ACアダプタじゃないと認識しませんギミック付いてそう
>>114
また糞高い専用ケーブル、バッテリー、ACアダプタじゃないと認識しませんギミック付いてそう
116: 名無し 2024/02/01(木) 08:46:47.96 ID:EG0M/jLw
なんだよこの糞みたいな端子w
SIMピンで着脱ってどういうこと…
SIMピンで着脱ってどういうこと…
119: 名無し 2024/02/01(木) 10:00:07.91 ID:wAKf+/zC
>>116
外れたら電源落ちるわけだし当たり前じゃん
劣化したら交換できるってだけだよ
外れたら電源落ちるわけだし当たり前じゃん
劣化したら交換できるってだけだよ
121: 名無し 2024/02/01(木) 10:45:42.38 ID:ZFqepOVQ
>>119
スライド機構などでロックを付けるなり、ネジロック付けるなり、Type-Cの互換性保ったままいくらでもやりようがあると思うんだが
わざわざへし折れる変態Lightningに、すぐ予備へ交換すらさせてくれないSIMピン使わせる意味あるか?
スライド機構などでロックを付けるなり、ネジロック付けるなり、Type-Cの互換性保ったままいくらでもやりようがあると思うんだが
わざわざへし折れる変態Lightningに、すぐ予備へ交換すらさせてくれないSIMピン使わせる意味あるか?
123: 名無し 2024/02/01(木) 10:49:05.91 ID:aoOpvhQr
>>116
ワンチャンバッテリーの端子からハブとか外部接続機器使えるの期待してたけどこりゃ無理だな
マジでなんだよこのクソ企業…
ワンチャンバッテリーの端子からハブとか外部接続機器使えるの期待してたけどこりゃ無理だな
マジでなんだよこのクソ企業…
120: 名無し 2024/02/01(木) 10:40:19.10 ID:pAU/wN4t
どんな糞仕様でも、ポジティブに受け入れられる。
そう、Apple信者ならね。
そう、Apple信者ならね。
126: 名無し 2024/02/01(木) 11:18:51.07 ID:5i57/shs
これでも予測では50万台売れるそうだし、
Appleと信者って凄いよな
俺はジョブズ逝ってから、脱信したけど
Appleと信者って凄いよな
俺はジョブズ逝ってから、脱信したけど
128: 名無し 2024/02/01(木) 12:07:26.55 ID:Vz4P9i5J
っぱApple信者的にはLightningよな
157: 名無し 2024/02/01(木) 23:41:10.91 ID:vBH/1U4v
なんかEyeSightが思ってたのとちがう…
https://twitter.com/jmwilt21/status/1752461270102548639
Eyesight is so bad 😭
I really thought it was gonna be really cool... Never thought Apple would release something like this... Might as well have left it out...
https://twitter.com/jmwilt21/status/1752461270102548639
Eyesight is so bad 😭
I really thought it was gonna be really cool... Never thought Apple would release something like this... Might as well have left it out...
208: 名無し 2024/02/02(金) 16:47:29.54 ID:tpkyFbL3
Eyesightはおまけ機能だったとはいえ酷いな、どうしてこうなった
206: 名無し 2024/02/02(金) 15:48:33.25 ID:xO9VFft+
わざわざディズニー映画は、画面キャプチャをできなくしてるのな
いかにもAppleとDisneyらしいけどw
他にも
・入力デバイスとハントラ切り替えで混乱
→視線ハントラ操作は無理がある
・パススルーは暗いとモーションブラーで酷いことに
・EyeSightは光の映り込みで見えない詐欺
等、ほぼダメ出し
コレ見ると実用性QUESTレベルってのは、
あながちウソではないかもね
アプデで解決出来んのかな
https://www.youtube.com/watch?v=hdwaWxY11jQ
いかにもAppleとDisneyらしいけどw
他にも
・入力デバイスとハントラ切り替えで混乱
→視線ハントラ操作は無理がある
・パススルーは暗いとモーションブラーで酷いことに
・EyeSightは光の映り込みで見えない詐欺
等、ほぼダメ出し
コレ見ると実用性QUESTレベルってのは、
あながちウソではないかもね
アプデで解決出来んのかな
https://www.youtube.com/watch?v=hdwaWxY11jQ
207: 名無し 2024/02/02(金) 16:26:09.24 ID:rr0JgK+/
>>206
>わざわざディズニー映画は、画面キャプチャをできなくしてるのな
>いかにもAppleとDisneyらしいけどw
いや、AndroidやWindows含むスマホやPCでも動画配信アプリは簡単にキャプチャできないようになってるだろ
どこの国から書き込んでんだよ
>わざわざディズニー映画は、画面キャプチャをできなくしてるのな
>いかにもAppleとDisneyらしいけどw
いや、AndroidやWindows含むスマホやPCでも動画配信アプリは簡単にキャプチャできないようになってるだろ
どこの国から書き込んでんだよ
209: 名無し 2024/02/02(金) 16:51:58.21 ID:xO9VFft+
>>207
失礼
アプリで動画見ないし、試してみたら確かにそうだった
キャプチャ取ると画面止まって真っ黒なままになるらしいけどね
失礼
アプリで動画見ないし、試してみたら確かにそうだった
キャプチャ取ると画面止まって真っ黒なままになるらしいけどね
220: 名無し 2024/02/02(金) 18:40:17.71 ID:sJpkkg86
>>209
動画アプリとか関係なくPCのWebブラウザで見てもキャプチャは基本的に出来ないのが殆どだぞ
動画アプリとか関係なくPCのWebブラウザで見てもキャプチャは基本的に出来ないのが殆どだぞ
コメント
コメント一覧 (10)
ideal2ch
がしました
いいじゃねーか
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
どうすんだこれ
ideal2ch
がしました
あははあああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
ideal2ch
がしました
コメントする