1: 名無し 2023/12/20(水) 08:02:10.53 ID:TZibyBlY0
9: 名無し 2023/12/20(水) 08:05:21.40 ID:hEQE7HrG0
わかりみが深い
8: 名無し 2023/12/20(水) 08:04:31.67 ID:uLmpnVLS0
上司が酔ってアホになってる姿見たくない
7: 名無し 2023/12/20(水) 08:04:27.41 ID:vKL+dAhz0
二次会三次会もあるぞ
10: 名無し 2023/12/20(水) 08:05:50.02 ID:iZ1H/uL70
ハメを外していいメンバーもほぼ固定だからね
あとのは介抱役しないといけない
金出せよって思う
あとのは介抱役しないといけない
金出せよって思う
11: 名無し 2023/12/20(水) 08:06:33.66 ID:d4UQ00+oa
忘年会って自費なの?
打ち上げとか年会とか
他団体とのも含めて全部会社持ちだけど
打ち上げとか年会とか
他団体とのも含めて全部会社持ちだけど
14: 名無し 2023/12/20(水) 08:07:10.22 ID:cnZ+0wVY0
無礼講って言う人ほど
無礼講されると不機嫌になるのなんなの?
無礼講されると不機嫌になるのなんなの?
16: 名無し 2023/12/20(水) 08:08:05.71 ID:vKL+dAhz0
>>14
面接の服装自由みたいなもんなんじゃね
面接の服装自由みたいなもんなんじゃね
17: 名無し 2023/12/20(水) 08:08:22.68 ID:hEQE7HrG0
>>14
無礼講(無礼講ではない)やしな
無礼講(無礼講ではない)やしな
80: 名無し 2023/12/20(水) 08:20:22.37 ID:mpEfMcWi0
>>14
あれは炙り出しなんやで
あれは炙り出しなんやで
169: 名無し 2023/12/20(水) 08:31:04.43 ID:n7ceKDwf0
>>14
なんでもいいって言っても実際には許容範囲内でのなんでもいいだろ
お前が理解力ないだけやで
なんでもいいって言っても実際には許容範囲内でのなんでもいいだろ
お前が理解力ないだけやで
177: 名無し 2023/12/20(水) 08:32:24.80 ID:xoTIi2Q10
>>14
本音と建前あるからな
そう言いだすやつに限って一言一句見とるな
本音と建前あるからな
そう言いだすやつに限って一言一句見とるな
15: 名無し 2023/12/20(水) 08:07:26.94 ID:70mLPvxZM
5000円もらっても行きたくない
18: 名無し 2023/12/20(水) 08:08:43.27 ID:siURcZqZ0
コロナ禍を経たからか
他人が酔っ払って騒ぎまくってる姿を拒絶してしまう
他人が酔っ払って騒ぎまくってる姿を拒絶してしまう
19: 名無し 2023/12/20(水) 08:09:20.68 ID:mIaodF9O0
酒飲みって飲めるチャンスずっと探しとるよな
他人巻き込むなよ
他人巻き込むなよ
23: 名無し 2023/12/20(水) 08:10:11.80 ID:cnZ+0wVY0
酒飲み放題プラン死ね
飲まない人間が不利益被るんじゃ
飲まない人間が不利益被るんじゃ
25: 名無し 2023/12/20(水) 08:10:32.00 ID:4mbetCBTd
>>23
飲めばええやんw
飲めばええやんw
467: 名無し 2023/12/20(水) 09:25:43.18 ID:h31Ur7Sm0
>>23
飲み放題プランないと結果的に会費が上がるだけじゃないの
飲み放題プランないと結果的に会費が上がるだけじゃないの
24: 名無し 2023/12/20(水) 08:10:13.71 ID:rX31gvDP0
本来10,000円のところ会費5,000円だとしたらどう?
