1: 名無し 2024/01/29(月) 09:29:38.953 ID:hCeL1BdwG
2: 名無し 2024/01/29(月) 09:29:58.698 ID:hCeL1BdwG
めちゃくちゃ流行ってるみたいやな
3: 名無し 2024/01/29(月) 09:30:05.500 ID:dkzFIuNuW
なんであんなんが売れんの?
4: 名無し 2024/01/29(月) 09:30:18.091 ID:lmpLJKsrk
貧困の極み
6: 名無し 2024/01/29(月) 09:30:39.668 ID:KMvof22ij
>>4
寧ろ富裕層やろ
これに金出すって
寧ろ富裕層やろ
これに金出すって
52: 名無し 2024/01/29(月) 09:41:46.472 ID:WzYRBdtLl
>>4
脳死でレスしてそう
脳死でレスしてそう
54: 名無し 2024/01/29(月) 09:41:57.231 ID:WzYRBdtLl
>>4
コーラとか飲んでそう
コーラとか飲んでそう
42: 名無し 2024/01/29(月) 09:38:33.353 ID:SS22xGtOq
280ml120円のただの水買うのはむしろ金持ちやろ
5: 名無し 2024/01/29(月) 09:30:26.457 ID:v8ke8o.Cg
金持ってんな
158: 名無し 2024/01/29(月) 10:01:53.547 ID:QNL9o7Ot7
沸かせよ
なんで買うねん
なんで買うねん
11: 名無し 2024/01/29(月) 09:31:26.406 ID:hCeL1BdwG
28: 名無し 2024/01/29(月) 09:35:41.394 ID:asQQCkOpI
>>11
女性はどの年代も気にしてる層がいるな
代わりに男の50代は
女性はどの年代も気にしてる層がいるな
代わりに男の50代は
37: 名無し 2024/01/29(月) 09:36:44.368 ID:o7yEeh5g5
>>11
こんな調査受けてないんですけど😅
こんな調査受けてないんですけど😅
440: 名無し 2024/01/29(月) 11:15:07.999 ID:NifNMP7CQ
>>11
ぜってえ嘘だわ
ぜってえ嘘だわ
441: 名無し 2024/01/29(月) 11:15:27.079 ID:Ib6Ui192n
>>11
このアンケートはさすがにやってない?
このアンケートはさすがにやってない?
448: 名無し 2024/01/29(月) 11:17:51.830 ID:uCcVva6Gk
>>441
サーモスが12月取ったアンケートやしな
サーモスが12月取ったアンケートやしな
138: 名無し 2024/01/29(月) 09:56:14.508 ID:XxiRfYukG
味の付いてない飲み物は損した気分になる
10: 名無し 2024/01/29(月) 09:31:19.346 ID:be0bdCYn.
わいポットで沸かし勢、高みの見物!w
12: 名無し 2024/01/29(月) 09:31:39.675 ID:uCcVva6Gk
最近は白湯をVに案件出してたりするらしいな
https://www.youtube.com/live/YnyQhBWMoSg
https://www.youtube.com/live/YnyQhBWMoSg
14: 名無し 2024/01/29(月) 09:32:26.537 ID:hCeL1BdwG
>>12
あっ
あっ
22: 名無し 2024/01/29(月) 09:34:09.027 ID:FPkp98ucM
>>12
電通やないかーい
電通やないかーい
260: 名無し 2024/01/29(月) 10:27:48.389 ID:AGbcl8H6r
>>12
これが答えやんけ
また電通かよ
これが答えやんけ
また電通かよ
451: 名無し 2024/01/29(月) 11:18:24.666 ID:wl40WLgJt
