1: 名無し 24/01/29(月) 20:35:06 ID:HonV
明後日届く
夢が広がるンゴねぇ…
アイリスオーヤマ ホームベーカリー 1斤・2斤対応 選べる19メニュー レシピ付き パン 生地 ジャム 米粉パン ピザ 餅つき機 うどん ブラック IBM-020-B
https://www.amazon.co.jp/dp/B087X7CPH2
61rMhPD1pxL._AC_SL1000_



2: 名無し 24/01/29(月) 20:35:31 ID:cj4s
アイリスオーヤマやん



3: 名無し 24/01/29(月) 20:35:40 ID:HonV
>>2
アイリスオーヤマやな



4: 名無し 24/01/29(月) 20:35:43 ID:Y5nE
自分一回使って次から放置しそうで買えん
買ってはみたいけど



7: 名無し 24/01/29(月) 20:36:12 ID:HonV
>>4
ワイも迷ったけどせっかくなので買った



5: 名無し 24/01/29(月) 20:35:55 ID:wgIn
焼きたて食えるとかふざけるな



9: 名無し 24/01/29(月) 20:36:23 ID:HonV
>>5
ふざけてねーよ



11: 名無し 24/01/29(月) 20:36:50 ID:wgIn
>>9
ワイにも食わせろ



6: 名無し 24/01/29(月) 20:35:58 ID:8eV3
なお1回で飽きる模様



10: 名無し 24/01/29(月) 20:36:26 ID:F03R
>>6
これ

店で買う方がワクワク感がある



15: 名無し 24/01/29(月) 20:37:08 ID:HonV
>>6
>>10
あーあーあーあーあー
好きに言ってろホムべ嫉妬民め



8: 名無し 24/01/29(月) 20:36:22 ID:0LMk
近所にパン屋あるから間に合ってるんな...



13: 名無し 24/01/29(月) 20:36:56 ID:A3sG
寝起きで焼き立て食えるのはでかいよな
なお1回しか使わない模様



14: 名無し 24/01/29(月) 20:37:05 ID:cj4s
嫉妬民多いな



17: 名無し 24/01/29(月) 20:37:31 ID:tl1w
アイリスオーヤマってどうなん?
安い家電作ってる印象



26: 名無し 24/01/29(月) 20:38:23 ID:HonV
>>17
まぁ初めて買うしとりあえずね



34: 名無し 24/01/29(月) 20:39:15 ID:1O3C
>>17
大手メーカー辞めた人集めてそれなりのもの作っとるっぽいで
ワイは圧力鍋持っとるけど普通に使える



19: 名無し 24/01/29(月) 20:37:39 ID:lYOL
ワイは低温調理器も、ノンフライヤーオーブンも、嫁も
一回で終わってもうた



40: 名無し 24/01/29(月) 20:40:09 ID:Ugqa
>>19
BONIQなら売ってくれ



48: 名無し 24/01/29(月) 20:40:57 ID:lYOL
>>40
その通りや
一回しか使ってない



22: 名無し 24/01/29(月) 20:38:02 ID:HonV
お前ら食に“こだわり”がないだろ?
ワイは山岡並みに育ちがええからあんねん



27: 名無し 24/01/29(月) 20:38:24 ID:5mSj
めんどいけど美味しいんよな焼き立て



28: 名無し 24/01/29(月) 20:38:30 ID:2XZE
餅作ろうぜ



33: 名無し 24/01/29(月) 20:39:13 ID:FNxN
イーストを買う金でパン買うようになるよ
車持ったらパン屋行く



36: 名無し 24/01/29(月) 20:39:22 ID:wgIn
材料ぶち込めば勝手に焼いてくれるんか?



