1: 名無し 2023/12/16(土) 00:12:46.086 ID:U2TXL8cqp
「トリガー条項」削除の理由は国民民主の不信任案賛成 公明・石井氏が明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/5170a8e118e879d6a50cce9c771680763999522d
トリガー条項めぐる記載見送りに「悪いのは与党」 国民・玉木代表が怒りあらわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b211b96ab8561ff6c14d7bd219e30dcef4866b31
国民・玉木代表「国民のための政策を放棄するならそれまで」「自民、公明が葬った」公明・石井氏のトリガー協議継続困難発言に猛反発
https://news.yahoo.co.jp/articles/872026a6a50d59519f9688677fe242a8e5c85d7b
SnapCrab_NoName_2023-12-16_11-21-58_No-00

https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1735423718636351741
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
自民党、公明党は、国民民主党が内閣不信任決議案に賛成したことを問題視し、税制改正大綱からトリガー条項の記載を見送ったとのこと。
問題視すべきは、法令に違反して裏金をつくり大臣や党幹部が辞職しなくてはならない現状ではないのか。
国民民主党の「政策本位」は、不正まで容認する姿勢ではない。
ガソリンはまだ高い。補助金の一部がパーティ券購入にあてられる構造を変えるためにも、ガソリン減税が必要だ。
自らの不祥事で国民生活に必要な政策を放棄するならそれまで。
そもそも、岸田総理が交渉を指示した萩生田政調会長の後任も決まっておらず、誰と交渉していいかも分からない異常事態。
関連
【悲報】自民・公明、トリガー条項凍結解除の記載を見送り 国民民主党が内閣不信任決議案に賛成したことを問題視



2: 名無し 2023/12/16(土) 00:12:57.660 ID:U2TXL8cqp
どうすんのこれ…



3: 名無し 2023/12/16(土) 00:13:09.443 ID:U2TXL8cqp
せっかく擦り寄ったのに…



6: 名無し 2023/12/16(土) 00:14:17.996 ID:jzHQggDgY
タマキンのメッキはもうボロボロ



9: 名無し 2023/12/16(土) 00:15:23.600 ID:U2TXL8cqp
これじゃあ是々非々(笑)じゃん…



12: 名無し 2023/12/16(土) 00:16:39.365 ID:ebhU6sZrF
与党に媚び売って党が割れただけだったね🥲



17: 名無し 2023/12/16(土) 00:18:55.029 ID:KDlm.VL24
だったらもうトリガー条項もう法律なくせよ



18: 名無し 2023/12/16(土) 00:19:19.872 ID:UQ8XKfVz8
国民民主・玉木代表「トリガー条項 実現しなければ進退も」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/857259?display=1



21: 名無し 2023/12/16(土) 00:20:00.185 ID:jzHQggDgY
>>18



23: 名無し 2023/12/16(土) 00:21:06.323 ID:GTvPAmEHP
前原「バーカ」



25: 名無し 2023/12/16(土) 00:22:14.473 ID:/AEDK0Tmn
そもそも不信任案ってもう任せられないから何もかもほっぽり出して良いから辞めろってことやからな
不信任案に賛成しておいてトリガー条項では交渉してくれるとかそんな都合の良い話があるわけないやろ



28: 名無し 2023/12/16(土) 00:23:02.497 ID:jzHQggDgY
>>25
たしかに



37: 名無し 2023/12/16(土) 00:29:27.198 ID:1.vq/vrFZ
>>25
政調会長変わるんだから不信任するのはおかしいことではない
約束を反故にしてるのに自公の方だし



44: 名無し 2023/12/16(土) 00:33:29.273 ID:2J35MwWuT
>>25
何言ってるんやこいつ
否決したのは自公なんやから責任果たさないかんやろ



73: 名無し 2023/12/16(土) 01:01:20.577 ID:KdSZEWjZG
>>44
これ
ほっぽり出してるのと変わらん



29: 名無し 2023/12/16(土) 00:23:06.777 ID:kpayKxQ6n
コウモリ定期
自民党入りしたいならそうしろ
自民党民民派でいいだろ



31: 名無し 2023/12/16(土) 00:24:00.096 ID:CtFRe8sBV
>>29
コウモリになれたらもっと前から連立入りできてたぞ



38: 名無し 2023/12/16(土) 00:30:45.995 ID:gBfOUSQOn
しゃぶった上に捨てられるタマキン



42: 名無し 2023/12/16(土) 00:31:27.453 ID:2J35MwWuT
こいつたまに正気になるよな
政党の名の通り国民に擦り寄った結果ってことなんかな



49: 名無し 2023/12/16(土) 00:37:58.950 ID:.70UkeYCQ
自民党とメジャー契約してもらえないマイナー議員の寄せ集めが立場も弁えずに盾突いたらそら制裁されるわな。
そもそも解除するならコイツらの協力なんか要らんのやし、手柄にイッチョ噛みさせてやるかどうかは自民様の匙加減やで



51: 名無し 2023/12/16(土) 00:40:35.938 ID:kpayKxQ6n
>>49
本質には自民党に2/3議席取らせてるのが問題やね
もう少し少なければ多分民民がここまでダサいことにならずにすんだ



52: 名無し 2023/12/16(土) 00:42:37.978 ID:eMkQsWrlw
トリガー条項ってなんや
誰か無知なワイに教えてくれ



65: 名無し 2023/12/16(土) 00:55:01.201 ID:.3ReQikBS
>>52
ガソリンのお値段が3ヶ月連続で160円を超したら税金下げますよって仕組みや