>>12
こいつベストジーニスト取ってたやつか
こいつベストジーニスト取ってたやつか
15: 名無し 2024/01/29(月) 09:33:09.528 ID:GAf8c4/jx
会社の給水機で毎日2リットルぐらいお湯飲んでるわ
17: 名無し 2024/01/29(月) 09:33:21.867 ID:xYFmElLEw
ほうじ茶飲むわ
20: 名無し 2024/01/29(月) 09:33:55.772 ID:4tjivJm5N
自販機で買うのはブルジョワやろ
家で沸かせよ
家で沸かせよ
23: 名無し 2024/01/29(月) 09:34:32.188 ID:pYkqyccLy
水道水沸かせばええやんけ
アホくさ
アホくさ
24: 名無し 2024/01/29(月) 09:34:39.087 ID:zUIJorClq
別に安くもないしブルジョワやな
25: 名無し 2024/01/29(月) 09:35:04.122 ID:xTuJiQjjL
白湯ぜんざい味とか出そう
26: 名無し 2024/01/29(月) 09:35:13.054 ID:NmDs9Z0VJ
ブラックと白湯ってどっちが体にええんやろな
32: 名無し 2024/01/29(月) 09:36:17.058 ID:KMvof22ij
>>26
何も入ってない分白湯やろ
カフェインなんか摂らん方がええし
何も入ってない分白湯やろ
カフェインなんか摂らん方がええし
29: 名無し 2024/01/29(月) 09:35:46.133 ID:FY/Oos1TX
茶と同じ値段でよう買うなあ
35: 名無し 2024/01/29(月) 09:36:35.135 ID:asQQCkOpI
カフェイン入ってる飲み物飲まなくていいんだよ
31: 名無し 2024/01/29(月) 09:35:59.154 ID:90bee4QAD
お茶飲むくらいならと思って白湯買っちゃうわ
38: 名無し 2024/01/29(月) 09:37:06.333 ID:gcKhxy8Do
魔法瓶買う知能無いんか…
41: 名無し 2024/01/29(月) 09:38:22.007 ID:F.B/GjXrj
お砂糖入れたくなっちゃう
45: 名無し 2024/01/29(月) 09:39:43.085 ID:BiiyeuH8H
踊らされすぎやろ
47: 名無し 2024/01/29(月) 09:40:20.555 ID:jMKUjlvcY
しょうもな
48: 名無し 2024/01/29(月) 09:40:54.027 ID:hCeL1BdwG
普通に体にいいんだよな
49: 名無し 2024/01/29(月) 09:40:59.555 ID:w215JrOha
自販機の飲み物カフェインや糖分過剰やもんな
51: 名無し 2024/01/29(月) 09:41:37.202 ID:XpxH9WYWE
20代男性白湯50%とか嘘つけ二人に一人飲んどるわけねえやろ
55: 名無し 2024/01/29(月) 09:42:03.742 ID:z8xT2D1kN
また意味わからんの流行らせようとしてるのか
56: 名無し 2024/01/29(月) 09:42:18.938 ID:bDZ7Sij3b
白湯はガチ
60: 名無し 2024/01/29(月) 09:42:42.525 ID:TAHN519U2
実際白湯うまいやろ
体温に近いから水より飲みやすいのもええ
体温に近いから水より飲みやすいのもええ
72: 名無し 2024/01/29(月) 09:44:14.130 ID:U3CdLcBDy
お茶がいい🥺
62: 名無し 2024/01/29(月) 09:42:47.689 ID:FAtjG6cCY
お茶飲むとおしっこ早くなるからね
68: 名無し 2024/01/29(月) 09:43:47.191 ID:ayX7eaKfg
白湯って言うほど馬鹿にされるようなもんか?