50: 名無し 2023/12/20(水) 08:15:23.72 ID:I/lVm23Q0
>>24
本来5,000円のところにして会費0円にしてくれや
1人5,000円ならホテルの宴会場抑えてビンゴゲームか抽選会くらい出来るやろ
本来5,000円のところにして会費0円にしてくれや
1人5,000円ならホテルの宴会場抑えてビンゴゲームか抽選会くらい出来るやろ
29: 名無し 2023/12/20(水) 08:11:25.24 ID:Wrf+S4wx0
こういうやつらが増えたおかげで若手が普通に飲み会行くだけで勝手に評価が上がる
27: 名無し 2023/12/20(水) 08:11:15.72 ID:RYSmZcJ/0
確かアンケートでゆとり世代より参加する方が多かったでZ世代
416: 名無し 2023/12/20(水) 09:12:13.87 ID:imu7lOMu0
>>27
この調査やと参加率は30代>20代>50代>40代やな
20代は40~50代よりも飲み会好き!年間平均は10万円超!社会人1,000人の飲み会事情を調査
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000114004.html
この調査やと参加率は30代>20代>50代>40代やな
20代は40~50代よりも飲み会好き!年間平均は10万円超!社会人1,000人の飲み会事情を調査
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000114004.html
28: 名無し 2023/12/20(水) 08:11:18.75 ID:N5JXq9JLM
お酒はみんな好きという前提で世の中成り立ってるよな
41: 名無し 2023/12/20(水) 08:13:12.84 ID:V5Q/PeKG0
職場の人間関係によるんやない
ワイは20~30上の先輩との話楽しいで
趣味が合ってるからかもしれんけど普通に40、50の人でも耐えられないとかはないわ
ワイは20~30上の先輩との話楽しいで
趣味が合ってるからかもしれんけど普通に40、50の人でも耐えられないとかはないわ
47: 名無し 2023/12/20(水) 08:14:30.67 ID:0oYZ3nzt0
奢りじゃないってめっちゃケチじゃね
51: 名無し 2023/12/20(水) 08:15:27.03 ID:tMKONCxd0
会社によるけど飲み会代出さんとか嫌よな
57: 名無し 2023/12/20(水) 08:16:21.32 ID:decaILdN0
最後まで話をきいたら
おいしい仕事もらえたりするが
おいしい仕事もらえたりするが
59: 名無し 2023/12/20(水) 08:17:08.66 ID:hEQE7HrG0
>>57
これや
こういうのきらい
これや
こういうのきらい
61: 名無し 2023/12/20(水) 08:17:27.48 ID:ttlG28MM0
誘われないのがワイや😤
72: 名無し 2023/12/20(水) 08:19:21.12 ID:/KhHJxcH0
ワイもや
断るのも面倒だから行く人たちだけで勝手にやって欲しい
断るのも面倒だから行く人たちだけで勝手にやって欲しい
75: 名無し 2023/12/20(水) 08:20:06.96 ID:f6JCYPr50
5人超えてくると話が分かれるからめんどい
まぁ職場に限った話ではないんやけど
楽しそうな話してる横で仕事の話されるの嫌や
まぁ職場に限った話ではないんやけど
楽しそうな話してる横で仕事の話されるの嫌や
86: 名無し 2023/12/20(水) 08:20:52.31 ID:FnqemMVI0
出る必要ないだろ
でもそういうやつは自然と取り残されていくだけ
でもそういうやつは自然と取り残されていくだけ
89: 名無し 2023/12/20(水) 08:21:27.33 ID:ZYw9Xz440
なんでおっさんて飲み会好きなん?