70: 名無し 2023/12/16(土) 00:58:14.297 ID:kpayKxQ6n
>>65
絶対税金は下げたくないの伝わってきたよね



54: 名無し 2023/12/16(土) 00:44:07.122 ID:IlcvpDc21
犬「なんでも賛成ぇ!」
犬「不信任案も賛成ぇ!」
与党「はいトリガー議論やめねw」
no title



55: 名無し 2023/12/16(土) 00:45:16.227 ID:kpayKxQ6n
>>54
トリガー通すための賛成やったんとちゃうんか…



66: 名無し 2023/12/16(土) 00:56:05.004 ID:1E8jUc2R9
自民党と連立したいと全部賛成してトリガーは成せず
維新と同じ自民応援団やんけ



79: 名無し 2023/12/16(土) 01:05:06.300 ID:OMa1WVs/M
悪いのはお前の頭
ほっといても予算に賛成してくるゴミとの約束なんか反故にて何の問題があるんだよ



68: 名無し 2023/12/16(土) 00:57:36.910 ID:ROvIHNudI
ネットの風評ばかりを気にしてるキョロ充政党の末路



62: 名無し 2023/12/16(土) 00:52:50.154 ID:g/3/XxCpE
これ玉木が責められる理由あるか?
不信任されるのは自民の責任だしトリガー条項外すのを玉木のせいにするのもおかしいだろ
全部与党の責任で起きてることじゃん



67: 名無し 2023/12/16(土) 00:56:57.274 ID:RnGJNQj6P
>>62
予算案賛成ムーブからしてアホだから言われてるだけやろ



77: 名無し 2023/12/16(土) 01:03:50.200 ID:CR1wNMLic
>>62
他の野党とは違うアピールするのはええけどそれで予算案賛成しちゃうのはやりすぎってことやろ
国民民主とトリガー条項の影響力が釣り合ってないんやからそもそも計画自体が無茶なんよ



97: 名無し 2023/12/16(土) 01:26:35.850 ID:5IN1SAeAM
元から塞がれた道だよ



86: 名無し 2023/12/16(土) 01:11:49.154 ID:J0/4sbKjv
こうなることぐらいわかってたやろ



90: 名無し 2023/12/16(土) 01:17:05.064 ID:dFSwNqUwn
もう見てらんないよこいつ



99: 名無し 2023/12/16(土) 01:28:21.642 ID:Coc11Q9T.
去年ダメだったのに今年も同じことしてるとかその時点で終わった党って評価になると思うんやけど支持してる白痴はなんなん?



96: 名無し 2023/12/16(土) 01:26:13.514 ID:aNz4n3rfj
気持ちはわかるが実際三者協議できるわけないからしゃーないやん
そこだけ乗っかりますーなんて方が議会バカにしとるで



39: 名無し 2023/12/16(土) 11:13:56.16 ID:hoqxfuxE0
何回騙されたら気が済むんだ玉木は
そもそも政権与党に秋波送るような野党なんて存在意義無いんだよ



4: 名無し 2023/12/16(土) 11:00:12.13 ID:a5L1cPgv0
まあ、トリガー条項発動せん限り、ぜったいに投票しないことにしたから
好きにすればいいよ



5: 名無し 2023/12/16(土) 11:00:14.70 ID:tqJsoNtl0
これでますます支持率下がるのもわからないくらいアホなのか。



19: 名無し 2023/12/16(土) 11:05:16.53 ID:wma2sEfA0
>>5
そんなもん下がったところでやりたい放題じゃん
ネットじゃ自民の憲兵が野党よりましを連呼してるし



7: 名無し 2023/12/16(土) 11:01:06.93 ID:L9MzmsrH0
統一のついでに創価も潰せよ



9: 名無し 2023/12/16(土) 11:01:26.54 ID:fJrznebw0
裏金問題とその大応見てたら国民の行動の方が正しいだろうに
これでトリガー条項削除とか暴動レベルだ



15: 名無し 2023/12/16(土) 11:03:23.86 ID:D7qy1a0f0
弱者の味方面してる層化の本性だぞこれが 国民はよーく見とけ



38: 名無し 2023/12/16(土) 11:13:35.31 ID:D7qy1a0f0
そんなに減税反対なら宗教税取れ 新聞も軽減税率やめろ



45: 名無し 2023/12/16(土) 11:17:31.31 ID:r29QDEZc0
トリガー絶対にやりたくないんだな



47: 名無し 2023/12/16(土) 11:19:39.89 ID:dvEsda/10
国民第一公明党(笑)



53: 名無し 2023/12/16(土) 00:43:36.756 ID:CR1wNMLic
何事もなく最後まで交渉して結果ハシゴ外される方が印象悪いやろうから玉木的にはこれで良かったんちゃうか



57: 名無し 2023/12/16(土) 11:29:32.11 ID:3Ec0F3Gb0
公明って、カリスマを失ってこれから先細り必至の、どれだけ延命できるかが勝負って政党なのに、ボスに逆らい国民に反発買うようなことよく言えるなぁ



58: 名無し 2023/12/16(土) 11:29:41.50 ID:zTBUKgIV0
コレはコレ
ソレはソレ
が出来ないと議論なんて無理だよ



67: 名無し 2023/12/16(土) 11:35:51.44 ID:WFlmPx6w0
先日プライムニュース出たタマキン可哀想だった トリガー頑張ってるのに
公明党に意地悪されて 結局できなくなる感じで 国民ニュース対して申し訳ないって感じ まだまだ頑張るって言ってたけどね

にしても公明党って何やねん 
自民党もどこ見てんねん



64: 名無し 2023/12/16(土) 00:54:46.144 ID:PpQh8MBZ6
自民公明が国民の方見てないことがわかっただけ


スポンサードリンク