84: 名無し 2024/01/29(月) 09:47:08.844 ID:VoNe9pP9j
>>68
飲むこと自体はいいけどこれにお金出すのが信じられないんだろうね
水筒持ち歩く手間とどっちがいいかは人によるんだろうけど
昔はミネラルウォーターもペットボトル茶も同じく馬鹿にされてた
飲むこと自体はいいけどこれにお金出すのが信じられないんだろうね
水筒持ち歩く手間とどっちがいいかは人によるんだろうけど
昔はミネラルウォーターもペットボトル茶も同じく馬鹿にされてた
78: 名無し 2024/01/29(月) 09:46:09.756 ID:NmDs9Z0VJ
白湯は白湯で美味いんやけど
なんか物足りなくなってその後ブラック飲んじゃうわ
カフェイン依存症なんやろうな
なんか物足りなくなってその後ブラック飲んじゃうわ
カフェイン依存症なんやろうな
79: 名無し 2024/01/29(月) 09:46:14.613 ID:1oToChVeU
流行るポテンシャルはあるけど流行ってねえよ
水素水でも流行らせる馬鹿達だから流行ってもおかしくないやろな
水素水でも流行らせる馬鹿達だから流行ってもおかしくないやろな
95: 名無し 2024/01/29(月) 09:48:41.820 ID:c7PIb7Y5a
>>79
水素水みたいなインチキと一緒にするなよ
温かいっていう明確な効果があるやん
水素水みたいなインチキと一緒にするなよ
温かいっていう明確な効果があるやん
463: 名無し 2024/01/29(月) 11:24:01.127 ID:1oToChVeU
>>95
だからポテンシャルはあるって言ったやろ…
だからポテンシャルはあるって言ったやろ…
101: 名無し 2024/01/29(月) 09:49:53.664 ID:u9X8zUPuy
ワイ家にコーヒーとかティーバックない時とか水道水そのまま飲むのなんか嫌やから沸かしたら消毒になるやろと思って沸かしたお湯飲んでるけどこれ白湯なんか?
102: 名無し 2024/01/29(月) 09:50:23.506 ID:gcKhxy8Do
>>101
せやで
せやで
109: 名無し 2024/01/29(月) 09:51:05.754 ID:u9X8zUPuy
>>102
まじか
くそ電通の広告にのせられるの癪やから今後飲むのやめるわ
まじか
くそ電通の広告にのせられるの癪やから今後飲むのやめるわ
115: 名無し 2024/01/29(月) 09:51:42.759 ID:gcKhxy8Do
>>109
ペットボトル買わないんやったらええやろ…
ペットボトル買わないんやったらええやろ…
110: 名無し 2024/01/29(月) 09:51:19.103 ID:YPuTu1KQm
冬白湯、夏麦茶でええな
164: 名無し 2024/01/29(月) 10:03:43.278 ID:oVgm32HVw
パイタンちゃうんかい
111: 名無し 2024/01/29(月) 09:51:25.320 ID:pNEk78FBN
パイタンもペットボトルで出せ
160: 名無し 2024/01/29(月) 10:02:31.415 ID:rGHnEvLYN
ワイもちょうど昨日これ飲んだわ
お湯が温かかった
お湯が温かかった
178: 名無し 2024/01/29(月) 10:07:39.000 ID:VOSOCOQmF
白湯飲むのに流行もクソもあるかよ
180: 名無し 2024/01/29(月) 10:08:10.213 ID:UxptTjeFs
正月久々に会った友達が最近ハマってんねん~つってペットボトルの白湯飲んでたわ
171: 名無し 2024/01/29(月) 10:06:19.680 ID:5fV2drVU/
末端冷え性やから飲んでるわ
冷えるから逆効果らしいけど
冷えるから逆効果らしいけど
170: 名無し 2024/01/29(月) 10:05:47.483 ID:xQfnWjJaq
こんなん真に受けて「流行ってるんだ!自分も白湯飲もう!」ってなる人おるんやろか
174: 名無し 2024/01/29(月) 10:06:48.121 ID:K4.NpNN86
>>170
いや飲んでみ?結局ただの水が1番身体に優しいから😎
いや飲んでみ?結局ただの水が1番身体に優しいから😎
184: 名無し 2024/01/29(月) 10:08:45.742 ID:49aVL/cJb
>>174
結局美味しいからお茶やジュース飲むんよね
結局美味しいからお茶やジュース飲むんよね
189: 名無し 2024/01/29(月) 10:09:12.999 ID:K4.NpNN86
>>184
わしは紅茶派😎
わしは紅茶派😎
273: 名無し 2024/01/29(月) 10:31:25.414 ID:cA07JPK8F
ワイちゃんはカルピスソーダ!
282: 名無し 2024/01/29(月) 10:33:25.996 ID:w38dMgPgL
水買うバカってマジで理解できん
お茶でええやん
お茶でええやん
290: 名無し 2024/01/29(月) 10:35:15.064 ID:HAQk8uVVQ
>>282
常備薬が水じゃないと飲めんねん
水筒持ってけと言われたらそれはそうとしか言えないけど
常備薬が水じゃないと飲めんねん
水筒持ってけと言われたらそれはそうとしか言えないけど
310: 名無し 2024/01/29(月) 10:41:25.412 ID:4Nd6NwPld
>>282
バカ舌かな?
