5023516_s
1: 名無し 2023/12/22(金) 21:44:01.16 ID:kPXTtJZ1M
「宅配ピザ店」の倒産が倍増で過去最多  原材料費の高騰や深刻な人手不足が影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d8ccd3464c9e71910dd61bbea85f3ae5c08782d



2: 名無し 2023/12/22(金) 21:44:32.15 ID:LJYNFN2V0
ウーバーで選択肢増えたせいやろ



3: 名無し 2023/12/22(金) 21:44:58.08 ID:SiGReTPQ0
日本のピザはクソたかいのにつぶれるって海外はどうやってんやろな



4: 名無し 2023/12/22(金) 21:45:24.91 ID:8K4jxkRT0
岸田の悪政が…



5: 名無し 2023/12/22(金) 21:45:38.58 ID:FdBIPJ7DM
宅配高いから買いに行くわ



7: 名無し 2023/12/22(金) 21:46:17.30 ID:ZahyZI8LM
しゃーない



116: 名無し 2023/12/22(金) 22:21:39.99 ID:CNe3qHqy0
あんな高えのにな



9: 名無し 2023/12/22(金) 21:46:57.30 ID:chWEPxTKM
間違いなくウーバーのせい
そもそとピザなんてパンと変わらないものを高値で売り続けられたことのほうが奇跡だけど



10: 名無し 2023/12/22(金) 21:47:07.60 ID:bBOSS8/20
コロナ禍は儲かってたやん



11: 名無し 2023/12/22(金) 21:47:46.20 ID:oQtuTuOaa
テイクアウトで半額にしますとかいう本末転倒感



77: 名無し 2023/12/22(金) 22:05:05.37 ID:B+UyqNQd0
>>11
宅配どんだけぼったくってんねんってなるからな



12: 名無し 2023/12/22(金) 21:48:06.58 ID:+QDIzuoR0
なんでも宅配屋さんが世間一般に浸透しちゃったからな



14: 名無し 2023/12/22(金) 21:49:03.77 ID:r4FVOChMM
ピザ好きだから安くして♡



15: 名無し 2023/12/22(金) 21:49:08.56 ID:D1ZhyL7bM
唐揚げ屋も潰れまくってるよな



23: 名無し 2023/12/22(金) 21:53:48.49 ID:ajvico0p0
>>15
あれは典型的なフランチャイズ商法に騙されたんやろ
唐揚げの天才とか店が増えるだけ増えたら1.5倍ぐらいに値上げして一気に潰れていったで



16: 名無し 2023/12/22(金) 21:51:20.36 ID:sd8E4XVq0
死ぬほど食いたい時はシェーキーズかサルバトーレクオモ行くわ



18: 名無し 2023/12/22(金) 21:51:46.90 ID:ajvico0p0
昔は宅配してくれるのが寿司かピザだっただけでウーバーあるならわざわざ高いピザ頼まんでもええわな



19: 名無し 2023/12/22(金) 21:52:10.21 ID:AZS6nG/80
何千円も出して食う物じゃないってバレただけや
食うにしてもわざわざマイナーなとこ利用しないし



20: 名無し 2023/12/22(金) 21:52:32.02 ID:DTvb7ToB0
元々宅配ピザ高すぎやねん



22: 名無し 2023/12/22(金) 21:52:45.71 ID:8wWDpo6v0
ドミノ・ピザは半額クーポンを配りまくってるから好き



40: 名無し 2023/12/22(金) 21:56:29.56 ID:i/dMTYAJ0
>>22
半額(定価)



43: 名無し 2023/12/22(金) 21:57:28.65 ID:dmLM4aCa0
>>40
うわでた原価厨



24: 名無し 2023/12/22(金) 21:53:50.23 ID:h52rlRAF0
宅配ピザ屋「一枚2000円ですw」
スーパー「一枚300円です!」
サイゼリヤ「一枚400円です!」

そら流行らん



34: 名無し 2023/12/22(金) 21:55:28.76 ID:sd8E4XVq0
サイゼのピザ安すぎるよな十分な量だし



25: 名無し 2023/12/22(金) 21:53:58.90 ID:trPizklxH
誰も頼まんような値段で売ってるからでは?



27: 名無し 2023/12/22(金) 21:54:41.61 ID:sWl1IsLUd
ピザハットのゴールデンチーズクラスト食べたくて追加注文の値段見たら500円近くてビックリして泣いちゃった🥺



28: 名無し 2023/12/22(金) 21:54:46.75 ID:niKw2PE+M
ピザーラとか高すぎる
誰も頼まねえよ



33: 名無し 2023/12/22(金) 21:55:20.87 ID:H4Dk9EJP0
高い割に美味くない



35: 名無し 2023/12/22(金) 21:55:35.05 ID:MqwVhjB00
ピザってみんなで食べると量少なくて1人で食うと半分位でもうええわってなるんよな



38: 名無し 2023/12/22(金) 21:56:25.52 ID:dgVCXOUD0
クソ高い
ピザしかない
沢山のバイク保有とメンテ、それを停める敷地

こんなん潰れるしかないよ



110: 名無し 2023/12/22(金) 22:19:57.33 ID:RnMMFGtl0
大体ガソリン代で高い



41: 名無し 2023/12/22(金) 21:56:55.92 ID:syYjXCVG0
取りに行けば半額やから結構食ってるわ



49: 名無し 2023/12/22(金) 21:58:56.19 ID:ObDaVhtN0
宅配料金が高いのはわかるけど取りに行っても高いよな
アメリカとか何であんなデカくて安いんや



