3631b686
1: 名無し 2024/01/22(月) 19:44:33.621 ID:rxbMgcOGp
うおおおおおおおおおお



2: 名無し 2024/01/22(月) 19:45:26.382 ID:BbcXV94.J
札幌市民かなw



4: 名無し 2024/01/22(月) 19:45:36.560 ID:rxbMgcOGp
>>2
都民や



5: 名無し 2024/01/22(月) 19:46:30.646 ID:BbcXV94.J
>>4
東京なのに意外と遅いんだな



7: 名無し 2024/01/22(月) 19:47:41.710 ID:rxbMgcOGp
>>5
久しぶりにポスト見たらぶちこまれてたわ
いつ来たかは知らん



10: 名無し 2024/01/22(月) 19:48:28.558 ID:BbcXV94.J
>>7
開封したら書類に日付書いてあるやろ



12: 名無し 2024/01/22(月) 19:49:30.375 ID:rxbMgcOGp
>>10
見たけどよく分からん🥺



15: 名無し 2024/01/22(月) 19:50:50.764 ID:BbcXV94.J
>>12
一般的なビジネス文書って右上に日付あるやろ



3: 名無し 2024/01/22(月) 19:45:33.558 ID:CPjhvH1.f
貧民定期



6: 名無し 2024/01/22(月) 19:47:01.473 ID:EcJLw3914
ワイのは😡



8: 名無し 2024/01/22(月) 19:47:56.534 ID:dhuGfCxNr
ワイもくれ!



9: 名無し 2024/01/22(月) 19:48:19.606 ID:rxbMgcOGp
住民税非課税証明書ってどこでもらえるんや
なんかいるらしいんやが



14: 名無し 2024/01/22(月) 19:50:20.221 ID:dhuGfCxNr
>>9
市役所



16: 名無し 2024/01/22(月) 19:50:51.057 ID:rxbMgcOGp
>>14
サンガツ
明日いくか



87: 名無し 2024/01/22(月) 20:27:05.991 ID:YhJTOmTpZ
>>9
え、非課税やから送られてきたんやないんかこれ…



91: 名無し 2024/01/22(月) 20:30:47.115 ID:jljo2bDVc
>>87
貧乏っぽいから一応試しに送ってみたのでもし該当するのなら自分で証明してみせてや
やぞ



108: 名無し 2024/01/22(月) 20:43:03.296 ID:YhJTOmTpZ
>>91
書類にそう書いてるんか?
イレギュラーすぎやろそれ



11: 名無し 2024/01/22(月) 19:48:58.223 ID:XbfVOtlbH
どこ集?



13: 名無し 2024/01/22(月) 19:49:45.406 ID:z6VUZIOlH
世帯主が非課税じゃないとあかんのやろ?大変やな🥲



18: 名無し 2024/01/22(月) 19:51:09.411 ID:bQ2/dtom3
これホントにもらえるやついるんか?



21: 名無し 2024/01/22(月) 19:52:35.966 ID:3rSbh8kOX
>>18
年金受給者
ナマポ受給者



23: 名無し 2024/01/22(月) 19:54:39.214 ID:EcJLw3914
>>21
ナマポに渡すくらいならワイによこせ😡



25: 名無し 2024/01/22(月) 19:55:30.951 ID:cz2WCQw.B
>>23
何なら去年やって来た外国人にも渡してる謎自治体もあるぞ



26: 名無し 2024/01/22(月) 19:55:40.411 ID:3rSbh8kOX
>>23
働いてる人にはあげられないし納税させられるだけだぞ



17: 名無し 2024/01/22(月) 19:50:59.721 ID:nR4YO3OPG
働かず貰う金は有難味ないやろ
ワイが預かる



19: 名無し 2024/01/22(月) 19:51:41.162 ID:rxbMgcOGp
>>17
働いとるんや
働き始めが去年やから一昨年の住民税が非課税になってて対象らしい



20: 名無し 2024/01/22(月) 19:52:35.056 ID:T/04g74G6
非課税証明って確定申告か市民税申告してないと出せないぞ
まあその場で申告すればいいだけなんやけど



29: 名無し 2024/01/22(月) 19:56:01.397 ID:rxbMgcOGp
>>20
なんかむずかしそうやな...🥺



22: 名無し 2024/01/22(月) 19:54:04.814 ID:Y1cHdMmlC
パチンコスレで画像上げて給付受けてるやついたけど
そこまで哀れな人間になりたくないわ