バカ舌かな?
319: 名無し 2024/01/29(月) 10:42:59.187 ID:/EtwyYQF5
水買う人間をやたらと敵視してる奴いるよな
205: 名無し 2024/01/29(月) 10:12:47.452 ID:1ZA09xRkg
白湯って温める効果を求めるんやろ?
ならコーヒーじゃあかんの?
ならコーヒーじゃあかんの?
211: 名無し 2024/01/29(月) 10:13:21.255 ID:gcKhxy8Do
>>205
コーヒーは利尿作用あるから体冷えちゃうよ
コーヒーは利尿作用あるから体冷えちゃうよ
219: 名無し 2024/01/29(月) 10:15:19.820 ID:KgeNLzZ/Z
>>205
☕飲むとお腹ピーピーなの!😭
☕飲むとお腹ピーピーなの!😭
238: 名無し 2024/01/29(月) 10:20:24.455 ID:HKIJS64l.
まあオーバードーズが流行ったのと比べたらよっぽど健康的よな
264: 名無し 2024/01/29(月) 10:29:29.690 ID:4Nd6NwPld
>>238
それ層が違うし流行ったとは言わんやろ
それ層が違うし流行ったとは言わんやろ
267: 名無し 2024/01/29(月) 10:29:59.975 ID:MwWlEQVsO
269: 名無し 2024/01/29(月) 10:30:43.633 ID:gcKhxy8Do
>>267
なんやこれ
なんやこれ
275: 名無し 2024/01/29(月) 10:32:29.049 ID:MwWlEQVsO
>>269
この時間までにこの線まで水飲むんやでってボトルや
この時間までにこの線まで水飲むんやでってボトルや
285: 名無し 2024/01/29(月) 10:33:51.973 ID:gcKhxy8Do
>>275
なんやそれ…まぁお年寄りとかにはええんか
なんやそれ…まぁお年寄りとかにはええんか
294: 名無し 2024/01/29(月) 10:36:03.055 ID:isePBR.s5
>>285
年寄りでなくても意外と水分補給怠る人多いしええと思うで
特に深酒した翌日なんかはこのくらい意識的に水分補給した方がええ
年寄りでなくても意外と水分補給怠る人多いしええと思うで
特に深酒した翌日なんかはこのくらい意識的に水分補給した方がええ
289: 名無し 2024/01/29(月) 10:35:09.951 ID:JOEeM./jZ
>>275
割と面白いやん
割と面白いやん
314: 名無し 2024/01/29(月) 10:42:09.838 ID:rGHnEvLYN
>>267
最近おしゃれな若者がこういう水筒ぶら下げてんの見るわ
最近おしゃれな若者がこういう水筒ぶら下げてんの見るわ
425: 名無し 2024/01/29(月) 11:10:19.021 ID:5BVbY/GEm
>>267
500円くらいかと思ったら2000円もするやん
普通の水筒買わずにこれ買う奴はそらガイジ言われてもしゃーないやろ
500円くらいかと思ったら2000円もするやん
普通の水筒買わずにこれ買う奴はそらガイジ言われてもしゃーないやろ
437: 名無し 2024/01/29(月) 11:12:52.498 ID:49aVL/cJb
>>425
いやこのサイズの水筒なんかそんぐらいするやろ普通…
いやこのサイズの水筒なんかそんぐらいするやろ普通…
438: 名無し 2024/01/29(月) 11:14:20.759 ID:9Xmf34v0x
>>437
しねーよこんなん保温機能もないただのボトルやん
アリエクで200円や
しねーよこんなん保温機能もないただのボトルやん
アリエクで200円や
455: 名無し 2024/01/29(月) 11:19:01.479 ID:49aVL/cJb
464: 名無し 2024/01/29(月) 11:24:43.721 ID:5BVbY/GEm
>>455
こっちは過去1ヶ月で400点以上売れたAmazonのベストセラーやぞ怖いか? Healthywish タイムマーカー付きウォーターボトル 1リットル 水筒 1000ml スリムでおしゃれ 透明の水筒 (ホワイト)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNH1DN4
