28: 名無し 2024/01/20(土) 18:28:31.901 ID:5WDX8/mk0
つまんねー画像しか撮れなくてすみません
no title



36: 名無し 2024/01/20(土) 18:30:03.117 ID:KZ0e7uJYa
>>28
普通でいい



40: 名無し 2024/01/20(土) 18:34:23.452 ID:602DHQTU0
ほらよ
no title



41: 名無し 2024/01/20(土) 18:35:27.610 ID:/6vzuuVu0
>>40
スマホスタンドの右なにこれ(´・ω・`)



48: 名無し 2024/01/20(土) 18:39:47.665 ID:602DHQTU0
>>41
amazon echo




62: 名無し 2024/01/20(土) 18:51:15.101 ID:Efg3Nsxt0
>>48
ありがとう(´・ω・`)



43: 名無し 2024/01/20(土) 18:36:14.755 ID:uQXMWtir0
>>40
オシャレとじゃん
これ防音材効果あるのか?



48: 名無し 2024/01/20(土) 18:39:47.665 ID:602DHQTU0
>>43
ないよ



50: 名無し 2024/01/20(土) 18:40:13.282 ID:uQXMWtir0
>>48
ワロタ



47: 名無し 2024/01/20(土) 18:39:21.977 ID:yoqyqm5V0
>>40
かっこいいね



79: 名無し 2024/01/20(土) 19:09:26.846 ID:nvAQZRb80
>>40
ブレンダー以外のアプリがわかんね



59: 名無し 2024/01/20(土) 18:49:14.600 ID:4vPRWX4wa
no title



74: 名無し 2024/01/20(土) 19:04:38.915 ID:602DHQTU0
>>59
なんで机あるのに地面でやってんだよ



76: 名無し 2024/01/20(土) 19:06:06.783 ID:4vPRWX4wa
>>74
机はメインPC用だからなナハハ!



78: 名無し 2024/01/20(土) 19:07:30.067 ID:uQXMWtir0
>>76
メインPCはよ



63: 名無し 2024/01/20(土) 18:51:42.946 ID:O84yAdBX0
no title

はい



67: 名無し 2024/01/20(土) 18:56:23.705 ID:h7gC+DNW0
>>63
モニター台が光学ドライブなのいいね



64: 名無し 2024/01/20(土) 18:54:06.507 ID:yoqyqm5V0
お金持ち



65: 名無し 2024/01/20(土) 18:55:16.788 ID:kzJ8QbJUd
ぼくのクソつまんないつくえもみて
no title



71: 名無し 2024/01/20(土) 19:00:03.924 ID:O84yAdBX0
>>65
そのイヤホンの名前を教えて



72: 名無し 2024/01/20(土) 19:01:58.858 ID:Kf/LOPXad
>>71
razer hummer head v2
ゲーム用だよイヤピは変えてる(´・ω・`)



80: 名無し 2024/02/06(火) 19:13:47.52 ID:UjtDAeX10
ほぼこたつに占領されてる僕の部屋
no title

90: 名無し 2024/02/06(火) 19:18:43.41 ID:ffzGQy7V0
>>80
普通にきれいだね



100: 名無し 2024/02/29(木) 01:54:00.729 ID:M2SK4Eby0
ほらよ
no title



124: 名無し 2024/02/29(木) 02:17:16.870 ID:9evWlJqM0GARLIC
>>100
観葉植物があるだけでオシャレ上級職人って感じだわ