24: 名無し 2024/01/22(月) 19:55:13.375 ID:rxbMgcOGp
7万でなにしよっかなー
寿司食って酒買ってスロットとウインズ行こうかなー
うひょひょw



31: 名無し 2024/01/22(月) 19:57:26.847 ID:dhuGfCxNr
>>24
カスやなぁ
でも好きにせい
お前の金や



28: 名無し 2024/01/22(月) 19:56:01.383 ID:dhuGfCxNr
これ貰えるって事は
働いてない証拠やからな



30: 名無し 2024/01/22(月) 19:56:54.276 ID:rxbMgcOGp
>>28
やから働いとるんやて



32: 名無し 2024/01/22(月) 19:58:06.331 ID:cz2WCQw.B
イッチマイナカードで非課税証明出せるで



39: 名無し 2024/01/22(月) 20:01:31.189 ID:rxbMgcOGp
>>32
マイナンバーカード?
それ持って役所行けばええのかな



34: 名無し 2024/01/22(月) 19:58:38.134 ID:v57dXpsEE
ありがとう自民党



33: 名無し 2024/01/22(月) 19:58:16.889 ID:GvQNaB0X6
ワイはまだや
はやくしてクレメンス…🥺



35: 名無し 2024/01/22(月) 19:59:04.249 ID:SOwB/IeTQ
ほんまおっそいわ😠



38: 名無し 2024/01/22(月) 19:59:45.601 ID:SOwB/IeTQ
非課税証明ってなんや



42: 名無し 2024/01/22(月) 20:02:41.966 ID:rxbMgcOGp
>>38
なんか申請書と一緒に出さなあかんらしいで



44: 名無し 2024/01/22(月) 20:03:02.584 ID:SOwB/IeTQ
>>42
そんなのあるんか
ムズそうやな



43: 名無し 2024/01/22(月) 20:02:48.666 ID:SOwB/IeTQ
7万円もろたらパチンコ全力勝負いくで



46: 名無し 2024/01/22(月) 20:04:21.068 ID:VSB40HuoV
マイナカード登録していれば勝手に振り込まれるて書いてなかった?



47: 名無し 2024/01/22(月) 20:04:32.496 ID:VgVO9dk0y
ワイも去年無職やったから7万もろたわ
ほなみなさん…ソープごちになりやす…!🙇💦



48: 名無し 2024/01/22(月) 20:04:59.469 ID:IAc56Z/eb
市役所が送ってくる支給申請書なのに市役所が発行する非課税証明書が要るんか…



49: 名無し 2024/01/22(月) 20:05:28.540 ID:5Hui6zYvh
ワイも来た
no title

4kテレビ買うんや🤗



51: 名無し 2024/01/22(月) 20:06:15.940 ID:vklteUGK4
>>49
お前んち貧乏やから金やるわwって書いてあるやん
屈辱的ちゃうんか?



55: 名無し 2024/01/22(月) 20:06:55.798 ID:5Hui6zYvh
>>51
ええ…貧乏なのは事実だしくれるもんは貰うよ



58: 名無し 2024/01/22(月) 20:07:42.914 ID:rxbMgcOGp
>>49
おっええな
ワイのはこんなんや

no title



60: 名無し 2024/01/22(月) 20:09:45.475 ID:5Hui6zYvh
>>58
す、すげえ23区民だ
というか東京でも対象者おるんやね



62: 名無し 2024/01/22(月) 20:10:32.989 ID:rxbMgcOGp
>>60
まあいっぱいおるやろ



50: 名無し 2024/01/22(月) 20:06:05.347 ID:chqRbECLJ
ワイ自営業で400万くらい手取りあるけど控除と経費上手いことやって非課税やから貰えるわ



54: 名無し 2024/01/22(月) 20:06:55.552 ID:SjiMQGnWO
ワイは車検代になる🥺



37: 名無し 2024/01/22(月) 19:59:16.264 ID:2m2pQxTAW
ワイに寄越せ



36: 名無し 2024/01/22(月) 19:59:14.896 ID:r4qr3gN6C
来月から都内で働き始めるワイくんはそれ貰えますか🥰



57: 名無し 2024/01/22(月) 20:07:40.777 ID:5Hui6zYvh
あ、そうだ今年車検だった
まあまたくれるでしょ内閣支持率下がってるし



64: 名無し 2024/01/22(月) 20:12:05.893 ID:rxbMgcOGp
>>57
お前車持っとるんか...