37: 名無し 24/01/29(月) 20:39:35 ID:HonV
フランスパン
ライ麦パン
チョコマーブル
レーズンパン
あん食パン
くるみパン

お前らと違ってワイはグルメやからここらへんは絶対作る



42: 名無し 24/01/29(月) 20:40:40 ID:A3sG
>>37
自分で成形しなあかんぞ



47: 名無し 24/01/29(月) 20:40:57 ID:HonV
>>42
これらはせんでええねん



50: 名無し 24/01/29(月) 20:41:17 ID:A3sG
>>47
フランスパンもか?
最近の技術すごいんやな



56: 名無し 24/01/29(月) 20:41:56 ID:HonV
>>50
形は立方体やけどな



57: 名無し 24/01/29(月) 20:42:08 ID:A3sG
>>56
?



41: 名無し 24/01/29(月) 20:40:27 ID:NfTZ
すぐ飽きる人多いよな
うちはずっと使ってるけど



43: 名無し 24/01/29(月) 20:40:42 ID:HonV
>>41
ほら
言ったれ言ったれ



44: 名無し 24/01/29(月) 20:40:49 ID:yy4a
すぐ飽きて押し入れいきそう



45: 名無し 24/01/29(月) 20:40:53 ID:glvT
飽きるんじゃなくて手間と暇が見合わんのや



53: 名無し 24/01/29(月) 20:41:32 ID:HonV
>>45
ファッ!?材料入れてポチーのどこが手間やねん面倒くさがりめ



55: 名無し 24/01/29(月) 20:41:52 ID:glvT
>>53
洗い物がめんどいんや



59: 名無し 24/01/29(月) 20:42:15 ID:HonV
>>55
毎日使えば洗わんでええやろカス



61: 名無し 24/01/29(月) 20:42:27 ID:lYOL
>>59
カスだらけだぞカス



64: 名無し 24/01/29(月) 20:42:41 ID:HonV
>>61
カスカスうるさいぞカス



46: 名無し 24/01/29(月) 20:40:56 ID:VYnz
パン買った方が楽だし安いよ



49: 名無し 24/01/29(月) 20:41:14 ID:glvT
>>46
結局コレやし



60: 名無し 24/01/29(月) 20:42:24 ID:NfTZ
手間がかかる言うてる人は自分でやってるからや
うちは嫁がやってくれるから



65: 名無し 24/01/29(月) 20:42:44 ID:8eV3
パスコでええで



66: 名無し 24/01/29(月) 20:42:55 ID:lYOL
結局洗い物なんだよな
ミキサーとかブンブンチョッパーも洗い物めんどくなる



69: 名無し 24/01/29(月) 20:43:34 ID:NLdB
>>66
ブンブンチョッパーはめっちゃ使ってるわ



74: 名無し 24/01/29(月) 20:43:55 ID:lYOL
>>69
あれ洗う時ヤクザになりかけたわ



75: 名無し 24/01/29(月) 20:44:08 ID:A3sG
>>74



80: 名無し 24/01/29(月) 20:44:33 ID:NLdB
>>74
こっわw
どんだけ切れてんねん



70: 名無し 24/01/29(月) 20:43:37 ID:Ugqa
Xでホームベーカリー仲間見つけとけ
モチベーションは維持できるやろ



72: 名無し 24/01/29(月) 20:43:46 ID:HonV
no title

ふひひひひひwww



73: 名無し 24/01/29(月) 20:43:50 ID:901N
材料の置き場所に困ったり腐らせたりしそう



76: 名無し 24/01/29(月) 20:44:21 ID:g0le
コスパはめっちゃ良さそうやな



85: 名無し 24/01/29(月) 20:45:36 ID:A3sG
>>76
材料費で1斤150円ぐらいかかるからコスパはそこまでではない
メリットは焼き立て食える事や



79: 名無し 24/01/29(月) 20:44:33 ID:lYOL
ホットサンドメーカーもあれ洗いやすくないと継ぎ目に残ったカスがカビるんよな



89: 名無し 24/01/29(月) 20:45:55 ID:NfTZ
>>79
それも焼いて食うから大丈夫



82: 名無し 24/01/29(月) 20:45:17 ID:HonV
ブンブンチョッパーの方がよっぽど意味不明や
包丁って知ってるか?



