ドン・キホーテは12月15日、N100搭載の14.1インチノートPC「MUGAストイックPC5」を発売しました。
MUGAストイックPC5のスペック
- OS:Windows 11
- ディスプレイ;14.1インチ(1920×1080)
- プロセッサ:Intel N100
- メモリ:8GB LPDDR5
- SSD:256GB
- WEBカメラ:200万画素
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.2
- オーディオ:スピーカー2つ
- ポート:USB3.0、イヤホンジャック、HDMI、USB Type-C(PD 30W~65W対応)、電源入力端子
- バッテリー:5000mAh(駆動時間約5.5時間)
- サイズ:323.4 x 219.9 x 19.9mm / 1460g
- 価格:43,780円
Source:ドン・キホーテ
1: 名無し 2023/12/15(金) 17:01:53.837 ID:.OvQo4aC5
今日から発売や😄
お客さまの声に応えたら、MUGA 史上最高スペック PC が完成! 『MUGA(ムガ) ストイック PC5』 ~全国のドン・キホーテ系列店舗で数量限定発売~
https://ppih.co.jp/news/pdf/news_231214.pdf
お客さまの声に応えたら、MUGA 史上最高スペック PC が完成! 『MUGA(ムガ) ストイック PC5』 ~全国のドン・キホーテ系列店舗で数量限定発売~
https://ppih.co.jp/news/pdf/news_231214.pdf
2: 名無し 2023/12/15(金) 17:02:23.512 ID:QI10.6wth
ノ、ノ、ノ、ノートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8: 名無し 2023/12/15(金) 17:04:31.645 ID:frFQ.EJ43
>>2
ド、ド、ド、ドンキーwwwwwwのテーマやめろ
ド、ド、ド、ドンキーwwwwwwのテーマやめろ
3: 名無し 2023/12/15(金) 17:02:28.261 ID:rkEou6jre
この性能でこのお値段…
お買い得だね🤗
お買い得だね🤗
4: 名無し 2023/12/15(金) 17:03:29.811 ID:bDF48Yulp
産廃じゃないだけまともになった
5: 名無し 2023/12/15(金) 17:03:31.021 ID:mG1ZqJiOG
只なら窓から投げ捨てるのに使う
7: 名無し 2023/12/15(金) 17:04:07.151 ID:7rbPAZtZz
N100はガチで良い
9: 名無し 2023/12/15(金) 17:04:51.841 ID:mb83DfnP9
セレロンやけどええの?
26: 名無し 2023/12/15(金) 17:10:41.439 ID:f2.5dDwSy
>>9
第8世代i5と同等の性能ある割に価格安いからミニPCとかこぞって採用してるとか
第8世代i5と同等の性能ある割に価格安いからミニPCとかこぞって採用してるとか
10: 名無し 2023/12/15(金) 17:05:14.335 ID:w4TtNIC2x
わるくなくね?
12: 名無し 2023/12/15(金) 17:05:51.167 ID:6DcxHjDZe
やっと使えるスペックになったな
13: 名無し 2023/12/15(金) 17:06:35.380 ID:iUH.9NK.T
割とアリやろ
14: 名無し 2023/12/15(金) 17:07:01.670 ID:JuP2Sy5Az
ストイックなPCやぞ
15: 名無し 2023/12/15(金) 17:07:04.256 ID:0y68lvoy8
ようやっとる
16: 名無し 2023/12/15(金) 17:08:10.065 ID:C3ODTuGrU
スペック満点 激安CPU~🐧
17: 名無し 2023/12/15(金) 17:08:22.188 ID:db74FKlrC
中古で安く買うか少し上の買ったほうが良くね?
18: 名無し 2023/12/15(金) 17:08:37.285 ID:PlLXhSXeB
スマホ並みのバッテリーでそんな駆動できるもんなんか
19: 名無し 2023/12/15(金) 17:08:38.311 ID:sJj067loM
ゲームしないなら余裕定期
20: 名無し 2023/12/15(金) 17:09:17.604 ID:YG37USLmg
使える性能にはなったんやな
でも中古で2万くらいの買った方がええかもな
でも中古で2万くらいの買った方がええかもな
21: 名無し 2023/12/15(金) 17:09:29.599 ID:TMpgvXSwn
緊急用としてはありなんちゃう?