隙あらば飲み会やろうとしとるよなあいつら
隙あらば飲み会やろうとしとるよなあいつら
91: 名無し 2023/12/20(水) 08:21:34.16 ID:CXMl/x1s0
忘年会で仕事の説教する奴とかたまにいるけどキチガイなんちゃうかと思うわ
ワイ絶対しないわ
ワイ絶対しないわ
98: 名無し 2023/12/20(水) 08:22:25.88 ID:5wCqWReSa
嫌でも行くのが大人
まだまだガキなだけ
まだまだガキなだけ
103: 名無し 2023/12/20(水) 08:22:44.80 ID:LZtvPduh0
そもそも出席しなきゃいけない空気になって実質出席強要される時点でお前の会社ブラックだわってなる定期
115: 名無し 2023/12/20(水) 08:24:25.29 ID:ZYw9Xz440
仕事なんやから就業時間内にやれや
123: 名無し 2023/12/20(水) 08:25:17.41 ID:EsRmmYUW0
>>115
それはそう
それはそう
116: 名無し 2023/12/20(水) 08:24:35.64 ID:LOwkbdKhd
でも参加しないやつって大概仕事も出来なくね
128: 名無し 2023/12/20(水) 08:25:45.00 ID:LZtvPduh0
>>116
それも聞き飽きたわ
出世する奴はどんなムーブしようが出世するから、飲み会やらなくてもパイプなんて勝手に構築するから
それも聞き飽きたわ
出世する奴はどんなムーブしようが出世するから、飲み会やらなくてもパイプなんて勝手に構築するから
130: 名無し 2023/12/20(水) 08:26:13.39 ID:jy8/RcZo0
能力ない人間が唯一上いける仕組みなのに
無能ほど嫌うよな
無能ほど嫌うよな
136: 名無し 2023/12/20(水) 08:26:47.93 ID:EsRmmYUW0
>>130
有能は飲み会行かなくても上にあがれるし
無能は飲み会行ってもパッとしないよ
有能は飲み会行かなくても上にあがれるし
無能は飲み会行ってもパッとしないよ
144: 名無し 2023/12/20(水) 08:27:07.07 ID:70mLPvxZM
>>130
出世願望とかお持ちになってそう
出世願望とかお持ちになってそう
153: 名無し 2023/12/20(水) 08:27:56.26 ID:6nmeWzn3M
>>130
その「上」のポジションが威張れるだけで大したメリットない事がバレちゃったからねぇ
そして若者は威張れることに魅力感じないし
その「上」のポジションが威張れるだけで大したメリットない事がバレちゃったからねぇ
そして若者は威張れることに魅力感じないし
164: 名無し 2023/12/20(水) 08:29:47.63 ID:EsRmmYUW0
遅くても21時に終わってくれ 本音は20時に終わって欲しい
もっと言うなら13時開始15時終了で二次会を15時から17時にしてくれ
もっと言うなら13時開始15時終了で二次会を15時から17時にしてくれ
186: 名無し 2023/12/20(水) 08:33:56.61 ID:M0stGv3Q0
忘年会が辛いとかそれ職場環境が終わってるだけだから転職したほうがええで
201: 名無し 2023/12/20(水) 08:36:40.52 ID:RNieTOXu0
まぁ分かるけど所詮社会なんて大半の人間はポイント稼ぎや
し忘年会出といて無駄は無いやろ
し忘年会出といて無駄は無いやろ
219: 名無し 2023/12/20(水) 08:39:40.86 ID:Nc/Zuydr0
昼はええねん元々仕事する時間だから
夜はワイの時間なの
例えば結婚式みたいに昼に開催してくれたらええ
夜はワイの時間なの
例えば結婚式みたいに昼に開催してくれたらええ
233: 名無し 2023/12/20(水) 08:42:04.00 ID:LAPgayE5d
コロナ禍で忘年会とか消え去ったやろって思ったらまたしれっと復活したわ
241: 名無し 2023/12/20(水) 08:43:34.83 ID:xoTIi2Q10
>>233
ネット民とは真逆なタイプの集まりが好きなやつもおるからな
まあ各々だったり無理に誘うことはもうない時代やわな
ネット民とは真逆なタイプの集まりが好きなやつもおるからな
まあ各々だったり無理に誘うことはもうない時代やわな
237: 名無し 2023/12/20(水) 08:43:09.12 ID:A2rlI8gQd
やっぱこの世代理解できない
俺ジジイなったんやろな
俺ジジイなったんやろな
269: 名無し 2023/12/20(水) 08:47:51.51 ID:zmlnCSw90
年一の飲み会ごときに何でそんな必死なんやろな
296: 名無し 2023/12/20(水) 08:52:44.97 ID:o2uGv5R70
ジジイ増えたなGもw
288: 名無し 2023/12/20(水) 08:51:30.87 ID:DOXZ+xyBd
飲み会ホントいらん
仕事の話したいなら仕事中にすればいいしプライベートな話したいなら家族や友達と行けばいいやん