99: 名無し 24/01/29(月) 20:46:48 ID:NLdB
>>82
玉ねぎとか人参とか何種類もみじん切りにするのダルいねん



105: 名無し 24/01/29(月) 20:47:25 ID:HonV
>>99
結局それに入れる時に包丁できるんやろ?
アホちゃうか



91: 名無し 24/01/29(月) 20:46:13 ID:901N
炭酸水作る機械ってどうなんや?



94: 名無し 24/01/29(月) 20:46:30 ID:g0le
>>91
カートリッジダルそう



96: 名無し 24/01/29(月) 20:46:34 ID:cj4s
>>91
あれ最高や



101: 名無し 24/01/29(月) 20:46:51 ID:cj4s
>>91
コスパ良い



104: 名無し 24/01/29(月) 20:47:19 ID:NfTZ
もうコスパとかタイパとかやめませんか
どんどん発想が貧相になっていく



95: 名無し 24/01/29(月) 20:46:30 ID:G24N
ホームベーカリー使いこなしてる人見たことない



92: 名無し 24/01/29(月) 20:46:16 ID:glvT
ぶどうぱんは自分で作りたいわ



102: 名無し 24/01/29(月) 20:46:54 ID:HonV
ちょっとした便利系グッズはアホらしくて絶対買わんわ
通販で騙される年寄りやん



106: 名無し 24/01/29(月) 20:47:26 ID:Ugqa
>>102
うちの親の悪口はやめろ



107: 名無し 24/01/29(月) 20:47:30 ID:VYnz
ベーカリーメーカー
炭酸水メーカー
ヨーグルトメーカー

これ全部ゴミです



113: 名無し 24/01/29(月) 20:48:30 ID:avsI
>>107
使いこなせない人間さんサイドにも問題がある



115: 名無し 24/01/29(月) 20:48:51 ID:HonV
>>107
ホムべは餅もつけるし麺も作れるんやぞ
いい加減なこと抜かすなぶっ◯すぞ



124: 名無し 24/01/29(月) 20:49:57 ID:cj4s
>>107
エアプ乙
炭酸水メーカーはガチで神やぞ




130: 名無し 24/01/29(月) 20:51:16 ID:7s0T
>>124
ほんこれ



117: 名無し 24/01/29(月) 20:49:14 ID:G24N
ホームベーカリーで作ったって思い出作りのために買うんやぞ
家族おらんやつはわからんかもしれんが



120: 名無し 24/01/29(月) 20:49:36 ID:glvT
>>117
子ども相手にするなら最初から自分達でこねるやろ



129: 名無し 24/01/29(月) 20:51:09 ID:cj4s
>>120
自分でなんかコネねえぞ
普通ホームベーカリーや



144: 名無し 24/01/29(月) 20:52:28 ID:HonV
いやいや悪いけどワイかなりの食いしん坊で食へのこだわりが強いんや
多分壊れるまでちゃんと使うわ
お前らは飽きたのか知らんが



126: 名無し 24/01/29(月) 20:50:11 ID:HonV
否定してるやつって年収低そう



140: 名無し 24/01/29(月) 20:52:09 ID:NfTZ
こねるのだけもできるから
ピザ生地や麺類もできるんやで



145: 名無し 24/01/29(月) 20:52:34 ID:ZwhN
もうこれじゃあパン職人じゃん



146: 名無し 24/01/29(月) 20:52:34 ID:DmKh
ええなぁ
ワイはオーブンで焼くけど楽なんやろな



165: 名無し 24/01/29(月) 20:53:51 ID:zU4J
ワイのカーチャンも買ってたけど3回くらい使ってたで



170: 名無し 24/01/29(月) 20:54:18 ID:dG9h
お米≫≫≫≫≫パン



181: 名無し 24/01/29(月) 20:55:40 ID:cj4s
>>170
ずっと米なんて飽きるやろ



184: 名無し 24/01/29(月) 20:55:51 ID:WiVV
すぐ飽きてめんどくさくなる定期

ワイも昔買ったホームベーカリーどこにあるかすらわからんわ



190: 名無し 24/01/29(月) 20:56:14 ID:HonV
飽きるとか言うやつはワイとの興味の対象が違うだけやろ
ワイかてアニオタは哀れな障害者で犯罪者予備軍やと思ってるからお互い様やが