51: 名無し 2023/12/22(金) 21:59:19.04 ID:STpkOz/O0
スーパーの安いピザでも十分旨いしな



52: 名無し 2023/12/22(金) 21:59:21.43 ID:k4Xbk/yG0
そういやデブのことピザって言わなくなったな



57: 名無し 2023/12/22(金) 21:59:57.86 ID:0OTX7kpKd
キッチンカーのピザ屋さんも見なくなったな
今何が主流なんだろキッチンカー



68: 名無し 2023/12/22(金) 22:02:23.38 ID:n94W9n/k0
>>57
一時期見かけたな、車の中に窯設けてる感じやったけど初期投資かなりかかってるっぽかったけど元取れたのかな



62: 名無し 2023/12/22(金) 22:01:00.40 ID:WvQXmY9m0
セブンの金のピザ好きやわ
あれ500円くらいやのに2000円のピザより数段うまい



63: 名無し 2023/12/22(金) 22:01:35.14 ID:T3jJUttU0
よー考えたら寿司並に高いよな



87: 名無し 2023/12/22(金) 22:08:10.52 ID:vfodQ/bWr
コストコのクソデカピザでいいわ
値上がりはしたけどそれでも安いし



65: 名無し 2023/12/22(金) 22:02:02.72 ID:DyvNwhh30
コストコのホタテとか乗ってるクソでかピザが2000円でびびったわ
あれ日本の宅配ピザだと6000円くらいするやろ



81: 名無し 2023/12/22(金) 22:06:04.21 ID:a/G3sSBza
マッマ「今日出前にしよう」
ガキワイ「じゃあお寿司かピザだねー😊」

20年前は選択肢皆無やった
Uberがある今はピザをわざわざ選ぶ必要がない



109: 名無し 2023/12/22(金) 22:19:51.41 ID:sRKrO+2U0
酒のつまみにピザは良い



98: 名無し 2023/12/22(金) 22:15:37.12 ID:GxyaXV4D0
「ピザ食いたいな」ってなったらサイゼのピザくらいでええねん
no title

こんなん食うのちょっとした覚悟必要やろ
no title



105: 名無し 2023/12/22(金) 22:19:03.49 ID:CcItiVUB0
>>98
L2枚余裕なんだが?



101: 名無し 2023/12/22(金) 22:18:08.26 ID:l0xp+ACVr
ドローンで宅配はいつできるようになるんや😢



108: 名無し 2023/12/22(金) 22:19:50.12 ID:GxyaXV4D0
>>101
こち亀で30年前にやってたのにな
https://i.imgur.com/tibP7UP.jpg



103: 名無し 2023/12/22(金) 22:18:44.99 ID:11ewTgkn0
普通にイートインスペース作って酒と一緒に出せばええのに



114: 名無し 2023/12/22(金) 22:21:15.86 ID:lL6MjEKj0
俺は薄いほうが好きだから250円のチンピザにチーズと具を買って焼く



138: 名無し 2023/12/22(金) 22:36:55.61 ID:VkDIY80p0
ドミノのヤケクソキャンペーン連発エグいよな働いてる人大変そうやわ



145: 名無し 2023/12/22(金) 22:39:44.77 ID:qRBd6+HF0
持ち帰りだと半額か2枚以上の注文で一枚タダとか
配達にどんだけコストかかってるんだ?



164: 名無し 2023/12/22(金) 22:49:45.81 ID:qKwT9JaG0
オーケーストアのピザでいいよね😅
no title



166: 名無し 2023/12/22(金) 22:51:29.86 ID:syYjXCVG0
>>164
やっす!
オーケーストアは家の近くにないんよね🥺



175: 名無し 2023/12/22(金) 22:58:48.59 ID:B+UyqNQd0
>>166
ちょっと時間かかるけどオーダーすれば焼き立ても出してくれるんやで



180: 名無し 2023/12/22(金) 23:00:50.48 ID:mRJrIUl+0
>>175
ありがたいけど従業員が大変そうやからなんだかんだ頼んだことない
焼きたて出てたら迷わず買うけど



156: 名無し 2023/12/22(金) 22:43:44.28 ID:WcyKeuiwd
石窯工房っていうの買って
家でトッピングしたらめっちゃうまいぞ



198: 名無し 2023/12/22(金) 23:16:38.24 ID:0Qadw3gW0
でも宅配ピザ美味いよね



174: 名無し 2023/12/22(金) 22:58:16.79 ID:mIxfAMK80
ピザーラ高いけどよく頼むわ



177: 名無し 2023/12/22(金) 23:00:17.11 ID:oq/Ovonf0
ほな半額の半額セールやろか



135: 名無し 2023/12/22(金) 22:36:22.40 ID:CNe3qHqy0
高えわな
ピザだけで1枚3000円はさすがに躊躇するわ



196: 名無し 2023/12/22(金) 23:16:32.03 ID:H+cA15us0
あのボッタクリ価格で持たへんのやな

【画像】自作ピザ窯で自作ピザ焼くで

【悲報】唐揚げ店専門店の倒産急増 前年の7倍規模


スポンサードリンク