22: 名無し 2023/12/15(金) 17:09:36.029 ID:pMn0fw89d
メモリ16 ストレージ512ならありかな
23: 名無し 2023/12/15(金) 17:09:39.105 ID:8nnWiKaim
すまん、1万円でも買わんわ
24: 名無し 2023/12/15(金) 17:10:14.537 ID:OkuBG14kL
普通にいいと思う
25: 名無し 2023/12/15(金) 17:10:23.464 ID:9ksCNgWqw
メモリが惜しいな
16GBはほしい
16GBはほしい
28: 名無し 2023/12/15(金) 17:10:57.021 ID:0JYZmeMJ3
この値段は褒めるべきやろ
29: 名無し 2023/12/15(金) 17:10:58.086 ID:jpoF6faXr
平常売価でこれならええやろワイは買わんけど
33: 名無し 2023/12/15(金) 17:12:30.018 ID:Xtx84k8tP
N100の性能ええからまぁええけど
これなら中古で10世代i5搭載ノートの中古のほうが絶対安いわ
これなら中古で10世代i5搭載ノートの中古のほうが絶対安いわ
34: 名無し 2023/12/15(金) 17:12:36.344 ID:3BvXBkZPH
わりとようやっとる
35: 名無し 2023/12/15(金) 17:12:38.199 ID:FlOV17cRo
まあこの値段でSSD載せてるのはようやっとる
37: 名無し 2023/12/15(金) 17:13:04.722 ID:uXET4/Clf
N100つんでてRAM8GBもあるなら通常使用ならわりと十分じゃね?
もう1万足せばライゼン5あたり積んでる機種があるからどうしてもPCなんか4万までしか出せないって層向けではあるけど
もう1万足せばライゼン5あたり積んでる機種があるからどうしてもPCなんか4万までしか出せないって層向けではあるけど
39: 名無し 2023/12/15(金) 17:13:25.879 ID:jQv/HaTf/
OS付きならようやりすぎとるやろ
42: 名無し 2023/12/15(金) 17:14:18.925 ID:Xtx84k8tP
>>39
ようやっとるのはIntel N100で価格自体はクッソ普通やぞ
ようやっとるのはIntel N100で価格自体はクッソ普通やぞ
43: 名無し 2023/12/15(金) 17:15:16.678 ID:f7HXtS/SL
買いやな😎
44: 名無し 2023/12/15(金) 17:15:25.967 ID:ncvFYQIUM
これで4万4000円?
45: 名無し 2023/12/15(金) 17:15:51.420 ID:FlOV17cRo
情弱に勧められるレベルにはあるんちゃうか
51: 名無し 2023/12/15(金) 17:16:54.464 ID:A1JOmeJMf
液晶次第
58: 名無し 2023/12/15(金) 17:18:27.755 ID:nne30hiNS
普通にワイはいらん
59: 名無し 2023/12/15(金) 17:18:39.860 ID:i67BHZSFh
なんか聞いたことあるけどN100搭載なんか
81: 名無し 2023/12/15(金) 17:27:37.165 ID:W0J4MVmjk
N100って食パンみたいなサイズのPCに使われてるやつよな
66: 名無し 2023/12/15(金) 17:21:26.899 ID:VbYTaFLEb
N100ノート意外と出てないんよな
小型PCばっかりで
小型PCばっかりで
67: 名無し 2023/12/15(金) 17:21:39.849 ID:5SIP5wfpE
最低限ならこれでいい本当に最低限や
194: 名無し 2023/12/15(金) 18:15:08.380 ID:56B0jNBnm
ガチでお買い得やん
N100のミニPCが3万円台だから
モニターとバッテリーとキーボード付きで4万と考えたらいいぞ
N100のミニPCが3万円台だから
モニターとバッテリーとキーボード付きで4万と考えたらいいぞ
71: 名無し 2023/12/15(金) 17:23:55.770 ID:wx7FAXwhw
TypeC充電が欲しい
72: 名無し 2023/12/15(金) 17:24:08.978 ID:6FdA/Xv02
ワイの業務用ノートと変わんなくて草
83: 名無し 2023/12/15(金) 17:28:48.164 ID:8tRNtjPWO
まじかよ30台買って転売するわ
84: 名無し 2023/12/15(金) 17:29:59.060 ID:MTElW6W.n
悪く無い
ただ中華のPCそのまま持ってきてるだけだからドンキ以外で買った方が安いんだよなコレ
ただ中華のPCそのまま持ってきてるだけだからドンキ以外で買った方が安いんだよなコレ
75: 名無し 2023/12/15(金) 17:25:06.356 ID:P5dyPJEHA
言うほどドンキで高額家電買いたいか?