125: 名無し 2024/02/29(木) 02:22:00.529 ID:HBqtePT00GARLIC
>>100
いいヘッドフォン使ってるな



26: 名無し 2024/02/29(木) 02:39:18.349 ID:l0QgU5xrMGARLIC
>>100
レモン果汁、要冷蔵だよ



120: 名無し 2024/02/29(木) 02:01:21.040 ID:dyf7BR+l0GARLIC
no title



150: 名無し 2024/03/03(日) 04:50:30.742 ID:BbuHIXLf/
部屋綺麗にしたから見てー
頑張った
no title



152: 名無し 2024/03/03(日) 04:50:48.966 ID:YvulDEvzj
きれいー



155: 名無し 2024/03/03(日) 04:51:36.190 ID:BbuHIXLf/
右は見なければ綺麗やろ



154: 名無し 2024/03/03(日) 04:51:35.110 ID:KvTA04Emm
モニターのベゼルどうなってんねん



156: 名無し 2024/03/03(日) 04:52:30.423 ID:BbuHIXLf/
>>154
こんな感じでスピーカーになってる
no title



157: 名無し 2024/03/03(日) 04:53:00.301 ID:vdpu433Nc
窓に誰かおる



163: 名無し 2024/03/03(日) 04:56:01.082 ID:BbuHIXLf/
>>157
いない



158: 名無し 2024/03/03(日) 04:53:25.285 ID:O4n7FeuaC
タイムスリップしたんか?



159: 名無し 2024/03/03(日) 04:54:25.834 ID:zo74q3jkB
いい家住んでんな



163: 名無し 2024/03/03(日) 04:56:01.082 ID:BbuHIXLf/
>>159
実家



160: 名無し 2024/03/03(日) 04:54:43.788 ID:ZBK2qGmKG
ほうプレツーですか



161: 名無し 2024/03/03(日) 04:54:55.583 ID:0A1/np/Bh
PS2現役やんけ



163: 名無し 2024/03/03(日) 04:56:01.082 ID:BbuHIXLf/
>>161
ジモティーで1000円で買ったわ



162: 名無し 2024/03/03(日) 04:55:41.782 ID:jz01C6d4J
何十年前のやねん



164: 名無し 2024/03/03(日) 04:56:02.256 ID:eCUSWeyac
えっ



165: 名無し 2024/03/03(日) 04:56:43.521 ID:BbuHIXLf/
もちろん最新機種もあるぞ😎✌
no title



170: 名無し 2024/03/03(日) 05:02:03.978 ID:dYAl7kAyU
ツッコミ待ちが露骨過ぎてちょいダルい



171: 名無し 2024/03/03(日) 05:03:07.270 ID:BbuHIXLf/
>>170
ちな前
no title



182: 名無し 2024/03/03(日) 05:15:20.936 ID:CCSriwFRw
これから掃除?



173: 名無し 2024/03/03(日) 05:04:04.764 ID:5Tovs6Wk0
物少なくね
大量処分したんか?



174: 名無し 2024/03/03(日) 05:04:58.980 ID:BbuHIXLf/
>>173
実家の部屋だからそんな物必要ないんだ



201: 名無し 2024/03/05(火) 17:25:25.458 ID:pz1ULGuT0
パソコン部屋片付けてる!

えらいだろ!?




204: 名無し 2024/03/05(火) 17:26:27.452 ID:2QjxSnOZ0
うp



206: 名無し 2024/03/05(火) 17:26:59.856 ID:pz1ULGuT0
>>204
ちょっと待て



207: 名無し 2024/03/05(火) 17:27:24.381 ID:MbLi7tqWa
before撮ってある?



209: 名無し 2024/03/05(火) 17:32:09.505 ID:pz1ULGuT0
ビフォーはないんだごめんな
床のものをいるものいらないものに分けた

no title



202: 名無し 2024/03/05(火) 17:26:02.687 ID:sos8jaglM
パソコンください



205: 名無し 2024/03/05(火) 17:26:42.943 ID:pz1ULGuT0
>>202
ダメです



210: 名無し 2024/03/05(火) 17:34:54.728 ID:aRzL8WDa0
ラグくらい敷けよ
フローリングズタズタになるぞ



222: 名無し 2024/03/05(火) 17:36:40.615 ID:pz1ULGuT0
>>210
中古で戸建て買った時からボロボロだったから気にしてない
でも今日SAKODAにオーダーメイドでパソコン室の床みたいなカーペット作れないか聞いてきたよ



211: 名無し 2024/03/05(火) 17:36:27.124 ID:x+6qtY370
デスクの上にパソコン置くなと言ってるだろ



213: 名無し 2024/03/05(火) 17:37:04.975 ID:pz1ULGuT0
>>211
なして?
床に置いたらホコリすごいじゃん



214: 名無し 2024/03/05(火) 17:38:28.753 ID:x+6qtY370
>>213
デスクで作業するときにPC本体は必要ない
そしてPC本体の音がうるさいから
ホコリは部屋を掃除すればいい