こっちは過去1ヶ月で400点以上売れたAmazonのベストセラーやぞ怖いか? Healthywish タイムマーカー付きウォーターボトル 1リットル 水筒 1000ml スリムでおしゃれ 透明の水筒 (ホワイト)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNH1DN4
8: 名無し 2024/01/29(月) 09:31:09.687 ID:ZlYMf9tnc
すぐ冷めちゃうし真空断熱の水筒にお湯入れて持っていったほうがええやろ
象印マホービン
2022-09-01
飲み物、最終的に「水」に行き着く
コメント
コメント一覧 (18)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
現行棒読み茶番国会、政策に活かす、改善する気毛頭無し
海外には速攻バラマキ、国民無視 (海外バラマキ約30兆、ガソリン補助金6兆=>ガソリントリガー条項発動1.5兆で余裕なのにやらない、給食無料余裕なのにやらない)
企業献金、組織票、裏金、脱税、社外取締役で役員報酬、天下り、利権、官房機密費ワイロバラマキ (マイナンバー、太陽光で山林が無茶苦茶、ライドシェア、消費税による輸出還付金、法人税減税, 移民、派遣)
統一教〇(統一教〇の為に憲法改正を企む,結局統一〇会の解散有耶無耶)と経団連、CSISにひたすらヘコヘこ
自分達は企業献金、組織票、裏金 キックバック 企業献金、組織票 裏金 キ ッ クバック
これだけやって内閣不信任案否決、連続ひたすら答弁を差し控え
裏金は秘書が勝手にやりましたーと責任逃れ
自分たちは脱税しまくり国民には増税 sorega自民党公明党維新
ideal2ch
がしました
日本のカリスマ料理人たち食に従事するもの達よ声を上げろ!
ドイツで起きていた農民一揆、農民が勝った ぞ!増税を食い止めた! 民主主義は向こうから勝手に来ません
勝ち取り続ける努力を怠った日本国民が悪い! 日本国民よいい加減目覚めなさい!
ideal2ch
がしました
買ってまでは飲まんけど
ideal2ch
がしました
燃料も火力も乏しい時代にそんな長時間ぐらぐらわかしてたのかよと
そのうち南部鉄器でわかしました!ってペットボトルでてきそうだな加熱処理済みの天然水www
ideal2ch
がしました
ただのお湯買う馬鹿がいてもなんらふしぎじゃないじゃん
逆になんで話題にしてるのか疑問だわ゜
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
昔カネボウのカップラーメンで白湯味とか覚えてしまったせいだぜw
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
まさか只のぬるま湯だとは思わなかった。
ideal2ch
がしました
-‐ ´ ̄ ̄ ̄`丶、
/ \
/ ,, //-─ ヽ
/ ,.-ヽ / , ─ 、 ヽ
l / `ー‐ '´ ヽ _ |
| { -‐ _‐- ノ = |
_| }∠二_フ ゞr==ミ、、{ , ー┴‐ァ
イ´ fヽ」,,.ノ五 r' ゝl|t五ゝ-!|´ヽ/ニヽ `ヽ 「 ̄  ̄ l
ノィ | } { ‐- r j ゞー__.ソ|) }.|{r j ヽ、 _.」───‐ |
| ゞI_ト、 ,.-ゝ!_'r' ̄、 イ / | ソ.} トj ∠__二二二二_ゝ
レチ ゝ|_ノ_ _ ___ゝ、||イ_ノ リ十 {=・=~=・=|
ゝL |!、 `ゝ二ノ´ モイ | メ ’}ヲ l ´L.` .|
ソ \_>─< __/ 戈w彡ソ 二ノト、 ヽ{ニ]ノ|、
_ -‐ノ  ̄ l ゞノト、 |/ヽ! .>lー米‐‐| ヽ
フ ,{ } ゝ.| | ` ー < / |/<>\|
/イ { 、、 j ト || ` ー- / | !
ideal2ch
がしました
釣り場で白湯は飲むにも手洗うにも使えるんだが
ideal2ch
がしました
コメントする