72: 名無し 2024/01/22(月) 20:16:11.986 ID:5Hui6zYvh
>>64
自動車税も免除だから持たないと損かなと



74: 名無し 2024/01/22(月) 20:17:10.663 ID:rxbMgcOGp
>>72
乞食根性すごくて草



65: 名無し 2024/01/22(月) 20:12:16.238 ID:95BTOQxIh
去年の給付金受け取ったワイちゃんの口座には何も申請しなくても勝手に7万振り込んでくれるみたいや😘



66: 名無し 2024/01/22(月) 20:12:47.775 ID:r4qr3gN6C
この制度ちゃんと憶えてなかったけどこどおじは貰えないくさいかこれ🤔
一人暮らしするまでまだしばらくあるんだよな



68: 名無し 2024/01/22(月) 20:13:48.755 ID:5Hui6zYvh
>>66
世帯分離してれば貰えるよ



67: 名無し 2024/01/22(月) 20:13:40.436 ID:BbcXV94.J
>>66
一回他で住民票とって世帯分離したらええやん
ネカフェとか西成とかで



70: 名無し 2024/01/22(月) 20:14:16.413 ID:r4qr3gN6C
>>67-68
とりあえずさっさと移すようにしますわ😄



73: 名無し 2024/01/22(月) 20:17:03.553 ID:5Hui6zYvh
>>70
扶養から外れて年金健保の支払い義務が発生するからよく調べるんやで



75: 名無し 2024/01/22(月) 20:18:20.811 ID:r4qr3gN6C
>>73
サンガツ🥳
どっから発生するかきちんとチェックせんとね



69: 名無し 2024/01/22(月) 20:14:07.895 ID:DIooETxCh
わいもきたで~
no title



71: 名無し 2024/01/22(月) 20:15:29.142 ID:DiU/1zRuC
ワイだけや無かったんかこれ



76: 名無し 2024/01/22(月) 20:20:01.664 ID:DIooETxCh
収入なくても国民健康保険は6600円くらい請求されて免除はよほどでないと降りないから気をつけや



77: 名無し 2024/01/22(月) 20:20:36.442 ID:z.redLwqO
ワイはもう送ったで



78: 名無し 2024/01/22(月) 20:22:14.505 ID:DIooETxCh
今回の給付は市町村によっては前回の三万円のデータ使うから申請不要らしいで



79: 名無し 2024/01/22(月) 20:23:39.935 ID:rxbMgcOGp
前祝いで飲みながら使い道考えとるけど楽しすぎ



80: 名無し 2024/01/22(月) 20:24:24.194 ID:chqRbECLJ
ワイコロナの時も給付金150万以上貰って返済免除やし国には頭下がらんわ
自民党ありがとう!!



81: 名無し 2024/01/22(月) 20:24:45.282 ID:TtbdGVshz
思ったよりだいぶ底辺おるんやな



82: 名無し 2024/01/22(月) 20:24:54.388 ID:ryGBdzMdf
うちまだ来てないわ
条件満たしとるはずなんやが不安になるな



83: 名無し 2024/01/22(月) 20:25:17.399 ID:NHs2Rll5t
今回は手続きいらんのか
まあ3回目くらいやしな



84: 名無し 2024/01/22(月) 20:26:31.310 ID:YhJTOmTpZ
これ均等割のみ課税ってのは月収何万以下くらいなん?



88: 名無し 2024/01/22(月) 20:29:17.691 ID:5Hui6zYvh
>>84
健常者だと年45万手取り



106: 名無し 2024/01/22(月) 20:42:19.950 ID:YhJTOmTpZ
>>88
ふぁっ!?
ナマポと大して変わらんやんけ



110: 名無し 2024/01/22(月) 20:43:58.833 ID:DIooETxCh
>>106
ナマポは月額11万あるからそれより下や



112: 名無し 2024/01/22(月) 20:45:09.207 ID:5Hui6zYvh
>>106
健常は働け
手帳で手取り135万まで上がるし障害年金はカウント外(非課税)や



85: 名無し 2024/01/22(月) 20:26:34.220 ID:hU7/SZCXk
去年扶養入ってたら貰えんよなこれ



86: 名無し 2024/01/22(月) 20:26:39.555 ID:rxbMgcOGp
そういや前は3万貰ったけどなんか気づいたらなくなってたわ



89: 名無し 2024/01/22(月) 20:29:44.782 ID:R/4PA.9YD
いーなー



90: 名無し 2024/01/22(月) 20:30:13.938 ID:NHs2Rll5t
よく考えたら7万円ってまあまあデカいな
普通に助かるンゴねえ



94: 名無し 2024/01/22(月) 20:31:16.101 ID:rxbMgcOGp
>>90
仮に1.2倍に全部ぶち込んだら8.4万になるしなあ
すごいわ