216: 名無し 2024/03/05(火) 17:39:29.854 ID:pz1ULGuT0
>>214
なるほど一理あるな



215: 名無し 2024/03/05(火) 17:39:13.805 ID:x+6qtY370
デスクの上には必要なものだけを置くんだよ
PC本体は作業中に必要ないだろ?
ただでさえ小さいデスクなんだからさらに狭くしてどうするんだよ



217: 名無し 2024/03/05(火) 17:42:00.463 ID:x+6qtY370
デスクをもう1個買ってL字にする
いまゴミ箱がある位置の後ろに本体を置いて延長をケーブルでつなげる
モニターを大きいのを3つ買って3枚にする

これだけでだいぶましになるだろう



218: 名無し 2024/03/05(火) 17:44:33.313 ID:pz1ULGuT0
今から机の位置も変えるんだけどね
手前の机に奥のパソコン机を連結させる
言われた通りパソコンは床に置いてみよう



219: 名無し 2024/03/05(火) 17:45:01.633 ID:pz1ULGuT0
モニターも今後買い換えるつもり
【画像】パソコン部屋片付けて模様替えしてモニターとスピーカー新調した!


253: 名無し 2024/03/15(金) 12:05:10.601 ID:2DodJLMm0
シュバババババ!!!w

no title


257: 名無し 2024/03/15(金) 12:05:55.489 ID:WVSEMPqoM
>>253
目が痛い
無理!



263: 名無し 2024/03/15(金) 12:08:15.292 ID:0MvqODom0
ここは俺が
no title



265: 名無し 2024/03/15(金) 12:10:34.423 ID:ahXslqqh0
>>263 キャラかわいい
みんなサブモニター置いてるんだね



269: 名無し 2024/03/15(金) 12:14:17.037 ID:JKSXBVHP0
>>263
シンプルでいいね
清潔感ある



271: 名無し 2024/03/15(金) 12:14:59.389 ID:t9/yhrl8d
>>263
クワズイモ日光と風通しないとキツくね



266: 名無し 2024/03/15(金) 12:11:04.390 ID:LmDTbldn0
>>263
もしかして前にロキシーの開封スレ建ててたやつ?



267: 名無し 2024/03/15(金) 12:13:16.456 ID:0MvqODom0
>>266
それぼくだ、よく覚えてるね



274: 名無し 2024/03/15(金) 12:23:16.496 ID:LmDTbldn0
>>267
そのスレ俺も書き込みしたから覚えてた
紗霧ちゃんフィギュア貼ったやつ

no title



275: 名無し 2024/03/15(金) 12:25:03.938 ID:5UIO6QAy0
>>274
マーブルチョコレートくれ



277: 名無し 2024/03/15(金) 12:28:25.451 ID:LmDTbldn0
>>275
仕事のお供なんだ譲れない



268: 名無し 2024/03/15(金) 12:13:43.991 ID:JKSXBVHP0
壁際にじゃなくて部屋の中央に向けてデスク置くインテリア結構好きかも
配線周りとスペースの確保が微妙だけど



272: 名無し 2024/03/15(金) 12:20:13.107 ID:L8XJFSLj0
>>268
それやってるけどモニタ並べるとせっかくの開放感なくなるし難しい



273: 名無し 2024/03/15(金) 12:21:43.679 ID:JKSXBVHP0
>>272
確かに
デスクにアクセスする導線も確保しにくいから微妙っちゃ微妙か


281: 名無し 2024/03/24(日) 19:33:03.296 ID:aRNps+Cj0
no title



283: 名無し 2024/03/24(日) 19:33:31.703 ID:Nskj7I890
狭いわ



284: 名無し 2024/03/24(日) 19:33:35.445 ID:FHvqe0db0
おでん



286: 名無し 2024/03/24(日) 19:33:46.204 ID:k2IAFa050
おでん缶は何に使ってるの?