仕事の話したいなら仕事中にすればいいしプライベートな話したいなら家族や友達と行けばいいやん
292: 名無し 2023/12/20(水) 08:52:17.78 ID:jbZUKBMA0
イケメンは忘年会行くとチヤホヤされるよな
ババアの上司とかから
ババアの上司とかから
298: 名無し 2023/12/20(水) 08:53:13.83 ID:LZtvPduh0
>>292
そりゃな
だからそういう奴はわかってて行く、顔面ガチャ勝者の特権やな
そりゃな
だからそういう奴はわかってて行く、顔面ガチャ勝者の特権やな
339: 名無し 2023/12/20(水) 08:59:23.67 ID:T+p0qrXod
金でないなら行かんわ
361: 名無し 2023/12/20(水) 09:03:41.14 ID:8cY8DEpZH
コロナでそのまま無くなったわ
部長と副部長が対立してるから誰も行きたくない
部長と副部長が対立してるから誰も行きたくない
362: 名無し 2023/12/20(水) 09:03:44.75 ID:KasZOXq80
無能ほど拒否するのすげえ不思議
430: 名無し 2023/12/20(水) 09:15:12.89 ID:1eyIHi+9M
結局飲み会が復活しないってことは過半数はイヤイヤやったいうことやな
432: 名無し 2023/12/20(水) 09:15:39.81 ID:zi3+rombd
>>430
お前んとこはそうやろうけどわりと復活してるよ
お前んとこはそうやろうけどわりと復活してるよ
431: 名無し 2023/12/20(水) 09:15:33.13 ID:y9vk4bhI0
ワイ経歴詐称してるんやけど飲み会で酔って喋らないかヒヤヒヤしながら飲んでるからマジで全く行きたくないわ
こういうタイプもおるんやで
お前らまた一つ勉強になったなおめでとう
こういうタイプもおるんやで
お前らまた一つ勉強になったなおめでとう
436: 名無し 2023/12/20(水) 09:16:07.49 ID:Fy8rmRDP0
>>431
草
草
438: 名無し 2023/12/20(水) 09:16:32.43 ID:+WZh/ytO0
飲み会が楽しいとは思わないけど実際話したことある相手のほうが仕事でも人となりがわかって対応しやすくなるのはあるから効果がないわけではないよ
449: 名無し 2023/12/20(水) 09:21:35.63 ID:fva5Tc+B0
このスレ見てて思うけどお前らもっと流された方がいいぞ
ブラック上司が上司ならそれに染まればいいだけや
抗おうともお前の上司はそのブラック上司やしお前の会社は忘年会があるんや
ブラック上司が上司ならそれに染まればいいだけや
抗おうともお前の上司はそのブラック上司やしお前の会社は忘年会があるんや
490: 名無し 2023/12/20(水) 09:32:58.06 ID:um4c6Bz20
説教癖あるヤツほんま嫌い
なぁんで説教したくなるんやろ頭湧いてんのか
なぁんで説教したくなるんやろ頭湧いてんのか
71: 名無し 2023/12/20(水) 08:19:17.38 ID:xY+j4PSp0
自分で金払う会社の忘年会とかそらいややわ
【緊急】コロナ終わって忘年会が復活してしまう
コメント
コメント一覧 (17)
ideal2ch
がしました
往復8000円くらいかかるんよな
バスも最終便早いから乗れないし
ideal2ch
がしました
そういう矛盾が社畜らしいよな
ideal2ch
がしました
中小零細勤務みたいな人間未満勢は無理だろ、金銭的に
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
こういうのは稼がせてもらってる会社の上層部が出すもんだろうに
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
自腹飲み会は奢ってくれる人か仲いい人じゃないと行かない
ideal2ch
がしました
1次会のみだけど
普段の職場の飲み会はNO THANK YOUや
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
会社側も来たい人はおいでというノリで問題無い
やっちゃ駄目なのが、強制参加&参加しなかった人に対する当り
強制参加って事は「業務」になる可能性があるので場合によっては賃金の発生になる
参加しなかった人に対して何かした場合は内容如何によってはパワハラ案件になる可能性があるので
ideal2ch
がしました
納会とかで業務時間内ならその時間の給与だってでてるでしょ
ideal2ch
がしました
なんで金払って仕事しなきゃならんのだ。
ideal2ch
がしました
Z世代は社会人になってから割とすぐにコロナ禍で飲み会自体封じられたからな
飲み会が学生時代のままのイメージだから拒否感がないのよ
ideal2ch
がしました
普通会社負担やん あ、無職はコメ返しないでね知らないなら黙っててw
ideal2ch
がしました
コメントする