96: 名無し 2024/01/22(月) 20:31:50.470 ID:DIooETxCh
1.2ぶち込みとかたいてい外れるぞ



97: 名無し 2024/01/22(月) 20:32:54.498 ID:rxbMgcOGp
>>96
なんでそういうこと言うの😡



92: 名無し 2024/01/22(月) 20:30:47.442 ID:k100X5SmS
きみら生活保護?



93: 名無し 2024/01/22(月) 20:31:04.232 ID:hiIBlVQ05
そんな紙来てない
どうやったらもらえるんや?



99: 名無し 2024/01/22(月) 20:35:11.572 ID:NHs2Rll5t
>>93
非課税なら来るやろ



95: 名無し 2024/01/22(月) 20:31:43.296 ID:k100X5SmS
ワイも70000円欲しい😔



101: 名無し 2024/01/22(月) 20:36:25.871 ID:DiU/1zRuC
家族に内緒でワイだけ10万貰ったンゴ
ソシャゲに課金したろw



102: 名無し 2024/01/22(月) 20:37:28.435 ID:rxbMgcOGp
>>101
うおおおお



103: 名無し 2024/01/22(月) 20:38:17.571 ID:rYTTp2GOX
ワオもきたうあでー



104: 名無し 2024/01/22(月) 20:38:52.438 ID:51b9HtnLK
去年まで大学生(親の扶養)なんだが申請出来るんか?
封筒は来てるけど



105: 名無し 2024/01/22(月) 20:40:38.799 ID:rxbMgcOGp
>>104
多分行けるやろ
とりあえず申請だけしてアカンかったら向こうが勝手にキャンセルするやろ



107: 名無し 2024/01/22(月) 20:42:40.501 ID:DIooETxCh
>>104
親が貧乏とかでない限りは貧乏そうやから一応送ったけど該当者ではなかったパターンやろ



109: 名無し 2024/01/22(月) 20:43:15.275 ID:aQXdrKM6h
前の3万もらってるんやが申請しなきゃだめ?



111: 名無し 2024/01/22(月) 20:44:53.414 ID:DiU/1zRuC
>>109
勝手にくるで
引越しとかしなければ貰える



113: 名無し 2024/01/22(月) 20:45:19.819 ID:aQXdrKM6h
>>111
やっぱそうか助かるわサンガツ



114: 名無し 2024/01/22(月) 20:46:50.410 ID:DiU/1zRuC
>>113
ただ町によって違うかもしれんから手紙は要チェックや



115: 名無し 2024/01/22(月) 20:48:54.834 ID:A4VhvbZ3i
ここエリートだらけの板じゃなかったの…?



120: 名無し 2024/01/22(月) 20:53:40.526 ID:5Hui6zYvh
>>115
これが二極化なんよ



121: 名無し 2024/01/22(月) 20:55:29.962 ID:rxbMgcOGp
どこの寿司屋行こかな
豪勢にパーッとやりたいよね



122: 名無し 2024/01/22(月) 20:55:32.386 ID:DIooETxCh
ちなみに東京都はこの前子育てサポート給付で六万円配ってるから貰えてないの扶養のこどおじと独身くらいやで



123: 名無し 2024/01/22(月) 20:57:56.241 ID:rxbMgcOGp
>>122
なんでそういう事言うの



124: 名無し 2024/01/22(月) 20:58:21.216 ID:tdX6Aub3m
>>122
小梨ワイもアカンやつやん



126: 名無し 2024/01/22(月) 20:58:53.699 ID:0wk.WT5OV
意味わからんなんで頑張って働いてるやつがもらえないんや



127: 名無し 2024/01/22(月) 20:59:43.674 ID:5Hui6zYvh
>>126
働くことができるからや
これは満足に働けない人をどうするかって制度だから



128: 名無し 2024/01/22(月) 20:59:45.716 ID:rxbMgcOGp
>>126
この世は理不尽なんや



129: 名無し 2024/01/22(月) 21:02:48.095 ID:jljo2bDVc
>>126
来年もらいたかったら今すぐ辞めろ


スポンサードリンク