288: 名無し 2024/03/24(日) 19:34:21.047 ID:aRNps+Cj0
>>286
さっき食べた



287: 名無し 2024/03/24(日) 19:34:04.457 ID:46iFXXV6d
照明変えると一気に垢抜けるよ



290: 名無し 2024/03/24(日) 19:34:56.966 ID:oKlKFuIB0
右のASUSのモニター昔使ってた



295: 名無し 2024/03/24(日) 19:36:15.103 ID:Zik+/zBz0
パソコン下に置いたほうが良くね?狭い



301: 名無し 2024/03/25(月) 19:40:28.733 ID:Yg+MTTcR0
足りないものなんかある?
no title

no title



302: 名無し 2024/03/25(月) 19:41:27.745 ID:W+DeYj6P0
画面遠くね?



315: 名無し 2024/03/25(月) 19:45:35.130 ID:Yg+MTTcR0
>>302
視力3.1です



377: 名無し 2024/03/25(月) 21:09:20.225 ID:n/twOs7T0
視力3.1とか何かの部族かよ



304: 名無し 2024/03/25(月) 19:42:17.907 ID:jA52nX9W0
光GENJIのアクスタか



306: 名無し 2024/03/25(月) 19:42:56.327 ID:nLpIBq440
おんなだな?



308: 名無し 2024/03/25(月) 19:43:39.875 ID:ddbA2btP0
ホコリきったね
フィギュア捨てて掃除しろゴミ



311: 名無し 2024/03/25(月) 19:44:30.596 ID:Yg+MTTcR0
>>308
二週間くらいでこんな感じになります…



313: 名無し 2024/03/25(月) 19:44:44.050 ID:wlJRS3RZ0
牛くん蛙君の中の人



351: 名無し 2024/04/07(日) 12:24:15.972 ID:wLoqzXb8d
どうや
no title


354: 名無し 2024/04/07(日) 12:25:30.988 ID:J0zmXJbhd
PCダサすぎて泣いた



356: 名無し 2024/04/07(日) 12:26:10.286 ID:wLoqzXb8d
>>354
やっぱお前らは光りもんが好きなのか



357: 名無し 2024/04/07(日) 12:27:50.208 ID:k26Jmo7h0
そのちっさい縦置きモバイルモニター役に立つの?



358: 名無し 2024/04/07(日) 12:28:33.515 ID:wLoqzXb8d
>>357
かなり



360: 名無し 2024/04/07(日) 12:29:40.549 ID:6QrX7IX+0
マウスパッド変え時じゃないか?



361: 名無し 2024/04/07(日) 12:30:10.302 ID:wLoqzXb8d
>>360
マウスパッドって変える必要あるの?



367: 名無し 2024/04/07(日) 12:32:47.515 ID:IAD2U7xg0
縦のモニターって何につかうの?



369: 名無し 2024/04/07(日) 12:33:11.252 ID:M2FNQhWm0
段ボールは捨ててほしい



371: 名無し 2024/04/07(日) 12:33:40.735 ID:wLoqzXb8d
>>369
いずれな
ちょっとずつ買い揃えてんねん



376: 名無し 2024/04/07(日) 12:37:26.209 ID:CVz9F8zR0
PC本体はデスクの上でも下でもなく延長ケーブルで遠くに離すんだぞ
デスクに座ってるときPC本体は使わないだろ?
いらんものをデスクに乗せるな



377: 名無し 2024/04/07(日) 12:38:02.542 ID:wLoqzXb8d
>>26
デスクってか棚に置いてるが



378: 名無し 2024/04/07(日) 12:39:02.117 ID:CVz9F8zR0
>>377
同じだ
そこにPC本体はいらんだろ
音も気になるし



380: 名無し 2024/04/07(日) 12:40:42.693 ID:wLoqzXb8d
>>378
USB接続機器が遠くなって不便すぎんか



381: 名無し 2024/04/07(日) 12:42:18.804 ID:CVz9F8zR0
>>30
USBも延長ケーブルを使う



384: 名無し 2024/04/07(日) 12:43:08.503 ID:wLoqzXb8d
>>381
だるすぎ
【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part30】

【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part55】


スポンサードリンク