199: 名無し 24/01/29(月) 20:57:18 ID:HonV
パンを軽視してる奴は育ちが悪い
いや冗談好きで70円の食パンしか食ったことなさそうやな



203: 名無し 24/01/29(月) 20:57:26 ID:cj4s
>>199
これ



200: 名無し 24/01/29(月) 20:57:18 ID:lYOL
姪っ子のプレゼントにあげたわ
2回使われたとの報告を受けてる
no title




206: 名無し 24/01/29(月) 20:57:45 ID:HonV
>>200
これはゴミ



218: 名無し 24/01/29(月) 20:58:55 ID:Ugqa
イッチ焼きたてのバターロール頼むわ



226: 名無し 24/01/29(月) 20:59:47 ID:Xhxu
てか電子レンジにパン焼き機能あるやん
それとは違うんか?



227: 名無し 24/01/29(月) 21:00:08 ID:G24N
>>226
あれはトースターみたいなもんちゃうの



228: 名無し 24/01/29(月) 21:00:15 ID:Ugqa
>>226
こねるのと発酵やってくれないやん



233: 名無し 24/01/29(月) 21:00:38 ID:Xhxu
>>228
なるほど~



247: 名無し 24/01/29(月) 21:02:39 ID:NLdB
(正直ホムベも惹かれるけどワイはクロワッサンが好きやねん)



257: 名無し 24/01/29(月) 21:03:57 ID:HonV
フランスパンやライ麦パンが好きやから普通に欲しいんよ
パンに対する思想がよわよわ民は数回食パン作って飽きそうやけど
ワイはうまい洋食に合うパンを気の向いた時に家で作りたいわ



265: 名無し 24/01/29(月) 21:04:44 ID:zObQ
>>257
フランスパンとパスタの相性はいいぞ~めっちゃ美味い



269: 名無し 24/01/29(月) 21:05:10 ID:HonV
>>265
炭水化物に炭水化物は流石にフォローできんわ



271: 名無し 24/01/29(月) 21:05:26 ID:lYOL
>>269
焼きそばパン否定やんけ!



276: 名無し 24/01/29(月) 21:06:14 ID:Ugqa
>>269
パスタソース拭って食べるのにバゲット付けてくる店も多いやろ



282: 名無し 24/01/29(月) 21:06:49 ID:HonV
>>276
普通お皿舐めるよね



285: 名無し 24/01/29(月) 21:07:13 ID:cj4s
>>282
想像したら草



291: 名無し 24/01/29(月) 21:07:39 ID:rXxX
>>282
指できれーに拭き取って口に入れる、な?



316: 名無し 24/01/29(月) 21:12:19 ID:8SRn
もしかして前ホームベーカリー買うかってスレ立てたやつ?



322: 名無し 24/01/29(月) 21:13:37 ID:HonV
>>316
買ったんだよ!
ついに買っちゃったんですクゥーーっ



323: 名無し 24/01/29(月) 21:13:50 ID:zObQ
>>322
最初に何を作りたい?



325: 名無し 24/01/29(月) 21:14:31 ID:HonV
>>323
とりあえずフランスパン!
強力粉オンリーのバターを使わないシンプルなの!



326: 名無し 24/01/29(月) 21:14:56 ID:Ugqa
>>325
ええな



344: 名無し 24/01/29(月) 21:19:56 ID:HonV
no title

no title


つか国内メーカーのデザインのダサさどうにかしろよ
欧米向けみたいにカッチョよく作れや



355: 名無し 24/01/29(月) 21:28:20 ID:DmKh
下手くそだけど自分で作ったという達成感で美味しく感じたベーコンエピ
no title
【画像】パンいっぱい焼いたったwwwwwwwwww

アイリスオーヤマで買ってよかった・ガチで使える家電ってあるの?


スポンサードリンク