90: 名無し 2023/12/15(金) 17:32:45.911 ID:WdZSz..uY
新品でn100でUSBPD対応やから割とマジでようやっとると思う
もうちょい安ければ文句なしで買うレベル
もうちょい安ければ文句なしで買うレベル
97: 名無し 2023/12/15(金) 17:37:38.790 ID:CS.ISEczw
ええやんええやん
106: 名無し 2023/12/15(金) 17:41:00.952 ID:j2a90uyBn
N100ならミニPCでええやろ
113: 名無し 2023/12/15(金) 17:43:14.246 ID:9D2fn4adp
テキストうったりyoutube見るぐらいには使えるか
121: 名無し 2023/12/15(金) 17:45:58.005 ID:Lq/k5xBKX
叩こうと思ったけど叩ける程でも無いし褒めるほどでもない
127: 名無し 2023/12/15(金) 17:47:58.352 ID:6es4Susko
n100のminibook欲しい
140: 名無し 2023/12/15(金) 17:50:52.620 ID:UPDMnu6Fk
もう5千円安かったらいいと思う
159: 名無し 2023/12/15(金) 17:57:32.645 ID:.6Yaos.Jb
妥当な値段に見えるけど
お前らちょっとケチすぎんか
お前らちょっとケチすぎんか
167: 名無し 2023/12/15(金) 17:59:26.467 ID:z7tKtU3LM
一番ヤバいのは重量1.4kgや
182: 名無し 2023/12/15(金) 18:05:55.762 ID:Qf1wJzKGS
N100にしてはたけえ
186: 名無し 2023/12/15(金) 18:08:15.790 ID:mnQkJ7rha
>>182
N100ノートそんな安いのないやろセール時のChuwiと同じぐらいやん
N100ノートそんな安いのないやろセール時のChuwiと同じぐらいやん
184: 名無し 2023/12/15(金) 18:06:50.593 ID:75n26hSWO
CHUWIのノートとどっちがマシなの
192: 名無し 2023/12/15(金) 18:12:54.025 ID:XdbEGtMub
36: 名無し 2023/12/15(金) 17:13:03.962 ID:ZgVuTJ/jN
同スペック割引価格3万3,377円でのchuwiでいいよね?
61: 名無し 2023/12/15(金) 17:19:12.151 ID:ElFzwKK08
>>36
同じこと思ったわ
N100に4万出すのはもったいない
同じこと思ったわ
N100に4万出すのはもったいない
86: 名無し 2023/12/15(金) 17:31:04.792 ID:skS51ZI/l
バッテリー保証が3年付けられるならchuwiより余程良いんだが
275: 名無し 2023/12/15(金) 18:49:46.918 ID:dJzm1wxoM
これサイズは?
持ち運びできるサイズなら全然選択肢入るわ
持ち運びできるサイズなら全然選択肢入るわ
278: 名無し 2023/12/15(金) 18:51:48.609 ID:xTlsXMAmd
>>275
14.1インチの1.4kgやからサイズ的には行けなくは無いが今時のモバイルPC考えたら断然重い
14.1インチの1.4kgやからサイズ的には行けなくは無いが今時のモバイルPC考えたら断然重い
616: 名無し 2023/12/15(金) 17:27:57.62 ID:XJISU/bR
価格がストイックじゃなくなってきた
2万円に戻してくれよ
2万円に戻してくれよ
618: 名無し 2023/12/15(金) 17:58:21.74 ID:nPlMjtIt
3万円からちょうど1.5倍=円安分だけ値上げって感じじゃん
勘弁してやれよ
勘弁してやれよ
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
あとは実際の使用感次第か
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする